トップページsikoku
1002コメント264KB

愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【10店舗目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/03/30(金) 19:23:00.71ID:tv6or1is
※前スレ
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【9店舗目】 http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/sikoku/1519393110
0670名無しさん2018/05/02(水) 10:23:58.65ID:znNll/UV
コストコの話はどうなった?
0671名無しさん2018/05/02(水) 14:00:35.92ID:ITwZa1lg
>>670
確定やろ。市議会議員から仕事提供してもらったし。
0672名無しさん2018/05/02(水) 14:52:05.72ID:e9qT8yNz
>>669
「暫く様子見だな(キリッ)」
散々ディスっといて結局後日行く気まんまんかよw
かっけえええええええ(笑)
0673名無しさん2018/05/02(水) 15:17:24.45ID:chMywI5f
( *´艸`)
0674名無しさん2018/05/02(水) 16:32:35.26ID:oZttpeoi
松山と今治同時に確定だな
0675名無しさん2018/05/03(木) 12:49:14.89ID:1J1NdyXy
いきなりステーキの原価率は70%という記事を見た
飲食店ではありえない原価率・・・

客が常に回転していないと商売が成り立たない
その土地であきられたら、新天地へという発想だろうね
0676名無しさん2018/05/03(木) 16:11:36.34ID:tyl0xSD0
>>672
バーーーーーーーーカw
食事のためにわざわざ並ぶのが嫌だから行列が無くなるまで待とうか、という意味だ
0677名無しさん2018/05/03(木) 16:20:51.63ID:YP4ocPDz
てか回転寿司なんかスマホで予約するから列に並ばんでもよろしいがな。
0678名無しさん2018/05/03(木) 16:33:15.02ID:PhbTV2/I
回転寿司に並んでるのはどの県も一緒じゃないのか?逆に、回らない寿司屋は基本予約してから行くから並ぶなんて事はないから、回転寿司が並んでるのが目立つだけだと思うが。
0679名無しさん2018/05/03(木) 16:39:04.63ID:FfEM9iKy
>>676
そもそも空いてようが混んでようが味は,,,
0680名無しさん2018/05/03(木) 16:46:04.72ID:VMN73nkt
都市部ならいきなりステーキはリーズナブルに感じるか
田舎じゃ雰囲気も糞も無いカウンターで食うステーキに
お得感はないね。
0681名無しさん2018/05/03(木) 17:06:12.66ID:9GjVMUfL
貨幣価値違うしな
0682名無しさん2018/05/03(木) 18:20:09.82ID:miab7IL2
>>676
バカ舌が発狂してて草
意味もわかってないのかよ(笑)
0683名無しさん2018/05/03(木) 18:41:03.20ID:Qp175VPn
>>676
やっぱり行くんじゃんw
ワクワクしてる?w
0684名無しさん2018/05/03(木) 22:03:30.08ID:QWQs51ek
北条ダイナムのとこに何か出来よった
0685名無しさん2018/05/04(金) 08:56:02.80ID:tnRJnNCE
コストコは出来んのけ?
0686名無しさん2018/05/04(金) 09:01:11.03ID:gcF+Yiti
>>685
出来る。
LIXILが造成して三井とコストコにリース、で自分所のホームセンターに宅地開発。他にも国内外の企業が興味津々らしいから、四国初とかたくさん来るかもね
0687名無しさん2018/05/04(金) 09:03:12.32ID:tnRJnNCE
>>686
ありがとう!楽しみやわ
0688名無しさん2018/05/04(金) 12:18:48.57ID:Ii3bl6Ca
>>668
愛媛県民飽きやすいから、すぐ客減るやろ
大洲ももう普段はガラガラやった。このGWは入ってるだろうけど
宇和島のロイズのソフトクリームも超行列だったのに、こないだは並ばす買えた
0689名無しさん2018/05/04(金) 13:18:00.65ID:yIh1YMci
>>688
> 愛媛県民飽きやすいから、すぐ客減るやろ
何でも行列を作って並ぶよな
そし捨てられて撤退した店をもう何軒も見てる

確か、セブンイレブンが黒船的に新規出店しただけで
異常に長い行列を作ったというブログの投稿を見たときは、笑うしかなかった
0690名無しさん2018/05/04(金) 13:41:57.24ID:IqeAzMHV
>>689
それは愛媛県民だけじゃない。
どこにも飽きてしまって行かなくなる人は一定割合居るものだ。
ただ、先の1人が飽きても次が大勢控えているという全体分母が大きいのがのが都会なだけ。

それでも行列が続くのならその場所の需要にマッチしているわけで
逆に都会でも行列が途絶える所は本物じゃないから。
0691名無しさん2018/05/04(金) 14:23:38.26ID:zwEO86i2
大洲や宇和島と松山比べるのはどうなん?w
0692名無しさん2018/05/04(金) 14:34:59.22ID:Jmk04Tg0
ずっと田舎に住んでるかっぺ程「○○は愛媛だけ」「○○のマナーは愛媛が最下位」って言いたがるんだよな
現実もミエナイキコエナイ
哀れだねえ
0693名無しさん2018/05/04(金) 17:15:16.90ID:aLePQ23u
>>679>>682>>683
死ねクズ
0694名無しさん2018/05/04(金) 17:29:08.86ID:5+uad+kQ
>>693
みんなにボコられたバカ舌土人が
捨て台詞吐いて涙目敗走wwwwwwwwwwww
0695名無しさん2018/05/04(金) 18:05:45.13ID:dTmZvHjv
>>693
ガキじゃないんだからw
0696名無しさん2018/05/04(金) 21:46:17.06ID:oydK1c8O
>>693
いきなりステーキ食べたいんだろう?w
並んでもいいんだぜw
0697名無しさん2018/05/04(金) 22:23:10.36ID:ErdqfoYr
>>693
こんな典型的な雑魚も久しぶりに見たわ
生きていくのも辛いだろうな
かわいそうに(´・ω・`)
0698名無しさん2018/05/05(土) 09:00:29.44ID:KPMKyqiI
最近引っ越したから分からんのやけど、祝谷のアウトレットモールの話どうなっとる?
0699名無しさん2018/05/05(土) 09:47:56.16ID:LDcUyiI9
>>690
もぎたてテレビに取り上げられると行列ができ、売れると調子に乗った店は早々と潰れる都市伝説…松山でも

そういや一番町のセラフィーナニューヨークが潰れたし、俺のフレンチやステーキ食堂もそろそろ怪しくない?
0700名無しさん2018/05/05(土) 09:59:26.69ID:tByoyjnX
新しい情報に飛びつくのは人の性。
殺到する客に慌てずどっしりと構えていれば良いのだが欲を出してしまうのも人の性。
色気に負けてついつい投資をしてしまう。

で、人が殺到するとそれまでの常連客ははなれてしまい
やがてブームが過ぎざるとそこにはペンペン草しか残らなくなる。

昨今のSNSやインスタ映えもなどの口コミは有る意味害だったりする。

しかし、もぎたて に出てくる場所、特に飲食店等は運営側が見つけてくるのではなく
売り込みなので自滅は因果応報かもしれない。
0701名無しさん2018/05/05(土) 10:05:58.10ID:3PfTXph0
>>699
俺のフレンチは今でも賑わってるよ
0702名無しさん2018/05/05(土) 10:29:28.22ID:BM4u2fFz
筋トレ中に隣に現れた綺麗なおねぃさんに良いところを見せようと
負荷を上げてしまうのは男の性。

挙げ句、息が上がってしまいおねぃさんは苦笑しながらホンモノの男の所へ行ってしまうのは
都市伝説でもなんでもない事だ。
0703名無しさん2018/05/05(土) 11:13:48.21ID:xCkwjO7P
伊予かすり会館閉まってマルナカになるとの噂
0704名無しさん2018/05/05(土) 12:07:26.11ID:HFvC/fF7
↑ソースは?
地元民としてはあんな埃だらけのやる気のない資料館要らないんだけど
観光客のお食事処として大型バスが入ってきてるみたいだし
一応役割があるみたいだしどうなんだろう。

鰻屋はなくなってほしくないなぁ…
でもこれ以上周辺にスーパーは要らない。
ましてマルナカは既に中央通りにあるし。
0705名無しさん2018/05/05(土) 12:11:47.98ID:xCkwjO7P
>>703
あくまでも噂だからソースはないよ。あえて言えば口コミ。

三津のラムーがしまるっていう噂を3月に最初に書き込んだのも俺だけど、
まだ閉まってないからデマなのかも知れん。
0706名無しさん2018/05/05(土) 13:16:37.98ID:LDcUyiI9
松前にコスモスできるけど、既存店と近いからもっと北寄りでもよさげな気がするけど、やっぱりエミフル近辺はいい土地無かったのかな?
それともドミナント出店にしても近すぎだし
近隣伊予市2店と色違いだね(新川:ピンク、鳥ノ木:緑、新店:薄茶)
0707名無しさん2018/05/05(土) 14:06:49.32ID:dTUBXtjv
>>703
あそこは出来た時から辛気臭くて負のオーラが出てた
0708名無しさん2018/05/05(土) 14:35:16.44ID:hzJ0hhPW
>>704
中央通りどころか徒歩5分もかからない距離にマルナカ美沢店があるがな
0709名無しさん2018/05/05(土) 17:00:10.59ID:AgbCPs0k
>>702
例えが面白い。あんた頭が良さそうだな
0710名無しさん2018/05/05(土) 18:06:57.04ID:llIWJuZ/
>>709
ほんとに頭のいいやつは5ちゃんなんてやってない
0711名無しさん2018/05/05(土) 18:08:31.13ID:Fklfzky5
三津ラムーは入口の雑貨屋や横のBBA洋服屋、粉もん屋も閉店セールを始めたわ。
ダイソーも、品出し抑えろと指示が出てると店員が言ってた。

いよいよ本丸の落城も近いぞ。
0712名無しさん2018/05/05(土) 19:00:46.22ID:56fXpmEe
ラムーは閉店するよ
0713名無しさん2018/05/05(土) 20:43:07.35ID:AgbCPs0k
>>710
ちがいねぇ
0714名無しさん2018/05/05(土) 21:08:15.28ID:Kx3iQxCf
>>711
耐震基準適合させてないだろうからピコア全体解体かな
0715名無しさん2018/05/06(日) 01:40:16.26ID:4hQrwe2R
>>77
という噂もある
0716名無しさん2018/05/06(日) 01:40:57.67ID:4hQrwe2R
ラムーというよりピコアをね。
0717名無しさん2018/05/06(日) 07:53:20.08ID:wCa1If8B
何が出来るか予想しようぜ
0718名無しさん2018/05/06(日) 08:11:30.18ID:gM5yQTub
>>717
ラブホテル
0719名無しさん2018/05/06(日) 08:25:03.58ID:uGVrYdEi
ヒデキシーサイドゴルフクラブ
0720名無しさん2018/05/06(日) 10:55:17.99ID:9XAR27cA
いきなりレイパーのイメージも薄れてきたな
0721名無しさん2018/05/06(日) 13:32:29.97ID:9sC++/lc
>>713
ここってアホしかおらんの?
0722名無しさん2018/05/06(日) 13:53:19.17ID:aEnpG8QU
鏡を見てごらん
0723名無しさん2018/05/06(日) 14:46:17.61ID:ucWlS09Z
ちょっとだけワロタ
0724名無しさん2018/05/06(日) 19:43:55.27ID:pqQDHnZ2
>>720
ワタミ並のロンダリングに成功したよね
0725名無しさん2018/05/06(日) 19:45:54.27ID:62WcajXL
レディ薬局別府店 5月10日オープン。ソースはテレビCM
オープンセールはポイント8倍
0726名無しさん2018/05/06(日) 20:46:51.07ID:rhcfRzh8
日村の番組、松山グルメで八幡浜のパンメゾンとか宇和島鯛めしとか
全県にけんか売っとるな
0727名無しさん2018/05/06(日) 20:51:27.63ID:yZlu8G+H
>>726
あー、それ見た
松山の代表的グルメみたいに宇和島の鯛めしを紹介してたけど、中予は炊き込みのほうの鯛めしだし
適当だなーと
0728名無しさん2018/05/07(月) 01:16:59.30ID:OUlvNKWI
でゅえっとが撮影NGってどういうことだ
0729名無しさん2018/05/07(月) 01:23:06.79ID:VZINJbKD
松山グルメNo1がデュエット
塩パンは松前町?
事前に三津駅に移動して聞き込み
しかもΓ広島焼き」の嘘情報
南予鯛飯をΓ松山流」鯛飯と紹介
0730名無しさん2018/05/07(月) 10:16:54.80ID:P+G2J6cI
どーでもええやん
0731名無しさん2018/05/07(月) 10:26:59.17ID:jdRqZJLY
>>728
にわかの客に殺到されるのが迷惑なんだろ
0732名無しさん2018/05/07(月) 10:42:09.38ID:0aoTjOjS
ハタダのどら一
5月16日から9月末まで休みます
以上
0733名無しさん2018/05/07(月) 10:52:42.48ID:7izykMsy
デュエットごときで?
0734名無しさん2018/05/07(月) 11:09:15.07ID:93CmDONk
ホーム食品でパスタソース買えば済むからなぁ
0735名無しさん2018/05/07(月) 11:09:21.25ID:CBwTJR7J
>>732
大して美味くないのにごり押しが凄かったな
媛の月の方が好きだな
0736名無しさん2018/05/07(月) 11:13:36.03ID:0aoTjOjS
デュエットは老舗

今は知らんが新立にも大きな店があった。
ジャズが流れてたな、いい店だった。
ミートスパについてるポテサラも美味かった
0737名無しさん2018/05/07(月) 11:17:24.12ID:r35/7eAD
>>731
十二分に宣伝になってるやろ
0738名無しさん2018/05/07(月) 11:36:33.62ID:WOvEu14G
「松山流鯛めしください」
「はいどうぞ(・ω・)っ炊き込み」
「テレビでやってたのと違う!」
「営業妨害ぞなもし(´・ω・)」
0739名無しさん2018/05/07(月) 12:18:03.45ID:TeJi0z61
あんこみたいな甘さのミートソースを旨いとは思えない
0740名無しさん2018/05/07(月) 12:28:27.77ID:SCrLzcV0
↑ これは個人の感想で感じ方には「個人差があります」
0741名無しさん2018/05/07(月) 13:13:07.55ID:qFt1ul7h
しかもバカ舌の多いこのスレではな
0742名無しさん2018/05/07(月) 13:26:11.47ID:CBwTJR7J
なんか悔しそうな奴が居るなw
0743名無しさん2018/05/07(月) 14:25:58.05ID:+LM3ezQW
バカ舌連呼野郎よ、お前が絶賛する店教えろ
所詮こんな寂れた四国のクソ田舎松山に一流の店なんて存在しないけどな
0744名無しさん2018/05/07(月) 21:30:15.95ID:28JltppF
少なくとも八幡浜や大洲では鯛めしは普通に炊き込みなんだけど・・・
宇和島だけの郷土料理なんではと思う
0745名無しさん2018/05/07(月) 21:33:37.29ID:KW20Nkwl
愛媛を愛せない奴に教える店はねえ
うまうまとじゃれあってろ
0746名無しさん2018/05/07(月) 22:10:05.77ID:npIje0dy
卵かけご飯でも美味いのに
鯛の刺身乗っけて食べたらそりゃ美味いわ
宇和島鯛めし

しかし北条の鯛めしも美味いんだよな

炭水化物デブの俺にはやばい
0747信用金庫の理事長は客から巨額の金利をドロボーして倒産させます2018/05/08(火) 01:04:52.60ID:NE0L6zYm
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました
0748名無しさん2018/05/08(火) 18:31:49.39ID:uCjstsTN
>>685,>>686
市役所職員に聞いた話では、大店舗法で申請がでてるのはコストコだけ。
消防法は認可済みで、建築基準法の審査中。

イオンに買収されない限りコストコが出来るw
0749名無しさん2018/05/08(火) 18:52:25.42ID:r2HsdQqS
>>748
マジけ?ホントならめっちゃ嬉しいんだが
0750名無しさん2018/05/08(火) 19:07:07.26ID:3a9pY0TN
コストコは松山にできんよ
みなガセ
0751名無しさん2018/05/08(火) 19:08:22.05ID:I8R9eYGz
聞いた話(笑)
0752名無しさん2018/05/08(火) 19:12:06.45ID:08BVjECP
明屋書店砥部店閉店
0753名無しさん2018/05/08(火) 19:13:16.04ID:Ksdp57IF
>>750
でたでたw今治にコストコが出来るんけww
0754名無しさん2018/05/08(火) 20:16:36.43ID:3a9pY0TN
>>753
今治にもコストコはできん
わかるか?愛媛県にコストコはできんのよ!
何でそういうレス返すかな?◯ホ
0755名無しさん2018/05/08(火) 20:28:24.28ID:Ksdp57IF
>>754
はいはいw
潔く認めなさいよww
0756名無しさん2018/05/08(火) 21:05:41.68ID:3a9pY0TN
どこにでも頭の悪い◯カがいるんだな
それに気づいてないのが痛々しい
0757名無しさん2018/05/08(火) 21:12:32.84ID:Ksdp57IF
>>756
22日に今治にコストコが出来る発表があったんでしょ?ww
発表内容は?DAIKIでしたwwww
0758名無しさん2018/05/08(火) 21:30:02.45ID:3a9pY0TN
>>757
ソースは?ダイキの発表内容だけじゃわからない?それもガセだろ
四国にコストコの条件を満たす県はないんだよね!わかる?
0759名無しさん2018/05/08(火) 21:46:22.42ID:Ksdp57IF
>>758
愛媛だけが条件満たしとるし、条件満たしてない山形やったっけな?そんな所にも出店してるw
あと、bィ前日本語理解bオとるか?DAIKIの発表内容だけじゃわからないって誰が言ったんだ?あ?ソース?てめぇが22日に今治にコストコが出来る発表があるって言ったんだろうがwあ?ww
0760名無しさん2018/05/08(火) 21:49:44.15ID:3a9pY0TN
>>759
悪いけど俺はそんなこと言ってない
勝ってに決めつけるなよな
0761名無しさん2018/05/08(火) 21:53:11.83ID:Ksdp57IF
>>760
じゃかましいわイマハルくんwww
0762名無しさん2018/05/08(火) 21:59:35.50ID:3a9pY0TN
>>761
松山の人間なんやけど何か?
そんなことはどうでもいいけど、四国にコストコはできないよ
0763名無しさん2018/05/08(火) 23:20:41.14ID:fCJPQlOk
はよ寝んと明日学校ぞ
0764名無しさん2018/05/09(水) 16:38:55.00ID:2jfc1Cuq
>>757
まーた嘘ばらまいてんのか
引っ込めて土地を売りに出したつっただろ
本当は去年の9月に完成する予定だったんだぞ
0765名無しさん2018/05/09(水) 21:15:28.80ID:V068fgT/
エースワン八幡浜店
11月21日オープン
0766名無しさん2018/05/09(水) 21:19:23.26ID:a19c6Sj5
ピコアのダイソーは5月末まで
定員によると
ラムーも同じくらいまでか?
0767名無しさん2018/05/11(金) 18:50:29.59ID:aYUToZ6V
おおかがのマンション一階にラーメン店オープンしてた。
0768名無しさん2018/05/12(土) 04:03:47.41ID:DUoTnpnS
どこそれ
0769名無しさん2018/05/12(土) 04:23:11.62ID:U5cZvUVb
あっこじゃね?場末感ハンパないメンション
ってグーグル地図確認したら既にデータ入ってた

松山市海岸通670−2
らーめん館 麺人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています