愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【10店舗目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/03/30(金) 19:23:00.71ID:tv6or1is愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【9店舗目】 http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/sikoku/1519393110
0584名無しさん
2018/04/23(月) 21:53:05.07ID:pD9AxFSRどんなところってどうせ地主でしょ
別筋であの土地は展示場併設のモールとアトラクションジム?アスレチックジム?になると聞いたけど
0585名無しさん
2018/04/23(月) 21:54:45.38ID:eXQOlQa2いきなりステーキは小栗のYモバの横に、5月下旬オープンって看板出てたけど
あれだとここに出来ますって思われてもしょうがないと思うんだが
0586名無しさん
2018/04/23(月) 21:57:42.54ID:NrOJnEq50587名無しさん
2018/04/23(月) 22:00:31.46ID:meOMAvyr昨日の昼過ぎくらいに、友人宅にLIXIL関係者が来て、三井、コストコにリースするっていうお話があったようだよ。で、自分達のホームセンターも作るみたい。
そういう話を夜電話で聞いて、前にこのスレでLIXILやら三井やら出とって訳分からんなっとったなって思い出して、解決したからレスしたんやけど。
0588名無しさん
2018/04/23(月) 22:02:52.68ID:LkRcNlI/四国についに上陸とか聞いたけど
0590名無しさん
2018/04/23(月) 22:04:09.76ID:OjiE0oHwその話はめっちゃ前のガセネタじゃなかったっけ
0591名無しさん
2018/04/23(月) 22:07:13.85ID:GqCfLCh4この状況で個人宅に訪問?
水面下でやるなら個人宅に訪問はないし、本決まりで挨拶してるなら今日出ないわけがないしもやもやするなあ
0592名無しさん
2018/04/23(月) 22:09:59.08ID:GqCfLCh4まだどこにも出てないはずなのに
急いでサイト確認したけど出してないしどこからその情報持ってきた
0593名無しさん
2018/04/23(月) 22:10:51.41ID:meOMAvyrもやもやしても仕方がないですよ。
リースするってLIXIL関係者が言ったんですから。なんであなた宅には全然情報が行き渡ってないんですかね?友人の話を聞く限り、毎度毎度平日に来ずに休日に来てますが。
0594名無しさん
2018/04/23(月) 22:13:57.73ID:GqCfLCh4悪いけど個人じゃなく企業の方
どういう立場の人が何のために挨拶を?
この状況でそれは、水面下でコストコ三井本決まりでも順番おかしいし
あとN◯S出してる人、どこから引っ張ってきた?
0595名無しさん
2018/04/23(月) 22:17:13.81ID:meOMAvyr三井が出てくると聞いて、今まで妨害をして来なかったフジが慌てて開発防止策をやっているようです。ほぼ頓挫しかけですよ。言いたくないですけど。
LIXIL側も大手数社を巻き込んでの契約なので、意地でも成功させるつもりなのですけど、39万平方メートルよりも小さくなるかもって話
0597名無しさん
2018/04/23(月) 22:19:09.65ID:meOMAvyr0598名無しさん
2018/04/23(月) 22:20:24.73ID:toFwLonq0599名無しさん
2018/04/23(月) 22:21:43.88ID:V8BRY/Kbあーそれそれ
NASが来るのも関係あるんじゃないのかと
フィッタやってるしフジとしては妨害したいだろうし
NASがコート併設か分からんけど三井とコストコも建てる余裕あの土地にあるのか
0600名無しさん
2018/04/23(月) 22:24:24.66ID:meOMAvyr友人が言ってないだけかもしれませんが、俺はそんな話聞いたことないです。なので、モールの中のテナントで入るんじゃないですかね?
0601名無しさん
2018/04/23(月) 22:25:54.66ID:GqCfLCh4今回はダイキの妨害が大きい
あと登記の関係で所有者不明だったり相続関係でぐちゃになってるところが意外と厄介
ただ頓挫はない、その理由もある
フジはまだあまり積極的な妨害はしてないけどここでスポーツクラブの名前出してる人なに?
0602名無しさん
2018/04/23(月) 22:29:39.19ID:Pn8W7kY5モールの一区画に収まる規模じゃないよNASは
俺もNASできるって聞いたが?向こうから名前出した覚えもあるような
自宅位置によって説明が違うのか?ちな三津側に個人宅と物置物件2つ所有
0603名無しさん
2018/04/23(月) 22:31:12.30ID:meOMAvyr0604名無しさん
2018/04/23(月) 22:38:55.04ID:V8olBrhgNASのことかよ
0605名無しさん
2018/04/23(月) 22:40:58.99ID:GqCfLCh4絶対それはない
ジムとかスポーツクラブとは言ったとしても名前は絶対出さない
一般人のふりしてN◯Sリークしてる人、どういう立場なん?
0606名無しさん
2018/04/23(月) 22:43:23.11ID:OjiE0oHwレイクタウンなんて32万平方メートルでバカでかいモールが3棟入って宅地開発もしとるんやから
0607名無しさん
2018/04/23(月) 22:57:47.72ID:/4wvn7PI換地して地域福利増進施設にして脇の方に寄せておいたらいいんやで
0608名無しさん
2018/04/23(月) 22:58:19.79ID:lug3vWGGというかさ
三井コストコ→リースなんて聞いてないけど不思議だな、今どういう流れ?
NAS→なんでその名前を!一般人のふりしてリークするな!
という反応で丸分かりだからもう来ない方がいいよ
それにしてもNASついに来るのか、楽しみだな
0610名無しさん
2018/04/24(火) 00:19:29.77ID:AlUT3B0n0611名無しさん
2018/04/24(火) 06:22:01.43ID:HN38Tq5N0612全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん
2018/04/24(火) 07:31:52.57ID:DYUVluWr0613名無しさん
2018/04/24(火) 07:49:05.72ID:OZOw0EbX0614名無しさん
2018/04/25(水) 06:29:17.13ID:5a0ETzJW東口広場の一部にJR四国愛媛企画部の新ビルを建て移転。
0615名無しさん
2018/04/25(水) 06:33:34.30ID:5a0ETzJWその企業は、市に車が500台以上停められる駐車場を近隣に作れば出店すると発言していたと見られ、そのために、C地区にバカでかい駐車場を作ったとか。
0617名無しさん
2018/04/25(水) 07:44:48.27ID:5a0ETzJWスマン、JR四国の駅ビルじゃなくてJR松山駅の駅ビル。今間違ってんの気付いた。
0618名無しさん
2018/04/25(水) 07:59:06.30ID:dwAwch0Z0619名無しさん
2018/04/25(水) 08:10:58.97ID:LsMlYinq井もちん蒼社川より東にカツレツ亭、ハンバーグや名前忘れた、とり壱、今度のステーキ屋
鳥生地区が消費人口が多いので上手く行くらしい
0621名無しさん
2018/04/26(木) 16:02:43.55ID:+W1pNnUT今日見たら測量しよったからもうじき取り壊すんやろな
0623名無しさん
2018/04/26(木) 18:57:28.09ID:+W1pNnUTせや。スシローの向かい側。
0624名無しさん
2018/04/26(木) 19:06:56.03ID:MQzKavvU0625名無しさん
2018/04/27(金) 15:29:11.63ID:jyN+7PDF0626名無しさん
2018/04/27(金) 20:38:11.05ID:GFTdmrJl徳島駅より利用者が少ないから仕方ない
0627名無しさん
2018/04/27(金) 20:47:37.90ID:2nRiNXKx0628名無しさん
2018/04/27(金) 21:00:42.73ID:aqV1eK5j0629名無しさん
2018/04/27(金) 21:21:20.64ID:ikx00Apa0631名無しさん
2018/04/27(金) 21:50:01.31ID:0mNsGSy+マクドのマカロンきたこれ!
0632名無しさん
2018/04/27(金) 22:05:02.44ID:641q+wImういういしい!
0633名無しさん
2018/04/27(金) 22:07:07.87ID:aqV1eK5j0634名無しさん
2018/04/27(金) 22:15:38.41ID:RyBVQahv松山市駅は高島屋直結、徳島駅も人口の割に利用者が多いのは駅周辺が繁華街になっているから。
0635名無しさん
2018/04/27(金) 22:20:09.56ID:ohR3Y8/E0636名無しさん
2018/04/27(金) 22:58:58.40ID:SdQh4PR0多くの場合 駅を中心にして発展するのに
松山は特異な感じですよね。
歴史的に松山城を中心にしていたからでしょうか。
0637名無しさん
2018/04/27(金) 23:10:01.91ID:ZXzIaB+Q0638名無しさん
2018/04/27(金) 23:27:13.21ID:TStxhlCb0639名無しさん
2018/04/27(金) 23:49:42.93ID:i85dShM0沖縄除いた県庁所在地で、国鉄(鉄道省)の駅開業が一番遅いんじゃなかったっけ?
0640名無しさん
2018/04/28(土) 05:40:08.47ID:WgNr/Rdm元々は市駅が松山駅やったよ。でも、国鉄が後から出来たくせに、ワシら国鉄じゃけ、松山駅の名前よこさんかい!!って出てきたわけ
0641名無しさん
2018/04/28(土) 09:29:26.79ID:5M3xRbg60642名無しさん
2018/04/28(土) 10:18:56.37ID:WgNr/Rdm釣り針デカすぎ
0643名無しさん
2018/04/28(土) 14:43:34.74ID:0hWNv0V/高架を期に高浜線を引き込んだらよかったのに
あと西衣山や郡中線土居田に新駅とか
乗り換えが便利になれば乗客も増えるのに
0644名無しさん
2018/04/28(土) 20:21:20.44ID:wK3LYnDw駅を中心に発展してるのは東京大阪の二大都市圏だけ。
広島=本通り
岡山=表町
鹿児島=天文館
熊本=下通り
長崎=浜町
金沢=竪町
富山=総曲輪
高知=帯屋町
地方都市では松山以外でもお城下を中心に発展してるところが多い。
0647名無しさん
2018/04/29(日) 07:14:33.47ID:fO7eahVz空港線の案があるけど、4案ともJR使わずに伊予鉄やもんな
0649名無しさん
2018/04/29(日) 09:52:01.71ID:8JAj+ag0JRが高架で空港とか海岸線に枝線延ばした方は速いし需要もあるんちゃう
0650名無しさん
2018/04/29(日) 10:09:56.39ID:hQzPUCYV0651名無しさん
2018/04/29(日) 13:34:40.66ID:TETT3VxGバイトが見つからないんだってさ
美味しいのになぁ・・・
0652名無しさん
2018/04/29(日) 13:44:28.74ID:HhdHFIz/0653名無しさん
2018/04/29(日) 17:37:37.56ID:fO7eahVz去年から松山に出来ると言われていたがやっとやな。
0654名無しさん
2018/04/29(日) 23:06:57.87ID:gzpCDrBr0656名無しさん
2018/04/30(月) 03:11:50.24ID:2WcNHWz1いつも入り口に弱気な張り紙してるから
メンヘラの香りがするんだけど、
実際はどうなんですか?
0657名無しさん
2018/04/30(月) 10:53:13.41ID:Pm2qxqHD0658名無しさん
2018/04/30(月) 12:40:01.22ID:XOCCtG/t0659名無しさん
2018/04/30(月) 12:50:40.78ID:NH1V2xyK行列が多すぎるのだけが難点。
0660名無しさん
2018/04/30(月) 13:54:31.84ID:xGAQbV590661名無しさん
2018/04/30(月) 14:30:38.08ID:HjKG2EGh0662名無しさん
2018/05/01(火) 12:04:57.89ID:iQR6a5MP0663名無しさん
2018/05/01(火) 16:50:50.65ID:9A/7xjbjお前ん家のラーメンか?それとも、俺ん家のラーメンっていう店名か?
0664名無しさん
2018/05/01(火) 17:45:14.18ID:Xvhb6CkE何かがっかり。
まさか成型肉のステーキが出て来るんじゃねえだろうな。。
0665名無しさん
2018/05/01(火) 22:17:42.34ID:Loo4xG6W0666名無しさん
2018/05/01(火) 23:57:31.66ID:hrYqQC9M地方で出しても何の意味もない
が流行り物好きのいなかっぺは行列作るんだろうな
0667名無しさん
2018/05/02(水) 00:19:38.99ID:xPfVmSKr0668名無しさん
2018/05/02(水) 07:28:52.99ID:J5UI1ca3西条大洲にそれぞれ別件で行った時もすごい行列だったよ
松山だと人口やアクセス的にその倍は並ぶんだろうな
0669名無しさん
2018/05/02(水) 09:42:32.96ID:sQryE/4Hわざわざ何時間も並んだ挙句急かされてまで食いたくねえから暫く様子見だな
0670名無しさん
2018/05/02(水) 10:23:58.65ID:znNll/UV0671名無しさん
2018/05/02(水) 14:00:35.92ID:ITwZa1lg確定やろ。市議会議員から仕事提供してもらったし。
0672名無しさん
2018/05/02(水) 14:52:05.72ID:e9qT8yNz「暫く様子見だな(キリッ)」
散々ディスっといて結局後日行く気まんまんかよw
かっけえええええええ(笑)
0673名無しさん
2018/05/02(水) 15:17:24.45ID:chMywI5f0674名無しさん
2018/05/02(水) 16:32:35.26ID:oZttpeoi0675名無しさん
2018/05/03(木) 12:49:14.89ID:1J1NdyXy飲食店ではありえない原価率・・・
客が常に回転していないと商売が成り立たない
その土地であきられたら、新天地へという発想だろうね
0676名無しさん
2018/05/03(木) 16:11:36.34ID:tyl0xSD0バーーーーーーーーカw
食事のためにわざわざ並ぶのが嫌だから行列が無くなるまで待とうか、という意味だ
0677名無しさん
2018/05/03(木) 16:20:51.63ID:YP4ocPDz0678名無しさん
2018/05/03(木) 16:33:15.02ID:PhbTV2/I0680名無しさん
2018/05/03(木) 16:46:04.72ID:VMN73nkt田舎じゃ雰囲気も糞も無いカウンターで食うステーキに
お得感はないね。
0681名無しさん
2018/05/03(木) 17:06:12.66ID:9GjVMUfL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています