トップページsikoku
1002コメント248KB

香川県高松市総合スレッド★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/03/07(水) 17:07:17.67ID:u5sJ2xEg
高松市公式
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/

Wikipedia 高松市
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E5%B8%82

前スレ
香川県高松市総合スレッド★16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1515671691/
0447名無しさん2018/03/27(火) 19:42:54.03ID:2zM+Hafj
>>446
結構行ってるんですね。五色台の大崎の鼻周辺も行ってる感じですかね?
0448名無しさん2018/03/27(火) 19:47:14.21ID:KsNVQ5mp
屋島山上、亀鶴公園。
0449名無しさん2018/03/27(火) 20:58:21.71ID:cht38XdZ
五色台の大崎の鼻周辺、屋島山上、亀鶴公園はノーチェックでした。
行ってみたいです。
0450名無しさん2018/03/27(火) 21:10:46.64ID:2zM+Hafj
>>449
大崎の鼻に行く途中にある亀水運動センターにも桜並木があったと思う
0451名無しさん2018/03/27(火) 21:18:26.32ID:oGQMCKLv
>>445
あんたのレス見てると小っさいけどなw
0452讃岐の殺し屋・ブラックタナトス2018/03/27(火) 21:20:57.76ID:xT4LYJB4
人間は無視、称賛、非難という3段階で試されている
0453ラパスら利てろゎ2018/03/27(火) 21:24:21.26ID:CtMeP/Rc
>>451
同意
高松、松山の田舎比べやるなら他でやれ。
鬱陶しい。
0454名無しさん2018/03/27(火) 21:29:02.53ID:cht38XdZ
桜情報いっぱいありがとうございました。
これから一週間くらいが見頃ですよね。
0455名無しさん2018/03/27(火) 21:34:38.11ID:wJl6MMV4
>>451
ほんこれ。荒らしの相手をするのも荒らしだ。
0456名無しさん2018/03/27(火) 21:43:04.10ID:yJnhsrk7
またピカラか
0457讃岐の殺し屋・ブラックタナトス2018/03/27(火) 22:25:33.43ID:xT4LYJB4
散る桜
残る桜も
散る桜
0458名無しさん2018/03/27(火) 22:44:45.24ID:XfigYtPL
そういえば 今年って県知事の選挙の年でしたっけ?
0459名無しさん2018/03/27(火) 22:45:52.21ID:0g1ELtBY
でも人の質は絶対に松山の方がいい
0460名無しさん2018/03/27(火) 22:50:13.27ID:6eYNgYhw
>>456
ピカラは確かにいかん・・・
電話してきて勝手に切りやがる。
どこの会社なの?
0461名無しさん2018/03/27(火) 22:52:23.68ID:6eYNgYhw
>>445
わしはちゃんと桜の綺麗な場所とか真面目に教えてあげたりして貢献していると思うけどな・・・
0462名無しさん2018/03/27(火) 22:54:32.84ID:XfigYtPL
テレビ見ない自慢じゃあないですが、テレビみないので、レスの回数が増えてます。
県知事の候補で現職以外に共産党系しか立候補しなかったらどうなるのか?
0463名無しさん2018/03/27(火) 23:02:55.42ID:9z3ZNaVX
>>459
香川県民は見栄っ張りだとか利己的だとか言われがちだな。交通マナーも悪くてウインカーも出さずに急な車線変更をするなんてザラ。
1番いいのは高知かな、豪快だけど優しい人が多い
徳島は水源のせいで香川を恨んでいるイメージしかない
0464名無しさん2018/03/27(火) 23:44:54.55ID:0g1ELtBY
塩飽諸島は昔から海賊で有名
シナ海とかまでいってたからな
気は荒いよ
0465名無しさん2018/03/28(水) 08:26:36.68ID:jATvFOHc
>>426
すまんな風俗系は興味ないので分からん
0466名無しさん2018/03/28(水) 08:29:38.43ID:jATvFOHc
>>443
KSB瀬戸内放送の桜ってまだあったっけ?
0467名無しさん2018/03/28(水) 08:47:29.41ID:6vbqqEvw
塩飽は島だらけで、船の高い操舵技術が必要
だから塩飽の海賊は一目置かれてたんだよ
0468名無しさん2018/03/28(水) 12:39:28.77ID:+ExiQS40
塩飽諸島はワンピースとコラボして島興しすればいいな
0469名無しさん2018/03/28(水) 13:11:19.61ID:6vbqqEvw
いいねいいね
0470名無しさん2018/03/28(水) 13:11:51.12ID:6vbqqEvw
ジャンボフェリーにワンピースコスプレディを作るべきだな
0471名無しさん2018/03/28(水) 17:38:37.17ID:ikRB5B8a
>>463
見栄を張るのも時には大事、現状ばかりでそれでええわとばかり思ってる
人間ばかりでは都市の発展もない
0472名無しさん2018/03/28(水) 18:26:55.23ID:4DjKVR4F
経済センサスの最新版(2016年版)が出てるね
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&stat_infid=000031676909&lid=000001202960

高松の年間商品販売額は
2兆3972億8200万円
(前回の2014年版は2兆0313億9200万円)


内訳は
卸売販売額:1兆7959億9900万円(2014年:1兆5124億5200万円)
小売販売額:6012億8400万円(2014年:5189億3900万円)


前回よりけっこう上がってるね
0473名無しさん2018/03/28(水) 18:35:13.21ID:+ExiQS40
アベノミクスのおかげ
0474名無しさん2018/03/28(水) 19:24:55.75ID:FoWqnsC3
高松はレンタル自転車安くしたり、
落書きを徹底的に消したり、LCC誘致したり、行政はまぁまぁしっかりしてるよ
0475名無しさん2018/03/28(水) 19:55:54.42ID:ChL9mkBd
>>474
今の市長になって中に浮いてた屋島競技場や高松駅南広場の問題が改善したり、県立体育館誘致も全面協力を押し出して成功したりと頑張ってると思うわ
やっぱ革新系はあかんな
0476名無しさん2018/03/28(水) 19:57:59.18ID:FoWqnsC3
でも議員は遊びで海外視察に行ってるからな
0477讃岐の殺し屋・ブラックタナトス2018/03/28(水) 20:29:16.94ID:u1mzxqwR
悪いとわかっていても人間が捨てられないものに「先入観」がある
0478名無しさん2018/03/28(水) 20:35:59.17ID:QiSyMKn5
統べては籠池と玉木センセのおかげ
0479名無しさん2018/03/28(水) 21:31:55.50ID:FILQzATT
高高より丸高って事。
0480名無しさん2018/03/29(木) 08:02:55.81ID:5xg7ZTxC
>>475
ほんまやな、俺もそう思う
今野党を支持してるのは俺の周りをみてもちょっと頭が、、やめとく
0481名無しさん2018/03/29(木) 10:19:14.86ID:Pncko6b0
野党ってより
外国から援助を受けてる日本破壊工作員だからな。
0482名無しさん2018/03/29(木) 14:14:45.28ID:S5XR4eWI
社民党の市長選んどる丸亀はあれどいや高高出身みたいなけど
坂出も玉木が連続で小選挙区当選するし中讃はようわからんの
丸亀も坂出も県立体育館の誘致失敗のフラグは立っとったんやこれからもええことないやろ
0483名無しさん2018/03/29(木) 14:17:31.30ID:ZiuZNB7+
玉木もいい加減落選したらいいのに爺票が粘り強いからなぁ
0484名無しさん2018/03/29(木) 14:38:59.41ID:ZNA+Ggsw
>>482
玉木は東讃で強い
0485名無しさん2018/03/29(木) 17:14:58.23ID:5xg7ZTxC
いまの日本には北からのミサイルをどう防衛するとかより、(米朝会談次第で
可能性がある)モリトモのほうが大事だと思ってるジジババやTVに影響される
オバハンが多いからな
0486名無しさん2018/03/29(木) 17:33:14.95ID:yvMOFejH
ネウヨって病的なほど政治コメが好きだよな
滑稽な妄想コメで笑わせてくれる
0487讃岐の殺し屋・ブラックタナトス2018/03/29(木) 17:42:44.81ID:nMyLTI7D
春休みで若い連中が商店街うろついてるから毎日ケンカの相手には事欠かない、ヤバい奴らから街は俺が守る、高松市の治安は俺が守ってるようなもんだな
0488名無しさん2018/03/29(木) 19:30:06.90ID:Pncko6b0
>>485
パチンコマネーで
日本の報道は北朝鮮の支配下だからな
0489名無しさん2018/03/29(木) 23:15:05.02ID:ZiuZNB7+
アニメのゆゆゆの聖地である観音寺が記事にされてた
意外と経済効果も馬鹿にならんな
0490名無しさん2018/03/29(木) 23:35:17.86ID:J+TI120n
>>482
坂出票は、自民の瀬戸が毎回勝ってるんやで

玉木のクソ野郎は地元東讃などが強い
0491名無しさん2018/03/29(木) 23:45:11.12ID:Be0k5v/n
Instagram .Facebook-採用‐(新卒/バイト)-求人-(3岡山/倉敷/福山)-事業-(電話番号/住所)

祝!!!関西高校卒業!!!四月から且R陽セフティ(あの天下の天満屋グループの警備会社だぞ)!!!
勝ち組エリート確定!!!人生上がり!!! 5ちゃん(2ch)も卒業?!ファッ!?!?!?
https://twitter.com/kentokanzei
オイラのリア充ぶりをふぁぼってもらってかまわんよ!!!(※ただイケ)
ザキニシがツイート 2014年1月16日 オナニーしてぇ〜はぁはぁ
高額給料で評判のいい今北産業の社長兼柔道部監督のキボンにより
勝ち組エリート天満屋グループのリアルブラック充実組をまとめて処分してみた!!!
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E9%99%BD%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3&;src=typd
オウフwwwこれはもう事件レベルでしょ電伝万△ktkr!!!
0492名無しさん2018/03/29(木) 23:53:48.68ID:rbmzMR7t
ネトウヨってもはや誉め言葉だろw
日本人なら右寄りくらいでちょうどいい
パヨクはそのことわかってないな
0493名無しさん2018/03/30(金) 08:30:53.46ID:ARrJNerq
>>490
坂出で勝ってるって言ってもP戸と玉木って大差ないよ、他の地区はほぼ玉木の圧勝
2017衆院選
P戸 12553 49%
玉木 12121 47.3%
坂出ってP戸の地元なのにこれってことはどれだけ地盤が弱いかが分かる。
0494名無しさん2018/03/30(金) 09:00:03.99ID:Bh8uMYXr
党首になるような候補に競り勝ってるのなら大したものだと思うがな
0495名無しさん2018/03/30(金) 09:25:29.09ID:ARrJNerq
>>494
>>493は坂出だけの得票率な
他の地区の殆どは大差だから開票と同時に玉木に当確が出る
0496名無しさん2018/03/30(金) 10:42:25.61ID:8q6KlVRK
高松中央商店街が現在の店舗数は853店舗
最盛期は1000店舗以上あった。
0497名無しさん2018/03/30(金) 14:25:50.25ID:zsKBCcJA
4月から空港民営化か
どう転ぶかは置いといて結構立派な空港になるらしいから楽しみ
0498名無しさん2018/03/30(金) 14:33:18.84ID:tv6or1is
>>497
楽しみって言っても、めっちゃ長期的戦略だからなー。それまでに南海トラフきて何もかもダメになりそうww
0499讃岐の殺し屋・ブラックタナトス2018/03/30(金) 14:57:25.27ID:1U+TFvBZ
俺も選挙に立候補しようと思ったけどやめた、女にしか支持されてねーから多分勝てねーもんW
0500名無しさん2018/03/30(金) 15:11:53.55ID:Rscln7+H
>>494
党首といっても野党の党首なんて地元にとって屁のつっぱりにもならんわ
0501名無しさん2018/03/30(金) 16:31:34.40ID:EzWSxq98
●3/30(金) 大高未貴×上念司【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=uozKv54gob4
【23.7万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.0)/SakuraSoTV(23.5)/孝志立花(15.3)/文化人放送局(12.1)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.5)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.5)


■サヨク教授(文系)に多額の研究費が!これはビーチ前川が仕組んだ罠?
0502名無しさん2018/03/30(金) 17:21:50.54ID:difD3AXQ
>>498
死ね乗り継ぎ松山猿
0503名無しさん2018/03/30(金) 17:26:58.57ID:8+hUwPC8
栗林公園のライトアップはいきなり今日明日あさってが見頃やの
0504名無しさん2018/03/30(金) 17:27:25.07ID:2rusQTKY
>>454さん、まだ見てますかね?
4/6・7に女木島で「女木島さくらまつり」というイベントを開催するそうなので、そこで桜を楽しんでみては。
イベント当日の2日間限定で高松⇔女木島間のフェリーが乗船無料になります。
ttp://meon.co.jp/news/topics/4%e6%9c%886%e6%97%a5%e9%87%91%e3%83%bb7%e6%97%a5%e5%9c%9f%e3%81%af%e3%80%81%e5%a5%b3%e6%9c%a8%e5%b3%b6%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%e3%81%b8%ef%bc%81
0505名無しさん2018/03/30(金) 17:52:48.56ID:Nxg0t+Y9
>>496
アーケード通りだけでそれだから
アーケードの無い通りを合わせるともっと増えるよ
0506名無しさん2018/03/30(金) 18:41:38.42ID:zsKBCcJA
順調に高松道4車線化終わったら出店増えるのかな
0507名無しさん2018/03/30(金) 19:14:15.94ID:F3nwgl8B
<JR四国>9路線の赤字114億円 黒字は瀬戸大橋線のみ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000015-mai-bus_all
0508名無しさん2018/03/30(金) 19:36:02.36ID:tv6or1is
新幹線どころじゃねーよ。ましてや、なんで徳島、高知に分岐させにゃならん。普通に岡山〜高松〜松山〜大分でかまんやろ。大分〜福岡になればなおええが。
0509名無しさん2018/03/30(金) 19:48:26.14ID:WgznpXCe
>>508
新幹線どころでないのに何をしらっと豊後水道に海底トンネル掘りくさっとんやワレ
八幡浜でフェリーに乗り換えろや得意技やろが
0510名無しさん2018/03/30(金) 19:59:09.16ID:tv6or1is
>>509
どこの方言やw
知るかいや。九州になんか行かんへんのやから
0511名無しさん2018/03/30(金) 20:09:37.40ID:KDN/jJCO
四国新幹線を岡山起点にしようというのは心理トリックだ。
瀬戸大橋が完成しているから「なんとなく使わないといけない気分」になる。
ただそれだけのことだ。

仮に瀬戸大橋が無かったと想像しろ。
そうすれば誰も四国内でルートを3つに分けようとは思わないし、
ましてや中間でルートをひん曲げて無理に岡山につなげようなど思いもしないだろう。
なぜかと言えば、これらはどれも不自然だからだ。

九州ー四国ー関西を一直線に結ぶルートこそが四国新幹線の効果を最大化する。
なのであれば豊予海峡ー紀淡海峡ルートになるのは自明の理。

中間にある瀬戸大橋ルートというのはこの最も自然で無理が無いルートを歪めるノイズ。
最初から無いものだと考えて放っておけばいいのだ。点にしようというのは
0512紺何なおき2018/03/30(金) 21:34:21.16ID:CskcDxVl
何?なに?何?何?何?
0513名無しさん2018/03/30(金) 23:35:43.68ID:pcyUKdzt
死国に新幹線いらない

土建屋が欲しがってるだけ
0514名無しさん2018/03/31(土) 00:11:42.40ID:aUifSBfY
新幹線作って増税するならいらないよ
0515名無しさん2018/03/31(土) 00:45:11.81ID:X5sUYMYW
LCCの国内線が増えたり高速の制限時速が上がる方が嬉しい
0516名無しさん2018/03/31(土) 01:06:18.23ID:WRE6rPJd
駅構内には初 ことでん瓦町駅にコンビニがオープン 香川・高松市
https://www.youtube.com/watch?v=3x_Em-Jh7sk

キオスクみたいに小っちゃいのかと思ってたら
まあまあの大きさあるやん
0517名無しさん2018/03/31(土) 03:08:28.78ID:q0Yd6cWm
香川ナンバーの車を大阪のマンション駐車場で爆破させたやつ、どこの人間やw
0518名無しさん2018/03/31(土) 06:16:36.70ID:i9GWKsjW
新幹線は本州と四国との交流人口を増やすには最適な乗り物、
なんでもいらんというのは間違っとるわ、それに在来線とちがって国が金を
出して作る。
0519名無しさん2018/03/31(土) 07:46:03.31ID:XCH/hFcO
>>500
東讃のじいちゃんばあちゃん達からすると、地元から党首が出たってんで絶大な支持
希望の党の評判がどれだけ悪かろうと次の選挙も当選間違いなしだよ
0520名無しさん2018/03/31(土) 09:35:19.11ID:x7weoELl
>>518
土建屋は北朝鮮にでも行けよw
0521名無しさん2018/03/31(土) 09:39:03.90ID:dAXG+cGn
>>518
だからどんどん増税になる
0522名無しさん2018/03/31(土) 09:41:04.39ID:dAXG+cGn
>>515
LCC国際線を増やすべき
0523名無しさん2018/03/31(土) 09:41:51.94ID:dAXG+cGn
ゼネコンなんか万年談合して税金を盗んどる
0524名無しさん2018/03/31(土) 09:45:26.18ID:X5sUYMYW
歳出で1番多いのは社会保障費だろ
未だに公共事業を叩いてるやつって年寄りか?
0525名無しさん2018/03/31(土) 09:58:06.20ID:uiCOMpUj
>>518
新幹線と並行する在来線は廃線か三セク化されるはず
在来線の沿線住民にとっては不便になる恐れ
0526名無しさん2018/03/31(土) 10:27:34.95ID:dAXG+cGn
>>524
なんだ、税金泥棒かおまえは  恥を知れ
0527名無しさん2018/03/31(土) 10:51:32.61ID:XCH/hFcO
>>526
事実に基づく指摘じゃないか

野党が減らせ減らせっていう、公共事業も防衛予算も合わせても11兆円
大して社会保障費は31.5兆円

多い多いといわれた借金の返済、国債費の23.5兆円をぶっちぎってダントツの1位
年寄りの年金と病院通いで予算が食いつぶされてる
0528名無しさん2018/03/31(土) 11:08:56.41ID:+6ctymmz
>>500 中選挙区制の時、1区から日本社会党の党首成田知己がいた。その時2区は大平正芳。
0529名無しさん2018/03/31(土) 11:16:24.24ID:dAXG+cGn
>>527
だから社会保障費も公共事業も療法削減すべきなの
生活保護も
0530名無しさん2018/03/31(土) 11:17:45.15ID:dAXG+cGn
でもま、一番の問題は病院だよ
日本医師会歯科医師会が、政治家に献金しまくるから
国民皆保険制度なんてやめるべきだ
生活保護制度も
あんなのやるから、老人や生活保護が病院に行きまくって財政破綻するんだよ
0531名無しさん2018/03/31(土) 11:57:17.79ID:XCH/hFcO
>>529
公共事業は減らしすぎた、過去のインフラのメンテや防災強化のためにも増額が必要
乗数効果で景気向上も見込める
非生産層への支出に比べれば遥かにマシな税金の使い方だよ
0532名無しさん2018/03/31(土) 12:09:54.15ID:dAXG+cGn
なことない 
0533名無しさん2018/03/31(土) 12:51:08.42ID:0/7rHhrM
新幹線をはじめ、インフラ整備等の公共事業を税金の無駄だと言っている老害が四国の衰退を促進させている
0534名無しさん2018/03/31(土) 12:53:20.85ID:VchrXhDJ
これから一番四国で開発しそうだし
0535名無しさん2018/03/31(土) 12:53:30.87ID:XCH/hFcO
公共投資削減、財政再建優先、消費税増税
この三馬鹿が日本の失われた三十年を作ってきた
今こそ悔い改めて改革する時だよ
0536名無しさん2018/03/31(土) 15:01:13.40ID:i9GWKsjW
公共投資を削減したらますます都市部と地方との格差がついてしまう。
0537名無しさん2018/03/31(土) 15:36:48.59ID:nMQzmzKM
人口減少、深刻な少子高齢化で日本は衰退中
2045年には秋田県の高齢化率は50%を超えて二人に一人が高齢者になる
高度経済成長期ではないんだから都市部も地方もなんてやっていたら共倒れになる
選択と集中で地方切り捨てはやむを得ない
0538名無しさん2018/03/31(土) 19:19:07.94ID:aXozGUZ1
>>516
動画見たら瓦町駅東出口セブンイレブンと
同じオーナーが瓦町駅構内にもセブン出したんだ。
0539名無しさん2018/03/31(土) 20:12:51.29ID:Qv/xUyRX
>>538
ことでんサービスの社員さんじゃないでしょうか。

ことでんの真鍋社長は、セブンイレブンの地域フランチャイズ会社も経営しています。

http://www.isle-p.com/company/overview.html
0540名無しさん2018/03/31(土) 20:35:08.14ID:x7weoELl
>>524
社会保障費を削れるのか?
0541名無しさん2018/03/31(土) 20:36:33.77ID:x7weoELl
>>531
過去のインフラのメンテや防災強化

と新幹線が何の関係があるんだ?w
0542名無しさん2018/03/31(土) 20:37:09.91ID:x7weoELl
新幹線を作れ作れと言っている老害が四国の衰退を促進させている
0543名無しさん2018/03/31(土) 20:37:52.38ID:x7weoELl
>>535
財政再建を優先させて
何で1100兆円も借金が増えたんだ?w
0544名無しさん2018/03/31(土) 20:54:17.67ID:0olte3UA
質問です。

幼いころ(40年ほど前)、味噌汁の具として、たまに蒲鉾が入ってました。
ただ、いわゆる板蒲鉾ではなく、形は笹蒲鉾ににていて、紅白でした。
味は、普通の蒲鉾より柔らかったような気がします。
まるい物もあったような記憶があります。
味噌汁の具だけではなく、煮物にも使ってました。

名前がわかる人、教えてください。
0545名無しさん2018/03/31(土) 22:01:14.09ID:WRE6rPJd
三菱地所がコラボ
空港利用促進も兼ねてそうだな

ルドン展 LOVES うどん県
http://mimt.jp/redon/udon/
語呂が似ているルドン展とうどん県。コラボレーションを実施します。
うどん県民の皆様を3/20(火)?4/20(金)まで無料でご招待する他、
様々な企画をご用意してお待ちしております。
0546名無しさん2018/03/31(土) 22:07:01.84ID:i9GWKsjW
>>542
新幹線の無い地域が衰退してなくて、ある地域が衰退してるなんて話は聞いたことが
ないぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています