香川県高松市総合スレッド★17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/03/07(水) 17:07:17.67ID:u5sJ2xEghttp://www.city.takamatsu.kagawa.jp/
Wikipedia 高松市
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E5%B8%82
前スレ
香川県高松市総合スレッド★16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1515671691/
0229名無しさん
2018/03/24(土) 15:52:46.81ID:5apUvRxU今朝の四国新聞見たら昨日瓦町フラッグで英明応援パブリックビューインの観客数
に、25人だってw
英明も尽誠香川西と同じ
主力選手は県外人だから仕方なしか!
0230名無しさん
2018/03/24(土) 16:10:47.59ID:L4B/uGp50231名無しさん
2018/03/24(土) 16:11:35.15ID:5apUvRxUに、25人w
いくら高松市内の学校でも県内出身の選手でないと・・・仕方ないわな。大手前、早く強くなれ!
0232名無しさん
2018/03/24(土) 16:34:59.16ID:q5FDlU5o犯罪自慢気持ち悪い
0233名無しさん
2018/03/24(土) 16:38:06.97ID:L4B/uGp50234名無しさん
2018/03/24(土) 16:42:35.16ID:LPqyKY+x0237名無しさん
2018/03/24(土) 17:30:24.25ID:L4B/uGp50238名無しさん
2018/03/24(土) 17:57:53.60ID:02rburfmどうだかな…私学だし、強さを求めていくと結局は尽誠や香川西、英明、寒川と同じ道を行くのではないだろうか?
0239名無しさん
2018/03/24(土) 19:18:21.39ID:ZpuTJJK00240名無しさん
2018/03/24(土) 19:35:27.32ID:YhG5YXyH0241名無しさん
2018/03/24(土) 19:38:03.90ID:IEs8Hgg30242名無しさん
2018/03/24(土) 19:38:14.82ID:82BsMebVバスの運転手より中央公園で尻出してたら素敵なおっさんがお金くれるよ
0243名無しさん
2018/03/24(土) 19:44:12.98ID:L4B/uGp5高校時代は弁慶じゃなくてむしろ「讃岐の牛若丸」ってあだ名で剣道部で無敗だった、もちろん勝った相手の竹刀は全部巻き上げてた
0244名無しさん
2018/03/24(土) 20:02:18.50ID:tcI/nmob総合スレなんやから、お前の言っている事はおかしすぎる。自分の興味のない話題は消えてほしいんか?
0246名無しさん
2018/03/24(土) 20:42:10.33ID:lrED4pnX観光バスって土地勘がないと難しい。行くとこが違うからね。
フットバスみたいな路線は同じルートの繰り返しだから簡単。
あと、タクシー運転手もやってたけど、タクドラってすごく難しい。
最短ルートで行かないと客は怒るからね。
瞬間で最短ルート思い浮かぶなんてふつう無理。
あと急いでいる客がタクシー使うのもよくあるから。
0247名無しさん
2018/03/24(土) 20:53:13.05ID:lrED4pnX0251名無しさん
2018/03/24(土) 21:49:42.08ID:P+vwLujQ0252名無しさん
2018/03/24(土) 21:53:20.61ID:02rburfm生まれも育ちも高松。好きというか…居心地がいいね。嫌いじゃない。
0253名無しさん
2018/03/24(土) 22:13:52.52ID:lrED4pnX0254名無しさん
2018/03/24(土) 22:16:36.13ID:lrED4pnX0255名無しさん
2018/03/24(土) 23:11:29.15ID:iKJMS2Meだからどうした
0257名無しさん
2018/03/24(土) 23:24:46.50ID:V64zFljN規模は小さめだけど展示に最新技術使うらしい
0258名無しさん
2018/03/25(日) 02:23:36.10ID:Bn/D4pm9雪全く積もらない高松は最高です
0259讃岐の殺し屋・ブラックタナトス
2018/03/25(日) 06:40:12.96ID:1naZuMaG0260名無しさん
2018/03/25(日) 07:12:27.87ID:co7o4dMm岡山、愛媛、広島、香川と瀬戸内は暮らしやすいと思うよ
0261名無しさん
2018/03/25(日) 07:21:09.22ID:jhI7ONDYアメリカ育ちは歓迎するのは品のいい白人女性だけ、お前みたいなスラム街育ち
はいらない、でていけ
0263名無しさん
2018/03/25(日) 09:15:08.53ID:wU40U4cU0264名無しさん
2018/03/25(日) 09:28:16.37ID:C5xaHy4p0265名無しさん
2018/03/25(日) 09:35:46.66ID:wU40U4cU0266名無しさん
2018/03/25(日) 10:42:18.27ID:4Qs2fVt90268名無しさん
2018/03/25(日) 15:26:07.28ID:U3U76R9o0269名無しさん
2018/03/25(日) 15:53:17.54ID:82/9m5yXいつまでも言ってるのお前だけやんな。鬱陶しい。周りから避けられるタイプだな。スルーって事知らんか?
0271讃岐の殺し屋・ブラックタナトス
2018/03/25(日) 20:08:34.80ID:1naZuMaGこれから荒らし禁止な
0272紺何なおき
2018/03/25(日) 20:30:03.72ID:nxhnXVzu0273名無しさん
2018/03/25(日) 21:03:34.50ID:cGrBh5m70275名無しさん
2018/03/25(日) 21:16:50.73ID:cGrBh5m70276名無しさん
2018/03/25(日) 21:18:20.53ID:qJHoNqjE0277紺何なおき
2018/03/25(日) 23:35:26.31ID:rcYIPS/b0278名無しさん
2018/03/26(月) 05:51:26.50ID:8/Gv5SSBうどんたらいで食べるん?
汚らしいやん・・・
0279名無しさん
2018/03/26(月) 06:36:00.38ID:TxPqPGXoホットドッグ食べるけれど、惣菜パンでないやつがいい。
0280名無しさん
2018/03/26(月) 07:14:19.78ID:iEL6M0ru場所自体は辺鄙な所にあるのに
0281名無しさん
2018/03/26(月) 07:40:00.43ID:TxPqPGXo0282名無しさん
2018/03/26(月) 08:08:35.24ID:TxPqPGXo0283名無しさん
2018/03/26(月) 08:34:43.67ID:nQ/8iXBN鍋物と同じと思え
0284名無しさん
2018/03/26(月) 10:00:41.83ID:rb/B5dLR赤灯台のとこでまた釣りをしたい
0285名無しさん
2018/03/26(月) 11:39:38.81ID:ag71s7iv0286名無しさん
2018/03/26(月) 11:58:54.01ID:fqq0zx960287名無しさん
2018/03/26(月) 12:06:21.63ID:oxifqZ80温暖で暮らしやすいけど、刺激が足りない
一度都会に出てみてよく分かったわ
0288名無しさん
2018/03/26(月) 12:07:36.74ID:UZbW3KCkシンボルタワーでも中身はスカスカやのにこれ以上増やしても需要ないんじゃね
0289名無しさん
2018/03/26(月) 12:17:49.59ID:GMYEzCvTシンボルタワーはほぼ満室ちゃうの?夜通ると煌々と灯り灯ってるで
商業棟は厳しそうやけど、県立体育館が出来たら変わるかな
でも作るならクレメントインのようなホテルやろうな
これからも観光客の伸びが見込まれるのに大型ホテルが足りてない
0290名無しさん
2018/03/26(月) 12:21:13.77ID:sP++/l040291名無しさん
2018/03/26(月) 12:28:46.62ID:ag71s7iv広島グリーンアリーナと同規模だっけ
0293名無しさん
2018/03/26(月) 12:53:23.59ID:UZbW3KCk規模は?四国で一番デカくなる?あんまり詳しくないから教えて
0294名無しさん
2018/03/26(月) 12:55:22.79ID:GMYEzCvT固定席はグリーンアリーナ以上、総収容人数とアリーナはほぼ同規模かな
香川:5000〜6000席(収用1万人以上)
広島:約4750席(収用約1万人)
メインアリーナ
香川:48m×78m以上
広島:48m×80m
中心市街地最後の大規模開発だろうし、このまま順調にいってもらいたいね
0295名無しさん
2018/03/26(月) 12:58:21.02ID:UZbW3KCkなるほどね。これを機にもっと大物歌手とか来てもらいたいけど、どうしても中国と四国を一緒にされてしまうからな…。そうなったら絶対広島やろうし…。難しいよな。名前を体育館とかじゃなくてアリーナとかにしてほしい。
0296名無しさん
2018/03/26(月) 13:11:39.76ID:rb/B5dLRおまえら待っとけよ。
ジャンボフェリーでいくよ。
青い海を走る〜〜
0297名無しさん
2018/03/26(月) 13:14:00.11ID:iEL6M0ru0298名無しさん
2018/03/26(月) 13:29:59.91ID:UZbW3KCkどれもこれも長期的な戦略で、南海トラフが来て香川や四国どころか日本自体がダメになってそう。
0299名無しさん
2018/03/26(月) 13:32:37.47ID:kViN80l80300名無しさん
2018/03/26(月) 14:23:00.61ID:WYJRlHCx0301名無しさん
2018/03/26(月) 14:26:38.29ID:6eVtesNA0302名無しさん
2018/03/26(月) 14:28:55.76ID:kcLOMhZY高松のポジティブな話題は気に入らないのさ
0303名無しさん
2018/03/26(月) 14:39:33.73ID:UZbW3KCk0304名無しさん
2018/03/26(月) 14:54:31.52ID:HNm+TfJoサンポートから番町までのオフィス空室率はかなり低いからね
中新町以南が振るわないから全体ではまだそこそこ高いけど
とは言え空室率15%超えてた頃に比べたら今は8%とかなり改善されたが
0305名無しさん
2018/03/26(月) 15:29:47.75ID:kqyIhBnN実際はゾウが来たら逃げハイエナとかの食い残しを漁る情けない連中
0306名無しさん
2018/03/26(月) 15:45:21.47ID:TxPqPGXo0307名無しさん
2018/03/26(月) 15:48:27.99ID:3sk4d4/00309名無しさん
2018/03/26(月) 15:52:15.58ID:TxPqPGXo高松市の歓楽街は規模が小さい感じに思えた件
0310名無しさん
2018/03/26(月) 16:00:29.16ID:UZbW3KCkそうだね。歓楽街だと高知や愛媛の方がデカいし賑わっとるな
0311名無しさん
2018/03/26(月) 16:03:28.43ID:TxPqPGXo商店街周辺では滅多にご飯食べないので
すみません。
0312名無しさん
2018/03/26(月) 16:16:03.49ID:y0shDV6o古馬場はライオン通りの南側にある地名で
飲み屋が集まってるとこだけど歓楽街の一部にすぎない
南北は片原町駅から瓦町駅まで
東西は丸亀町の東からフェリー通りを超えて
琴電の線路の東まで伸びてるからけっこうでかいよ
これとは別に港の方に城東町というソープ街がある
0313名無しさん
2018/03/26(月) 16:19:47.04ID:6lqiAf5Z0314名無しさん
2018/03/26(月) 16:21:46.42ID:TxPqPGXo0315名無しさん
2018/03/26(月) 16:23:10.11ID:VlP5A1iC愛媛の歓楽街ってどんなモンじゃいと思って二番町だとか八坂通りだとか見てみたけどクッソショボくて笑ったwww
これは高松の圧勝ですわ
0316名無しさん
2018/03/26(月) 16:26:29.38ID:kqyIhBnN0317名無しさん
2018/03/26(月) 16:27:05.14ID:TxPqPGXo何年目やろか?
0318名無しさん
2018/03/26(月) 16:27:17.37ID:srYy+Fg00319名無しさん
2018/03/26(月) 16:28:52.14ID:y0shDV6o0320名無しさん
2018/03/26(月) 16:32:36.07ID:mnmy8dXv春物でも暑くて、半袖引っ張り出して日中は出歩く羽目になった。
0321名無しさん
2018/03/26(月) 16:32:39.50ID:TxPqPGXo0322名無しさん
2018/03/26(月) 16:36:55.34ID:UZbW3KCkあれ?そうなんですか?自分も愛媛は2回、高知は3回しか行ったことないんでうる覚えだったんで…。
でも、Wikipediaには四国最大って書いてるんですけどどうなんでしょうね。その時の記憶は高知や愛媛の方がデカいし賑わっとるなっていう印象だったんですけどね。
0323名無しさん
2018/03/26(月) 16:38:12.26ID:y0shDV6o丸亀町の壱番街の路面店を改装したりしてるくらいだから
閉館は当分ないだろう
0324名無しさん
2018/03/26(月) 16:39:16.44ID:TxPqPGXo0325名無しさん
2018/03/26(月) 16:39:20.49ID:VlP5A1iCもういいよ乗り継ぎ君
さっさと松山スレに帰んな
0326名無しさん
2018/03/26(月) 16:40:21.31ID:QKrY5Nuh0327名無しさん
2018/03/26(月) 16:44:35.24ID:UZbW3KCkさっきから乗り継ぎ君って俺に言ってたんですか?誰に言っとんのかと思ってましたよ。愛媛に行ったことあったら松山スレ行かないといけないんですか?
0328名無しさん
2018/03/26(月) 16:46:04.66ID:VlP5A1iCでもお前の特徴はそれだけじゃないんだなあ
敢えて言わないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています