トップページsikoku
1002コメント254KB

愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【8店舗目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/01/07(日) 10:03:19.15ID:wk5t7Skz
※前スレ
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【7店舗目】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1500924250/
0664名無しさん2018/02/16(金) 15:18:10.38ID:gNkskWEu
>>663
こういうネットが全てな人をいちいち相手にしてるとキリがないよ
会議の内容は全部ネットに出てると思ってる馬鹿だから
0665名無しさん2018/02/16(金) 15:22:10.34ID:XGSJ838s
で?
0666名無しさん2018/02/16(金) 15:52:42.45ID:T++zfN8f
長文連投が嫌いなんだろうね。

ただ >>664 さんも話の流れからレスしていただけなのだろうけれど
スレッドタイトルを音読5回、書取3回して、自分のレスがスレッドに相応しいか考える事ですね。
0667名無しさん2018/02/16(金) 15:54:54.82ID:T++zfN8f
>>666
事故Res
× >>664
>>663
0668名無しさん2018/02/16(金) 16:03:00.97ID:TzYzQBTA
日本の役人はやたらと木材を使いたがる
アルミで作れや
安くて軽くてメンテが楽
0669名無しさん2018/02/16(金) 17:08:13.27ID:ZkKvAhtI
>>663
別に悪いこと言っているわけじゃないんだからあんまり気にするなよw
0670名無しさん2018/02/16(金) 17:58:03.34ID:6DO1SoiV
ID:mr4ea/od は、この名簿の地元代表者3人のうちの1人か

https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/machizukuri/matsuyamaeki/kyogikai/machikyougikai6gaiyo.files/6kyogikaimeibo.pdf
0671名無しさん2018/02/16(金) 18:38:49.99ID:a85D47ff
>>670
別に誰でもええやん。
会議の参加者の1人だろ
犯人探しみたいな事すな。
0672名無しさん2018/02/16(金) 18:52:04.64ID:XvCbD85R
ID:mr4ea/odさん、見ておられるかわかりませんが

県外から来た大学生なんか遊ぶところなくて飲むことしか出来ないって嘆きまくり松山駅しょぼすぎてディスられまくりです

今のままだと衰退は目に見えて明らかですし、中心部の人は反対でしょうけど私は応援しています
時代に合った再開発で何か手を打てば何かしらの成果は得られると思います

駅前周辺を活性化させたら活動エリアが広がるので若い人は大喜びすると思いますし、少なくとも現状よりは人を外から呼び込む力にもなると思います

でかい駅ビル案応援しています
ただアエルみたいな一体何が目的だったのかわからないようなのだけはやめてください
0673名無しさん2018/02/16(金) 19:20:43.99ID:2gO/mwdt
ま、9割方捏造話だろうけどなw
5chだし
0674名無しさん2018/02/16(金) 19:29:33.12ID:mFFlXsJI
国体も終わった。
市駅+高島屋でうまくいってるとしたら、松山駅+三越にすればいいのでは?
その前に三越は松山撤退だろうけど。
それに駅前だけでなく予讃線の複線化、四国新幹線もいっしょにやらないと意味がない。

松山空港に市内電車が通る話はどうなった?
松山ICと松山空港はいつ繋がるの?
愛媛FCのスタジアムもあそこじゃダメだし。四国アイランドリーグは死に体。観光で勝負しかないのに、ソープランド摘発、3軒も潰してどうすんのよ。

そもそも開発しようにも、人がいない。
皆さんの勤務先で未婚子無しの人の割合は? 非正規雇用者の割合は? すごいことになってるはず。

南予の人口減少はすでに対処のしようがない。

つまり、愛媛には絶望しかない。

私も春の異動で小学生2人含む家族4人、10年間の予定で関東に移り住みます。
家が松山に実家、嫁実家、自宅と私が管理しなければならないのが3軒ありますが、2つは空家です。
0675名無しさん2018/02/16(金) 19:38:12.33ID:Vi6etNV7
知らんがな
0676名無しさん2018/02/16(金) 19:40:23.35ID:g/HXN7Xg
激安家電のGood Price2018です!
2月限定価格にて販売中!

ショップHP
http://goodprice2018.shop-pro.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0677名無しさん2018/02/16(金) 19:54:35.05ID:9K+Lit21
なんか、今40歳だけど
ここに書いてある誘致やら開発の話やら
もう自分が生きている間に見れる気がしないわ…。
0678名無しさん2018/02/16(金) 19:54:36.32ID:mr4ea/od
見ないと言いましたが、気になって開けて見ると気になる書き込みがありましたので、返信させていただきます。
>>670
まさか名簿がネットに転がっているとは(笑)
名簿があるということは、会議録もネットにあるのではないでしょうか??

>>672
0679名無しさん2018/02/16(金) 19:56:17.86ID:mr4ea/od
間違えました。続きです。
>>672
恐らく、曖昧な駅ビルは作らないと思います。曖昧な駅ビルを作りしても大金を投資する事となります。それを回収出来なければJR四国の赤字は膨らむ一方です。曖昧なものなら恐らく作りません。
0680名無しさん2018/02/16(金) 20:11:51.87ID:4QkGOlvy
ないない
フジグランあるしデパートどころかスーパーすら入らんわ
飲食店がちょっと増える程度
0681名無しさん2018/02/16(金) 20:15:40.88ID:ORcX7ZQ3
不便すぎる路面電車との接続を改善さえすれば、駅周辺を大きくいじる必要なんか無いと思うけどね。
そもそもJRの乗降客数が今後、劇的に増加する可能性が皆無なんだから。
0682名無しさん2018/02/16(金) 20:22:34.92ID:mr4ea/od
>>680
いえ、人を集めるためにも商業に力を入れろ。と各方面から要請があるのは事実です。
それについて、JR四国も鉄道に乗っていただく事にも繋がるから利益が出ると、乗り気です。
0683名無しさん2018/02/16(金) 20:30:00.76ID:t6o6p+sl
>>679
県外にも誇れる素敵な駅舎よろしく
0684名無しさん2018/02/16(金) 20:31:34.60ID:RXTWkUsD
これですね。税金の無駄にならないように。

https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/machizukuri/matsuyamaeki/kyogikai/index.html
0685名無しさん2018/02/16(金) 20:32:22.12ID:mr4ea/od
>>683
JR四国も駅舎だけ綺麗にしても利益は出ないと感じていらっしゃるようなので大丈夫かと。
出来るのなら相当規模の大きい駅ビル、曖昧な駅ビルしか作れないと判断すれば作らないといった判断になるかと思います。
0686名無しさん2018/02/16(金) 20:33:39.23ID:940GD+RK
>>682
大きな駅ビル(商業施設)ができたら、駅に行く楽しみの他、電車に乗ってどこかへ行こうっていう気分になりそうです!どんな駅ビルになるか楽しみです!
0687名無しさん2018/02/16(金) 20:33:59.54ID:RXTWkUsD
作らないという判断になるだろう
0688名無しさん2018/02/16(金) 20:37:23.29ID:PxiS5Oha
>>684

大手町までのペデストリアンデッキ賛成
0689名無しさん2018/02/16(金) 20:47:07.50ID:4QkGOlvy
>>682
検討だけはするさ
しかしテナント入らなかったら大損失だからね
そこは現実的に考えるよ
明治以降街の中心として発展してきた松山駅と同じことがいまさらできるかというとできないでしょ
この人口減少の時代に
やるのは勝手だけど真新しいビルにテナント募集中の看板が並ぶ地方によくある失敗作になるだけだよ
ないない
0690名無しさん2018/02/16(金) 20:47:40.69ID:mr4ea/od
何故、僕がここで色々と話しているかと言いますと、他の企業さんもこういう掲示板を見て色々と案を拾っていると聞きまして、僕もそうしてみようと思い、ここの掲示板を使わせていただきました。掲示板は市民の皆さんの声が集まる場所ですからね。
0691名無しさん2018/02/16(金) 20:50:25.40ID:a85D47ff
松山市のホームページに議事録があるな。
0692名無しさん2018/02/16(金) 20:50:49.29ID:3E5jQQic
真っ赤をNGでスッキリ
0693名無しさん2018/02/16(金) 20:52:56.52ID:mr4ea/od
>>684
会議録のURLありがとうございます。
これで、多少駅ビルの話が皆さんに信じられやすくなりました。助かります。
0694名無しさん2018/02/16(金) 20:53:10.61ID:mr4ea/od
>>684
会議録のURLありがとうございます。
これで、多少駅ビルの話が皆さんに信じられやすくなりました。助かります。
0695名無しさん2018/02/16(金) 20:53:27.34ID:RXTWkUsD
>>690
何様のつもり...
0696名無しさん2018/02/16(金) 20:54:01.12ID:mr4ea/od
あれ?何故か同じ文を投稿してしまってますね。機械音痴なものなので…。すみません。
0697名無しさん2018/02/16(金) 20:54:26.58ID:RXTWkUsD
お前のためにurl貼ったんじゃないぞ
勘違いするな&出ていけ
0698名無しさん2018/02/16(金) 20:55:49.76ID:0s8nGtar
松山駅は確かにヤバい
県庁所在地の駅なのにいまだに自動改札なくて恥ずかしい
県外から帰ってくるとき駅員が手で切符回収してるの見ると、松山の時間って二十年くらい止まってるんじゃないかと錯覚する
0699名無しさん2018/02/16(金) 20:56:46.63ID:NuyrdFF0
>>686
ほんとそれな!!
0700名無しさん2018/02/16(金) 20:58:33.40ID:NuyrdFF0
>>698
まじそれな!!
0701名無しさん2018/02/16(金) 21:13:59.49ID:4QkGOlvy
アホの恥ずかしいなんて主観に影響されてビル建てたりしないの。ちゃんとした大人は
ましてや四国都市間の旅客輸送を担うJRなんだから現実的な計画を立てるの
夢見るのは勝手だけど時間のムダムダ
0702名無しさん2018/02/16(金) 21:23:56.14ID:a85D47ff
10年先の駅ビルや不確かな衣山の商業施設や鷹の子のイオンモールより
近場で確実に建設が決まってる、L字開発や国際ホテルの建て替え再開発の方が気になるな。
0703名無しさん2018/02/16(金) 21:31:03.43ID:a85D47ff
>>701
よくわからないんだが松山駅周辺笑顔あふれるまちづくり推進協議会の会合が無駄だと言ってるのか?
0704名無しさん2018/02/16(金) 21:36:51.16ID:iJxSp/+K
>>662
全国的に同じデザインでお決まりの建物になります。
癒着なんですかね?
0705名無しさん2018/02/16(金) 21:42:31.63ID:4QkGOlvy
>>703
夢見るのが無駄だと書いたが
その会合が夢見てるだけなら無駄だな
0706名無しさん2018/02/16(金) 22:09:55.50ID:SSZQ07jW
>>696
たくさんの書き込みありがたい。文句言ってるやつもいるが、こんな掲示板にはよくあることだから気にしないでほしい。
0707名無しさん2018/02/16(金) 22:17:00.29ID:a85D47ff
この会合は県や市の関係者、JR四国や伊予鉄道の幹部、大学教授などの有識者ら
が参加して行われてる公式なものだろ。夢見てるわけではなくてどういう駅にするか検討してるだけじゃないのか。
0708名無しさん2018/02/16(金) 22:24:36.98ID:yOCYYSSE
>>698
JR四国ってまだ硬券使ってんの?
0709名無しさん2018/02/16(金) 22:25:45.75ID:4QkGOlvy
>>707
現実的な検討してるだけならそれでいいんじゃないの
0710名無しさん2018/02/16(金) 22:36:29.37ID:4QkGOlvy
>>707
ともって議事録読んだが発散しまくっててワロタw
これは市が一応市民と識者に話を聞きましたっていう形作りだな
0711名無しさん2018/02/16(金) 22:41:50.33ID:Hv9XV0TX
大阪駅を見習え
0712名無しさん2018/02/16(金) 22:45:12.04ID:aCwBVHEs
九州が四国にJR繋げたがってんだろ?
駅周辺の開発費用は九州に金出させたら?

んで三越を移転させたら形になるんじゃねーの?知らんけど
0713名無しさん2018/02/16(金) 22:49:07.67ID:4QkGOlvy
市や県の計画通りに進むよ
お前らの無責任な意見というか「思い」を取り入れるわけにいかないだろ
0714名無しさん2018/02/16(金) 23:15:53.05ID:4ItncmRS
>>712
あれも大分だけが暴走してるとしか見えんからなあ
0715名無しさん2018/02/16(金) 23:21:03.91ID:zWKJp/W4
愛大だったけど、広島岡山から来たやつに駅舎を馬鹿にされたもんだ
0716名無しさん2018/02/16(金) 23:39:22.23ID:B8QL5n03
>>684
俺もペデストリアンデッキには参戦だな
今思えば他都市にあって愛媛に無い物の1つだ
0717名無しさん2018/02/16(金) 23:40:31.46ID:B8QL5n03
>>717賛成の誤字
0718名無しさん2018/02/16(金) 23:55:46.11ID:xtCHnk1N
赤字路線しか無いJR四国は廃止で良いだろ
むだ松山駅更地にすべき
0719名無しさん2018/02/16(金) 23:58:07.95ID:UlYefW9Y
ペデストリアンデッキって、高知市がかるぽーと前の新しいバスターミナルと播磨屋交差点の間に作ろうとしたけど、
ただバスが出入りするだけで、かるぽーと自体の集客力も特にないので土壇場で計画が消えたような気がする。

松山駅前も大手町通りやキスケ前から駅にデッキを掛けたところで。。。って気はするな。
すでに地下道あるんだからそこ使えやw
0720名無しさん2018/02/17(土) 00:10:22.83ID:pbmxxOHM
>>719
県外出るのにJR使うときは大手町で降りるんだけど、微妙に歩く距離だからそれだけで面倒くさい。
キャリーバッグのコロコロが摩耗するなーといつも思う
大手町からJR松山駅まで地下で直結しないかなーとかよく妄想したけど、ペデストリアンデッキでもいい。
0721名無しさん2018/02/17(土) 00:32:14.63ID:I/YQf4dA
早くおわんねえかな、このやりとり
0722名無しさん2018/02/17(土) 00:54:56.91ID:nTCkTNPO
ここで喧嘩するなよ
0723名無しさん2018/02/17(土) 01:06:59.63ID:S0jfX9dC
駅ビルに三越、ハンズ、ラフォーレもどき
西側にフジグラン、パルティ移転
南東にエディオン、太陽市、霧の森ショップ
キスケ南に足湯、ホテル(サンルート移転とか)
地下駐輪場
デッキで大手町まで連結、上下ホーム分離
これくらい集約してみたら?
0724名無しさん2018/02/17(土) 01:22:18.74ID:EZapEZqs
>>723
お前が呼んでこいよ
こんなところに書き込んでても誰もやってくれないぞ
具体化するならまず各企業の社長に面会のメールを書いて思いを伝えるところからはじめて見たら?
0725名無しさん2018/02/17(土) 01:51:11.44ID:6ZCJqlXZ
>>697
べ、べつにお前のために貼ったんじゃないんだぞww
ってツンデレかよ笑
0726名無しさん2018/02/17(土) 01:53:11.57ID:5drWTNWY
そもそも愛媛はJR自体の利用者が少ない
さらに田舎の人口はどんどん減っていく
なのに
そんなもの作ってどうする
0727名無しさん2018/02/17(土) 02:19:18.77ID:iWymFkIW
ペデストリアンデッキにするなら、ホームを3階または1階に配置して、改札口を2階に作る必要がある。
階段昇降は少ないに越したことはない。
0728名無しさん2018/02/17(土) 03:22:27.93ID:8Mb6ZIjU
どうせ駅ビルと言う名の百均とフィットネスクラブと学習塾がテナントに入ったマンションになるんだろ
着工までにあと30年くらいかかりそうだけど
0729名無しさん2018/02/17(土) 05:35:04.27ID:YM5DkcHY
>>715
岡山からならともかく、海路主体の広島の奴に言われたくはないな。
せいぜい尾道、福山からでも高速バスだろうし、と、突っ込んでみる。
0730名無しさん2018/02/17(土) 08:23:09.60ID:2ET6qMhb
>>697
おまえが出ていけ鼻糞
0731名無しさん2018/02/17(土) 10:43:46.16ID:bbrMXgol
https://m.facebook.com/tabemeguri
0732名無しさん2018/02/17(土) 10:46:34.11ID:bbrMXgol
http://itemehime.com/event/sale/2018/02/1217/

土日はぜひこのイベントに
0733名無しさん2018/02/17(土) 10:53:41.46ID:kG8NYC2b
>>684を読むと
不評な駅前の交通体系が、今以上に複雑になる事が懸念されている
これでは何のための再開発なのかわからない
0734名無しさん2018/02/17(土) 11:57:46.82ID:AGT0uVgU
>>713
県立中央病院も当初計画から完成までに
相当内容が変わったんだから、完成直前
までどう流れるか分からんよ。
0735名無しさん2018/02/17(土) 12:30:40.61ID:3ncVeX46
今、香川化学兵器テロ起こってない?
https://youtu.be/o7boem5Vr4Y
スーパーのトイレとか異様な匂いする所が増えた
0736名無しさん2018/02/17(土) 14:06:30.79ID:8Mb6ZIjU
頭のおかしい糖質か
0737名無しさん2018/02/17(土) 15:47:23.49ID:Go2ol2bL
365日異臭漂う四国中央よりマシ
市民は麻痺してるけどやべえよあそこ
0738名無しさん2018/02/17(土) 16:13:09.14ID:2Po7+8Rw
>>737
伊予三島は毎日うんこの臭いだから、年寄りが住みやすい町だな
0739名無しさん2018/02/17(土) 16:26:22.12ID:5MShxz/E
>>735
ここ愛媛板だぞ 香川から来て一々荒らすなよ
0740名無しさん2018/02/17(土) 16:33:01.01ID:6oWLQkjm
駅ビルに15階くらいのホテル
ゲーセン撤去
駅前のオンボロビル建て直し

これだけで見違えるよ。
0741名無しさん2018/02/17(土) 18:06:44.36ID:c3R5kUoH
>>737
昔は高速を走ってても臭かった
臭いであー川之江付近だなってわかった
最近はそうでもないけどな
0742名無しさん2018/02/17(土) 19:02:59.40ID:GYT3d3bQ
>>740
マジでこれをやってくれ。あとはペデストリアンデッキもな。
オンボロバッティングセンターは駅前の景観を悪くするだけだから撤去よろ
0743名無しさん2018/02/17(土) 19:34:17.16ID:4r+EWfxn
徳島駅にも高松駅にもあるクレメントホテルを誘致しようぜ
0744名無しさん2018/02/17(土) 19:42:34.52ID:P0RMamSa
>>739
愛媛人の香川下げか対立煽りでしょ
いちいち触るな阿保
0745名無しさん2018/02/17(土) 19:43:04.85ID:wUSRMy1M
宇和島にさえある
0746名無しさん2018/02/17(土) 19:47:05.27ID:bpbwk1M2
香川の話題はここではスレチが正解
0747名無しさん2018/02/17(土) 19:48:30.31ID:PZnQNyfv
>>744
細かい事言って恐縮だが阿保じゃなく阿呆な
0748名無しさん2018/02/17(土) 21:48:54.91ID:Bp+utaGn
堀江のうどん屋のかまはち、て閉店したの?
最近やたら休業ばっかだし、今日も通りかかったら
閉店しますみたいな張り紙があったけど
0749名無しさん2018/02/17(土) 21:58:35.77ID:+ufLp3K0
>>742
ペデストリアンデッキて貧乏くさいやん
どこの地方の駅前に行ってもあれがあるから欲しいんだろうけど
なけりゃない方がいいもんだぞ
景観が悪くなるし日陰ができて寒々しいし
地方都市の駅前の作り方の新しいあり方をつくって欲しいわ
0750名無しさん2018/02/17(土) 22:28:38.85ID:BwwzOPHl
>>748
閉店しますの貼り紙あったなら閉店したんじゃないの?
0751名無しさん2018/02/18(日) 17:42:45.95ID:5etCp9Mh
重信のコロンボの横に最近コンビニが出来たと思ったら、もう潰れとるやないか・・・
コンビニ経営はホント上が儲かるだけなんだな
0752名無しさん2018/02/18(日) 17:59:17.21ID:cd3w7XNT
小栗のパワステ横にいきなりステーキ出来るって聞いたんですけど本当ですか?
0753名無しさん2018/02/18(日) 18:05:16.19ID:+jZZIvh8
>>752
ほれ
https://www.cubic1.jp/job/detail/8670
0754名無しさん2018/02/18(日) 19:38:33.52ID:Ff9nivHD
谷町のとりの助(旧モスバーガー跡)が閉店っぽい
0755名無しさん2018/02/18(日) 19:44:14.33ID:cd3w7XNT
>>753
ありがとうございます。いつ頃オープンですか?
0756名無しさん2018/02/18(日) 20:54:02.34ID:6I7Yg4bo
とりの助結局1回しか行かなかったけど、結構好きな味だったから残念。
0757名無しさん2018/02/18(日) 22:40:40.50ID:zujwHJPz
伊予松前のダイソーの近くにあった靴工場の跡地がコスモスが建つみたい。コスモスは伊予市に3つも店作ってそんなに愛媛県内では儲けてる圏内なのか?作るなら古川ぐらいにして欲しい。
0758名無しさん2018/02/18(日) 22:48:19.91ID:nZrT/29b
中央通りのブックマーケット閉店するの?
ポイントカード終了、買取も2月9日をもって受付終了って。
中古ショップが買取終了て閉店コースしか見えない
0759名無しさん2018/02/18(日) 22:51:18.02ID:Pd2MF2qL
いまどき店頭で古本買う奴の気がしれん。
目当てのものがあるならネットがいちばんでは?
すぐ近くのブックオフも全然安く無いしわざわざ行くことがなくなった。
0760名無しさん2018/02/18(日) 23:01:57.81ID:ciDtyewR
>>759
気晴らしにはいいじゃん
そりゃ欲しいものが決まってれば手段は何でもいいわ
0761名無しさん2018/02/18(日) 23:09:52.43ID:aXjQP3A3
>>757
コスモスは、他のドラッグストアより一店舗あたりの商圏が狭くて成り立つよう店舗運営してく方針らしい。
だから近接してても出店するみたい。
0762名無しさん2018/02/18(日) 23:25:44.61ID:5PiKRnRm
ブックマーケットも角のとこも、一緒に小綺麗にしてくれないかな
明屋も中央通り店は昔のまんまだからそろそろどうにかせえよ
0763名無しさん2018/02/18(日) 23:30:56.90ID:4ZHTG5ch
>>754
とりの助跡地に味千ラーメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています