トップページsikoku
1002コメント254KB

愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【8店舗目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2018/01/07(日) 10:03:19.15ID:wk5t7Skz
※前スレ
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【7店舗目】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1500924250/
0002名無しさん2018/01/07(日) 10:13:20.20ID:XrDl0+qy
松山市にイオンモールが出来ますように
0003名無しさん2018/01/07(日) 12:18:10.82ID:c0ey656i
南無
0004名無しさん2018/01/07(日) 12:30:34.65ID:4v1bEtZ7
閉店したイタリア軒の跡にいきなりステーキが出来るって聞いたんだけど本当?
全国チェーンの店があんな路地裏に出来るか?信ぴょう性に欠けるけど
0005名無しさん2018/01/07(日) 12:41:08.79ID:r/orjbTx
いきなりステーキ出店のガセ情報多すぎだな
小栗のパワステもいきなりステーキとか言われててすしえもんだったし
それだけ期待されてるってことか
0006名無しさん2018/01/09(火) 12:21:41.90ID:X1hGc1/v
レイパーランチのクソ会社やろ要らんわ
0007名無しさん2018/01/09(火) 16:05:27.63ID:Nn2k7Pcs
パンチラッペー
0008名無しさん2018/01/09(火) 23:36:00.07ID:SKReE/kF
松山駅にイオンモールはよ
0009名無しさん2018/01/10(水) 09:47:36.03ID:NPJw8ZS0
>>8
イオンは田舎に作るから客が来るんだよ
0010名無しさん2018/01/10(水) 17:05:14.33ID:AiRX1Xt1
>>9
今治のイオンモールは客が来ないんですがそれは...
0011名無しさん2018/01/10(水) 17:17:34.47ID:S4X8rhwr
>>9
岡山駅前に作って大成功、しかもフジのエミフルMASAKIと違って渋滞対策もしっかりしているようだが
0012名無しさん2018/01/10(水) 21:07:12.21ID:NPJw8ZS0
>>10
田舎は宇和島とかだろ
0013名無しさん2018/01/10(水) 21:08:44.54ID:Z26jAQo2
今治イオン
ケンタッキー撤退ワロタ
0014名無しさん2018/01/10(水) 22:12:11.81ID:OBqz7hHF
今治はせんざんきあるから仕方ない。
0015名無しさん2018/01/10(水) 23:28:35.92ID:HBewIhvb
サブウェイ来るしいいや
0016名無しさん2018/01/11(木) 07:40:41.45ID:rmJxzQ1V
岡山イオンも開業当初に比べたらかなり人減ってる
0017名無しさん2018/01/11(木) 08:11:33.10ID:egevPY2w
>>13
そらクリスマスにあんだけ売れて残ってたら撤退するわな。
0018名無しさん2018/01/11(木) 12:42:02.08ID:AgeZRN58
クリスマスのケンタッキーって予約だけかと思ってたわw
0019名無しさん2018/01/11(木) 13:12:58.49ID:jocxjoG/
そらクリスマスにケンタは食いたないでwww
0020名無しさん2018/01/11(木) 13:16:27.10ID:4gw8sQHa
正直ローソンの黄金チキンで充分だと思ったわ
早くから予約したり当日並んだりしてまでケンタッキー食べなくてもよか
0021名無しさん2018/01/11(木) 13:21:27.33ID:jocxjoG/
【画像】群馬で85歳がJK2人はねた事故こわすぎ・・・ http://konoyubitomare.jp/archives/1069585927.html
0022名無しさん2018/01/11(木) 15:19:51.19ID:uKgPJlkL
四国のケンタはまずい
0023名無しさん2018/01/11(木) 16:34:00.47ID:I/OW3W8O
そんなもんなの?
シコケンもシコルドもシコモスも四国だろが県外だろうが同じだと思ってるが
0024名無しさん2018/01/11(木) 19:15:05.39ID:XHc03uDP
イオン今治のケンタッキーは直営店なのかな?
イオン新居浜は、フジファミリーフーズ経営だけど
0025名無しさん2018/01/11(木) 19:41:47.81ID:CXItQaVc
ケンタッキーの跡に何の店が入るのか楽しみだよな!
(これまで4店舗くらい開いたままの店の跡があることには触れない)
0026名無しさん2018/01/11(木) 21:04:06.80ID:xxmsFsKX
これで今治のケンタッキーは無くなってしまった。。。
時期によって出るレッドホットチキンを食べるのが楽しみだったのに。。。
0027名無しさん2018/01/11(木) 23:36:47.19ID:KchCzbYR
フジグランで復活するよ
0028名無しさん2018/01/12(金) 05:33:05.57ID:elf5SAgc
ケンタって少ないよな
松山も1店舗しか無いんじゃなかったっけ
0029名無しさん2018/01/12(金) 08:01:34.77ID:XW63D4n+
賛否両論あれども、松山にはあのミュンヘンがあるしなぁ
0030名無しさん2018/01/12(金) 08:07:05.97ID:AfIo5fQ8
撤退したフジグランに再度入るってことはないだろうから、
今度波止浜にできるフジのテナント枠に入らない限り、
今治市民はケンタッキーとはしばらくの間お別れってことになるなぁ。
0031名無しさん2018/01/12(金) 08:09:26.42ID:kG/yXO4O
みゅんへん・・・な
0032名無しさん2018/01/12(金) 09:03:18.61ID:XW63D4n+
平仮名やったなw
0033名無しさん2018/01/12(金) 13:04:33.17ID:SI+lKqHs
>>28
そんな馬鹿な
宇和島みたいな糞田舎にもあるのに松山に一軒なわけ…って思って調べたらマジやんけ…
なんか33号線だかにあったの瞑れたのかよ…
0034名無しさん2018/01/12(金) 13:09:57.49ID:/I4bRYH1
ケンタねぇ
最初は食いに行ってたけれど、もう数年食べてないなぁ。
特別美味いわけでもないから飽きたんだろうなぁ
0035名無しさん2018/01/12(金) 13:18:01.14ID:3yovdiJ+
>>33
松山圏に3つあるから・・・
そんなもんだろ?
他県と比べても少なくねーよ・・・
0036名無しさん2018/01/12(金) 13:21:10.32ID:3yovdiJ+
>>33
33号の砥部にあったのは20数年前だろーが・・・
何時のこと言ってんだよ・・・
最近は北久米が閉店。
0037名無しさん2018/01/12(金) 14:43:38.40ID:lOsYGk8o
唐揚げ屋が多いからか?
0038名無しさん2018/01/12(金) 15:40:38.22ID:XW63D4n+
むかーし、からあげちゃんのバスケット頼んでたわwww
宅配で頼んでツレと週末に食うのが定期やったわ
0039名無しさん2018/01/12(金) 19:37:39.80ID:u1vm574W
ケンタッキーフランチャイズやってる会社が潰れる予兆だろうよ
0040名無しさん2018/01/12(金) 21:04:01.08ID:NGCvdFL4
余戸中学の跡地は何ができるか知ってる人いますか?
かなり広い更地なんだけど。
0041名無しさん2018/01/12(金) 21:48:09.97ID:1Csj8Hkb
マリリン
0042名無しさん2018/01/13(土) 06:11:44.01ID:w8NW/X2w
>>40
え!?余戸中なくなったの?
0043名無しさん2018/01/13(土) 08:03:50.40ID:SMWz557k
>>42
56号あたりに移転してるよ
0044名無しさん2018/01/13(土) 09:25:58.13ID:l9dZc5ww
56号線から運動公園にはいる交差点のすぐそばに移転。
0045名無しさん2018/01/13(土) 20:42:49.16ID:IbxwrNZW
松山ってなんでエミフルしかショッピングモールが無いの?(笑)休みの日に行くところなくて困ってます……
0046名無しさん2018/01/13(土) 20:57:47.82ID:JrlksuxW
束本に建設中のスーパー日東、外壁に早くも100円ショップダイソーの看板が貼ってあった。
ダイソーはイオンスタイルの3Fといい、ジョープラといい、単独店舗を設けるよりもテナントで
入る道を選んだのか?
以前は松前や内宮に単独の店舗があったが。
0047名無しさん2018/01/13(土) 22:03:25.81ID:I5dDtnwY
>>45
女の子ですか?
0048名無しさん2018/01/13(土) 22:34:01.35ID:i1nLV+iB
>>46
バイトしたことあるけど単独では立地が良くないと売上は望めない
松前のダイソーは売上すげーよ
買い物ついでに100均に寄ろうかって感じだし
0049名無しさん2018/01/13(土) 23:57:39.76ID:r/LjR/Qi
>>40
何年も前に老人介護施設として使うと聞きました。
0050名無しさん2018/01/14(日) 00:41:35.55ID:jH2yQ6Mn
>>49
それは本当ですか?
1か月くらいその土地の前で芙蓉コンサルタントが無人自動通行量調査してたんだけど。
介護施設作るのに通行量調査なんかするかなあ。
0051名無しさん2018/01/14(日) 08:29:31.50ID:MptwM5sn
何年も前って書いてんだから、今は状況が変わってるかも知れないって判断しろよゆとり。
0052名無しさん2018/01/14(日) 12:27:32.12ID:sULKCDax
ゆとりでもなんでもいいんだけど結局誰も正確な情報は持ってないのか
0053名無しさん2018/01/14(日) 13:33:32.95ID:EQyCPvX+
5chに正確な情報求めてなw
0054名無しさん2018/01/15(月) 01:14:05.84ID:sKCspL7d
ドンキの近く元四国電業ビル跡にフィットネスモールDAINO4月オープン
CM流れてたから検索してみたら親はjoystageか。
この近辺急激にフィットネスジム激戦区になったな
0055名無しさん2018/01/15(月) 17:36:44.37ID:lO3BmsdV
フィットネス増えてるね
イオン新居浜にもFIT365ってのがオープンする模様
0056名無しさん2018/01/15(月) 18:33:15.95ID:65Y+FfVz
松山にコストコの話誰か聞いてない?
0057名無しさん2018/01/15(月) 19:36:22.67ID:VLniWDan
>>55
イオン新居浜の何処に出来るん?
0058名無しさん2018/01/15(月) 20:10:01.26ID:lO3BmsdV
>>57
スタバとQBハウスの間
元イオンペットあった場所
0059名無しさん2018/01/15(月) 20:25:29.58ID:VLniWDan
>>58
サンキュー
あんまり広くはなさそうだなぁ
0060名無しさん2018/01/15(月) 20:48:52.57ID:Zp08czCS
>>54
あそこ箱はいいんだけど、店に車で行きにくいのと
駐車場が少ないんだよな。

悪いけどあまり長く持たないと予想するわ。
0061名無しさん2018/01/15(月) 21:10:05.58ID:0jIwAy/X
松山ではないけど今治の新都市なら
0062名無しさん2018/01/16(火) 20:44:29.13ID:CrAyYfo/
ペットの残留臭が臭そうだ
0063名無しさん2018/01/16(火) 21:02:29.20ID:Gsu9UorD
久米のレディといよぎん近くに建設中の建物は?
0064名無しさん2018/01/16(火) 21:26:22.99ID:BR60Nf3+
>>63
セブンイレブン
0065名無しさん2018/01/16(火) 21:37:54.76ID:Gsu9UorD
ありがとう。いい気分になった
0066名無しさん2018/01/17(水) 00:55:11.82ID:JFmbvpVB
コストコは空港の近くらしいよ
0067名無しさん2018/01/17(水) 01:20:44.85ID:Sp4qX0Vh
一番最初に検討されて結局選ばなかったじゃんそこ
情報古すぎるよ
0068名無しさん2018/01/17(水) 21:05:05.98ID:hL5oqKm3
>>66
まじ?
0069名無しさん2018/01/18(木) 14:42:25.54ID:WtmQhIC/
コストコは香川県の高松市内だよ
0070名無しさん2018/01/18(木) 15:27:37.14ID:3sv7XfMh
北条なら国道クッソ広くて渋滞しないし土地もあるからコストコ出店可能だろが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています