トップページsikoku
1002コメント230KB

徳島県阿南市 その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/10/26(木) 09:21:14.19ID:IsANhJhL
■前スレ
[無断転載禁止] 徳島県阿南市 その4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1485958985/
0794名無しさん2018/09/17(月) 16:36:49.00ID:qDGN/Z7p
>>793
徳島新聞ニュースや!阿南市に関するニュースはあったんか?
0795名無しさん2018/09/17(月) 16:57:43.51ID:wewnEv93
>>792
死ぬほどwww
たいてい海側に流れてるが、漁師は死なないのかな?
たまに西側に煙が来たときはスゲー臭いと言ってた。
0796名無しさん2018/09/18(火) 13:54:49.54ID:es4FBySw
>>794
例の通り魔事件、自作自演だったそうで。
0797名無しさん2018/09/18(火) 14:06:51.81ID:kSO9gVVA
>>796
津乃峰の事件か?
0798名無しさん2018/09/18(火) 21:25:37.23ID:B3Yxc2L3
ここまで俺の自演
0799名無しさん2018/09/18(火) 21:52:56.59ID:mEJEzItH
人生、自作ジエンド
0800名無しさん2018/09/19(水) 18:49:42.71ID:BJrP7qyh
徳新の配達のおっさんジム保守必死すぎww
0801名無しさん2018/09/26(水) 20:54:00.98ID:E1jJzZaw
またでかい台風が阿南市に向かってきよんか
えーかげんにせーよ
0802名無しさん2018/09/26(水) 21:19:12.16ID:3ei06RcM
津波よりいいだろ
0803名無しさん2018/09/26(水) 22:24:57.29ID:ferEvBIV
>>800

毎朝4時にジム4つ潰しているやつ?
0804名無しさん2018/09/27(木) 17:51:27.81ID:r/nuedeE
また台風直撃みたいやな
0805名無しさん2018/09/27(木) 19:26:23.74ID:dfH3478J
荒らしは徳新のおっさんやなかった
0806名無しさん2018/09/27(木) 21:49:38.03ID:XIVFqhb+
かといってこれまではたいした台風じゃなかったな
0807名無しさん2018/09/28(金) 09:02:55.94ID:4YteSl3r
みんな阿南のコ○ダには行くな
店長の西○○○ごは人間の屑
0808名無しさん2018/09/28(金) 12:55:13.46ID:QUZUnD3Q
それでも土日いっぱいおるだろうけどね
苦情なら直接店にいえば?
0809名無しさん2018/09/28(金) 13:25:39.08ID:LWahddHH
>>807 なにされたんや?
0810名無しさん2018/09/28(金) 20:59:26.21ID:jC6Qy92Q
他の店員さんは関係ないよ
0811名無しさん2018/09/28(金) 21:28:31.58ID:XPWn24E0
>>805

POXY707やろ?
0812名無しさん2018/09/28(金) 22:52:13.53ID:ar/KbhKo
ふられた腹いせやろwww
0813名無しさん2018/09/29(土) 11:54:49.11ID:24h0zDq7
コ○ダの
社長が粗品持ってきて示談しました
社長は立派で人格者でした
その社長の親戚筋の店長らしく
再教育しますと謝ってくれ
僕は心が広いのでもう水に流します
みんなも無かった事にしてくれ
0814名無しさん2018/09/29(土) 12:00:17.15ID:wIceW0x9
>>813
本当に心が広いならネットの掲示板に誰か分かるように悪口書かないでしょ
あんたのやってることは名誉毀損という犯罪だよ
0815名無しさん2018/09/29(土) 14:43:32.45ID:24h0zDq7
その名誉毀損を僕はやられたから
0816名無しさん2018/09/29(土) 15:16:03.70ID:PBW6ZbRh
ハムラビ法典式やな!
0817名無しさん2018/09/29(土) 23:05:17.83ID:8f/MCah5
台風直撃!!
0818名無しさん2018/09/29(土) 23:23:22.62ID:OeYq+25I
連続三回台風の目が通ったら
なんかおくれ
0819名無しさん2018/09/30(日) 15:31:11.56ID:tDhLJ7OU
台風来るよ
0820名無しさん2018/09/30(日) 16:07:12.98ID:fp2P6Xwv
ほんまか!
0821名無しさん2018/09/30(日) 16:55:29.03ID:GnJevsM+
>>813
台風が近づいているのに何クレーム出したんだ?
0822名無しさん2018/09/30(日) 21:45:35.93ID:ePbGi9+w
たいしたことない台風やったな
0823名無しさん2018/10/01(月) 07:20:41.71ID:DQTs7vQg
今週末も来るな!
0824名無しさん2018/10/01(月) 22:51:27.37ID:/ENgKkq5
毎週来てくれよ
0825名無しさん2018/10/03(水) 17:16:46.32ID:+sn4ktd3
来春、ザ・ビッグの前にドラッグストアがでけたら
東部の人はそこから西はほとんど用事なくなるんちゃうん。
0826名無しさん2018/10/03(水) 18:35:40.34ID:yV1j0102
他にもドラッグストアあるから今でも用事ない
行くのはリカオーだけやな
0827名無しさん2018/10/05(金) 09:50:29.01ID:B17PXtHV
株式会社スタートトゥデイの年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)

給与は非常に低いです。特に手当てもなく基本給自体が低いです。
頑張ったところで給料が上がるわけではない。その点で、頑張っても評価されず給与も上がらない部分は改善してもらいたいです。
20代 / 女性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系 / 株式会社スタートトゥデイ


株式会社スタートトゥデイの転職・就職・採用の口コミ情報
年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)
基本給が一生変わらないのでボーナスや退職金には希望がもてない。
また、給料があがること自体少ない。
上にいけば、けっこうもらえるけど、能力があれば上にいけるというわけではない。
昔からいたら上に行ける制度。
これから入ってくる人は厳しいかも・
20代 / 男性 / 現社員(正社員) / IT系エンジニア / 株式会社スタートトゥデイ


基本的にあがることはない。
上がっている人の能力が高いかといえばそうではない。
効果のない無駄なプロモーションをうつばかりなのに高給取りな人もいる。
上場前に会社にいたかどうかで判断されているような気がする。
20代 / 男性 / 現社員(正社員) / IT系エンジニア / 株式会社スタートトゥデイ


給料は安い。中々上がらないので年次を重ねてずっとここにいるのは厳しい部分がある。
出世も年功序列でボーナスも一律なので、稼ぎたい人にとっては厳しい会社かもしれない。
20代 / 女性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系 / 株式会社スタートトゥデイ
0828名無しさん2018/10/05(金) 22:48:11.09ID:g60VMBqB
キリン堂しか行かない
0829名無しさん2018/10/06(土) 11:30:38.61ID:uqfY+F58
バイパスの整備が進むほど過疎るわ
富岡商店街はバイパスにつぶされたようなもん

事の初まりは大京原の橋から羽ノ浦までまっすぐ伸びる道ができたとき
あれだけでも富岡商店街から人が減ったもんな
阿南から出る道がないけん、みな地元で買い物しよったのに・・

富岡商店街を市役所側(駅側)からの一方通行にしたんも悪かったなぁ
駅前へ行くとき通れんのよ、「買い物しに行くとき通れん商店街」
あれほんま誰が考えたんえ? なにもかも悪手すぎてな、言葉もないわ
0830名無しさん2018/10/06(土) 13:09:02.47ID:YKx2VYog
ホテル石松の道を使ったらええだけとちゃうんけ?
逆方向の一通やし
土手もある
対向できていたら、カオスになっとったんちゃうで?

商店街は全国的に衰退しとるから、そういうのあんま関係ないと思うわ
やる気のある店はアピカに出したりしたら良かったんちゃうか?
そうしたのナニワ屋くらいやもんな
紅葉屋は小松島にも出して、まあまあ客入っとるみたいやし

店主の高齢化も拍車をかけとると思う
団塊以上が多いやろうし、子供には安定した勤め人を勧めるわ
0831名無しさん2018/10/06(土) 18:47:59.33ID:7uL2J9X6
>>830
阿南は、ファミレス、ゲーセン、ボーリング、映画館無い。
0832名無しさん2018/10/06(土) 19:28:11.86ID:8j2ZFABm
つのみねスカイボール
0833名無しさん2018/10/06(土) 20:04:43.57ID:YKx2VYog
富岡東映
0834名無しさん2018/10/07(日) 12:25:08.72ID:Xo83FgGY
>>813
店長も同和のクレーマーに引っかかり大変やな。
0835名無しさん2018/10/07(日) 19:30:10.28ID:XDKrAw/v
スーパー松屋
0836名無しさん2018/10/07(日) 19:51:03.84ID:IQ+EgPnJ
スーパーコーワ
0837名無しさん2018/10/07(日) 20:02:14.05ID:tienRKr7
津乃峰ストア
0838名無しさん2018/10/07(日) 23:32:31.53ID:XDKrAw/v
オモチャのアトラス
0839名無しさん2018/10/08(月) 09:14:38.86ID:f8FafBYr
高島屋

ww
0840名無しさん2018/10/08(月) 11:43:04.87ID:ANRbS/CW
京野、米澤、はっとり
0841名無しさん2018/10/08(月) 12:40:14.48ID:EVc5JtPu
小山助学館
0842名無しさん2018/10/08(月) 13:30:32.47ID:dwhw1/IV
パチンコ愛染
0843名無しさん2018/10/08(月) 14:33:45.16ID:S4rlT59x
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。
0844名無しさん2018/10/08(月) 14:39:29.67ID:EVc5JtPu
阿南駅裏の専売公社
0845名無しさん2018/10/08(月) 18:48:39.54ID:RDTD1IbS
東京バーバー
0846名無しさん2018/10/08(月) 18:59:42.11ID:i6CUyrZ8
野田屋レコード
0847名無しさん2018/10/08(月) 19:38:21.13ID:Vtkz3Mv0
ミヤコ レコード店
0848名無しさん2018/10/08(月) 19:47:00.28ID:gYUxhK1X
バードランド
0849名無しさん2018/10/08(月) 20:50:54.69ID:ybtokklb
アドリブ
0850名無しさん2018/10/08(月) 20:52:53.38ID:RDTD1IbS
南風宮殿
0851名無しさん2018/10/09(火) 06:24:15.23ID:nrANkb9z
>>849
もう無いの?
0852名無しさん2018/10/09(火) 12:39:18.92ID:/LZQ6rGO
岡、瀬尾、ばんちゃん、ぱたぽんはうす
0853名無しさん2018/10/09(火) 17:04:30.45ID:pnHGeM/0
懐古厨つまらん
0854名無しさん2018/10/09(火) 19:13:19.48ID:ex47MpzK
お好み焼き


きく
0855名無しさん2018/10/10(水) 05:58:10.17ID:pld2KW2d
マット
0856名無しさん2018/10/10(水) 06:16:48.48ID:Qnw19e/Z
カセットテープはキタムラで買ってたなあw
0857名無しさん2018/10/10(水) 08:24:52.00ID:0t8BS0TD
京屋で買った記憶がある
0858名無しさん2018/10/10(水) 21:16:37.56ID:k8ovGRw0
小土手果物
0859名無しさん2018/10/11(木) 10:34:08.39ID:jsWAV8D6
アクシアのハイクロームだっけ
メタルは高級志向強すぎたな
0860名無しさん2018/10/11(木) 12:48:27.50ID:DIc6k0VQ
一時期、日曜日になるとアオキの2階にあった電気屋に行きミニコンポのカセット取り出しボタンを押すのが習慣だったなあw
買えもせんのに
0861名無しさん2018/10/11(木) 14:11:49.54ID:s8deXjkG
カセットはハイポジやったなあ
メタルはシャリシャリが強調されて、あんまり好きでなかった
0862名無しさん2018/10/11(木) 14:25:09.46ID:sgNl76OI
アクシアと言えば斉藤由貴ちゃんやな
久しぶりにレコードでも聞くか
0863名無しさん2018/10/11(木) 14:28:14.27ID:jsWAV8D6
でかいコンポ欲しかったな
バラコンとか流行ってたもんなあ
0864名無しさん2018/10/11(木) 14:53:03.61ID:s8deXjkG
今はシステムコンポって流行らんよね
その代わり、今は車でやってますけど
レコードあるんすけど、阿南で買ってくれる店って無いですよね
0865名無しさん2018/10/11(木) 15:14:49.50ID:dG1/wUeq
セイドー前のたこ焼き屋
0866名無しさん2018/10/11(木) 15:55:40.28ID:C7JaINrO
セイドー前は、交差点に面した太田屋と、セイドーと岩城の間の屋台(店名忘れた)の2店舗あったよな。残ったのは太田屋で、途中から隣の広い店舗に移った。
0867名無しさん2018/10/11(木) 21:23:37.23ID:K1y2vAj+
食堂きらく
0868名無しさん2018/10/11(木) 22:23:36.09ID:4Rz/ja5a
>>860
懐かしい… そこでナショナルのWラジカセ買ってもらった。もう30年ぐらい前かな?
0869名無しさん2018/10/11(木) 23:22:27.04ID:PUfTQuzM
>>867
きらくのカツ丼、もう一回食べたい、、
(´Д` )
0870名無しさん2018/10/11(木) 23:41:04.62ID:AYIvWerJ
お好みジャンボは安かったよな
モダンを鉄板いっぱいに広げて焼いたわ
0871名無しさん2018/10/12(金) 12:06:43.55ID:gS5cDXAc
田上逮捕でざまぁみろ
0872名無しさん2018/10/12(金) 15:04:43.18ID:0c/VEIVF
五徳 七福 まごころ
0873名無しさん2018/10/12(金) 15:05:00.03ID:0c/VEIVF
五徳
0874名無しさん2018/10/12(金) 18:52:45.49ID:U9JA4Ksf
おむすび米太郎
0875名無しさん2018/10/12(金) 19:26:26.21ID:MqPE3LFy
ジョイジョイパル
0876名無しさん2018/10/12(金) 19:32:24.79ID:9/QP+D+Y
パチンコメトロ羽ノ浦
0877名無しさん2018/10/12(金) 19:57:31.62ID:goWyAoz4
羽ノ浦ミリオンでオフ会
0878名無しさん2018/10/12(金) 20:28:28.11ID:GrLmTfBv
>>871
またあの地区の人?
0879名無しさん2018/10/13(土) 01:00:22.19ID:gWjZ8cFB
昨日午後11時ごろ、春日野団地から立江に抜ける道路の阿南小松島市境?で車同士の衝突事故。
車がふさいで一時通行止め。
0880名無しさん2018/10/13(土) 07:25:50.56ID:MSkXn8dh
そこは事故が多い。見通しいいのになぜ?って思う。信号機つけられると面倒くさくなるから、ちゃんと運転してくれ。
0881名無しさん2018/10/13(土) 07:32:10.54ID:SM6db3e2
>>879
まーたあそこか
ほんま事故多すぎやろ
0882名無しさん2018/10/13(土) 10:47:00.96ID:TIuMLl/h
>>880
むしろ信号つけてほしいわ
通勤時間帯だけの定周期信号でいいから
0883名無しさん2018/10/13(土) 13:54:38.97ID:JqvLLw6+
阿南駅前の二福寿司と中野旅館が取り壊されたね。跡地はまた空き地のままで放置かな?
あの辺も空き地ばっかりになってきたなぁ。
0884名無しさん2018/10/13(土) 15:06:49.04ID:Bkvv5KQO
https://www.youtube.com/watch?v=yPZ7qgARl_0
0885名無しさん2018/10/13(土) 15:13:01.14ID:Bkvv5KQO
o
0886名無しさん2018/10/13(土) 16:45:30.91ID:MSkXn8dh
>>882
そんな都合のいい信号の付け方しないでしょ。夜は見通し悪くなるし24時間つくと思うよ。
0887名無しさん2018/10/13(土) 17:25:49.14ID:UzW0mwMI
遊食楽座
0888名無しさん2018/10/13(土) 19:42:22.14ID:ZjaC7rC3
富岡温泉
0889名無しさん2018/10/13(土) 19:47:14.90ID:3NbnsD9i
100円カレーの店あったん知っとう人おるかいな?
0890名無しさん2018/10/13(土) 21:47:24.04ID:2PdEOJmn
リッキーバーガー
しまや
福助
池田
0891名無しさん2018/10/13(土) 21:48:31.72ID:2PdEOJmn
味一族
コーワ
まつや
ウィル
0892名無しさん2018/10/14(日) 01:38:56.04ID:IXbJHspv
>>880
一灯式信号のところじゃなくて、春日野団地から市営住宅と公園の間を通り越して、すぐの交差点(県営住宅からやってくる)を過ぎたあたりで事故。
溝側の柵が破壊されているあたり。
0893名無しさん2018/10/14(日) 08:47:21.54ID:E0jk0mcb
>>892
分かってるよ。見通しよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています