徳島県阿南市 その5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2017/10/26(木) 09:21:14.19ID:IsANhJhL[無断転載禁止] 徳島県阿南市 その4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1485958985/
0002名無しさん
2017/10/26(木) 13:12:32.75ID:gNyOLqGy阿南スレはいらない
0003名無しさん
2017/10/26(木) 15:48:08.06ID:Fah9iGF60004名無しさん
2017/10/26(木) 17:30:55.18ID:sfxwedO20005名無しさん
2017/10/26(木) 22:30:25.84ID:aflCnwU10006名無しさん
2017/10/26(木) 23:43:52.30ID:yTbtXbpw0008名無しさん
2017/10/27(金) 08:52:07.82ID:MGUzp6eQセリアや
0009名無しさん
2017/10/27(金) 09:01:10.35ID:Oo1k0D7I0010名無しさん
2017/10/27(金) 22:06:03.75ID:kD97NJNNそれならありがたい
0011名無しさん
2017/10/29(日) 03:17:36.80ID:h0mYDRt10012名無しさん
2017/10/29(日) 07:45:55.51ID:ueNeMiilやっぱり阿南の人間は・・・・ってことか?
0013名無しさん
2017/10/29(日) 19:30:40.37ID:cFWleQRI0014名無しさん
2017/10/29(日) 22:43:33.16ID:Yfgfxj5M0015名無しさん
2017/10/30(月) 13:18:54.61ID:ES1i7lZAお金は百姓にかえったの?
0016名無しさん
2017/10/30(月) 18:02:21.10ID:VYDV4g510017名無しさん
2017/10/30(月) 22:15:49.30ID:sdE4OuqB使いこんだオバハンの田舎弁が
テレビにながれたなw
0018名無しさん
2017/10/30(月) 23:28:54.40ID:bcfQIc5V條辺に続き二人目やな
0019名無しさん
2017/10/30(月) 23:57:37.72ID:Jp9RKuKQ0020名無しさん
2017/10/31(火) 17:45:25.87ID:OqpCgdPt折下、新野高校からって福良徹以来か?
0021名無しさん
2017/10/31(火) 22:15:39.58ID:SYN5CbGl0022名無しさん
2017/11/02(木) 17:54:32.19ID:ck/9Na+z0023名無しさん
2017/11/02(木) 22:47:56.20ID:/mZrdkjH市議会議員定数28だね。
0024名無しさん
2017/11/02(木) 22:57:05.60ID:Mg4ZhOTY0025名無しさん
2017/11/02(木) 23:02:00.43ID:/mZrdkjH市議選は選挙戦になるんか?
0026名無しさん
2017/11/03(金) 07:52:27.38ID:qSZgSAHG0027名無しさん
2017/11/03(金) 10:54:57.06ID:xATVPBRE阿南体育大学新設すればええ
0028名無しさん
2017/11/03(金) 18:58:22.11ID:D/MP/+HB告示日に出馬辞めたとかあるんかな?
0029名無しさん
2017/11/03(金) 21:51:34.80ID:qSZgSAHG説明受けたのが29人で
11月5日に受付
いままでならあるらしいよ受付辞めた人
0030名無しさん
2017/11/04(土) 01:00:44.94ID:BuxFdtDc最初は32人だったらしいな。説明受けたのが29人。
0031名無しさん
2017/11/04(土) 03:28:44.11ID:0zkBD6580032名無しさん
2017/11/04(土) 12:54:32.66ID:kE3cWAmL0034名無しさん
2017/11/05(日) 20:10:42.00ID:9/b3UakX0035名無しさん
2017/11/05(日) 22:02:33.35ID:iKvtrqkT徳島県内のニュース
阿南市議選告示 1人超29人立候補 2017/11/5 17:21
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/11/2017_15098707379017.html
0037名無しさん
2017/11/06(月) 12:59:28.39ID:7wgnL6nPこんな朝鮮人ばっかの町なんて
0038名無しさん
2017/11/06(月) 20:53:18.95ID:xT9JMdeI誰が落選するんや?
0039名無しさん
2017/11/08(水) 19:29:14.79ID:1hUx+Yce0040名無しさん
2017/11/08(水) 20:54:12.02ID:wJIy5thz高齢者は引退するべきだよ。
0041名無しさん
2017/11/08(水) 22:06:34.51ID:leiH/piw宝くじ高額当選が多数出たこと
0042名無しさん
2017/11/08(水) 22:27:32.47ID:sP6g1e+u0043名無しさん
2017/11/09(木) 01:13:36.14ID:/uarhTLsもう都会に出て行ったんだろ
田舎だといろいろ言われるから
0044名無しさん
2017/11/09(木) 10:18:43.77ID:NrcS/GUgそこのオバハン愛想悪かったな…
0045名無しさん
2017/11/09(木) 21:02:41.22ID:+A5nFn810046名無しさん
2017/11/09(木) 23:58:26.42ID:wAckEGbeあと店でも食べられるみたいやけど、どーなん?
確かに田舎のあの規模で2回は奇跡だと思う。
0047名無しさん
2017/11/10(金) 03:17:45.58ID:Ak/lv+0J3億当たったBBAがそのうちの1億つぎ込んでまた当てたんやろ
0048名無しさん
2017/11/10(金) 04:14:24.64ID:V/mxpJgF「当売り場から出ました」 なら売れ残りから出た可能性も
0049名無しさん
2017/11/10(金) 07:43:05.25ID:NBmvDVKqこんな犯罪者とっとと晒してしまえばいいのにね。
0050名無しさん
2017/11/10(金) 08:21:06.28ID:ly0k33tYとこで、昨日の夕方ごろ辰巳岸壁で赤色灯
ぐるんぐるんしてたけど、なんかあったん?
0051名無しさん
2017/11/10(金) 09:56:32.11ID:2E0lQNxf売れ残った券はみずほに戻って機械で番号全部チェックするみたいで、それはないらしいよ。
前になんかのテレビで見た事ある。
つーことは、CMで当たりが◯本!ってゆーても、売れんかったら実際には、それだけの本数分当たった人がおるわけじゃないんよなー。
ヒドイ話や。
0052名無しさん
2017/11/10(金) 10:31:39.87ID:Olp0hOYDそれでまた1億投資して合計5億
がめついけど勝ち組になったな
0053名無しさん
2017/11/10(金) 19:00:12.29ID:Fg+cP1hm70代の行方不明者の事かも
昨日の朝 放送があったらしいけど
0054名無しさん
2017/11/10(金) 20:53:54.31ID:EwKBMFuw0055名無しさん
2017/11/10(金) 22:15:31.92ID:q719XerR阿南は、爺婆がよく行方不明になるのか?行方不明の防災無線何回もあるぞ。
0056名無しさん
2017/11/11(土) 08:00:27.28ID:faH+P2pR朝から一人でプラプラしとる男はとりあえず通報ですわ。
0057名無しさん
2017/11/11(土) 14:54:15.18ID:hnBv03ue0058名無しさん
2017/11/11(土) 15:56:53.99ID:VeltVA5D0059名無しさん
2017/11/12(日) 10:59:04.01ID:pZ7buuBt高知県高知市Mang-Mang戦11で東京都KODAIRA市小菅3-5-27で見つけたいな
きゅんってもハートが踊りだしそうで
…とまどっちゃう
わくわくしてるなりお期待してるなるをこんなにね
わくわくでごきげんよう!
そう思ってみんな集まったなりよ
よろしくね
だからね楽しい楽しいSMDになって
夢を夢を語ろうよ
ぎゅっとねハートが
踊り出しそうな東京都板橋区高島平3丁目11番5−802で待ってるなりを
0060名無しさん
2017/11/12(日) 22:11:27.47ID:W4uZLvDV阿南市議選投票率は58・75% 過去最低更新 2017/11/12 21:39
任期満了に伴う阿南市議選(定数28―立候補29)は12日午後8時に投票が締め切られた。
最終投票率は58・75%で、過去最低だった前回(61・95%)を3・2ポイント下回った。
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/11/2017_15104904299202.html
0061名無しさん
2017/11/12(日) 22:24:29.38ID:i2Oqeg0/0062名無しさん
2017/11/13(月) 00:14:11.06ID:V3e9bGR/0063名無しさん
2017/11/13(月) 20:32:34.68ID:quVRMfXC0064名無しさん
2017/11/13(月) 21:51:40.54ID:VPBTm0a60065名無しさん
2017/11/14(火) 00:47:50.01ID:eXdanYzRとりあえず立候補しとけば誰でも当選出来るんじゃない?
0066名無しさん
2017/11/14(火) 11:08:25.83ID:z0vQyvEb甘利に謝れ
0067名無しさん
2017/11/14(火) 12:35:09.26ID:78JJP9A3パンフに地元の為だけの事業ばかり書き連ねて、よくまあ遠くの地域に配るよと
0068名無しさん
2017/11/14(火) 17:02:46.74ID:0HgtY1RMここは緩過ぎ
ほっとけーー
いつまでも成長しない不良の子に文化遅滞を感じる
0069名無しさん
2017/11/14(火) 18:25:37.59ID:AowRBk0s前回より投票数減ったな。今回は、有権者が18歳以上になったのにな。
0070名無しさん
2017/11/14(火) 20:57:46.74ID:c0Lv52LA0071名無しさん
2017/11/15(水) 20:07:29.35ID:PgjPKA/L富東前の阿南図書館と阿南市民会館を建て替えしろよ!
0073名無しさん
2017/11/16(木) 11:56:14.60ID:W/LMxmZT阿南図書館は、バリアフリー対応になっていない。狭い。
0074名無しさん
2017/11/16(木) 17:22:36.83ID:CjCjv8/C0075名無しさん
2017/11/16(木) 21:24:17.74ID:vNDSeAI8松崎イッコーの時か建てたの
0076名無しさん
2017/11/17(金) 05:45:02.13ID:xFy4ETxB0077名無しさん
2017/11/17(金) 17:04:49.34ID:+YBYY5Pf0078名無しさん
2017/11/17(金) 18:10:20.80ID:YWDdu9f60079名無しさん
2017/11/17(金) 21:52:41.37ID:KGqOfvH40080名無しさん
2017/11/18(土) 12:18:16.46ID:7lPaxJ1Hみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0081名無しさん
2017/11/18(土) 12:59:10.07ID:IfAYnxYN0082名無しさん
2017/11/18(土) 16:34:39.73ID:Fr3Ju1lrハローズは日開野になったとかなんとか。
0083名無しさん
2017/11/18(土) 21:41:26.34ID:ADROwopu0084名無しさん
2017/11/18(土) 22:04:12.83ID:OIB9fTgs0085名無しさん
2017/11/19(日) 11:28:11.05ID:WrrMadhz0086名無しさん
2017/11/19(日) 21:50:52.24ID:UKEK6c2zその話、なくなったんじゃなかったんか?
0087名無しさん
2017/11/19(日) 22:18:24.20ID:dww8yC3Z0088名無しさん
2017/11/21(火) 02:19:45.60ID:09tKqYzn12月上旬オープンとのこと。
0089名無しさん
2017/11/21(火) 08:04:08.48ID:TmdxCyUC0090名無しさん
2017/11/21(火) 11:09:18.45ID:1/p11ODh宝田閉まってたから日開野行ったらそっちも閉まっとったわ
どっちか開けとけよほんま
0091名無しさん
2017/11/21(火) 13:28:20.51ID:nqxol0gH0092名無しさん
2017/11/21(火) 13:38:25.73ID:1/p11ODh0093名無しさん
2017/11/21(火) 21:35:34.94ID:9dW9aqqRデカい字で本体価格書いてる店ってどこも高いんじゃないの
0094名無しさん
2017/11/21(火) 22:02:31.87ID:uPQNZihx常連になればだけど
0095名無しさん
2017/11/21(火) 23:01:20.69ID:3nTE1V0f0096名無しさん
2017/11/21(火) 23:14:34.88ID:TgVNkMetコスモス大林店は社員研修とかで11月20日(月)16:30閉店やった。
コスモスの他の店舗もそうだった?
>>92
キリン堂もコスモスも店舗によって若干価格が違う。近隣に競合店があったら安くなるわな。
>>93
コスモスのレシート表記は税込価格だが、キリン堂やレディ薬局のレシート表記は税別価格?税込価格?
0097名無しさん
2017/11/21(火) 23:26:25.35ID:uPQNZihx0098名無しさん
2017/11/22(水) 07:26:41.59ID:k3NHqowi開店前に研修やれよ
0099名無しさん
2017/11/22(水) 07:42:56.09ID:AkjOgyTI0100名無しさん
2017/11/22(水) 08:00:34.92ID:uXyDMbcgその答えが今回の閉店だな
0101名無しさん
2017/11/22(水) 08:03:19.54ID:Kdq66vgR年中無休も看板だけの嘘やん
0102名無しさん
2017/11/22(水) 09:18:58.05ID:Fx7zzqnO0105名無しさん
2017/11/22(水) 13:07:27.62ID:taN5V9S3社員研修と称して飲み会忘年会だったりしてな。年中無休だから飲み会できないしな。
0106名無しさん
2017/11/22(水) 15:44:11.83ID:Fx7zzqnOそんなにコスモスに依存してるのか?
0107名無しさん
2017/11/22(水) 17:46:31.90ID:Sx8X2GTx来年も同じことしたらそうかもな
三店同時とか不自然だし
0108名無しさん
2017/11/22(水) 19:30:35.23ID:F3uSUXXZ0110名無しさん
2017/11/22(水) 19:52:23.87ID:Sx8X2GTx0111名無しさん
2017/11/22(水) 21:33:12.22ID:HYnctird「棚卸」です♪
0112名無しさん
2017/11/22(水) 22:39:34.19ID:iUB0WrPd社員研修って嘘やん
0113名無しさん
2017/11/22(水) 22:56:05.16ID:taN5V9S3中田駅店、八万店、南末広店、昭和町店も16時30分閉店だったらそうかもな。
0114名無しさん
2017/11/23(木) 18:33:51.57ID:Rfsg5csq0115名無しさん
2017/11/23(木) 22:34:02.52ID:6P8b2Qz4このあたりけっこう発展してる(〃ω〃)
飲食店するなら僕なら阿南いいと思うんだが^ ^
0116名無しさん
2017/11/23(木) 23:39:57.54ID:pt6JiAE60117名無しさん
2017/11/24(金) 01:22:21.09ID:mNfJtIok阿南はいいんだが、商業地・中心地=功労地 に一致してほしいね
★移住コンテスト全国No.2(横浜→新野)
http://www.47news.jp/localnews/hotnews/2016/03/post-20160316110815.html
https://www.iju-navi.soumu.go.jp/ijunavi/rankingContestTaikendan/
★日本紅斑熱 世界初発見(熊本→新野)
http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2013022100038/file_contents/2-5.pdf
★日本の電気学の祖 橋本宗吉(新野→大阪)
http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2012062600027/
★ノーベル賞職務発明 青色LED 日亜化学発祥地
ttp://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/history.html
★世界遺産(仮)・阿南最大の観光地 平等寺(歴史1200年 ※牛岐城跡=600年・足利公方=500年)
訪日観光客向けサイトで阿南で選ばれたのはココだけ
https://www.japanhoppers.com/ja/shikoku/anan/kanko/
★国指定文化財 阿南西部6個>東部は原始自然モノ1個 ※富岡ゼロ
http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2010090700160/
★野球で大活躍
1984 瀬戸内少年野球団ロケ地
1992 春の甲子園市内初出場
1996 夏の甲子園市内初出場
1996 広島・福良選手輩出
2017 巨人・折下選手輩出
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2016/04/2016_14595589129284.html
★芥川賞候補 佃實夫(作家、ノーベル賞川端康成が絶賛)
http://www.library.tokushima-ec.ed.jp/digital/densi/dekouhou/sityouson/k_anan/anan201003.pdf
★現存で県内最古 岡花座(人形浄瑠璃)
http://awanousonbutai.com/profile.html
★都市規模
>大正14年 当時の新野町は富岡町をしのぐ賑わい(『阿南市の先覚者たち第一集』P87)
牟岐線の当初案は富岡通らず長生経由新野エンド
ttp://www.library.tokushima-ec.ed.jp/digital/webkiyou/41/4119.html
>明治45年 当初の敷設計画は、新野馬場(阿南市)まで通じるよう企画していた
富岡って製紙産業だけの一発屋でしょ?
なんで阿南でハバ利かせてんの?
0118名無しさん
2017/11/24(金) 01:24:22.76ID:mNfJtIok“市が(富岡中心で)やってるから黙っとけや”
http://ssp.kaigiroku.net/tenant/anan/pg/index.html H25 6月議会
>ちょうど平等寺から新野駅までの間には、日亜化学というLED発祥の企業が存在しております。
>世界に誇れるLED発祥の地を立て看板等で紹介してはどうですか。
>立て看板を含めてここが発祥の地だという紹介が必要ではなかろうかと考えております。
↓
市
>阿南市新野町の沿道にLED発祥の地の看板を設置し、そのことを紹介案内すべきでないかとの御質問
>についてでございますが、現在、阿南市は光のまちを前面に打ち出し、行政としてさまざまな取り組みを
>行っているところでございます。新野町の沿道にLEDの発祥の地の看板が必要であるか否かについては、
>慎重に検討しなければならないと考えておりますので、御理解を賜りたいと存じます。
富岡を栄えさせるのに協力してやる義理なんてないのにな
0119名無しさん
2017/11/24(金) 18:30:05.96ID:RjtVfSNq各県の「宿泊可能人数」も表示して欲しい、、、
0120名無しさん
2017/11/24(金) 20:59:44.01ID:TewVXyoO0121名無しさん
2017/11/25(土) 08:33:59.97ID:V+0JR3z/LEDは海外で発明された物で、昔から存在するよ
阿南市はLED発祥の地ではありません
なんか原住民が宗教化してるみたいで困ったもんだね
朝鮮人ばかり住まう地だから油断すると「起源は阿南市!」と言い始める
さっさと本国に帰ってくださいね
0122名無しさん
2017/11/25(土) 10:49:11.79ID:2CYWpi+k目糞鼻糞の話しするなや
0123名無しさん
2017/11/25(土) 14:33:11.99ID:ScqtWrRI0124名無しさん
2017/11/25(土) 22:25:59.51ID:KCBnuaMX0125名無しさん
2017/11/25(土) 22:26:03.15ID:ceG8trql0126名無しさん
2017/11/25(土) 23:09:47.24ID:VtGY6L2M0127名無しさん
2017/11/26(日) 07:46:32.04ID:MYtxTjjx0128名無しさん
2017/11/26(日) 21:13:25.94ID:NREDZA0q0129名無しさん
2017/11/26(日) 22:02:31.78ID:HsG/Gs8l0130名無しさん
2017/11/26(日) 22:07:07.46ID:S1JTW6T2LED青色発光ダイオードを作ったのは日亜化学だが、LEDを作ったのは海外やね。
0131名無しさん
2017/11/28(火) 23:32:11.54ID:JGP8lYD00132名無しさん
2017/11/29(水) 11:32:40.06ID:wp382P4m0133名無しさん
2017/11/29(水) 12:26:57.11ID:eDIVnOkY肉の日狙って行きたい
0134名無しさん
2017/11/29(水) 22:01:48.68ID:tgYqJpyT0135名無しさん
2017/11/29(水) 22:40:43.10ID:gwkLJ9qO0136名無しさん
2017/11/30(木) 00:10:42.86ID:u5uoHcLk0137名無しさん
2017/11/30(木) 12:58:44.64ID:Yubvhv0k0138名無しさん
2017/12/01(金) 09:19:29.13ID:Ed1H/eqZというか仕事がないので遊んでる
市民がいるのに仕事中にケーキ食べておしゃべり
こんなやつらに税金で給料やるのかと
思うと腹が立つ
臨時は学歴低いアホな女が採用されやすい
大卒だと雑用ばかりやらされるのが嫌で
すぐにやめるから
仕事もできないバカの方が扱いやすいらしい
0139名無しさん
2017/12/01(金) 12:55:37.99ID:qBzxPE8s職員よりはるかに上手い接客できるのもいるけどな。
0140名無しさん
2017/12/01(金) 13:16:32.48ID:/+Og0lp2休職しながら他で副業とかがまかり通るお役所
0141名無しさん
2017/12/01(金) 13:26:11.55ID:TzjDAfaIただ専門職の公務員は残業も多く
給料も安いそう
臨時は育てる必要もないから
よっぽどのことがないかぎり
放置しているそう
0142名無しさん
2017/12/01(金) 15:49:35.41ID:3MAcmFZ00143名無しさん
2017/12/01(金) 19:08:00.27ID:w9DRv7N40144名無しさん
2017/12/01(金) 20:28:21.10ID:+QpXQ472徳島県阿南市出身
昭和51年11月29日生
AB型
2chでの主な活動コテ名
絶望の人 ◆F8keL1cbhA
絶望の人 ◆iOWtuIeFm.
絶望の人 ◆ifWnKQ4Pu6
県南プロ ◆ifWnKQ4Pu6
県南プロ ◆lGhIDeyNLc
県南プロ ◆KENNANDBno
唯一絶対神県南 ◆KENNANDBno
中原たかひろ(39) ◆KENNANDBno
アジカン君(^∧^) ◆KENNANDBno
アジカン君(^∧^) ◆vGMjISsJvK90
めぐ民募集中 ◆vGMjISsJvK90
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123818308/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1128955726/
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137827188/
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1131067918/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1136324449/
0145名無しさん
2017/12/01(金) 20:51:50.47ID:Va7VuMAr0146名無しさん
2017/12/01(金) 21:34:24.56ID:62H/V14A追越車線とか言ってる人いたけど
阿南以外で言うなよ、恥かきかねんぞ
0148名無しさん
2017/12/02(土) 02:51:27.92ID:iTLdryJq阿南市役所の臨時職員はコネさいようだからな。
一応、一般事務は、試験(教養試験+作文)はあるが、試験の点数なんか関係ないんだろ?
臨時職員でも窓際の人いるらしいしな。
仕事できない人いるらしいな。
0149名無しさん
2017/12/02(土) 07:25:35.50ID:P5aXYFLG0150名無しさん
2017/12/02(土) 18:10:58.17ID:iTLdryJq0151名無しさん
2017/12/02(土) 18:45:43.47ID:l0GOICVl月や経営の居酒屋みたいだけど、新店出せるほど儲かってるのかな。
0152名無しさん
2017/12/02(土) 21:19:32.06ID:p29WaS4gむしろ変に出来る奴なんて煙たいだけ
定時にさっと帰ればそれでいい
ゴミ車も一応、市役所
0153名無しさん
2017/12/07(木) 20:35:48.90ID:OQtZHDwd広浦は天才だ。
0154名無しさん
2017/12/07(木) 21:17:07.86ID:YBMdKyqj0155名無しさん
2017/12/07(木) 21:37:03.26ID:BbCcXNAa0156名無しさん
2017/12/07(木) 22:03:42.30ID:OQtZHDwdそう。ナゲッパのモチハンターAなんかサイコー。
ちなみに、テレビ鳴門自主製作のYEGとか、ももよのなんとか日記は、まったく
面白くないな。
0157名無しさん
2017/12/08(金) 00:31:37.73ID:8/yFyrrj確かにテレビ鳴門のはダメダメw
確かにケーブルテレビ阿南のは面白いと思う
あと面白いと思ったのはテレトクのたまたま金曜日かな
0158名無しさん
2017/12/08(金) 02:25:54.98ID:Fjwgilyp0159名無しさん
2017/12/12(火) 09:48:34.12ID:CkRwE7zK近藤「勉強の面でも自分の限界に挑戦したいという思いがあったので最高学府である東大を受験しようと思った」
「自分だけの道を突き詰めたいと思った」って言ってたよ
浪人中は「東大合格」と「自己ベスト更新」のために、
予備校に行かず「朝10km走→9時間勉強→夜10km走」の生活を1年続けたってw
話し方もやっぱ頭いい感じだったな
0160名無しさん
2017/12/12(火) 11:04:42.26ID:Qa3xwLn30161名無しさん
2017/12/12(火) 22:38:53.84ID:tnYvi4Ub0162名無しさん
2017/12/13(水) 06:45:49.69ID:uTeEHc/m0163名無しさん
2017/12/13(水) 11:35:19.22ID:2z1QFv6Iイーグルきぼんぬ!!
0164名無しさん
2017/12/13(水) 12:23:40.14ID:Y0xlISl5イーグルはこっちには居ないはず。
0166名無しさん
2017/12/16(土) 19:26:15.83ID:Vwm506T0セカンドストーリー長谷川がいる
面白いかどうかは別として頑張ってるわ
0167名無しさん
2017/12/16(土) 21:31:44.08ID:tpvl/F3W0168名無しさん
2017/12/17(日) 18:09:44.93ID:AEJtvkD30169名無しさん
2017/12/17(日) 21:12:03.81ID:VTKABDcn0171名無しさん
2017/12/18(月) 07:40:23.58ID://YejTN00172名無しさん
2017/12/18(月) 20:15:17.64ID:6zIK+/do【新店OPENについて】
えーーと。
ほんと…7〜8人の方には「新しい店するのでー!」とお伝えしておりましたが本日、考えられる地味…の中で最も地味な感じでOPENいたします!
場所は助任の交番の通りを南に少しいったところでして、以前おさかな食堂ゆりや というお店があった所の跡地です。
まだ看板等そのままです。
とりあえず最初のうちは夕方の17時か18時からの営業です。
来月からはお昼の11時からの営業になります。
看板が前の店のまんま…ということからも分かっていただけるかと思うのですが…とにかくスタートしてみて。そこから改善と必要を積み上げていこうジャマイカ(´◉◞౪◟◉)方式を採用しました 笑
なので色々と揃っていない感満点かもしれません 苦笑
しかし弊社は0→1が苦手なんですが1までいけば後は突貫亭をここ数年でブラッシュアップした感じでスクスクと成長していくかと思います(スタッフが優秀なので)
それと今回は居抜きなので簡単ではあったんですが内外装、看板やメニューやらその他、水道工事などなど…なるべく自分たちでやろう!ということでほとんど突貫亭のスタッフでやりました。
自分たちでイジっといたら道理が分かるのでいいのと…後はなんとなく突貫亭のほうも最近なるべく自分たちでやるようにしています。
お店のメニューは写真にあるように定食で一種類です。
日替わりではありませんので日々それしかありません(^^)/
ご飯のサイズを選べてそれによって値段が少しかわります。
突貫亭好きな人ならきっと気に入ってもらえるかと思います。
席数は10席、駐車場は共用ですが建物横に2〜3台あります。
それではまたいつか寄ってやってください(^^)/
情報はまたちょこちょこアップしてゆきます(´◉◞౪◟◉)
0173名無しさん
2017/12/18(月) 22:33:38.82ID:PWh2mMbChttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1513322671/
0174名無しさん
2017/12/20(水) 05:59:07.12ID:8Cv1XBwV0175名無しさん
2017/12/21(木) 21:12:03.46ID:ezAdgVjw移転?
0176名無しさん
2017/12/22(金) 04:00:34.94ID:MURSS1jm0177名無しさん
2017/12/22(金) 21:01:41.01ID:82IWTQ7b0178名無しさん
2017/12/22(金) 22:43:27.83ID:5yT713B5本格的に復活させてる人多いし・・
3年前去年の2月まで年に2回程度スキーバスで逝ってた時はレンタルだったけど
去年の3月から道具一式買いそろえて本格復活させて
3月と4月だけで14回もスキーに行ってしまった
今年はアルツ・猫魔のシーズン券持ってるし最低30回は逝きそうですw
0179名無しさん
2017/12/23(土) 18:30:43.64ID:PGMf8ICWウチらエライけんスキーや行けへんじぇ!
0180名無しさん
2017/12/23(土) 20:17:16.67ID:Oqu5TE9d0181名無しさん
2017/12/23(土) 21:16:40.46ID:HopT7EZ7誰も知らない知られちゃいけない
0182名無しさん
2017/12/23(土) 21:38:19.86ID:8kYlAL9a0183名無しさん
2017/12/23(土) 22:07:11.37ID:3gZyNAyY知り合いから聞いた話ではデイリーマートと言ってた。
0184名無しさん
2017/12/24(日) 03:28:53.23ID:tpvTYTU7規模からすると信憑性はある
ダイソーあたりと抱き合わせかな
0185名無しさん
2017/12/24(日) 04:50:50.96ID:Gte9+utb0186名無しさん
2017/12/24(日) 11:19:44.02ID:mH7/Uhv30188名無しさん
2017/12/25(月) 13:37:19.37ID:bnNg3RqWプロバイダーのことですか??
0189名無しさん
2017/12/25(月) 16:08:27.52ID:f+WyjYdWコンビニがコスモスに食われてるらしいな
0190名無しさん
2017/12/25(月) 17:35:58.58ID:tzi+DcOa0191名無しさん
2017/12/25(月) 18:22:23.85ID:Mlz9uxyW富岡モス?羽ノ浦モス?
0192名無しさん
2017/12/25(月) 20:32:52.24ID:UQlABNQw0193名無しさん
2017/12/26(火) 09:42:31.16ID:2Mq7JFz0当時、国道沿いにたくさん立て看板があった。
0194名無しさん
2017/12/26(火) 10:17:55.77ID:mel1nIvY0195名無しさん
2017/12/26(火) 18:54:29.10ID:xgyD2H8v0196名無しさん
2017/12/26(火) 19:03:55.66ID:JchY3zw20197名無しさん
2017/12/27(水) 21:03:47.87ID:K2fk0nyD羽ノ浦モスだと思われ
0198名無しさん
2017/12/28(木) 11:44:05.63ID:fGGWbLgN0199名無しさん
2017/12/28(木) 17:39:27.28ID:GEMgRxfu口臭いからだまっとけ
0200名無しさん
2017/12/28(木) 20:57:43.89ID:rUYERjWeジョイジョイパル取り壊される
0201名無しさん
2017/12/29(金) 07:04:25.00ID:40xwi0Ba0202名無しさん
2017/12/29(金) 08:29:40.10ID:phzRzuIXバブル世代と団塊世代の罪はあまりにも重い
日本を破壊した
0203名無しさん
2017/12/29(金) 10:13:13.64ID:xJRXW2hZ0205名無しさん
2017/12/29(金) 13:13:47.38ID:BjVNn5Ynhttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1513702861/
0206名無しさん
2017/12/29(金) 22:42:35.07ID:1GPQ5U030207名無しさん
2017/12/30(土) 23:04:42.67ID:i3SyjT/8理系とかプッって感じだったね。
金動かしてなんぼでしょって感じで、学生起業も多かったなあ。
ホリエとかもその時代の人じゃなかったっけ。
0208名無しさん
2018/01/01(月) 13:49:10.58ID:ZwLTsFXvみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0209名無しさん
2018/01/01(月) 14:36:58.13ID:ShmVs/FA一体何かとおもたわ
0210名無しさん
2018/01/02(火) 15:24:53.48ID:huqdIM6Nhttp://fast-uploader.com/file/7070328389976/
https://www.youtube.com/watch?v=3T91OtOrDhQ
0211名無しさん
2018/01/02(火) 17:57:44.74ID:ruwKnW9d仕事中の仮眠だから3時に起きるけどw
0212名無しさん
2018/01/03(水) 21:26:41.53ID:os4dEzvL0214名無しさん
2018/01/06(土) 09:24:13.80ID:V6tqhEtRhttps://goo.gl/uC3C4s
0215名無しさん
2018/01/06(土) 23:27:16.21ID:bY/ZZDQs準備OK!!明日全国デビューだぜ!!
https://www.instagram.com/p/BbBDT8DBWkM/
https://i.imgur.com/XSwat4t.jpg
https://i.imgur.com/oCL1IqC.jpg
0216名無しさん
2018/01/07(日) 09:55:33.88ID:PvjX9Qsbhttp://fesoku.net/archives/7043847.html
今年もスレが立つのか・・・w
0217名無しさん
2018/01/07(日) 16:21:08.25ID:UJfuSfu80218名無しさん
2018/01/07(日) 16:52:11.88ID:vu7dS+4j写真URL はよ!
0219名無しさん
2018/01/07(日) 19:20:44.36ID:nhSCn5PKそれでは2018年阿南市の新成人の方々をご覧下さい。
https://i.imgur.com/6oY8QDn.jpg
0220名無しさん
2018/01/07(日) 22:18:24.06ID:Fr1qVG+iwww
0221名無しさん
2018/01/07(日) 23:51:18.28ID:Rxl3+B36普段は普通の人なんだろうな
0222名無しさん
2018/01/08(月) 00:58:29.72ID:NcIq9qZS0223名無しさん
2018/01/08(月) 02:04:38.63ID:ezXYGlk30224名無しさん
2018/01/08(月) 02:35:31.51ID:NcIq9qZS0226名無しさん
2018/01/08(月) 08:22:55.43ID:rL8+JtHF0227名無しさん
2018/01/08(月) 18:30:50.89ID:6xL0CR4l0228名無しさん
2018/01/09(火) 01:10:29.51ID:EAZOrs0lチンドン屋かよ
0229名無しさん
2018/01/09(火) 06:45:57.79ID:66q9stAK0230名無しさん
2018/01/09(火) 10:58:02.50ID:NbfmROnR0231名無しさん
2018/01/09(火) 13:07:24.57ID:ejh9ANTy田舎小僧!
0232名無しさん
2018/01/09(火) 17:15:37.94ID:YGtQr/ncおもろそうやん
0233名無しさん
2018/01/09(火) 18:50:10.37ID:zeCNne3F乗っちゃうんだろうなぁ
0234名無しさん
2018/01/09(火) 21:53:30.75ID:dTstuaL10235名無しさん
2018/01/10(水) 20:25:20.16ID:83Va+cgA桁が違う
74万と7万4000人
0236名無しさん
2018/01/10(水) 21:25:25.11ID:UfpMBxhi0237名無しさん
2018/01/11(木) 19:47:05.15ID:mUW9UitA0238名無しさん
2018/01/11(木) 22:39:12.62ID:B17sG3cN0239名無しさん
2018/01/11(木) 22:58:15.55ID:AGXeouhZ0240名無しさん
2018/01/11(木) 23:59:26.50ID:b2YtUke/セリアもな
0241名無しさん
2018/01/12(金) 03:47:26.97ID:LTVMxuWxあとデイリーマートが出来るみたいな話や
セリアだけになるみたいな話もチラッと出てたね。
情報が色々ありすぎて一体どれが本当の情報なのやら。
0242名無しさん
2018/01/12(金) 07:44:52.89ID:49qqdvwt0244名無しさん
2018/01/12(金) 21:20:25.24ID:Wl8xmcjF0245名無しさん
2018/01/14(日) 15:02:13.68ID:Nhz4wc+C0246名無しさん
2018/01/14(日) 21:42:35.46ID:+s6h/gYc0247名無しさん
2018/01/17(水) 12:29:55.72ID:IHWQd79M数日前の新聞折り込みに求人が載ってたし。
0248名無しさん
2018/01/17(水) 15:42:59.83ID:EDukM/LG徳島にしては珍しい
0249名無しさん
2018/01/17(水) 16:10:50.24ID:x9Zc/MZoそれより早まったり遅くなったりするってことはまず無いと思われ
0251名無しさん
2018/01/17(水) 16:46:56.63ID:BHdI5YVN完成はいつになる事やら
0252名無しさん
2018/01/17(水) 19:36:13.41ID:g1thNmJU一部区間2車線に 阿南バイパス計画変更(2011/12/02徳島新聞)
国土交通省は、南へ延ばしている国道55号阿南道路(阿南バイパス)の計画を変更する。
阿南市で橘町大浦−同町青木(1.2キロ)の新設を当初の4車線から2車線に減らし、
橘町大浦−福井町古津(2.6キロ)の現55号の4車線化拡幅を見送る。
阿南安芸自動車道・桑野道路に事業着手したことなどで計画交通量が減少したため
未着手の橘町大浦から南に伸びる3.8キロは2車線に変更。現55号(2車線)の
拡幅も計画に含まれていたが、合流するまでの1.2キロを新設して事業を完了する。
見直し後の事業費846億円に対する進捗率は10年度末で68%で、完成時期は未定。
0253名無しさん
2018/01/17(水) 19:45:09.02ID:g1thNmJU・阿南道路に予算を取られていたから横断道は遅れた。
比較して早い遅いというのは論理矛盾。
・阿南道路は見捨てられている。阿南道路の方が横断道以上に不透明。
てか、元々の計画から見たら阿南道路は永久に完成しない。
0255名無しさん
2018/01/17(水) 20:04:28.82ID:g1thNmJUhttp://www.skr.mlit.go.jp/infomation/yosanngaiyo29/jikkei_pdf/tokushima.pdf
阿南道路 1,282百万円
桑野道路 420百万円
福井道路 400百万円
同じパイからこんだけ取ってんだもの
阿南道路は、高速が存在しない前提の上でなら、成立できた計画
西側に高速があれば、もう無用の長物
0256名無しさん
2018/01/17(水) 20:50:03.18ID:9vAPbnMVなるほどなあ
阿南道路って結構予算取ってるんだな
ただでさえ公共事業にさける県の予算も減ってきてるのに
0257名無しさん
2018/01/17(水) 22:14:01.86ID:UcxI4pld0259名無しさん
2018/01/17(水) 23:17:52.08ID:VxBBThWhキョーエイと競合して共倒れなんて事にだけはならないで欲しい。
0260名無しさん
2018/01/17(水) 23:23:22.02ID:VxBBThWh阿南道路は橋建設してる真っ最中なんだから予算が高くなるのは当然だろう。
まだ用地買収してる段階の桑野・福井道路にそんなに予算注ぎ込んでも意味がない。
0261名無しさん
2018/01/18(木) 03:48:02.39ID:cK50puo80262名無しさん
2018/01/18(木) 12:15:31.63ID:DvItCLIK趣味に没頭してるだけとも言える
問題はそこじゃない
ここで偉そうに「バイトだけでもやれよ!」なんていくら偽善したところで
世間知らずとしか言いようがない
雇わないんだよ事実
そして15歳からの遊ぶ金がほしいだけのガキがバイトに出てくる
外人を選ぶような雇用者たちにこの引きこもりの出番なんかあるか?
0263名無しさん
2018/01/19(金) 12:48:18.48ID:CQg05re+0264名無しさん
2018/01/19(金) 20:24:42.12ID:tT6F1anx0265名無しさん
2018/01/19(金) 21:59:05.48ID:JhZtxsSK0266名無しさん
2018/01/19(金) 21:59:12.01ID:EgnjhsqC0267名無しさん
2018/01/19(金) 22:05:39.53ID:i/paLi0Wセリアだけでいいのに
どうせならドン・キホーテでも良かった
0268名無しさん
2018/01/19(金) 22:06:50.64ID:tT6F1anx誤爆 スマン
0270名無しさん
2018/01/20(土) 02:27:28.96ID:9P84oTVa0271名無しさん
2018/01/20(土) 03:29:45.60ID:BWjU8hXk0272名無しさん
2018/01/20(土) 05:40:51.42ID:eHANl8jc0273名無しさん
2018/01/20(土) 10:08:02.87ID:DDQ+y0oGと 那賀川で刃物沙汰?
0274名無しさん
2018/01/20(土) 16:16:16.36ID:EcWLAzj00275名無しさん
2018/01/20(土) 17:50:37.97ID://I2L2kX0276名無しさん
2018/01/20(土) 19:54:10.88ID:xNEEA/0Z0277名無しさん
2018/01/20(土) 20:10:25.59ID:DDQ+y0oG0278名無しさん
2018/01/20(土) 21:29:23.15ID:v6bX/w7eゆめタウンでお馴染のスーパーイズミの電子マネーが使えるんだな。
0279名無しさん
2018/01/20(土) 21:30:42.50ID:v6bX/w7e今朝の徳新に出ていた、阿南市那賀川支所の阿南市職員駐車場の事件か?
0280名無しさん
2018/01/21(日) 17:43:43.80ID:/6DjiFiM0281名無しさん
2018/01/21(日) 19:15:12.81ID:ecULu6Gbだから僕でないのは確かだ
0282名無しさん
2018/01/22(月) 18:36:55.97ID:mH8kfq+k0283名無しさん
2018/01/22(月) 19:23:03.33ID:Cm4TA51g0284名無しさん
2018/01/23(火) 11:57:24.14ID:BAFSS/+xなんしょんな
0285名無しさん
2018/01/23(火) 20:55:06.55ID:FEi8dd2D0286名無しさん
2018/01/24(水) 04:12:17.90ID:F99TuSbg0287名無しさん
2018/01/30(火) 11:41:57.19ID:4fLCAtKf0288名無しさん
2018/01/30(火) 20:08:15.29ID:aeQ12STp0289名無しさん
2018/01/30(火) 20:47:29.18ID:clMo3SKd0290名無しさん
2018/01/30(火) 20:51:36.07ID:QgWALBaZ0291名無しさん
2018/01/30(火) 21:04:08.63ID:QgWALBaZ0292名無しさん
2018/01/30(火) 21:14:50.47ID:clMo3SKd四電の知り合いが言ってた
0293名無しさん
2018/01/30(火) 21:21:00.00ID:Jn0m1xKO0294名無しさん
2018/01/30(火) 21:23:24.71ID:UvVF3RyZ0295名無しさん
2018/01/30(火) 21:25:34.60ID:clMo3SKd0296名無しさん
2018/01/30(火) 21:43:51.31ID:9Mt1D6gS0297名無しさん
2018/01/30(火) 21:47:22.57ID:9Mt1D6gSでもまだ4000戸近くが停電中だね。
0298名無しさん
2018/01/30(火) 22:03:53.62ID:TIFFKdXd死ぬんじゃないの
0299名無しさん
2018/01/30(火) 22:05:37.37ID:tV1XWPM30300名無しさん
2018/01/30(火) 22:09:59.33ID:tV1XWPM3http://www.yonden.co.jp/kinkyu/hp_tokushima.html
0301名無しさん
2018/01/30(火) 22:13:21.50ID:tV1XWPM3https://www.asahi.com/articles/ASL1Z745QL1ZPUTB00H.html?ref=tw_asahi
30日午後7時20分ごろ、徳島県阿南市那賀川町西原の木材加工業、西野商店の建物付近から出火、
午後9時半時点で鎮火していない。隣接して四国電力平島変電所があり、四電によると一時、阿南市と
同県小松島市の計約5100戸が停電した。一部、送電が再開された地域もあるという。
阿南署によると、けが人はいない模様。現場は県道沿いで、周囲に田畑が広がっている。
0302名無しさん
2018/01/30(火) 22:57:23.06ID:TIFFKdXd録画してたのに
停電で録画できなかった
0303名無しさん
2018/01/31(水) 11:05:48.25ID:6lr6AC/r我の家に太陽光でも付けてバッテリーに充電しとけよ
0304名無しさん
2018/01/31(水) 13:28:36.85ID:/JmCPtSg0305名無しさん
2018/01/31(水) 15:31:19.67ID:tBP7ONDcプリウスに繋いで解決!
0306名無しさん
2018/01/31(水) 15:36:57.34ID:lR5nLv+X羽ノ浦駅は、契約社員の女性が駅員だが、休みの時は、阿南駅の駅員の正社員が、羽ノ浦駅の駅員になるんか?
0307名無しさん
2018/01/31(水) 17:07:14.35ID:5yJYUcfl出身はわからんけど
0308あぼーん
NGNG0309名無しさん
2018/02/01(木) 11:39:32.30ID:KkNNl0s40310名無しさん
2018/02/01(木) 16:35:00.16ID:jgohPI8C東京はすでに飽和してるのに
わざわざ狭いところに集まるから
日本の成長が鈍化する
日本人もアメリカや中国のように
地方開拓や新都市を建設しよう
0311名無しさん
2018/02/17(土) 01:21:10.00ID:bjElWgvE0312名無しさん
2018/02/17(土) 01:50:45.12ID:Om2V3hTc0313名無しさん
2018/02/17(土) 07:32:03.87ID:X5fkuhq7アンタなんも分かってない
0314名無しさん
2018/02/18(日) 23:02:31.52ID:8lr7U9Tpみんな軽で朝とか必死だし。
あと5分早起きしたら?
0315名無しさん
2018/02/19(月) 00:53:39.33ID:CCoFHYca0316名無しさん
2018/02/19(月) 19:40:37.79ID:wpLWzTkK所詮徳島なんてどこも田舎だから
目くそ鼻くそだよな
むしろ徳島市ってだけでいきってて笑える
0317名無しさん
2018/02/19(月) 20:52:17.83ID:ruanhw5p0318名無しさん
2018/02/20(火) 07:44:22.16ID:0KXxKH2e0319名無しさん
2018/02/20(火) 19:13:36.71ID:ciOhpyAe0320名無しさん
2018/02/20(火) 20:50:37.89ID:pesQ0exB0322名無しさん
2018/02/22(木) 01:18:19.53ID:Jv5plgQRhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0323名無しさん
2018/02/23(金) 22:18:55.96ID:lEgANZE00324名無しさん
2018/02/23(金) 22:59:33.89ID:+6xKFHBZよく情報を聞きに来た
あいのおもいでを使う幽霊船の所が一番難しかったって言ってたな
S先生もう生きてないんだろうなあ
0326名無しさん
2018/02/24(土) 08:52:18.75ID:a5T4C+plありがとございます。
0327名無しさん
2018/02/24(土) 09:11:16.74ID:2BD6S74d阿南は最低限のものすら揃ってない
同じ田舎でもこの差は大きい
0329名無しさん
2018/02/24(土) 23:49:08.31ID:CrnoSYWJ0330名無しさん
2018/02/25(日) 00:52:54.02ID:LLrfyE2/macって富岡のセブン跡に出店して、あっという間に撤退した印象しかないんだけど今回は大丈夫なんだろうか?
0331名無しさん
2018/02/25(日) 18:45:28.41ID:6dskfaSr地味に100均は嬉しいな
小松島まで行ってたから
0332名無しさん
2018/03/02(金) 02:16:39.94ID:ClZ02kUa西側の歩道も、通れるようになるのでしょうか?
0333名無しさん
2018/03/03(土) 01:30:44.72ID:wc11c0P80334332
2018/03/03(土) 02:18:06.18ID:QmAm0+E7大字。
「領家町」、「羽ノ浦町古庄」などと同じ単位。
0335名無しさん
2018/03/03(土) 10:56:54.91ID:wc11c0P80336名無しさん
2018/03/03(土) 16:40:33.15ID:ROYlvMv20337名無しさん
2018/03/03(土) 17:31:25.50ID:NdlXE03D0339名無しさん
2018/03/03(土) 23:04:11.45ID:Ia1rt7a00340名無しさん
2018/03/04(日) 02:00:29.98ID:6hmBAuRL0341名無しさん
2018/03/04(日) 17:35:59.70ID:t6l+o79Y0342名無しさん
2018/03/05(月) 13:09:38.75ID:eNG6yKUJhttp://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519943775/
0343名無しさん
2018/03/06(火) 14:05:37.20ID:dzltUleTどっからそんな突拍子もない話が出てきたんぞw
LEDや大昔からあるわw 青色も世界中で生産しとるw
青色LEDの本流は「豊田合成」と「赤ア勇教授」
豊田中央研究所と協力し、窒化ガリウム(GaN)をベースとした青色LEDを開発
1991年に「青色LEDの製造技術の開発」の成功認定を受けた
そこに阿南の「あ」の字も出てこんw
0344名無しさん
2018/03/06(火) 18:15:06.04ID:j8OLSwQG0345名無しさん
2018/03/06(火) 23:38:15.38ID:ubxpWaTD0346名無しさん
2018/03/07(水) 05:09:45.22ID:9Er0hkhEも正直どうかと思う
0347名無しさん
2018/03/07(水) 20:41:28.21ID:rooj3jURアレはは誰が金出してるの?
呼んだから来ただけで持ち出しなし
とかのうまい話ではないよな
0348名無しさん
2018/03/07(水) 21:36:55.70ID:+Ute16XP0349名無しさん
2018/03/07(水) 23:15:27.72ID:UAuL8NsVこの占い師は良く当たると思っていても
良く聞いてみると矛盾があります
運が非常に大切で運がなければ成功者にはなれません
運です 運
商売も恋愛も全て運
運が良くなれば 成功者 幸せになれます
ここがそうです 小牧占術館
http://takehide.nobu-naga.net/
0350名無しさん
2018/03/07(水) 23:58:48.90ID:fjjtnpWg野球の街あなん
LEDの街あなん
陸上の街あなん
0352名無しさん
2018/03/08(木) 11:33:46.93ID:7lgB0uvo0354名無しさん
2018/03/08(木) 17:20:09.77ID:+PZSwdHw育7の勘違い野郎
https://i.imgur.com/6JUiPNo.jpg
0355名無しさん
2018/03/08(木) 18:56:01.84ID:Xx0My7kg使えるのはサードくらいだろうね
0356名無しさん
2018/03/09(金) 01:01:57.91ID:C/04fHT6うまいね。
0357名無しさん
2018/03/10(土) 10:30:48.73ID:/67btibn0358名無しさん
2018/03/11(日) 01:03:31.08ID:cBPL48F+0359名無しさん
2018/03/11(日) 03:57:48.78ID:al1tSwYQおそらく次だ
0360名無しさん
2018/03/11(日) 08:07:59.82ID:UGGsuZBI0361名無しさん
2018/03/11(日) 12:00:12.75ID:AfJnGK+b0362名無しさん
2018/03/12(月) 23:44:06.63ID:9SATaz8v0363名無しさん
2018/03/13(火) 22:36:58.65ID:NATOTOv+0364名無しさん
2018/03/16(金) 20:14:32.60ID:Y0te1ZWJ0365名無しさん
2018/03/17(土) 18:02:06.82ID:3n2Aj9To0366名無しさん
2018/03/18(日) 21:18:32.01ID:UbDxtK0a0367名無しさん
2018/03/20(火) 08:38:44.07ID:uEqBDKC6那賀川の施設か?
0368名無しさん
2018/03/23(金) 18:01:20.93ID:AeDXKarY羽ノ浦図書館は、狭すぎる。
情文でイベントがあったら、利用者が多くなる。
中学高校の中間期末試験前になると、閲覧机まで占領される。
0369名無しさん
2018/03/25(日) 12:32:43.12ID:dtlFluTK0371名無しさん
2018/03/28(水) 16:53:43.74ID:nfDEuqP6いくら市が旗降っても文化的素養がない地の住民にはそりゃ空気だわ
アカンのは阿南じゃなくて富岡だけなw
マレーシアみたいな国旗を付けた自転車二人組が遍路してると思えば
白人老夫婦が歩き遍路してる現実を、牛岐で文化とか思ってる奴が見たら卒倒して死ぬと思う
0372名無しさん
2018/03/28(水) 18:16:16.94ID:j3Un9OKb0373名無しさん
2018/03/30(金) 16:34:58.47ID:qn4w4YEE在日韓国・朝鮮人数ランキング
1大阪府 113,408人
2東京都 96,099人
3兵庫県 46,086人
4愛知県 34,744人
5神奈川県 29,855人
6京都府 27,981人
7福岡県 17,098人
8埼玉県 17,084人
9千葉県 16,252人
10広島県 9,155人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
2015年の法務省在留外国人統計から
人口100人あたり韓国・朝鮮人数が最も多いのは大阪府で1.28人。
全国平均のおよそ3.3倍。
以下、京都府、兵庫県、東京都、愛知県と関西が上位3県を占めている。
関西に住む在日韓国・朝鮮人は19.9万人で、全在住者の4割にあたる。
0374名無しさん
2018/03/31(土) 08:06:01.96ID:lktm3Rtdやっぱりアパートやろか
最近色々と出来てるから、何かしら期待してしまう
0375名無しさん
2018/03/31(土) 17:45:59.10ID:CymecNP/0376名無しさん
2018/03/31(土) 18:24:22.85ID:lktm3Rtd若い子のいる店なら、居酒屋の大将が情報持ってるんやないかな
ラウンジとかやったら、徳島市の秋田町まで行くしかないっすよ
0377名無しさん
2018/03/31(土) 19:01:24.19ID:bdJNSB02ホテルや
0378名無しさん
2018/03/31(土) 19:08:55.81ID:bdJNSB02阿南駅前 しのぶ
0379名無しさん
2018/03/31(土) 21:46:20.09ID:0qZ0S8mrまた情報ありましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
0380名無しさん
2018/03/31(土) 23:35:40.86ID:E3xD4K/P0382名無しさん
2018/04/01(日) 00:45:51.51ID:56TRnZra徳島市内の秋田町に飲みに行くね。行きは車で行って、帰りは代行頼むけど。
JRで行くなら、阿波富田駅から徒歩になる。最終列車は、23時41分普通阿南行き。
0383名無しさん
2018/04/01(日) 00:54:35.96ID:NFYqfool0384名無しさん
2018/04/01(日) 04:22:17.52ID:jtSuWCSt学生さんが多かったイメージ
店内は気軽な感じ
ここはカラオケの部屋があるから、歌いたいならオススメかと
sen、face、幾千とか、王道な感じで若い子多いよ
この辺りは案内所でもよく紹介されてる店だと思う
激安の金比羅タクシーを探して帰るのもありかもです
デイパークに停めて車中泊か、朝まで飲んで始発で帰るとか
0385名無しさん
2018/04/01(日) 19:25:58.99ID:wvmsjgcy0386名無しさん
2018/04/01(日) 19:31:34.42ID:om//BYi7次、何、できるの?
0387名無しさん
2018/04/01(日) 20:04:10.79ID:om//BYi7残念。さみしい。
0388名無しさん
2018/04/01(日) 20:05:45.75ID:om//BYi70389名無しさん
2018/04/01(日) 20:20:19.76ID:VmaPy8fk0390名無しさん
2018/04/02(月) 00:30:27.85ID:VoPB8qDh俺は年齢的にもう行かないと思うけど、プリクラとかUFOキャッチャーとか充実してたら富東の子が喜ぶんやないかな
0392名無しさん
2018/04/02(月) 03:15:13.22ID:SbJjnHbz0393名無しさん
2018/04/02(月) 21:29:13.53ID:DkEZ1Gulあ り が と う。
0394名無しさん
2018/04/02(月) 22:48:34.72ID:QCqfAdVD0395名無しさん
2018/04/03(火) 19:49:55.70ID:jI1FAYvx閉店→リニューアルオープンか?
0396名無しさん
2018/04/03(火) 19:55:32.33ID:yiOFSTsW0398名無しさん
2018/04/04(水) 21:46:01.52ID:G4Q8B9Oy0399名無しさん
2018/04/04(水) 22:31:34.93ID:+N96TZqc0400名無しさん
2018/04/05(木) 17:32:05.46ID:39GCDK4k閉店は、ショック。
もう、オレは、元気ない。
0401名無しさん
2018/04/05(木) 17:40:13.50ID:39GCDK4k0403名無しさん
2018/04/05(木) 21:03:16.43ID:6RsB8csw0404名無しさん
2018/04/06(金) 00:00:08.56ID:zCRRxWhH今の旧那賀川町役場と旧羽ノ浦町役場は、仮移転した課は市役所新庁舎に移ったから、窓口センター機能しか無い。
旧那賀川町役場と旧羽ノ浦町役場は老朽化してるから、建て替えか、他の公共施設に入るかだな。
0405名無しさん
2018/04/06(金) 14:56:12.71ID:18BbY72o笑い声に、救われた。^^;
0406名無しさん
2018/04/07(土) 17:16:24.01ID:NdUSfbVa0407名無しさん
2018/04/07(土) 18:43:19.65ID:NdUSfbVaいや。どうしようもないな、それが、人生なのか・・・?
0408名無しさん
2018/04/08(日) 23:12:02.13ID:et23dKio0409名無しさん
2018/04/09(月) 22:25:55.16ID:n59iClP80410一匹狼
2018/04/10(火) 15:56:44.53ID:uecwuIxVたとえ、阿南でもだ。
0411名無しさん
2018/04/10(火) 20:48:01.88ID:uecwuIxVそれにしても、泉重千代さん(120歳)すごいね。
0412名無しさん
2018/04/11(水) 01:01:41.10ID:oFPBgkUM0413名無しさん
2018/04/11(水) 14:48:16.42ID:hRX1wJyn0414一匹狼
2018/04/11(水) 15:11:33.23ID:AtqulXcg夢は、広がる、話は、広がる。
もう、カウントダウンだな。また、逢おう。
0415名無しさん
2018/04/11(水) 16:26:03.42ID:AtqulXcg閉店は、そこから、急だったな。
0416名無しさん
2018/04/11(水) 16:32:40.70ID:8xKJ2hmq0417名無しさん
2018/04/11(水) 16:57:43.88ID:AtqulXcg0418名無しさん
2018/04/11(水) 17:33:35.88ID:0W2O2gbp0419名無しさん
2018/04/11(水) 17:50:03.89ID:AtqulXcg閉店も、さみしいが、ケセラセラ。
なんとかなるさ。
0420名無しさん
2018/04/11(水) 22:00:16.84ID:/f0Q20qF0421一匹狼
2018/04/12(木) 16:02:38.09ID:cTzpkznM「つづく・・・。」^^;
0422名無しさん
2018/04/12(木) 16:04:19.84ID:cTzpkznMなぜ?
まあ、いつか、わかるか?
0423名無しさん
2018/04/12(木) 18:13:47.47ID:cTzpkznM0424名無しさん
2018/04/12(木) 18:19:32.90ID:cTzpkznM0425名無しさん
2018/04/12(木) 19:51:43.07ID:cTzpkznM閉店すると、退職されるそうですね。ゆっくりされて下さい。
阿南では、だいたい19年くらい(違うかも)の店の歴史だと思います。
店が、なくなって、初めて、店の存在のありがたさを、感じます。
良き、憩いの場でした。
あ り が と う。
0426名無しさん
2018/04/12(木) 22:15:52.58ID:AsVnR9Li0427名無しさん
2018/04/12(木) 22:55:29.78ID:Qc7Q6jc80429名無しさん
2018/04/13(金) 10:36:09.32ID:DFxXkTIN0430一匹狼
2018/04/13(金) 16:05:41.44ID:0pDF+rFiなら、なぜ、つぶれた?
まあ、いい。私は、宮脇との、お別れ、すんだ。
今日、ちょっとだけ、店員さんと、喋ったよ。
クヨクヨしない。別れの時。
0431名無しさん
2018/04/13(金) 18:07:41.38ID:nj8eNtvgヤル気が感じられん
0432名無しさん
2018/04/13(金) 20:26:10.21ID:q5MfYk3Cにするか
ケンタッキーとか外食チェーンにした方が
まだ望みはある。
0433名無しさん
2018/04/13(金) 20:35:56.89ID:yMlq9Rex0434名無しさん
2018/04/13(金) 22:35:10.93ID:dSNUy6QK>>431
宮脇は、独立店舗(SCにテナントで入ってる店舗は除く)の統廃合が進んでいるかと。香川(高松)でも、だいぶ店舗無くなってます。とはいえ、丸亀町の本店や朝日町の宮脇カルチャースペースは健在です。
0435一匹狼
2018/04/14(土) 19:17:26.30ID:vVokYxa/いや、本屋が、いいわ。一番いい。
0436名無しさん
2018/04/14(土) 21:54:00.29ID:R8+rYCyM0437名無しさん
2018/04/14(土) 22:27:17.93ID:fZ4iPoqp0439名無しさん
2018/04/15(日) 13:10:44.48ID:NZTC20H20440名無しさん
2018/04/15(日) 15:10:47.47ID:B/AstSHBオレには、氷のように、冷たかったな。
もう、どうでも、いいがな。
0441名無しさん
2018/04/15(日) 15:42:42.15ID:B/AstSHBあれは、何だったんだろう?
裏で、充分話してるのか?
0442名無しさん
2018/04/15(日) 15:50:33.18ID:B/AstSHB0443名無しさん
2018/04/15(日) 16:29:10.72ID:B/AstSHB0444名無しさん
2018/04/15(日) 17:33:53.42ID:ZgL/grNS0445名無しさん
2018/04/15(日) 20:14:29.44ID:iKVWO/Hv0446名無しさん
2018/04/15(日) 20:30:59.26ID:HuHWnL8P0447一匹狼
2018/04/16(月) 12:47:10.61ID:TOGjABBGいつか、復活してほしい。
0448名無しさん
2018/04/16(月) 13:43:22.78ID:qJ3UUz92阿南資本なんやから
0449一匹狼
2018/04/16(月) 14:20:57.92ID:TOGjABBG宮脇に、変わる新たな憩いの場としては、アピカ・(つきや)が、ピンと、きたな。
これで、心の傷も、癒されそう。平惣は、たまに行く。
0450名無しさん
2018/04/16(月) 19:53:07.54ID:UfQDYA5U食品も思ったより揃ってたから
いつも車が多いはずやわ
でも、ハシゴか使い分けはすると思う
0451名無しさん
2018/04/16(月) 20:54:27.39ID:yl8SGSs+0452名無しさん
2018/04/17(火) 04:08:04.01ID:pPyt5Frd0453一匹狼
2018/04/17(火) 15:57:00.21ID:ov+MA5kR0454一匹狼
2018/04/17(火) 16:08:44.49ID:ov+MA5kR0455名無しさん
2018/04/18(水) 08:45:17.85ID:FsTOcnD20456名無しさん
2018/04/18(水) 11:09:38.18ID:/HaKR54c俺は遠慮しとくが
0457名無しさん
2018/04/18(水) 12:40:31.96ID:FsTOcnD20458名無しさん
2018/04/18(水) 15:17:43.30ID:sapOPthC0459名無しさん
2018/04/18(水) 15:25:05.75ID:YoKAD4P4出会ったおかげで波乱万丈人生
でも、良い友人ができたから、そこだけは
夫に出会えてよかったわ
0460名無しさん
2018/04/18(水) 18:22:07.37ID:TXgxoMZO0461名無しさん
2018/04/18(水) 23:00:31.15ID:Pa6mUnX90462名無しさん
2018/04/21(土) 07:06:29.34ID:ldiFn6ir0463名無しさん
2018/04/21(土) 07:32:43.54ID:e0Q9OS4Xロードレーサー自転車で高速歩道走行はマズイ
制動距離の長いスピード出す自転車は車道走って!
0464名無しさん
2018/04/21(土) 09:07:45.88ID:6F2Dy3kG0466名無しさん
2018/04/21(土) 14:53:00.24ID:Mw1mdIGq0467名無しさん
2018/04/21(土) 18:23:13.87ID:A5NpXM3Yしかし逃げるのは論外
0469名無しさん
2018/04/22(日) 13:45:10.85ID:It5lP7Nb0470名無しさん
2018/04/22(日) 14:30:18.49ID:ImczmGng0471名無しさん
2018/04/25(水) 09:50:52.54ID:yAuijgHZ「ネットやツイッターなどでキャバクラヨガと書かれていますが、うちはキャバクラでもなく、いかがわしい風俗店では一切ありません」
0472名無しさん
2018/04/28(土) 15:17:05.38ID:Xthc7CvM阿南に田上ってヤクザいなかった?
0473名無しさん
2018/04/28(土) 18:44:00.41ID:o84LUJIO小松島市立図書館は、2018年度から祝日も開館してるんだな。
0474名無しさん
2018/04/28(土) 19:31:13.18ID:VSQcypuC0475名無しさん
2018/04/29(日) 09:16:07.38ID:tiLxVpK/その度に中林の土地改良区の事件を思い出す
0476名無しさん
2018/04/29(日) 18:54:27.72ID:sh2TzICn0477名無しさん
2018/04/30(月) 07:14:31.73ID:6B7oM0TV盗られた農家のお金はどうなったの???
0478名無しさん
2018/04/30(月) 12:47:02.50ID:CMPyiNpd今日朝行ってきたけど貧乏人が次から次へとやってきてましたな
うちの近所の小松島も大きくなってほしい
0479名無しさん
2018/04/30(月) 12:50:16.28ID:lBq5wl5Bそんなに安くなかったし
0480名無しさん
2018/04/30(月) 13:39:54.99ID:tJ6K8fOK0481名無しさん
2018/04/30(月) 23:58:42.54ID:6dSu1eNgいっそドン・キホーテに来てもらえ
0482名無しさん
2018/05/01(火) 04:15:40.08ID:wq7NuILM0483名無しさん
2018/05/01(火) 07:25:19.10ID:OQ10aydKザ・ビックと変わらんがな
0484名無しさん
2018/05/07(月) 20:27:01.81ID:2XwFjX8k貧乏人ののささやかな幸せ
0485名無しさん
2018/05/07(月) 20:49:31.18ID:GOjMkb4Zビッグはグラム100円前後
ミンチも同じ価格帯で明らかに量が違う
やっぱ安い
0486名無しさん
2018/05/07(月) 22:59:38.92ID:ncEogfgH0487名無しさん
2018/05/08(火) 04:55:16.32ID:U21ehAZR大体豆腐とか目安にしてるはず
0488名無しさん
2018/05/08(火) 19:01:16.07ID:E/ULvqZEこの間の連休最後に売ってた焼き鳥のパック500円のアレ
上側がモモで下になってるのもそうかなと思ってたら下はネギマでしたわ
これには県南でも有数の富裕層である私も思わずニッコリ
味のほうもスーパーの焼き鳥によくある薬品臭がしなくて竹串も太いので
火を通し足り炙っても耐久性があって大変よろしいですわ
0489名無しさん
2018/05/08(火) 20:25:02.18ID:cBCi0mxY0490名無しさん
2018/05/08(火) 22:11:24.75ID:OoelJxg9自称大阪府警を名乗るamzon発送強要事件が発生したので公益のため告知します。
その手口は、商品を購入後
自分だけ優先的に早く欲しいのか「自分は大阪府警の者だ!」と名乗る。
要求に応じないなら「SNSネットショッピング違法に基づきお前の元へと動くぞ 情報を徹底調査するぞ」と恫喝
下記は原文そのまま
商品購入者の自称大阪府警 大住賢広という名前の者からメッセージ
「この商品そのものを購入した際、画像がないと表示されているのですが届かないようであれば、私は大阪府警の者なので、SNSネットショッピング違法に基づきあなたの元へと動かなくてはならないので。
申し訳ありませんが、これからお宅の情報を徹底調査致しますので。」
「この商品を購入した者ですが、商品が届かないようであればこちらも動かせて頂くのでそこの所ご了承下さい。」
そこで販売者は
「はい。大阪府警の者がその身分を明かし、また害悪の告知をして早急に送るように要求。
これは強要未遂、更には威力業務妨害に該当する可能性が極めて高いので、大阪府警監察課なりしかるべき機関に
「771-1231徳島県板野郡藍住町富吉字富吉◎◎ 大住賢広様」
の成した当該強要未遂行為等について苦情申立等然るべき手続きをとらしていただくことを検討しています。
よって当該強要未遂行為の捜査 調査に支障をきたしてはいけないので、
商品の発送は一旦保留し、今後は公的機関の指示にのっとり乃至助言等を仰ぎながら対応をさせていただきます。」と回答
すると購入者の自称大阪府警 大住賢広
「すいません。裁判では確実に我が勝ちますが大丈夫ですか?
商品をできるだけ早急にお願いします。」
0491名無しさん
2018/05/08(火) 22:34:05.34ID:ps8d89Iu39円ってのは格安ですな
イオン
0492名無しさん
2018/05/09(水) 11:56:48.78ID:bc01xePR0493名無しさん
2018/05/09(水) 16:50:47.75ID:PlOD9sSiだから卒業後に別々の道を歩むのは必然だったかな、と。
0494名無しさん
2018/05/09(水) 22:32:49.65ID:c7fo0xeJ0495名無しさん
2018/05/11(金) 21:26:13.13ID:35/Hs+m70496名無しさん
2018/05/12(土) 15:08:05.13ID:OL1Abg9/新しい店は来ないよ
0497名無しさん
2018/05/12(土) 17:45:14.55ID:YDsPlxWY0498名無しさん
2018/05/12(土) 22:20:12.73ID:GNgI8TiK0499名無しさん
2018/05/12(土) 23:02:27.91ID:KjC/B0j/ますます移転後のダイレックスで充分
店も綺麗やし、従来の業態とは全然違うな
ほれより、焼き肉食べ放題できたらええね
0501名無しさん
2018/05/12(土) 23:59:16.10ID:GNgI8TiK0502名無しさん
2018/05/13(日) 11:12:59.07ID:XHJyx/kZ0503名無しさん
2018/05/13(日) 11:39:20.06ID:F5OUcCfD0504名無しさん
2018/05/13(日) 14:24:24.17ID:/Li7dqXC0505名無しさん
2018/05/13(日) 19:19:08.57ID:AbTki9c/0507名無しさん
2018/05/13(日) 22:20:56.26ID:Gp58FoRp0508名無しさん
2018/05/14(月) 17:58:35.30ID:DajqjNZSこれには貧乏人も大喜びで昼も夜も寿司三昧の休日となったんでしょうな
0509名無しさん
2018/05/14(月) 18:18:17.02ID:AVITGPoz品質も教えてくれよ
0510名無しさん
2018/05/14(月) 18:23:47.34ID:stIJ/qja0511名無しさん
2018/05/14(月) 18:37:45.67ID:DajqjNZS私は寿司には興味が無いのですがビッグエクストラは車を止めるところも
ない有様でその帰りでしょうかダイレックスへ大雨でずぶ濡れになりながら
大勢の貧乏人が次から次へとやってきて寿司を買ってましたね
0512名無しさん
2018/05/14(月) 19:14:11.77ID:Kn+Z9J0Z0513名無しさん
2018/05/14(月) 19:31:27.43ID:hy19S2rl0514名無しさん
2018/05/14(月) 19:40:06.14ID:Up9ALAn3ダイレックスの唐揚げは今一つ
肉は安い
国産肉であの値段は驚異的
酒類は若干安いが、さすがにリカオーには敵わん
0515名無しさん
2018/05/14(月) 19:54:57.25ID:WSHYrMVLアレだと買う気が失せるw
0516名無しさん
2018/05/14(月) 20:37:38.66ID:DajqjNZS阿南の各店舗でももちろん置いてるのですけどこれがなんとコスモス
お得意の税込価格表示で3480円なんですよネットと比べて特に安い
わけではないですけどまずまずだと思います
ビール系チューハイ系リキュールストロング系これらもまあ品揃えは
いまいちですけどかなり安いと思いますPBのグレフルは美味いらしい
リカオーは開店しましたけど正直大変だと思います富久屋もね
0517名無しさん
2018/05/14(月) 21:04:34.42ID:Up9ALAn3ひたすら高いのにアホじゃないかって思う
0518名無しさん
2018/05/14(月) 22:11:54.16ID:Kn+Z9J0Z0519名無しさん
2018/05/15(火) 00:02:00.60ID:+D8QqQ7k0520名無しさん
2018/05/15(火) 09:15:13.72ID:ormCn0b2セブンイレブン系列とか
暮らしモアのはそれなりに安いけどな
まあ今の時代98円とかで酒飲めるんだから
コンビニは無いわな
0521名無しさん
2018/05/15(火) 12:43:36.28ID:WD+r3Zmb50円違っても毎日1本飲んで年間2万円も変わらないし。
たいしたことないだろよ。
0522名無しさん
2018/05/15(火) 13:24:10.64ID:Bz1IY03B0523名無しさん
2018/05/15(火) 19:33:21.98ID:v/MtQYRe貧乏人は倹約ばかりの人生でそのまま一生を終える事となるのでしょう
それはさておき日曜日はどの高校もPTA総会とかだったみたいで
これは授業参観みたいなものですかね
昼前には制服姿の高校生を商業施設やコンビニで大勢見かけることとなりました
あるコンビニでは高級車の助手席に乗った女子高生が連れ合いを待ってたの
ですけど見てると20代の社会人風のイケメン男性が買い物して戻ってきたようで
クルマの中でニコニコと手を降ってる姿を目撃していしまいました
どういった関係なのかはわかりませんがまあ微笑ましいですよね
今の若い女の子は自分の価値がよくわかっているのでしょう
0524名無しさん
2018/05/15(火) 22:08:03.89ID:FqU/yryg0525名無しさん
2018/05/15(火) 22:13:23.14ID:EWQwu3AQコンビニで無駄遣いが富裕層とかwwワロスw
0526名無しさん
2018/05/15(火) 22:46:30.42ID:7RApFYUm0527名無しさん
2018/05/15(火) 23:36:31.08ID:pXQFCkpZ0528名無しさん
2018/05/15(火) 23:43:16.34ID:zwYawMIB0529名無しさん
2018/05/15(火) 23:44:42.52ID:zwYawMIB0530名無しさん
2018/05/15(火) 23:46:43.43ID:zwYawMIB0531名無しさん
2018/05/16(水) 06:53:00.03ID:v6HUMs940532名無しさん
2018/05/16(水) 21:55:26.36ID:4fwWwkhw○○使うだけでもやばいのに
0533名無しさん
2018/05/16(水) 22:56:40.67ID:4fwWwkhw死ねよてめぇ
0534名無しさん
2018/05/17(木) 13:44:44.99ID:cOVN/WB30535名無しさん
2018/05/17(木) 15:03:52.78ID:ZaKj8PTz0536名無しさん
2018/05/17(木) 16:01:28.88ID:BczzG7Dr0537名無しさん
2018/05/17(木) 22:02:58.97ID:o69/nGCb0538名無しさん
2018/05/18(金) 23:54:47.93ID:bkdV3h5l0539名無しさん
2018/05/19(土) 22:06:30.36ID:wPoTH62q俺だから
0541名無しさん
2018/05/20(日) 12:27:40.78ID:E94H8oQYおかしな天気ですけども暑くなってくるとハイボールが最高にうまいわけです
ちょうど金曜日でしたかあまりに暑くてハイボール飲んだろかと思ったらロック
アイスを切らしてましてね近所のセブンイレブンかファミマの一キロ三百円弱の
ものを買おうかと出かけたのですがどうせなら最高に美味いと富裕層にも評判
で税抜き91円の揚げ出し豆腐の惣菜を売っている小松島のディオへ足を伸ばし
てみようかとなったわけです
そうしたらですねなんと!3キロ税抜き198円でロックアイスを売ってるじゃないですか
一体何処の水を使ってるのでしょうか? 会社は広島のようですがこの安さはスゴイですよね
阿南の貧乏人も喜ぶと思いますのでディオかラ・ムーが必要だと思います
まあ長くなりましたけどあまりの安さに驚いてしまいましたという話です
0542名無しさん
2018/05/20(日) 21:10:11.21ID:O2OitfB50543名無しさん
2018/05/20(日) 21:39:14.12ID:lMWOGW/60544名無しさん
2018/05/20(日) 22:01:58.62ID:5PJCujhrあとは粗悪だな
0547名無しさん
2018/05/20(日) 22:45:09.71ID:6orY60h/また、関西に出かけたりしているから良く分かるよ。
関西は外国人観光客で、めちゃくちゃ賑わっている。
どうすれば四国にも来てもらえるか考えたら、
やっぱり、鳴門淡路島和歌山大阪の新快速だよ。
0548名無しさん
2018/05/20(日) 22:45:42.57ID:6orY60h/(発車前アナウンス)
新快速発車します。扉付近のお客様はご注意ください。
新快速鳴門行き発車します。
(発車後車内アナウンス)
今日もJRをご利用いただき、ありがとうございます。
この電車は、鳴門行きです。
大阪を出ますと、尼崎、芦屋、三宮、神戸、舞子、洲本、終点鳴門の順に停車してまいります。
途中、明石、姫路方面へは、舞子で、後からまいります、新快速姫路行きへお乗り換えください。
またこの電車は、高松、徳島方面へはまいりませんので、鳴門で高速バスへお乗り換えください。
次は、尼崎、尼崎です。
0549名無しさん
2018/05/21(月) 07:53:27.22ID:JBVuDmMQモノレールとかLRTとか車社会反対公共交通大好きな人
やっぱり知的障害か精神障害があるんだろうか
0553名無しさん
2018/05/21(月) 17:56:55.19ID:8sASD8VAじゃあお前は四国新幹線は反対だっていうのか?
0554名無しさん
2018/05/21(月) 19:10:38.37ID:bsRBvgaVやっぱり思考がおかしい
そもそも誰も反対とは一言も言っていない
鳴門市を玄関にしたければ鳴門市のスレは分かるが、阿南市スレに書くべきじゃない
あと意味のない妄想アナウンスをあちこちのスレに荒らしのごとく書き込むべきじゃない
まずそういう無意味なレスをする事を慎むべき
本当にそうしたいのならもっと別の行動に出るはずだよ
0555名無しさん
2018/05/21(月) 19:23:15.47ID:8sASD8VA鳴門淡路島和歌山大阪の鉄道を開設して、
工場を誘致したいのです。
製品出荷は貨物列車です。
0556名無しさん
2018/05/21(月) 19:31:56.95ID:S56sU8fGhttps://www.youtube.com/watch?v=CF6GNtrTJns&t=37
【25.8万(前週比+0.2万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.4)/SakuraSoTV(24.2)/孝志立花(16.7)/文化人放送局(13.0)/Chくらら(8.9)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(7.1)/言論TV(3.7)/沖縄の声(2.2)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.7)
■9条のお陰で中国は安心して挑発し放題で日本の領海侵犯を繰り返している〜報道しない自由の地上波
0557名無しさん
2018/05/22(火) 03:43:55.00ID:thbnUG3Cヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0558名無しさん
2018/05/22(火) 09:40:17.58ID:Hla26c1D0559名無しさん
2018/05/22(火) 12:15:43.15ID:2TA/mdXy阿南には新幹線が来ることは有りませんからご心配なく(^_^;)鳴門の話です
0560名無しさん
2018/05/22(火) 13:45:04.64ID:FyqDMF2gほんまにド田舎のスレやわ
0561名無しさん
2018/05/22(火) 18:55:21.97ID:BeNrYZtc晩酌やりながら夕涼み最高ですな
0563名無しさん
2018/05/22(火) 22:26:55.41ID:xepAfnlgもう終わってますな
阿南市内はまだ
ギリギリ生き残っているけど
阿南と小松島はもうオワコン
0564名無しさん
2018/05/23(水) 20:26:30.59ID:poNXDNXl0565名無しさん
2018/05/23(水) 20:44:40.91ID:bPWsUUS4受験勉強に専念しなさいってことで
だから中間期末試験はみんなボロボロ
試験の範囲は特に決まってなかったような
オレは推薦が決まったので、寝てるかボーッとしてるか、ウォークマン聴いてるかやった
みなと違って中間期末は頑張れたので、その間だけ割りと成績良かった
その代わり、3年夏までは授業が進むのがめっちゃ早かった
0566名無しさん
2018/05/23(水) 21:08:08.45ID:rcqnjFkp0567名無しさん
2018/05/24(木) 01:57:33.71ID:A/H/NeuB徳島市より南で元気なのは羽ノ浦だけ。
今や阿南で一番児童数の多い小学校が羽ノ浦小学校だからね。
羽ノ浦駅も阿南駅みたいに橋上駅に建て替えて
駅の南側からも駅へ入れるようにしたらいいのに。
0568名無しさん
2018/05/24(木) 17:52:18.20ID:eYtA35q91グラム1円と大変お得となってますね
まあ貧乏人用ですけどね
0570名無しさん
2018/05/24(木) 19:09:11.81ID:EakAURQl松崎時代の羽ノ浦は超バブル
0571名無しさん
2018/05/24(木) 19:59:31.43ID:W76zi/2y羽ノ浦、那賀川、富岡、見能林、橘
これら5町の人口は同じくらいな
0572名無しさん
2018/05/24(木) 23:04:08.49ID:9bNHIqdcでも腹を抑えながらも苦悶の表情でチームトップでゴール。結局は、他の日本人選手11人のタイムが伸び悩んで
次点で予選通過できなかったのだけど、そのとき、駅伝監督が言い放った一言
「ワンブィが設定より1分遅かったのがなあ・・・。」
他の大学は留学生なんて使わずに予選突破してるのに、この言い草には呆れたわ。
日大は多額の補助金をもらってるけど、野球場に「スポーツ日大」とかわけのわからん広告を打ったりしてるし、
駅伝の留学生にしても、プロのブローカー経由でケニアからの怪物クラスの留学生を雇って、箱根駅伝を広告目的としか考えてない節がある。
日大は、これを機に学生スポーツのあり方を考え直したほうがいいと思う。
0573名無しさん
2018/05/25(金) 15:45:29.20ID:pvFJJALv0574名無しさん
2018/05/25(金) 16:14:53.54ID:/q5sIMpPhttps://goo.gl/BmxuBu
0575名無しさん
2018/05/25(金) 16:29:17.55ID:aK8uIDxZそーなん?
美味かったが、流行ってないん?
0576名無しさん
2018/05/25(金) 23:17:01.91ID:o8FyFx+F0577名無しさん
2018/05/25(金) 23:28:03.65ID:d3f6YSYW0578名無しさん
2018/05/26(土) 17:17:01.19ID:Mb+Ti0MH富岡、見能林は中心利権のチート使ってるだけだろ
学校や病院や公共施設をかき集めて、自力で獲得したように言われてもな
権限があれば、どこでもできる
0579名無しさん
2018/05/26(土) 17:39:50.75ID:Mb+Ti0MH当初の牟岐線の案は 羽ノ浦→古庄→長生→桑野→新野終点
それを那賀川町の鉄道大臣が、那賀川や富岡を通すように曲げただけ
ttp://www.library.tokushima-ec.ed.jp/digital/webkiyou/41/4119.html
>当初の敷設計画は、新野馬場(阿南市)まで通じるよう企画していた
そんな所なんだよ、那賀川や富岡や見能林って
権限でゴソゴソ姑息なことをしなければ、街なんてできない所
羽ノ浦は鉄道がもともと通る計画されてた
0580名無しさん
2018/05/26(土) 17:45:37.05ID:Mb+Ti0MH羽ノ浦はこの街道上
そのほかの県内の街も
富岡や沿岸部だけが異質
権限でゴソゴソせずに、自力で街なんてできるわけがない
0581名無しさん
2018/05/26(土) 17:49:09.74ID:Mb+Ti0MH阿南駅 竹デザイン 新野&福井のもの
牛岐 光のまち 新野&上中のもの
阿南駅前展示施設 野球のまち 桑野&那賀川のもの
●平等寺1200年>>>>>牛岐600年
●大正14年 当時の新野町は富岡町をしのぐ賑わい(『阿南市の先覚者たち第一集』P87 )
富岡さんさぁ、これで阿南市でデカい顔されてもw
0582名無しさん
2018/05/26(土) 20:42:06.59ID:bw54OU0J市役所・病院・公共施設の新野移転でも公約にかかげて
次の市長選に立候補したらいいんじゃない?
みんながそう思ってるなら当選できるはずだよ。
0583名無しさん
2018/05/26(土) 21:04:42.62ID:P0tBA13e新野も門前町で力があったはずで、市政始まる前に抵抗あっただろう
羽ノ浦みたいに参加しなきゃよかっただけの話で、どこを取り込むとか張り合ったのが悪い
賀島氏が考えて整備したんやから仕方なかろう
海に近いほうが産業が興しやすいから、現状で間違ってはないと思うがなあ
昔は船による往来がメインやったし、丘では大量輸送に向かないもんね
樫野さんの発想も海運から来てるわけやし
徳島市も運河が機能してて、関西からの船の物流で直接徳島市中心部へ行けた
0584名無しさん
2018/05/26(土) 22:27:15.40ID:qXeO4j9tついでに言っとくけど富岡も精々鴨島クラスの田舎やぞ
0585名無しさん
2018/05/26(土) 22:48:26.19ID:s+mZdRG40586名無しさん
2018/05/27(日) 00:01:43.38ID:u+mlSJlU0587名無しさん
2018/05/27(日) 09:03:51.25ID:mvOGru7m0588名無しさん
2018/05/27(日) 09:18:15.64ID:maK8OKTq商店街からちょっと脇道に入るとあちらこちらに田んぼが点在してるし。
阿南駅の東側も駅前なのに田んぼがある。
市街地の規模だけでいうと小松島の方がはるかに大きい。
0589名無しさん
2018/05/27(日) 13:07:50.46ID:rYz6LAzQ富岡と羽ノ浦とでは富岡の市街地がはるかに上でしょう
0590名無しさん
2018/05/27(日) 13:14:07.87ID:HxZBWWcA0591名無しさん
2018/05/27(日) 23:33:26.33ID:nDjCuEI80592名無しさん
2018/05/28(月) 00:19:37.40ID:/SDaYPHj0593名無しさん
2018/05/28(月) 01:28:55.60ID:AF65+Xi/しかも完成前に全戸完売。
阿南であれだけ売れるならもう1・2棟位
富岡に分譲マンションが出来てもいいと思う。
0595名無しさん
2018/05/28(月) 08:45:11.72ID:dnytI+IU0596名無しさん
2018/05/28(月) 10:09:41.83ID:/SDaYPHj初めから阿南市に参加してたら、できてたかもしれないね
阿南ちうより、子供の多い時代に羽ノ浦町は何してた?と思う
税金格安にしたけど、羽ノ浦町には予算がないもんで受け入れ体制まで整えられなかった
町再建のために住民を増やしていた最中やったから、それは仕方がなかったのかもしれないけど
箱については、破綻した町がいう話なんかなと
0597名無しさん
2018/05/28(月) 10:15:55.86ID:/SDaYPHj年取ったら持ち家より分譲マンションなんかなと考えてます
庭の手入れとか、しんどくなると思うし
定年後にマンションできたら、考えようかなあと
0598名無しさん
2018/05/28(月) 10:41:18.60ID:ymBsdo/B羽ノ浦はホール、図書館等作り破綻寸前で阿南市に泣き付いたからな
那賀川町と共に吸収合併になった。
0599名無しさん
2018/05/28(月) 11:23:19.19ID:MjIX1pah那賀川は科学センター、図書館、道の駅等作り破綻寸前で阿南市に泣き付いたからな
羽ノ浦町と共に吸収合併になった。
0600名無しさん
2018/05/28(月) 11:26:12.41ID:MjIX1pah今後、阿南市は、幼稚園保育園を統合して子どもセンター(認定子ども園)を増やしていくと思う。
いずれ羽ノ浦小学校区にも子どもセンターを作るのではないだろうか?
0601名無しさん
2018/05/28(月) 11:37:07.16ID:MjIX1pah昭和の大合併の時、阿南市から、合併の申し入れがあったが羽ノ浦町那賀川町は断った。
昭和の大合併の時、羽ノ浦町は小松島市と合併したかったが、頓挫した。
昭和の大合併の時、羽ノ浦町は那賀川町と合併寸前までいったが、頓挫した。
0602名無しさん
2018/05/28(月) 11:50:05.64ID:/SDaYPHj羽ノ浦に入ったり離れたりしていた大林が結局小松島に行ったのでは
0603名無しさん
2018/05/28(月) 16:17:48.19ID:mb1AmjBR0604名無しさん
2018/05/28(月) 17:11:59.90ID:sfQZqz9a昭和の大合併でも計画はあったんだよ。
情報源は、阿南市史、小松島市史等に載ってる。
おはようとくしまのHPにも徳島県内の昭和の大合併特集載ってたが、今は削除されて閲覧できない。
阿南市合併前の羽ノ浦町は小泉内閣の三位一体の改革で地方交付税交付金減少で、羽ノ浦町の収入が減少した。
図書館休館日が月曜日月末の他に金曜日休館、他の公共施設も休館日を増やした。
議会議員の議員報酬もカット。
0605名無しさん
2018/05/28(月) 17:13:41.55ID:B3m0uw0K0606名無しさん
2018/05/28(月) 17:30:45.45ID:WEMH7aob0607名無しさん
2018/05/28(月) 17:49:03.85ID:mb1AmjBR0608名無しさん
2018/05/28(月) 17:58:33.69ID:/SDaYPHjウチの親がダイレックスは若者向けのように言ってた
以前のように小物だけをちょこっと買いに行きづらいかなあ
0609名無しさん
2018/05/28(月) 18:05:35.51ID:/SDaYPHjあと羽ノ浦と那賀川は木材の流通業とかで潤ってて、市政に参加するメリットがなかったと聞いたけど
土手下に木材業者がチラホラあるよね
その後業界が衰退してあのような町の状況になったのでは?
人が住んでるだけで、急激に財政が潤うとは思えませんし
0610名無しさん
2018/05/28(月) 18:48:07.07ID:odtMN5610611名無しさん
2018/05/28(月) 18:50:35.38ID:sfQZqz9a昭和の大合併の時は、羽ノ浦町の住民の反対で町存続になったらしいが。
平成の大合併の時は、阿南市との合併を問う羽ノ浦町住民投票で阿南市との合併に賛成票が過半数超えて、合併になった。
0613名無しさん
2018/05/28(月) 19:22:38.08ID:42+y3/CO0614名無しさん
2018/05/28(月) 19:25:58.68ID:82uVfnPYhttps://dotup.org/uploda/dotup.org1544853.jpg
0615名無しさん
2018/05/28(月) 20:20:18.38ID:mb1AmjBR0616名無しさん
2018/05/28(月) 21:30:02.27ID:UyhAnD+f当時の小松島は財政が目も当てられないような状況だったからね。
羽ノ浦が小松島との合併を嫌がったのも当然だと思う。
0617名無しさん
2018/05/28(月) 21:57:58.47ID:/SDaYPHj0618名無しさん
2018/05/29(火) 01:28:42.71ID:+A5O1aYB当時の小松島市長のリーダーシップ、合併後の街づくり、計画、ビジョンが無かったんじゃないのか?
当時合併したら、財政は国から一定期間補助金が貰えた。
ごみ処理施設、し尿処理施設、葬祭場の問題もあったんじゃないか?
合併相手の選択肢が、阿南市か小松島市の2択しか無かったから阿南市にしたんじゃないのか?
あと、警察、衛生、NTT固定電話は阿南市と同じだったから阿南市した。
0619名無しさん
2018/05/29(火) 09:35:16.36ID:vFJLjdzF0620名無しさん
2018/05/29(火) 15:08:37.34ID:d+ToXKbN0621名無しさん
2018/05/29(火) 19:09:31.15ID:+9Bfh9eQ0622名無しさん
2018/05/29(火) 19:38:17.62ID:+Iq7juK+旧阿南も民度が低いからな
0623名無しさん
2018/05/29(火) 20:07:11.21ID:GwLqJBdc0624名無しさん
2018/05/29(火) 21:23:34.53ID:aUnNe0bC松中のひどさは県下でも有名だからなぁ。
阿南の中学校もたいがいだけど、松中はそれ以上。
小松島に住むならまだ小松島南中学校校区の赤石以南の方がいい。
0625名無しさん
2018/05/29(火) 21:32:38.66ID:aUnNe0bC小松島なんて元々徳島市への依存度が高いんだから、おとなしく徳島市と合併してれば良かったのにね。
そうすれば徳島市の人口が30万人以上になって、徳島市も中核市になれていた。
0626名無しさん
2018/05/29(火) 21:53:26.17ID:d+ToXKbN小松島中学には中郷があるからね
僕みたいに人生狂ったやつもいるし
まああっこらには近寄らない事だね
徳島市と小松島市合わせても もう30万いかないで
0627名無しさん
2018/05/30(水) 01:08:24.35ID:Lf8WJ84Vでも結局は港町として繁栄したという謎のプライドと市職員が合併で減らされたら困るという
しょうもない理由で
小松島と徳島が合併することはなかった。
年長者を除く市民はむしろ徳島市との合併には大賛成だったんだけどね。
0628名無しさん
2018/05/30(水) 01:23:41.99ID:CB0wHgpm小松島市議会議員は、徳島市との合併反対したんだろ?
議員数が減るから。
単独運営で、小松島市役所坂野支所立江支所廃止、小松島市運輸部廃止。
徳島市+小松島市合併だったら、羽ノ浦町も合併して、徳島市羽ノ浦町にして欲しかったな。
0629名無しさん
2018/05/30(水) 02:00:13.37ID:MK90zmLo0631名無しさん
2018/05/30(水) 15:37:48.53ID:SGqUEYj7ドン・キホーテ連呼してる奴は小松島スレによくいるからそこの人間の可能性高いし、抱き合わせ商法やってた店の中傷が小松島スレで永遠続いてる
ほかの地域のスレと比べて異様
0632名無しさん
2018/05/30(水) 19:55:58.73ID:O90XDfBM0633名無しさん
2018/05/30(水) 23:08:11.68ID:66mHrunz0634名無しさん
2018/05/30(水) 23:35:06.14ID:18u5MYUj自分のことを言われてるのに気づいてわざわざこのスレにも登場ご苦労さん
http://hissi.org/read.php/sikoku/20180530/NjZtSHJ1bno.html
0635名無しさん
2018/05/31(木) 03:10:43.46ID:iXFKDeO2マジレスすると、県南部には来ないよ。来ても徳島市より北だよ。
0636名無しさん
2018/05/31(木) 12:33:50.30ID:pnNvCIH40637名無しさん
2018/06/02(土) 15:08:01.73ID:vud+fOHwヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0638名無しさん
2018/06/02(土) 16:12:07.43ID:u3MD5X6L0639名無しさん
2018/06/04(月) 00:48:37.06ID:ppXCshF3https://www.d-library.jp/tokushima/g0101/top/
0640名無しさん
2018/06/04(月) 14:31:41.32ID:Gk4EtGU0フジグラン イオン アピカら
なかなかの激戦区
小松島など論外
0641名無しさん
2018/06/04(月) 19:06:11.69ID:OCxYW5iPたしかに休日のアピカビッグフジグランの混雑具合はやばい
県南一帯と高知の一部までが商圏で、そもそもの市の人口と商圏が違うしね
小松島のコメダ、案外空いてる
阿南みたいに朝から待ち時間とか無さげやけど
小松島の人らは興味ないんかね
0642名無しさん
2018/06/04(月) 20:31:07.16ID:IUximFY/0644名無しさん
2018/06/04(月) 23:04:07.36ID:OCxYW5iP0645名無しさん
2018/06/05(火) 00:44:36.85ID:NwCG+Nc8商圏もなにも小松島は徳島市の商圏の一部だからな。
小松島の店は小松島市民が地元で買い物したり飲食したりする為のものでしかない。
市外から来る人なんて殆どいないし
そもそもそんな需要は出店してる側も想定していないはず。
その割に飲食店は阿南より充実してる気がするけど。
0646名無しさん
2018/06/05(火) 01:08:25.48ID:PPou0FfU0647名無しさん
2018/06/05(火) 02:08:20.98ID:0d1TTe6U小松島にはあるけど阿南にはない。
集客力はあるのになんでこんなに阿南にはなかなかチェーン店が来ないのか。
充実度でいえば小松島どころか鴨島にも負けてるよ。
0648名無しさん
2018/06/05(火) 13:04:18.06ID:Ljt+hi0U昔のルピアは阿南からの集客もあったけど、今は地元民だけの利用だけになって客が減ってる理由の一つやと思う
0649名無しさん
2018/06/05(火) 19:15:48.31ID:KUaTphT80650名無しさん
2018/06/05(火) 20:01:44.96ID:bgjb95260651名無しさん
2018/06/06(水) 17:49:43.23ID:DI8E/qgyもうすぐできるマルナカもアクセスは良いのであの交差点右折今よりは混むんだろうな
0652名無しさん
2018/06/06(水) 21:39:59.21ID:NdzR98OI2~3年後くらい
0653名無しさん
2018/06/06(水) 21:41:33.04ID:NdzR98OI0654名無しさん
2018/06/06(水) 23:01:21.66ID:v2FhFZIG0656名無しさん
2018/06/07(木) 02:33:41.24ID:s4mU3bOl遅すぎ
0657名無しさん
2018/06/07(木) 03:14:16.94ID:wxRI5VXY0658名無しさん
2018/06/07(木) 05:56:28.58ID:+d1cQqHwニコー前の道が大雨ん時に浸水して川になるから無理。
0659名無しさん
2018/06/07(木) 12:39:25.26ID:s4mU3bOl道を広げてくれんかの
中島駅の近くの角の所とかさ
0660名無しさん
2018/06/07(木) 21:36:07.93ID:imCmLSWO0662名無しさん
2018/06/07(木) 23:15:48.88ID:wxRI5VXYみな一軒家を目指しているからね
富岡のは完成前に完売したが、同じように行くといいが
介護付きマンションとかどうやろか
ニコーとかコンビニへは歩いていけそうやし
ただ、肝心の病院がない
0663名無しさん
2018/06/07(木) 23:27:22.65ID:sgjjC2uA0664名無しさん
2018/06/08(金) 03:38:19.33ID:qrCv7k1E羽ノ浦は子育て世代が多いから結構需要ある気がするけど。
0665名無しさん
2018/06/08(金) 07:11:15.40ID:HPEghy6Jせっかくの立地からして誘致でいいんやない?
単に分譲にするとか
それか移転を促すのか
道路が昔のままやし、さらなる渋滞はかなわんが
公園つくるんやったら、もっと離れたほうがええやろうけど
ただ持ってるだけでも金がかかるのに、それなら元の羽ノ浦と一緒やんか
支所も職員もいつまで維持しつづけてるのか
合併の時点で破綻したようなものやから、潰してしまっても良くないのかねえ
財政難から元々から住民サービスはよくなかったんやし、それを選んできた住民の責任もある
町を潰して何にも問われてないやん?
このままやと合併のメリットないやんか
それどころかドブに銭を放りつづけてる
0667名無しさん
2018/06/08(金) 12:08:43.18ID:HPEghy6J住民センターとしてでかすぎないか?
それこそマンションでないのか?
0668名無しさん
2018/06/08(金) 15:07:14.95ID:zQk0SS860669名無しさん
2018/06/08(金) 17:41:05.02ID:YpQH+DTm国の補助金やろ
0670名無しさん
2018/06/08(金) 20:42:04.72ID:IHhKDC9W明日というか土曜日曜は寿司24貫で1000円
沖浜は18貫で880円
貧乏人は阿南店に集合ですわ
0671名無しさん
2018/06/08(金) 20:58:02.58ID:/OX71sR60673名無しさん
2018/06/09(土) 17:13:38.46ID:ZaFg5Jx4ルピアはキャンドゥ、ソフトバンク、パロ、ついでにキョーエイを利用だな。
0674名無しさん
2018/06/10(日) 02:27:24.61ID:7r2Ay//n0675名無しさん
2018/06/10(日) 11:07:32.68ID:udJER3rF0676名無しさん
2018/06/18(月) 13:51:55.60ID:3vdEL78m大林の元クラウンの建物はドンキホーテにちょうど良さげやないかと思った
0677名無しさん
2018/06/18(月) 22:27:00.29ID:V+hwN4Av0678名無しさん
2018/06/19(火) 12:33:14.30ID:UNAil1wRもう夏なんだなぁ
0679名無しさん
2018/06/19(火) 13:07:28.81ID:VJRg8jcyhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20180618/8020002072.html
震度6弱を観測した大阪 高槻市で、小学校のプールの周りにあるブロック塀が倒れて
通学途中の9歳の女の子が下敷きになり死亡したことを受けて、阿南市教育委員会は
市内の全ての幼稚園と小中学校に、通学路などにブロック塀があるかや、その状態などを
調査するよう緊急に通知しました。
通知を受けて、羽ノ浦小学校では、校長と教頭が学校の敷地や通学路などのブロック塀を
見て回りました。
多くの子どもたちが行き来する正門周辺では、ブロック塀の高さや壊れた場所がないかなどを
目視で調べました。
近藤幸博校長は「特に危険な場所はなかったが、子どもたちには地震の際にはブロック塀に
近づかないよう呼びかけもしていきたい」と話していました。
阿南市教育委員会は報告を受けたあと、更に調査が必要な場所があれば直接現地に
出向いて対策などを検討するということです。
0680名無しさん
2018/06/20(水) 07:24:57.31ID:NRJ4WKxr市の建築基準担当部署の人を同行させなければ素人が見て回っても何の成果も出せない。
結局、よくあるお役所仕事のやることはやってますよとのアリバイ作りで終わり。
悲惨なことは繰り返しておきる・・・。
0681名無しさん
2018/06/20(水) 10:26:01.67ID:v+pqHQSj3.5mのブロック塀って不自然すぎるし、どう考えても危ない
プールがうるさいとの苦情で、なんでブロックを継ぎ足しにしたんやろか
根本的にやり直すか、ついたてしか思い付かないと思うが
0682名無しさん
2018/06/20(水) 14:12:34.83ID:gOroXiAB知名度、観光いっきに上がるんだが
0683名無しさん
2018/06/22(金) 04:47:42.39ID:c2fC3s/r世界遺産化まったなし
Q【風景名】 平等寺から眺めるお大師さん
https://www.skr.mlit.go.jp/kikaku/88-kei/search/02select/018.pdf
https://www.skr.mlit.go.jp/kikaku/88-kei/index.html
https://www.skr.mlit.go.jp/kikaku/88-kei/search/map_02.html
訪日観光客向けサイトで阿南で選ばれたのは平等寺だけ
https://www.japanhoppers.com/ja/shikoku/anan/kanko/
歴史
平等寺 1200年
牛岐城 600年 ←どこの田舎だよw
足利公方 500年 ←どこの田舎だよw
0684名無しさん
2018/06/22(金) 05:10:45.20ID:c2fC3s/r阿南の地元で成し遂げたようなものでなくヨソから降ってきたようなもんでいいなら
まだ世界遺産の見込みがある空海の方がマシ
大きい活動地だからな太龍寺は
それより華麗なる一族や半沢、LEADERSのような産業ドラマのほうがもっとマシ
http://www.tbs.co.jp/LEADERS2017/
日本の電気学の祖 橋本宗吉(新野出身)
http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2012062600027/
ノーベル賞職務発明 青色LED 日亜化学(新野、上中など)
ttp://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/history.html
日本紅斑熱 世界初発見(熊本→新野 移住者)
http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2013022100038/file_contents/2-5.pdf
0685名無しさん
2018/06/22(金) 09:37:05.74ID:jxWWXXgf邪馬台国レベルでないとインパクト無い
0686名無しさん
2018/06/22(金) 10:26:11.25ID:KGAbvB4J賀志波比売神社 1300年
津乃峰神社 1300年
千福寺 1300年
皇子古墳 1300年
舞子島古墳 1400年
学原剣塚古墳 1500年
天照大神 皇室始祖
阿南で産業ドラマなら樫野家に決まってるだろう
神戸と阿南を往き来するなど、舞台設定とドラマ性は申し分ない
どてらい男に共通する部分もある
半沢と言えば、どてらい男を思いうかべると言われてる
これはもう樫野家しかないだろ
0688名無しさん
2018/06/22(金) 22:51:18.67ID:lq5wU/lo「めちゃくちゃダサい打球だったけど、皆さんの応援でフェアゾーンに止まってくれた。明日はもっとちゃんと打球を飛ばします」と“反省”した。」
0689名無しさん
2018/06/27(水) 09:30:48.00ID:Xz4absQL0690名無しさん
2018/06/27(水) 13:21:17.31ID:vvw9Q8ul迂回推奨
0691名無しさん
2018/06/27(水) 15:56:58.92ID:+xDTutbX0692名無しさん
2018/06/27(水) 20:42:11.95ID:D1KRimD00693名無しさん
2018/06/27(水) 21:34:48.22ID:ACJuJXcH0694名無しさん
2018/06/27(水) 22:14:00.68ID:D1KRimD00695名無しさん
2018/06/28(木) 20:35:47.52ID:JfytsBef0696名無しさん
2018/07/01(日) 23:50:57.41ID:pAlYEQZ1日本を当て込んだことで、意味がわからなくなってるじゃないか
0698名無しさん
2018/07/05(木) 12:02:07.69ID:DsfB98MC0699名無しさん
2018/07/05(木) 23:54:16.78ID:Oy+PkfVE0700名無しさん
2018/07/07(土) 10:29:23.30ID:H5Sww4va0701名無しさん
2018/07/07(土) 23:04:28.71ID:iJATdaMD0703名無しさん
2018/07/08(日) 19:24:33.26ID:ORTrmg0i東北→地震津波放射能
中部→○
関西→地震
中国→大雨洪水
四国→孤立
九州→地震
関東一極集中を是正するには北海道と中部地方を開拓せなな
0705名無しさん
2018/07/08(日) 21:15:57.30ID:we0SHSUg0706名無しさん
2018/07/09(月) 08:37:41.79ID:zL6CEHHM0707名無しさん
2018/07/09(月) 08:56:46.17ID:XK3BCCdX0708名無しさん
2018/07/09(月) 22:25:51.34ID:DsJHu39D0709名無しさん
2018/07/09(月) 22:46:31.04ID:oDuX/b7Mまだやってるん?うまくはないが安かったな。
セイドーもまだやってるん?
0710名無しさん
2018/07/09(月) 23:16:56.11ID:Odn+E8y70711名無しさん
2018/07/09(月) 23:52:23.57ID:XndveOUK何が地獄なんや?
0712名無しさん
2018/07/10(火) 06:50:09.38ID:nfDs7pYe0713名無しさん
2018/07/10(火) 21:37:29.10ID:Bqkqi7ld見能林と才見の間のとこの
車のアンダーカバーが散乱してるんやけど
ホイールキャップが転がってる年もあったし
心当たりのある人は片付けにきてほしい
0714名無しさん
2018/07/26(木) 13:12:22.43ID:lvuRPA2Jの内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
MOA徳島 (一般住宅の玄関上に教団のマーク)
徳島県吉野川市鴨島町西麻植字青柳8−28
0715名無しさん
2018/07/28(土) 09:08:50.77ID:bUKfP0s40716名無しさん
2018/07/29(日) 08:22:32.99ID:hvBnc5AU日亜がノーベル賞もらったわけじゃないんだよね
しかもノーベル賞もらった人はライバル会社へ移籍してるという
最悪の展開だからあまりおおっぴらにできない
0717名無しさん
2018/08/12(日) 07:48:44.64ID:5BYNPP1Y0718名無しさん
2018/08/12(日) 19:45:19.43ID:7Yt5egqyバイクで事故死
0720名無しさん
2018/08/15(水) 09:54:40.09ID:um+hjiJY12本入り税込み842円で以前と同じねぎまともも
いつもこの値段でパックで売ってくれればいいのですがそうはいかないんでしょうな
お盆休みはストロング系酎ハイが捗りますという話です
0721名無しさん
2018/08/15(水) 10:43:04.48ID:jC1ldk6t0722名無しさん
2018/08/15(水) 21:38:48.56ID:CdRL1y880723名無しさん
2018/08/16(木) 07:51:58.45ID:+9hW+HYW0724名無しさん
2018/08/18(土) 11:57:25.08ID:m0GdD83v質を求めるならキョーエイかフジグランやな
0725名無しさん
2018/08/18(土) 12:29:54.35ID:dY29xpniたこ焼き屋跡はどうなるんかな
0726名無しさん
2018/08/18(土) 12:41:13.73ID:vd5XpEI60727名無しさん
2018/08/18(土) 13:44:07.37ID:Qfu4D2jk0728名無しさん
2018/08/18(土) 20:57:40.65ID:1lisBSyu2〜3年後の噂
デイリーは関係ないと思うけど
0729名無しさん
2018/08/18(土) 21:25:00.47ID:1lisBSyu合掌
0730名無しさん
2018/08/19(日) 00:58:38.43ID:ODVg/gTo阿南氏はまだ生きてる
0731名無しさん
2018/08/19(日) 13:08:12.11ID:AxgCKRvX地元スーパーの半額で惣菜が買えるし。
0732名無しさん
2018/08/19(日) 16:22:17.42ID:rjQk9WN3これじゃガソリン消費していく意味ないぞラムーこい
0733名無しさん
2018/08/19(日) 19:23:43.79ID:04u7H2ft0734名無しさん
2018/08/20(月) 07:26:24.83ID:3r5jFGDq徳島にドン・キホーテが出来るまで 1日目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1514883509/
0735名無しさん
2018/08/23(木) 19:52:53.71ID:pUPFF3A3火星見るぞ!
0736名無しさん
2018/08/26(日) 12:05:28.49ID:P+dsLYd80737名無しさん
2018/08/26(日) 12:05:53.03ID:P+dsLYd80738名無しさん
2018/08/27(月) 11:38:15.97ID:538O10qE0739名無しさん
2018/08/29(水) 18:09:12.17ID:HoVdU4Sl0740名無しさん
2018/08/29(水) 18:21:40.60ID:3nk04lQy知能に障害あるからセーフ
0742名無しさん
2018/08/29(水) 19:46:26.85ID:7Fizf7Dw0743名無しさん
2018/08/29(水) 22:02:19.25ID:HaBYB3Zq0744名無しさん
2018/08/30(木) 06:29:16.08ID:QtKzbM6Cなにで有名なん?
0746名無しさん
2018/08/30(木) 18:24:12.17ID:BmGKJ+PUあと、宮脇の後、なに、入るか決まってないか。
0747名無しさん
2018/08/30(木) 18:57:22.40ID:8qaawI0d0749名無しさん
2018/08/31(金) 12:37:31.90ID:q9n31lJm0750名無しさん
2018/08/31(金) 12:37:48.05ID:q9n31lJm0751名無しさん
2018/09/01(土) 13:29:11.66ID:vpipFnTf0752名無しさん
2018/09/02(日) 07:34:49.27ID:ZKJw+r5B台風通過かよ
0753名無しさん
2018/09/02(日) 08:50:54.66ID:Y35SWMMt0754名無しさん
2018/09/02(日) 20:39:41.88ID:mXBWmcoi0755名無しさん
2018/09/02(日) 21:08:12.01ID:+uzqe/ad0756名無しさん
2018/09/03(月) 17:11:37.35ID:M6G9GYsl雨はええけんど風はウルサイけん困る。
0757名無しさん
2018/09/03(月) 21:52:47.90ID:xb9W19U50758名無しさん
2018/09/04(火) 06:39:28.42ID:emHiMShn0759名無しさん
2018/09/04(火) 08:47:44.93ID:UYsahuQO働き方改革とか言うなら、どうしても休めない仕事以外はこんな日位業務休めばいいのに。
0760名無しさん
2018/09/04(火) 10:58:05.00ID:59JCzdLF0761名無しさん
2018/09/04(火) 11:58:26.22ID:8RJ1Qm7j0762名無しさん
2018/09/04(火) 12:32:10.05ID:KdIrui410763名無しさん
2018/09/04(火) 14:42:52.69ID:I6QzMYX00764名無しさん
2018/09/04(火) 14:51:47.30ID:KrdAjPK+どこら辺?
0765名無しさん
2018/09/04(火) 15:11:11.72ID:iVloJIPt0766名無しさん
2018/09/04(火) 15:42:37.79ID:Oy8n1ZJz0767名無しさん
2018/09/04(火) 16:05:29.04ID:14/ZoWF3「超巨大タイフウ!!がやってくるぞ!!
今までのタイフウなんかよりケタちがいの巨大タイフウがやってくる!」
大阪の波が3メートルまで高くなっています!!
大阪で「津波」がおこるぞぉぉぉぉぉぉ!!
高潮(たかしお)警戒警報!!!
大阪で洪水がおこるぞ!!
大阪で洪水がおこるってニュースでいってたぞ!
洪水がおこったら、2階ににげろ!!
徳島直撃コースだぞ!!
トラックが横転するぐらいの強い風らしいぞ!!
カンバンがとんでくるぞ!!
「とんでもないレベル」の巨大タイフウだ!!
「みんな、だまされたと思ってテレビをみろ!!」
仕事は中止だ!!安全なとこに、にげろ!!仕事は休め!!
ニュース速報!!
0768名無しさん
2018/09/04(火) 16:36:37.98ID:KdIrui41実質第三室戸台風だな。
0769名無しさん
2018/09/04(火) 17:06:14.34ID:iVloJIPt15〜20年前位の台風は瓦飛んでる家とか結構あったのにな。
0770名無しさん
2018/09/04(火) 17:30:23.34ID:6le7xpIX0771名無しさん
2018/09/04(火) 17:41:22.64ID:KrdAjPK+0772名無しさん
2018/09/04(火) 20:25:24.96ID:k5Czb61Jこんな日に太陽光はクソにもならんから
0773名無しさん
2018/09/04(火) 23:18:33.81ID:T+gL8I2u暑かったやろな
0774名無しさん
2018/09/10(月) 18:06:46.74ID:81SIgMSaレジ前のカオスが緩和されそう
0775名無しさん
2018/09/10(月) 19:34:19.00ID:WJEJ5ouj彡 ⌒ ミ
(´・ω・ ).
(つ と)
uーu'
☆をダブルクリックすると髪が生えるぞ
0777名無しさん
2018/09/12(水) 20:12:26.13ID:y4YQWupM0778名無しさん
2018/09/14(金) 08:50:07.87ID:879yZ0IS0779名無しさん
2018/09/14(金) 21:10:45.61ID:Wme8kf/t0780名無しさん
2018/09/14(金) 21:23:59.32ID:aTFv41y3どうせ収集日はカーテンの隙間から写真撮ってんだろw
0781名無しさん
2018/09/15(土) 01:51:13.53ID:ARfWtgQ9車でおっかけているのか?
0782名無しさん
2018/09/15(土) 09:31:38.73ID:kLICxXae地震にご注意
0784名無しさん
2018/09/15(土) 11:06:21.42ID:cjohENEc小大陸になるんじゃないかとの予言もあるそうで
そのころには人類はいないだろうけど
0785名無しさん
2018/09/15(土) 11:08:33.14ID:kLICxXae0786名無しさん
2018/09/15(土) 11:17:24.49ID:kLICxXaehttps://www.news-postseven.com/archives/20180914_761149.html?PAGE=2
0787名無しさん
2018/09/15(土) 15:15:17.16ID:ljhWkgbO0788名無しさん
2018/09/16(日) 22:59:14.92ID:vmqYwngH黙れ!ハゲ!!
例の通り魔
↓
0789名無しさん
2018/09/17(月) 03:30:20.82ID:qOUe9mV50790名無しさん
2018/09/17(月) 07:11:48.62ID:HvPKgAhn0791名無しさん
2018/09/17(月) 08:12:32.21ID:OrIoMfd/最近煙突から煙が出てない気がする
0792名無しさん
2018/09/17(月) 10:55:52.53ID:j094ts8t0793名無しさん
2018/09/17(月) 11:41:31.63ID:Tzk9Kbxz0794名無しさん
2018/09/17(月) 16:36:49.00ID:qDGN/Z7p徳島新聞ニュースや!阿南市に関するニュースはあったんか?
0795名無しさん
2018/09/17(月) 16:57:43.51ID:wewnEv93死ぬほどwww
たいてい海側に流れてるが、漁師は死なないのかな?
たまに西側に煙が来たときはスゲー臭いと言ってた。
0796名無しさん
2018/09/18(火) 13:54:49.54ID:es4FBySw例の通り魔事件、自作自演だったそうで。
0797名無しさん
2018/09/18(火) 14:06:51.81ID:kSO9gVVA津乃峰の事件か?
0798名無しさん
2018/09/18(火) 21:25:37.23ID:B3Yxc2L30799名無しさん
2018/09/18(火) 21:52:56.59ID:mEJEzItH0800名無しさん
2018/09/19(水) 18:49:42.71ID:BJrP7qyh0801名無しさん
2018/09/26(水) 20:54:00.98ID:E1jJzZawえーかげんにせーよ
0802名無しさん
2018/09/26(水) 21:19:12.16ID:3ei06RcM0803名無しさん
2018/09/26(水) 22:24:57.29ID:ferEvBIV毎朝4時にジム4つ潰しているやつ?
0804名無しさん
2018/09/27(木) 17:51:27.81ID:r/nuedeE0805名無しさん
2018/09/27(木) 19:26:23.74ID:dfH3478J0806名無しさん
2018/09/27(木) 21:49:38.03ID:XIVFqhb+0807名無しさん
2018/09/28(金) 09:02:55.94ID:4YteSl3r店長の西○○○ごは人間の屑
0808名無しさん
2018/09/28(金) 12:55:13.46ID:QUZUnD3Q苦情なら直接店にいえば?
0810名無しさん
2018/09/28(金) 20:59:26.21ID:jC6Qy92Q0811名無しさん
2018/09/28(金) 21:28:31.58ID:XPWn24E0POXY707やろ?
0812名無しさん
2018/09/28(金) 22:52:13.53ID:ar/KbhKo0813名無しさん
2018/09/29(土) 11:54:49.11ID:24h0zDq7社長が粗品持ってきて示談しました
社長は立派で人格者でした
その社長の親戚筋の店長らしく
再教育しますと謝ってくれ
僕は心が広いのでもう水に流します
みんなも無かった事にしてくれ
0814名無しさん
2018/09/29(土) 12:00:17.15ID:wIceW0x9本当に心が広いならネットの掲示板に誰か分かるように悪口書かないでしょ
あんたのやってることは名誉毀損という犯罪だよ
0815名無しさん
2018/09/29(土) 14:43:32.45ID:24h0zDq70816名無しさん
2018/09/29(土) 15:16:03.70ID:PBW6ZbRh0817名無しさん
2018/09/29(土) 23:05:17.83ID:8f/MCah50818名無しさん
2018/09/29(土) 23:23:22.62ID:OeYq+25Iなんかおくれ
0819名無しさん
2018/09/30(日) 15:31:11.56ID:tDhLJ7OU0820名無しさん
2018/09/30(日) 16:07:12.98ID:fp2P6Xwv0822名無しさん
2018/09/30(日) 21:45:35.93ID:ePbGi9+w0823名無しさん
2018/10/01(月) 07:20:41.71ID:DQTs7vQg0824名無しさん
2018/10/01(月) 22:51:27.37ID:/ENgKkq50825名無しさん
2018/10/03(水) 17:16:46.32ID:+sn4ktd3東部の人はそこから西はほとんど用事なくなるんちゃうん。
0826名無しさん
2018/10/03(水) 18:35:40.34ID:yV1j0102行くのはリカオーだけやな
0827名無しさん
2018/10/05(金) 09:50:29.01ID:B17PXtHV給与は非常に低いです。特に手当てもなく基本給自体が低いです。
頑張ったところで給料が上がるわけではない。その点で、頑張っても評価されず給与も上がらない部分は改善してもらいたいです。
20代 / 女性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系 / 株式会社スタートトゥデイ
株式会社スタートトゥデイの転職・就職・採用の口コミ情報
年収・給与(給料)・ボーナス(賞与)
基本給が一生変わらないのでボーナスや退職金には希望がもてない。
また、給料があがること自体少ない。
上にいけば、けっこうもらえるけど、能力があれば上にいけるというわけではない。
昔からいたら上に行ける制度。
これから入ってくる人は厳しいかも・
20代 / 男性 / 現社員(正社員) / IT系エンジニア / 株式会社スタートトゥデイ
基本的にあがることはない。
上がっている人の能力が高いかといえばそうではない。
効果のない無駄なプロモーションをうつばかりなのに高給取りな人もいる。
上場前に会社にいたかどうかで判断されているような気がする。
20代 / 男性 / 現社員(正社員) / IT系エンジニア / 株式会社スタートトゥデイ
給料は安い。中々上がらないので年次を重ねてずっとここにいるのは厳しい部分がある。
出世も年功序列でボーナスも一律なので、稼ぎたい人にとっては厳しい会社かもしれない。
20代 / 女性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系 / 株式会社スタートトゥデイ
0828名無しさん
2018/10/05(金) 22:48:11.09ID:g60VMBqB0829名無しさん
2018/10/06(土) 11:30:38.61ID:uqfY+F58富岡商店街はバイパスにつぶされたようなもん
事の初まりは大京原の橋から羽ノ浦までまっすぐ伸びる道ができたとき
あれだけでも富岡商店街から人が減ったもんな
阿南から出る道がないけん、みな地元で買い物しよったのに・・
富岡商店街を市役所側(駅側)からの一方通行にしたんも悪かったなぁ
駅前へ行くとき通れんのよ、「買い物しに行くとき通れん商店街」
あれほんま誰が考えたんえ? なにもかも悪手すぎてな、言葉もないわ
0830名無しさん
2018/10/06(土) 13:09:02.47ID:YKx2VYog逆方向の一通やし
土手もある
対向できていたら、カオスになっとったんちゃうで?
商店街は全国的に衰退しとるから、そういうのあんま関係ないと思うわ
やる気のある店はアピカに出したりしたら良かったんちゃうか?
そうしたのナニワ屋くらいやもんな
紅葉屋は小松島にも出して、まあまあ客入っとるみたいやし
店主の高齢化も拍車をかけとると思う
団塊以上が多いやろうし、子供には安定した勤め人を勧めるわ
0831名無しさん
2018/10/06(土) 18:47:59.33ID:7uL2J9X6阿南は、ファミレス、ゲーセン、ボーリング、映画館無い。
0832名無しさん
2018/10/06(土) 19:28:11.86ID:8j2ZFABm0833名無しさん
2018/10/06(土) 20:04:43.57ID:YKx2VYog0835名無しさん
2018/10/07(日) 19:30:10.28ID:XDKrAw/v0836名無しさん
2018/10/07(日) 19:51:03.84ID:IQ+EgPnJ0837名無しさん
2018/10/07(日) 20:02:14.05ID:tienRKr70838名無しさん
2018/10/07(日) 23:32:31.53ID:XDKrAw/v0839名無しさん
2018/10/08(月) 09:14:38.86ID:f8FafBYrww
0840名無しさん
2018/10/08(月) 11:43:04.87ID:ANRbS/CW0841名無しさん
2018/10/08(月) 12:40:14.48ID:EVc5JtPu0842名無しさん
2018/10/08(月) 13:30:32.47ID:dwhw1/IV0843名無しさん
2018/10/08(月) 14:33:45.16ID:S4rlT59xhttp://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、 民間412万円
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。
0844名無しさん
2018/10/08(月) 14:39:29.67ID:EVc5JtPu0845名無しさん
2018/10/08(月) 18:48:39.54ID:RDTD1IbS0846名無しさん
2018/10/08(月) 18:59:42.11ID:i6CUyrZ80847名無しさん
2018/10/08(月) 19:38:21.13ID:Vtkz3Mv00848名無しさん
2018/10/08(月) 19:47:00.28ID:gYUxhK1X0849名無しさん
2018/10/08(月) 20:50:54.69ID:ybtokklb0850名無しさん
2018/10/08(月) 20:52:53.38ID:RDTD1IbS0852名無しさん
2018/10/09(火) 12:39:18.92ID:/LZQ6rGO0853名無しさん
2018/10/09(火) 17:04:30.45ID:pnHGeM/00854名無しさん
2018/10/09(火) 19:13:19.48ID:ex47MpzKきく
0855名無しさん
2018/10/10(水) 05:58:10.17ID:pld2KW2d0856名無しさん
2018/10/10(水) 06:16:48.48ID:Qnw19e/Z0857名無しさん
2018/10/10(水) 08:24:52.00ID:0t8BS0TD0858名無しさん
2018/10/10(水) 21:16:37.56ID:k8ovGRw00859名無しさん
2018/10/11(木) 10:34:08.39ID:jsWAV8D6メタルは高級志向強すぎたな
0860名無しさん
2018/10/11(木) 12:48:27.50ID:DIc6k0VQ買えもせんのに
0861名無しさん
2018/10/11(木) 14:11:49.54ID:s8deXjkGメタルはシャリシャリが強調されて、あんまり好きでなかった
0862名無しさん
2018/10/11(木) 14:25:09.46ID:sgNl76OI久しぶりにレコードでも聞くか
0863名無しさん
2018/10/11(木) 14:28:14.27ID:jsWAV8D6バラコンとか流行ってたもんなあ
0864名無しさん
2018/10/11(木) 14:53:03.61ID:s8deXjkGその代わり、今は車でやってますけど
レコードあるんすけど、阿南で買ってくれる店って無いですよね
0865名無しさん
2018/10/11(木) 15:14:49.50ID:dG1/wUeq0866名無しさん
2018/10/11(木) 15:55:40.28ID:C7JaINrO0867名無しさん
2018/10/11(木) 21:23:37.23ID:K1y2vAj+0869名無しさん
2018/10/11(木) 23:22:27.04ID:PUfTQuzMきらくのカツ丼、もう一回食べたい、、
(´Д` )
0870名無しさん
2018/10/11(木) 23:41:04.62ID:AYIvWerJモダンを鉄板いっぱいに広げて焼いたわ
0871名無しさん
2018/10/12(金) 12:06:43.55ID:gS5cDXAc0872名無しさん
2018/10/12(金) 15:04:43.18ID:0c/VEIVF0873名無しさん
2018/10/12(金) 15:05:00.03ID:0c/VEIVF0874名無しさん
2018/10/12(金) 18:52:45.49ID:U9JA4Ksf0875名無しさん
2018/10/12(金) 19:26:26.21ID:MqPE3LFy0876名無しさん
2018/10/12(金) 19:32:24.79ID:9/QP+D+Y0877名無しさん
2018/10/12(金) 19:57:31.62ID:goWyAoz40879名無しさん
2018/10/13(土) 01:00:22.19ID:gWjZ8cFB車がふさいで一時通行止め。
0880名無しさん
2018/10/13(土) 07:25:50.56ID:MSkXn8dh0883名無しさん
2018/10/13(土) 13:54:38.97ID:JqvLLw6+あの辺も空き地ばっかりになってきたなぁ。
0884名無しさん
2018/10/13(土) 15:06:49.04ID:Bkvv5KQO0885名無しさん
2018/10/13(土) 15:13:01.14ID:Bkvv5KQO0887名無しさん
2018/10/13(土) 17:25:49.14ID:UzW0mwMI0888名無しさん
2018/10/13(土) 19:42:22.14ID:ZjaC7rC30889名無しさん
2018/10/13(土) 19:47:14.90ID:3NbnsD9i0890名無しさん
2018/10/13(土) 21:47:24.04ID:2PdEOJmnしまや
福助
池田
0891名無しさん
2018/10/13(土) 21:48:31.72ID:2PdEOJmnコーワ
まつや
ウィル
0892名無しさん
2018/10/14(日) 01:38:56.04ID:IXbJHspv一灯式信号のところじゃなくて、春日野団地から市営住宅と公園の間を通り越して、すぐの交差点(県営住宅からやってくる)を過ぎたあたりで事故。
溝側の柵が破壊されているあたり。
0894名無しさん
2018/10/14(日) 16:13:59.06ID:UcCFM+r0キョーエイ裏から踏み切りと郵便局周辺から先も十分ヤバイが
その先のあそこの市営の古い住宅のあるところはマジでヤバイ
マジで交通法規守るようなまともな連中なんておらんやろ
0895名無しさん
2018/10/14(日) 19:23:10.27ID:J/GeaR9f0896名無しさん
2018/10/14(日) 20:42:36.51ID:WskMPsND自分含めて居ない気がするわ
0897名無しさん
2018/10/14(日) 22:35:59.79ID:YvzGCXas小松島も大概だけどそれ以上だな。
0898名無しさん
2018/10/15(月) 02:26:17.42ID:E6gfF+Uy0899名無しさん
2018/10/15(月) 05:24:21.47ID:HKx+/o9hメンバー増強しての出直しです
https://www.youtube.com/watch?v=TaYFyqWXKHY
0900名無しさん
2018/10/15(月) 08:30:43.57ID:W9CxJh7Y0901名無しさん
2018/10/15(月) 18:54:23.58ID:ukmi0KsF通報は辞めておきました
0902名無しさん
2018/10/15(月) 20:50:14.26ID:d0fv4EQy0903名無しさん
2018/10/15(月) 22:35:16.62ID:n6P9RZNY0904名無しさん
2018/10/16(火) 09:05:38.80ID:O81fNYsB工業の前にも小山の横にもあったよな
0905名無しさん
2018/10/16(火) 19:53:52.63ID:JgJsLdw+0906名無しさん
2018/10/16(火) 21:47:00.84ID:YByRO7QY0907名無しさん
2018/10/16(火) 22:18:47.07ID:Wppxgjoh0908名無しさん
2018/10/16(火) 22:19:25.84ID:oM5/NVFSあそこのおっさん災難続きやったよな
0909名無しさん
2018/10/17(水) 11:23:46.18ID:WiitRSxzペットショップの真横にハンバーガー屋ありましたが何か?
0913名無しさん
2018/10/17(水) 15:50:09.71ID:Hpghqech何年も後で神経が取れてない歯があったり、わややったわ
0914名無しさん
2018/10/17(水) 16:06:26.20ID:WiitRSxz岡●歯科だよね?脱税したんだ
あそこで昔治療したけど麻酔を
歯の表面に塗っただけで抜歯されて
めちゃくちゃ痛かった記憶があるわ
0915名無しさん
2018/10/17(水) 16:47:25.03ID:9cw1gWVD知人で歯科医の卵の子に相談したらシュミテクトで磨くと治ると言われた
半信半疑で磨いてみたら簡単に治ったので笑た
今も再発してない
こんなので精神が病みそうな症状が完全に治るとかすげー
0916名無しさん
2018/10/17(水) 17:53:56.18ID:moFWvlhR0917名無しさん
2018/10/17(水) 19:32:58.05ID:4817kNYw0918名無しさん
2018/10/17(水) 19:52:22.65ID:HsQ5Hnv7あそこも黒かったよな
0919名無しさん
2018/10/17(水) 20:35:20.58ID:WiitRSxz0920!ninja
2018/10/17(水) 22:29:27.50ID:M5SFBU010921名無しさん
2018/10/17(水) 22:40:48.88ID:2bzKMUya阿南那賀の歯科医師会会長やで。
0922名無しさん
2018/10/17(水) 22:49:08.86ID:rRLzds5z0923名無しさん
2018/10/17(水) 23:09:06.28ID:WiitRSxz0924名無しさん
2018/10/17(水) 23:34:40.66ID:HsQ5Hnv7レコード真っ黄色やったもんw
0925名無しさん
2018/10/18(木) 01:35:37.49ID:vQKkjl+4それでバードランドにばかり行ってた
0926名無しさん
2018/10/18(木) 04:44:09.06ID:b5NITDIu改装してエアコン効いてw 入口よこで大判焼き売ってた、ゲームコーナーもあった
堤防は舗装してない砂利道で、とにかく移動に時間かかった、これが逆に良かった
みんな近所で買い物したけんな
0927名無しさん
2018/10/18(木) 08:21:15.87ID:hjB5UqF1スタークレスタとか麻酔銃でゴリラ捕まえるヤツとか、、、
確か20円だった
0928名無しさん
2018/10/18(木) 08:23:55.62ID:hjB5UqF1こんなデカい店が、、ってw
それまではキダやったし
キダって今もやってる?
0930名無しさん
2018/10/18(木) 09:52:24.93ID:vQKkjl+40932名無しさん
2018/10/18(木) 19:18:22.28ID:m+gxGTcH0933名無しさん
2018/10/18(木) 23:01:50.64ID:743RMF2z社長?がけっこう怖そうな人だったな
0934名無しさん
2018/10/20(土) 18:09:16.63ID:YN93cgIuつーかさ
富岡(+取り巻き一味 見能林那賀川宝田あたり)自体が
所詮製紙工業時代の一発屋であって、もう貴方たちの時代じゃないの
LEDによる恩恵・発展って、新野町周辺と上中町周辺がもっとも受けるべきもので
老害富岡が製紙時代の惰性とプライドで、それを横取りして栄え続けてるだけ
市が工業地域とみなしていなかった地域が起こした産業なんだから、それ
実質富岡だけが恩恵受ける構造を変えないのがおかしい
老害地域の懐古話なんて、どうでもいいんだよ全阿南的には
0935名無しさん
2018/10/20(土) 18:11:00.63ID:YN93cgIuhttp://www.topics.or.jp/articles/-/94232
https://www.youtube.com/watch?v=iU1T8qZAlK4
これとか富岡の典型のような酷い取組・動画だな
「富岡地域おこし」で地域のモンが何も出てこない
市全体から都合のいいものだけつまみ食い
税収、商業地、市リーダーの座、高校は美化
まるで高校生の美談かのような報じ方だが、この学校を使う理由がない
最寄高校
竹 新野
太龍寺 新野 ※実質鷲敷ゆえ平等寺代替が妥当
橘湾 新野
お松権現 工業
轟神社 新野
蒲生田岬 新野
新野高校or中学でいいだろ
なんで富岡って、阿南のよその地域にしゃしゃり出てくるんだ?
邪魔くさ
0936名無しさん
2018/10/20(土) 18:52:36.12ID:/YFyxF+A新野高校無くなるんやってな
0937名無しさん
2018/10/20(土) 20:18:34.13ID:Th/BRedEクソ田舎にしては十分やろ?
0938名無しさん
2018/10/20(土) 20:38:12.89ID:cqcbDx50新野の名物には喜楽の夫婦喧嘩があるじゃないか
どうせ、全国的には「新野」を正しく読める人なんかいやしないよ
タケノコよりハモのほうが知られてるしさあ
やっぱり、夫婦喧嘩だと思うのよ
0939名無しさん
2018/10/20(土) 21:01:57.25ID:FlD21b5h前は、スーパーセブン一強だったのにな。
0940名無しさん
2018/10/21(日) 07:32:47.85ID:Me+L6Bjl動画の次回作はソレで決まりだな。
0942名無しさん
2018/10/21(日) 14:01:23.71ID:m/Rtc+D4さすがムラ社会
最初は太龍寺も蒲生田も痛烈批判していたくせに、俺がどういうものか説明したら、いつの間にか新野の仲間に組み入れられてるのな
新野と地域違うし
0944名無しさん
2018/10/21(日) 15:53:55.83ID:c4Sq4w9+0945名無しさん
2018/10/21(日) 17:23:22.62ID:Me+L6Bjl0946名無しさん
2018/10/21(日) 19:15:42.96ID:TlSULDV20948名無しさん
2018/10/22(月) 15:46:14.90ID:8XWSYvdQ0949名無しさん
2018/10/22(月) 20:44:35.09ID:v/v03Ahvくそでかい浴衣姿数人が歩いてた。
0950名無しさん
2018/10/22(月) 22:04:47.56ID:OvLce2kS0951名無しさん
2018/10/22(月) 23:21:22.01ID:J7WbvpoBアピカ近くの旧マックハウスとオモチャ屋の跡地
0953名無しさん
2018/10/23(火) 03:19:46.05ID:x6lkcqYx大渋滞がさらに酷くなりそうですな
光の大地のローソン跡地はリフォームの会社が入るそうです
今どんどん出来てる住宅が、10年後20年後とかに続々とリフォームの時期を迎えるので、いいタイミングかもしれんね
0954名無しさん
2018/10/23(火) 11:01:46.04ID:M22e0kUr0955名無しさん
2018/10/23(火) 12:09:56.40ID:TJ514k23阿南工業の田神は指名されるだろうか?
0958名無しさん
2018/10/23(火) 13:04:29.97ID:JX8JhhE+大潟行くとこにあるやつな
0959名無しさん
2018/10/23(火) 16:17:05.39ID:0sbbe0UVこっちは近所の情報なんでソースはないが3年後って話が出てる
今の時点では2年くらいかね
津乃峰にはキョーエイの話があったが、それとごっちゃになってるとかでないん?
まあ、小松島のも中田に変わって、元々の噂のとこにマルナカが移転になってるけど
阿南のも確定とは思わないな
0960名無しさん
2018/10/23(火) 16:47:36.29ID:EKiF83AL出店の届出も出てるし、ハローワークに求人も出てる
何だよ近所の情報ってwwこっぱずかしいw
キョーエイは地盤調査で中止になったんだよ
0961名無しさん
2018/10/23(火) 16:59:52.19ID:dEDdcLHV直リン出来ないみたいなので、届出状況の新設一覧から飛んで
https://www.pref.tokushima.lg.jp/sp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5001036
住所からしてビッグの前あたりにドラッグストアができるみたいだけど、道はどうなんだろう
0962名無しさん
2018/10/23(火) 19:28:35.89ID:UHfuIxz40963名無しさん
2018/10/23(火) 21:10:31.68ID:yryHuxim天満神社前の田んぼを埋め立てるらしい
0964名無しさん
2018/10/23(火) 21:31:24.24ID:0sbbe0UV小松島の経緯と同じ感じやわね
日開野で照会があったから出た話ではないかと
うち、商売してるんで色々話が入ってくるもんで
届け出あるなら、そっちが正解やね
0965名無しさん
2018/10/23(火) 22:28:04.46ID:CSovHb0S阿南にスシロー出来たら大林のスシローの混雑が多少はマシになりそう。
休みの日なんてありえない位混んでるからなぁ。
0966名無しさん
2018/10/24(水) 01:45:46.95ID:/hzk91xU隣が同僚だったこともあるし
0967名無しさん
2018/10/24(水) 11:43:18.58ID:gdJKqfYq魚やったらいくらでも獲れるけど白いお米に手が届かん
そんな時代が長すぎたんよ
ほなけんシャリにどんだけ力入れるかで決まるわな
0968名無しさん
2018/10/24(水) 12:40:04.32ID:gX/O+REY0969名無しさん
2018/10/24(水) 17:41:57.61ID:ZzbTd1Bc再開!?
0970名無しさん
2018/10/24(水) 18:48:28.40ID:Zfqds5PY0971名無しさん
2018/10/24(水) 21:54:10.07ID:P4f2iofB0972名無しさん
2018/10/24(水) 22:37:18.80ID:Zfqds5PY0973名無しさん
2018/10/24(水) 22:50:12.97ID:A6ADXh+0↓
ちょい貧乏:回る寿司(回転寿司)
↓
富豪:回らない寿司(寿司屋)
こんな感じかな。
自分で釣って握った方が美味しいんじゃって言う枠にとらわれない人も阿南にはようけおるかもな。知らんけど
0974名無しさん
2018/10/25(木) 03:00:04.37ID:94H4x43a少なくとも富裕層しか行けないような店でない。
0975名無しさん
2018/10/25(木) 08:36:52.95ID:YDZjaOrc0976名無しさん
2018/10/25(木) 10:27:29.88ID:fZQ57AJ/そんな高くない
0977名無しさん
2018/10/25(木) 17:06:31.57ID:tB7x4IqH0978名無しさん
2018/10/25(木) 21:45:02.30ID:aaBp4gsa寿司ネタからラーメンネタに
↓
0979名無しさん
2018/10/26(金) 00:05:48.64ID:swhTO9a+0980名無しさん
2018/10/26(金) 12:05:29.52ID:kKPmuXDXhttps://i.imgur.com/u7GHNrx.jpg
0981名無しさん
2018/10/26(金) 21:01:08.06ID:WCTk33Jr0982名無しさん
2018/10/26(金) 23:39:29.47ID:2r7sK7un馬鹿にしているんだけど
徳島市に言われたくないわ
0983名無しさん
2018/10/27(土) 06:13:35.41ID:6d4+eVQNこれはたしかに変だと思うけど阿南民を見分けるのに役立つ
0984名無しさん
2018/10/27(土) 06:14:40.56ID:6d4+eVQN0985名無しさん
2018/10/27(土) 07:37:35.29ID:7qHjW9wW目くそ鼻くそだよね
阿南市民目の前にバカにするなんて
ただの性格悪い奴
0986名無しさん
2018/10/27(土) 07:37:48.74ID:scfmXfLp【STU48】谷口茉妃菜 TANIGUCHI MAHINA
生年月日: 2000年02月03日
出身地: 徳島県
血液型: A型
http://i.imgur.com/PK9G82L.jpg
0987名無しさん
2018/10/27(土) 08:11:47.88ID:C7MBIrKMソースは?
0989名無しさん
2018/10/27(土) 13:29:54.88ID:ggq97hFB0990名無しさん
2018/10/27(土) 14:37:56.95ID:xClnvEU50992名無しさん
2018/10/27(土) 21:12:59.69ID:xx1ndT6h0993名無しさん
2018/10/27(土) 21:44:37.63ID:A++Dejim阿南は言葉の汚い人もおるけど、基本的にフレンドリー
そのフレンドリーさの度が過ぎて、土足な感じで印象が悪くなってるんやと思う
0994名無しさん
2018/10/27(土) 22:28:52.26ID:7qHjW9wW通ってた時にイジメとかする性格が
歪んでる人は大体徳島市から来た人だった
まぁ頭も良くない人が来るような学校だから
余計にそんなのが多かっただけかも
阿南もガラ悪いと思うけど最近は
ヤンキーも減ったね
0995名無しさん
2018/10/28(日) 02:07:24.13ID:/GAQlBDp0996名無しさん
2018/10/28(日) 03:43:25.31ID:2DJp3VcB0997名無しさん
2018/10/28(日) 09:34:02.83ID:wGf6o5/Vいじめられていたやつが、いじめから逃れるため他地域の高校へ来るケースって、ままある気がする
それで虚勢張ってるやつもいた
いじめられなくするためのポーズなんだろうけど、それはなんか違うだろうと
考え方が奇異やから、いじめられる要素があったんやろなと
他地域であっても噂は聞こえてくるわけやし
0998名無しさん
2018/10/28(日) 09:36:20.97ID:wGf6o5/V0999名無しさん
2018/10/28(日) 10:22:40.47ID:q+158jEGわかる、中にはいじめられて転校してきた奴が
イジメや女子を殴ったりしていたよ
自分もイジメられていたのにそれをやり返すなんて結局クズじゃん、陰ではみんなからバカにされていたけど
まぁ阿南でもイジメなんかゴロゴロあるよね
中学でも不細工男が女子を気持ち悪いって
聞こえよがしに悪口言ってて、こいつ顔だけじゃなく性格も不細工だなと思ってた
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 367日 3時間 28分 24秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。