徳島市再開発 その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/10/11(水) 22:28:36.91ID:hqj6s/cD■前スレ
徳島市再開発 その3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/sikoku/1487046509/
【注意事項】
徳島と他地域との比較したコピペを頻繁にレスし、荒らしている迷惑な粘着が居ます。
最近はSTU48ネタで煽って来る事が多く、ロリコン趣味走ってるようです。
徳島を蔑んで喜んでいる頭の悪い連中はスルーし、運営元に通報願います。
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%93%E3%82%89%E3%81%93%E3%82%89%E5%9B%A3%20%40sec2chd
荒らしの相手する者も荒らしです。スルー願います。
0620名無しさん
2018/02/05(月) 22:45:22.10ID:63madzQ/プライベートでも渋谷なんて行かんやろ
0622名無しさん
2018/02/06(火) 06:45:11.49ID:TVHtdL6K行くけどね
0623名無しさん
2018/02/06(火) 08:03:48.70ID:dUi3UIJJ0624名無しさん
2018/02/06(火) 11:32:37.47ID:nptFsJGo権力は腐る
0625名無しさん
2018/02/06(火) 16:49:49.18ID:X5Fbstvr県全体の広報は県の仕事だが、川の駅、眉山、鳴門の整備は市の仕事
0626名無しさん
2018/02/06(火) 17:31:50.81ID:xF77LljN> 寒いのは周辺の飲食店が賑わいそう。ホットワインとか提供する店があれば
去年はせっかく人が出てるのに、平常通り6時で閉店してる店ばっかりだった。
ビジネスチャンスも生かす努力しなきゃ意味ない
0627名無しさん
2018/02/07(水) 13:04:12.66ID:aHcsKRM9→徳島人「費用高すぎるわ。もっと小さくしろ、縮小しろ」
→パブリックコメント反映して6月に最終案(縮小案)発表
→徳島人「なんやこのショボいの。こんな中途半端なもんいらん、金の無駄じゃ。廃止にしろ」
→またゼロから議論やり直し
→この無限ループが今後も20年つづく
0628名無しさん
2018/02/07(水) 13:05:10.92ID:aHcsKRM9おしまいおしまい
0629名無しさん
2018/02/07(水) 14:15:05.70ID:zeBdOSkM0630名無しさん
2018/02/07(水) 17:47:06.27ID:Pa7c0ubq四国で一番僻地なのに四国をバカにする徳島人
徳島メンバーが一番ぶさいくなのに瀬戸内アイドルをバカにする徳島人
徳島人は都合の悪い事は見て見ぬふりをするからこんなに僻地なんだよ
0632名無しさん
2018/02/08(木) 08:18:13.25ID:64nGVQQy0634名無しさん
2018/02/08(木) 10:21:34.95ID:2B/SXwTI政治家は誰も突っ込めない
カモンはそろそろ引退だから最後っ屁でvs徳新やれば面白いが。vs東京でなくてね
0635名無しさん
2018/02/08(木) 11:01:05.52ID:G/nElsMh阿波おどり赤字の件で、信用がた落ち
0636名無しさん
2018/02/08(木) 14:53:44.46ID:KtWWr1ljあれを真に受ける奴も多いだろう
現状徳島新聞が市政を行ってるようなものだが、カモンの後は県政まで行うように
なるのかと思うとぞっとする
0637名無しさん
2018/02/08(木) 16:35:05.28ID:rD37LPUB0638名無しさん
2018/02/09(金) 00:24:21.20ID:FF5qQcuw市か徳島新聞に〇玉握られたのかな?
0640名無しさん
2018/02/10(土) 12:30:05.43ID:pUdqcJ4Z0641名無しさん
2018/02/10(土) 17:27:56.54ID:oK0N+DJ50642名無しさん
2018/02/12(月) 00:10:39.51ID:tzZmXWxVあれだけ徳島新聞とベッタリだと、最早徳島新聞側から切ることは不可能だろ
切ったら何を暴露されるかもしれんから
0643名無しさん
2018/02/12(月) 23:02:49.01ID:ch89YGuY遠藤が5期満了やったら80歳超えるぞ。
0644名無しさん
2018/02/14(水) 13:19:12.50ID:5IzJptOq選挙で落とせばいいだけ
0645名無しさん
2018/02/14(水) 17:27:09.70ID:ZJr2IQkx電車無し、全て単線、自動改札無し、貨物列車無し、私鉄無し、新幹線無し
公立大学無し、民放1局、国宝無し、世界遺産無し、国際港湾無し、国際定期便無し
中核市無し、徳島道片側1車線、消費者庁から移転拒否される、南海トラフ直撃予想
最も高い建物が73m、イオンモール開業でお祭り騒ぎ、魅力度ランキング46位
人口10万人以上の都市が1つだけ、百貨店が1つだけ、センター試験得点率全国44位のバカ
参議院選挙で合区、道路整備率と観光客宿泊者数と下水道普及率が全国最下位
国体単独開催無し、国体順位が46位で運動も出来ない、住んでみたい自治体ランク外
第一都市と第二都市が高速道路でつながっていない、徳島駅の横が踏切で裏が山
瀬戸内アイドルの徳島メンバー2人がブサイクで不人気過ぎて選抜から外される
0646名無しさん
2018/02/15(木) 12:13:35.94ID:ZLTaGStAhttp://www.topics.or.jp/sp/localNews/news/2018/02/2018_15186566440398.html
http://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2018/02/d55VVii.jpg
JR四国もようやく重い腰を上げて徳駅再開発に乗り出してきたな
3月の駅前再開発案が楽しみだ
0647名無しさん
2018/02/15(木) 12:44:58.82ID:lkl0QrCX0648名無しさん
2018/02/15(木) 19:27:03.29ID:dyARGRCo徳島県 74万2113人(徳島市 25万7492人)
島根県 68万3770人(松江市 20万5174人)
鳥取県 56万4390人(鳥取市 19万1368人)
都市もない観光客も来ないこれが僻地徳島の現実
徳島人はすぐに現実逃避するから全く発展もしないよね
0649名無しさん
2018/02/15(木) 22:01:26.71ID:7kWXB4l7問題は前から言ってるが、飲んで汽車で帰れるのか?だろ
例えば、全方面23時10分発の汽車を用意したり、各駅前に住宅地を作ったり、車に頼らない街にしないと、作っても客なんて来ないぞ
0650名無しさん
2018/02/15(木) 22:18:48.90ID:pSI2/XZF帰れるのか?って、何言ってんだ
旅行客宿泊客がメインターゲットやぞ
JR四国社長も昔からずーっと言っとるやろ、この腐りきった駅前で、唯一の頼みが好調なホテル稼働率だと
0651名無しさん
2018/02/15(木) 22:20:05.60ID:XrN/w7gzそごうのテナントのやる気のなさにガッカリしてたところだから
0652名無しさん
2018/02/15(木) 22:24:56.03ID:MIWZ+AG6ここ最近は駅前広場の東側を中心に飲める店も増えてきてるし、中心部で飲める所を増やすという方向性は間違ってないと思う。
少なくとも今の郊外のショッピングモールで事足りるような店を入れておくよりは集客力があるんじゃないかな。
0653名無しさん
2018/02/15(木) 23:41:26.92ID:7kWXB4l7その旅客宿泊者が全国最下位なのに、その少ない客数で活性化か?
どんだけ頭がお花畑やねん
地元の人間も利用出来る換金にせな、客なんて雀の涙ほどや
0655名無しさん
2018/02/15(木) 23:53:57.76ID:ot30Y+lW個人か少人数のグループが一杯ひっかける程度だろうから長尻にもならんだろうし
最終便までには帰るだろ
0656名無しさん
2018/02/16(金) 00:19:38.65ID:gLjwl528で、絶対に代案を出さない。
反対するだけ。文句言うだけの人生
0658名無しさん
2018/02/16(金) 00:33:22.18ID:rC5js3LE少くともマックハウス誘致のそごうよりはずっと頑張ってると思うけどな。
これで駅の地下フロアが活性化出来たら
触発されてそごうなんかでも店内のリニューアルが進むかもしれない。
0659名無しさん
2018/02/16(金) 01:03:52.27ID:J5XdG1qW0660名無しさん
2018/02/16(金) 09:09:33.28ID:xJWJMZIs>>652ほんまそれ
郊外ショッピングセンターとは逆を行かないとな
つまり酒やサブカルやエロ
内町小が廃校になったらエロ解禁になるんで次ステージへ行ける
0661名無しさん
2018/02/16(金) 11:27:59.10ID:HYo51Pwj駅前で飲み屋が増えてるのはそうした理由もあるんだろう。
行きは車、帰りは代行という手もあるにはあるけど
代行は結構お金がかかるし、車で来てると一緒に飲んでた人から運転して帰ったんじゃないのか?と疑われる可能性もある。
0662名無しさん
2018/02/16(金) 13:36:23.76ID:UdOP/3oF昔、シティーの地下にツタヤあったなぁ
0663名無しさん
2018/02/16(金) 16:29:15.15ID:fIR5VQjw0664名無しさん
2018/02/17(土) 09:28:42.77ID:su9Y5Xsz新築して津波直撃したら最悪だもんな
って場所あるんかな
0665名無しさん
2018/02/17(土) 13:25:02.80ID:yoLWK7YDどこに移転しても直撃するだろうけど
直撃しても沖洲ですら津波高3mとか4mだろうから
2階以上には関係ないんだよな
0666名無しさん
2018/02/17(土) 17:09:23.81ID:Tp0Y/mhJ車両基地さえ確保できれば今すぐにでもやりたいと思ってる立場
市がそれを提供できるかどうか
3月に発表の再開発案も、細かい内容はJRにとっては実はどうでもよくて、とにかく先に車両基地さえ確保できれば如何様にでも駅前は開発できる
0667名無しさん
2018/02/17(土) 17:47:08.34ID:XUxhkAIF人口下位7県の実力(○:ある ×:なし)
________|山梨県|佐賀県|福井県|徳島県|高知県|島根県|鳥取県|
人口 | 83万 | 83万 | 78万 | 74万 | 71万 | 68万 | 57万 |
中核市(移行含む) | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
国際拠点港湾 | × | × | × | × | × | × | × |
拠点空港 | × | × | × | × | ○ | × | × |
飛行機国際定期便| × | ○ | × | × | × | × | ○ |
新幹線(リニア含む)| ○ | ○ | ○ | × | × | × | × |
電車 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
複線区間 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
貨物列車 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
自動改札 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
私鉄(三セク除く) | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | × |
下水道普及率 |64.9% | 58.3%| 77.5%| 17.2%| 36.1%| 45.4% |67.2%|
民放数(本社) | 2局 | 1局 | 2局 | 1局 | 3局 | 1局 | 2局 |
観光客宿泊者数 | 21位 | 38位 | 43位 |最下位| 45位 | 40位 | 44位|
公立大学 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
世界遺産 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × |
国宝 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
参院選合区 | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
0668名無しさん
2018/02/17(土) 20:39:21.55ID:JCQ3Kfig徳島駅付近は30年計画とか言ってるんだから
徳島駅周辺は2期にして、第1期で新町川付近から冷田川を先行でしょう
0669名無しさん
2018/02/17(土) 21:52:44.00ID:5tr8wCfcレンタルでVHSのビデオデッキ借りて、汽車で持って帰ったツレが居たなぁw
0671名無しさん
2018/02/18(日) 10:22:50.78ID:CbZfvfxjたかが鉄道高架に東京−大阪のリニア建設より時間がかかるとか、ほんま徳島の感覚はどうかしてる。
0673名無しさん
2018/02/19(月) 09:39:30.74ID:Zi/Vd7zg富田駅は今より北側、靴屋付近へ移動
県庁アクセスがぐっと良くなる
0675名無しさん
2018/02/19(月) 20:33:18.75ID:92+SMYy70676名無しさん
2018/02/19(月) 20:52:55.33ID:VoXA/SvW0677名無しさん
2018/02/20(火) 19:42:33.88ID:iQGlpSuZ車庫高架下にスーパーやらカフェが入ってる
柱を利用して↓いい感じだ
http://monstera.exblog.jp/21053380/
0678名無しさん
2018/03/01(木) 17:17:14.87ID:zDwyTJXw観光客宿泊者数
広島県 71万3270人
岡山県 39万3330人
山口県 33万7690人
愛媛県 33万6650人
香川県 25万0410人
島根県 23万5520人
鳥取県 22万0920人
高知県 18万2270人
徳島県 14万4170人(全国最下位)
0679名無しさん
2018/03/01(木) 17:26:40.95ID:JQ+zhVV5竣工が遅れることは無いと市は言うけれども、何か珍しいものが見つかれば
保存のためのホール建設反対運動が起きることは必至
そもそも規模縮小して安くしましたと言われても・・・
0680名無しさん
2018/03/01(木) 17:47:09.03ID:QIaX4oEk観光客宿泊者数
16位 広島県 950万2440人
29位 岡山県 546万6510人
33位 愛媛県 445万7760人
34位 山口県 439万6330人
40位 香川県 345万8620人
41位 島根県 325万1290人
43位 鳥取県 304万7230人
45位 高知県 272万1380人
47位 徳島県 210万1770人(3年連続全国最下位)
0681名無しさん
2018/03/02(金) 08:38:11.63ID:JvWK+gtS国が244億
徳島市90億
その他5市110億
徳島市は場所を提供するんだから0円でいいだろう
迷惑施設を押し付けられてなぜ90億も出さないといけないんだ
0682名無しさん
2018/03/02(金) 09:19:12.19ID:zqBFWLkr0683名無しさん
2018/03/03(土) 17:27:44.48ID:MbMbuFHb徳島県 74万1390人(徳島市 25万7436人)
島根県 68万3158人(松江市 20万5029人)
鳥取県 56万3891人(鳥取市 19万1313人)
都市も無い観光するところも無いのが僻地徳島
島根や鳥取にすら勝てません
0684名無しさん
2018/03/04(日) 08:11:51.57ID:HzKno4K9徳島人の心理はよくわからん(謎)
0685名無しさん
2018/03/04(日) 12:11:05.30ID:GrA82Nju徳島人は頭がおかしい?
0686名無しさん
2018/03/07(水) 17:00:15.47ID:kzg/MdF4音楽ホールを作るなら多額の借金を背負うことになるんだが
借金してまで欲しいのか?
0687名無しさん
2018/03/07(水) 17:47:05.82ID:KHiRgl9a2012年 2位岡山県 4位香川県 6位島根県 8位鳥取県 12位高知県 17位愛媛県 19位山口県
2013年 3位岡山県 6位高知県 9位香川県 13位山口県 14位島根県
2014年 3位岡山県 8位島根県 15位山口県 18位広島県 19位高知県
2015年 3位島根県 5位岡山県 6位広島県 7位高知県 13位香川県 14位山口県
2016年 4位広島県 6位岡山県 11位高知県 14位愛媛県
2017年 4位広島県 7位岡山県 11位愛媛県 12位高知県 14位山口県
http://www.furusatokaiki.net/topics/135843/
中四国で唯一徳島県だけがランクインしていません
これが日本最底辺で誰も泊まりにすら来ない僻地徳島県の現実
0688名無しさん
2018/03/07(水) 19:52:57.44ID:om7vSgyM0690名無しさん
2018/03/07(水) 20:29:51.14ID:om7vSgyMぇーあるよ 徳島市民は遠藤にだまされたんだよな
0693名無しさん
2018/03/07(水) 21:29:04.87ID:UQB75Jm9言うまでもないけど、遠藤市長は選挙の時から中止にするとは一言も言ってない。
0694名無しさん
2018/03/07(水) 21:37:51.96ID:eqvfx6Dm許さん
そんなこと全然知らんかったぞ
ワシら善良な市民を騙しやがって
徳島にはな、文化なんていらんのじゃ
なにが再開発じゃ
市民をなめるな!!
0695名無しさん
2018/03/07(水) 21:54:04.66ID:4ENg3xVS見直すとは言ったが誰も反対とは言ってないんだが幻聴でも聞こえたのか?
寧ろお前こそ現市長を陥れようとここのスレ民を騙そうとしているように見える
0696名無しさん
2018/03/07(水) 22:27:05.31ID:KHiRgl9a徳島県 74万1390人(徳島市 25万7436人)
島根県 68万3158人(松江市 20万5029人)
鳥取県 56万3891人(鳥取市 19万1313人)
都市も無い観光するところも無いのが僻地徳島
開発されてないから再開発もする必要も無い
0697名無しさん
2018/03/08(木) 09:13:59.96ID:7lgB0uvo市長とずぶずぶな徳新は遠藤をヨイショしまくって
情弱老人を騙して2期目突入だろうが
0698名無しさん
2018/03/08(木) 09:47:57.42ID:BjIFYaak連の奴らも市観光協会を存続させたいなら、1回限定でお盆の阿波踊りボイコットとか
阿波踊り会館では踊らんとかする方がよほど効果的なのに
0699名無しさん
2018/03/09(金) 14:53:50.73ID:RwRALle/0700名無しさん
2018/03/10(土) 10:23:50.41ID:1FooZLSG協会破産→徳島新聞の利益を守る為
駅西ホール→実績欲しさ
徳島市民のことなんか全く考えてません
0701名無しさん
2018/03/10(土) 13:32:22.55ID:jdDtBCcp新年度は債務保証しない方針だから、年度内だけ活かしておけば税金を投入する必要は無い
わざわざ年度内での破産処理を急ぐ=憎い会長への意趣返しだけじゃなく、徳島新聞に影響が
及ばないように市民の血税で借金補填との意図があからさま
駅西ホールについては、実績欲しさというより、新町西計画を潰してホール難民が発生しているから
ホール新設は不可避で、新町西の計画を完全に潰すことができればどこでもいいんだろ
0702名無しさん
2018/03/10(土) 13:47:52.17ID:90tTX10Dアスティもあと数年で要済みだね
ぜんぶ先越されてるね、何もかも遅かった
0703名無しさん
2018/03/10(土) 14:28:13.36ID:ylXZke9F内容重視、稼働率大事
0704名無しさん
2018/03/10(土) 15:06:57.87ID:kroygNuBhttps://mainichi.jp/articles/20171202/ddl/k36/040/642000c
遠藤さん、当選した時は、まさかこんな人だなんて思ってなかった。前市長の否定をするためだけに市長してる感じ。
0705名無しさん
2018/03/10(土) 15:32:50.58ID:SVp5yv/C0707名無しさん
2018/03/10(土) 20:17:01.56ID:1r2GHfXW電車無し、全て単線、自動改札無し、貨物列車無し、私鉄無し、新幹線無し
公立大学無し、民放1局、国宝無し、世界遺産無し、国際港湾無し、国際定期便無し
中核市無し、徳島道片側1車線、消費者庁から移転拒否される、南海トラフ直撃予想
最も高い建物が73m、移住希望地ランク外、魅力度ランキング46位
人口10万人以上の都市が1つだけ、百貨店が1つだけ、センター試験得点率全国44位のバカ
参議院選挙で合区、道路整備率と観光客宿泊者数と下水道普及率が全国最下位
国体単独開催無し、国体順位が46位で運動も出来ない、住んでみたい自治体ランク外
第一都市と第二都市が高速道路でつながっていない、徳島駅の横が踏切で裏が山
瀬戸内アイドルの徳島メンバー2人がブサイクで不人気過ぎて選抜から外される
0708名無しさん
2018/03/10(土) 20:25:45.91ID:kmmc79+e金曜夕方なのにアーケード街死んでるじゃん。栄町も死んでる。高知のアーケード街はあんなに人多いのに。夕飯、どこで食えっていうんだ?
0710名無しさん
2018/03/10(土) 22:08:53.50ID:yRQKeatC噴水の所で待ち合わせて映画に行った事もあったかな
0712名無しさん
2018/03/10(土) 22:23:23.14ID:eCa05hmF小中学生からお年寄りまで遊べる街だったのにな。
0713名無しさん
2018/03/11(日) 01:02:34.99ID:cBPL48F+ダイエーが撤退してから街が死んだ。
0715名無しさん
2018/03/11(日) 08:38:53.65ID:a/widACvホール難民を救うためなら大ホールは必要ない
駅西にはシンプルで文化センターと同規模なら費用を抑えられる
そもそも文化センターの建替ってことを忘れてる健忘症が多すぎる
>>708噂のアイズミン?
0716名無しさん
2018/03/11(日) 10:00:52.79ID:tB+T80BC0717名無しさん
2018/03/11(日) 11:15:21.74ID:vT1lFsCH0718名無しさん
2018/03/11(日) 15:42:27.74ID:sN81fk2/0719名無しさん
2018/03/11(日) 16:37:49.78ID:cBPL48F+音楽ホールは、音楽だけでなく、映画、講演会、高校の予餞会、阿波踊り、新小学1年生イベント、笑点公開収録などの利用がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています