徳島市再開発 その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/10/11(水) 22:28:36.91ID:hqj6s/cD■前スレ
徳島市再開発 その3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/sikoku/1487046509/
【注意事項】
徳島と他地域との比較したコピペを頻繁にレスし、荒らしている迷惑な粘着が居ます。
最近はSTU48ネタで煽って来る事が多く、ロリコン趣味走ってるようです。
徳島を蔑んで喜んでいる頭の悪い連中はスルーし、運営元に通報願います。
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%93%E3%82%89%E3%81%93%E3%82%89%E5%9B%A3%20%40sec2chd
荒らしの相手する者も荒らしです。スルー願います。
0217名無しさん
2017/12/03(日) 17:10:12.43ID:8kSR8y1Nお前、相変わらず毎日来てるんだなww
徳島スレに書き込む以外に他にやる事ないのか?w
徳島スレに毎日書き込む人生でお前は本当に幸せなのか?
日本一安っぽい人生だなwww
好きなアイドルも落ち目だし暇なんだろけどヲタ仲間がせっかくスレ立ちしてくれたんだから使えよww
お前専用スレ↓
http://itest.5ch.net/karma/test/read.cgi/stu/1496096573/
0218名無しさん
2017/12/03(日) 17:27:05.26ID:MZ1fgC3tこのデータについて反論してみろよ
何も出来ない時点で徳島が日本一の僻地ってお前も認めてんだよ
0219名無しさん
2017/12/03(日) 19:18:39.48ID:nSbPbZoxお前、相変わらず毎日来てるんだなww
徳島スレに書き込む以外に他にやる事ないのか?w
徳島スレに毎日書き込む人生でお前は本当に幸せなのか?
日本一安っぽい人生だなwww
好きなアイドルも落ち目だし暇なんだろけどヲタ仲間がせっかくスレ立ちしてくれたんだから使えよww
お前専用スレ↓
http://itest.5ch.net/karma/test/read.cgi/stu/1496096573/
0220名無しさん
2017/12/03(日) 20:17:45.43ID:dRszgHiT________|広島県|岡山県|山口県|愛媛県|香川県|徳島県|高知県|島根県|鳥取県|
人口 | 283万 | 190万| 138万 | 136万 | 97万 | 74万 | 71万 | 68万 | 56万 |
政令市 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
中核市(移行含む) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
国際拠点港湾 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × |
拠点空港 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
飛行機国際定期便| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
新幹線 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × |
電車 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
複線区間 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ○ | ○ |
貨物列車 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
自動改札 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
私鉄(三セク除く) | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
下水道普及率 |72.0% | 64.7%| 63.7%| 51.4%| 43.8%| 17.2%| 36.1%| 45.4% |67.2%|
民放数(本社) | 4局 | 3局 | 3局 | 4局 | 2局 | 1局 | 3局 | 1局 | 2局 |
宿泊者数 | 18位 | 30位 | 35位 | 36位 | 37位 |最下位| 45位 | 40位 | 43位|
世界遺産 | ○ | × | ○ | × | × | × | × | ○ | × |
国宝 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
世界ジオパーク | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
日銀支店 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
参院選合区 | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
0221名無しさん
2017/12/03(日) 21:18:47.07ID:hGGoWwIDつづきは
お前専用スレ↓でどうぞw
http://itest.5ch.net/karma/test/read.cgi/stu/1496096573/
0222名無しさん
2017/12/04(月) 13:02:00.55ID:1+6kcDDd行政絡みの開発進捗はひとつもなし
むしろ後退か
0223名無しさん
2017/12/05(火) 20:41:47.89ID:mZJMpsqq>県は全区間を最も早く完成できる最善の方法として分割案を提案しておりますが、
>本市が重要と考える駅部の高架化が先送りされることから本市はこれに同意しておりません。
>本市といたしましては、徳島駅周辺の高架化がまちづくりにおいて最も重要であるという考えに変更はなく、
>まずは、課題とされているにぎわいの創出や公共交通機関の利用促進等につながるまちづくり計画を策定した上で、
>県・市・JR四国の三者で協議してまいりたいと考えております。
相も変わらず高架前提の街づくりと話し合い
だめだこりゃ
0224名無しさん
2017/12/05(火) 21:46:33.18ID:0933Lwxq0225名無しさん
2017/12/05(火) 21:50:28.02ID:fjHAkhvBうそだろ、まだこんなことやってんの?
どこの記事??
0226名無しさん
2017/12/06(水) 07:55:55.83ID:w/siTlkm0227名無しさん
2017/12/06(水) 09:50:21.03ID:IBIRCtRX右肩下がりで且つ建設費が高騰している今、できるわけないってね
>>224
30年前からそう言われていて、
まだ車両基地の移転場所すら決まってない。絶賛議論中。
これからもどんどん議論するからヨロシク!
0228名無しさん
2017/12/06(水) 11:34:15.06ID:PqSONYNT2段階にしろよ
0229名無しさん
2017/12/06(水) 12:32:30.56ID:5Ss1s5NMみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0230名無しさん
2017/12/06(水) 12:36:34.78ID:xPmusuD5ガセおつ
0231名無しさん
2017/12/06(水) 14:28:50.87ID:BQqzQ0eC人口減少するから利用者も減って減収
0232名無しさん
2017/12/06(水) 18:00:51.22ID:XuEYfwR7高齢者や低所得者が増えていくから
鉄道は非常に重要になってくる
鉄道があるところにこれからさらに集中していっていく
0233名無しさん
2017/12/06(水) 19:04:51.41ID:4Lfg5gdh0234名無しさん
2017/12/06(水) 21:44:05.14ID:P0mwZVzcあと府中駅は駅前に民家密集、アクセス道路も細いから東西どちらかに移設したらいいのに
0235名無しさん
2017/12/07(木) 05:16:40.10ID:tQjgcQUM年寄りが利用すると思うか?
0236名無しさん
2017/12/07(木) 08:34:21.60ID:dbpuUkJF9月徳島市議会
0237名無しさん
2017/12/07(木) 10:08:46.55ID:7HlJXgSQ駅前高架に拘って
自分が一番開発遅らせてる原因であることに気づけやボケが
ポンコツ税金食い虫が
0238名無しさん
2017/12/07(木) 13:49:25.01ID:U7202e440239名無しさん
2017/12/08(金) 11:58:20.74ID:/UVYvH0y鉄道一本にしたほうがええわ
0240名無しさん
2017/12/08(金) 12:26:54.39ID:oZKv2e6J0241名無しさん
2017/12/08(金) 12:46:42.09ID:1Smn5Tdq↓
パブリックコメントまとめ
↓
5月に最終案発表
となってるが
このパブリックコメントがいらねーんだよ
どうせ8割は批判的な反対意見なんだから。そのせいで毎回失敗してんだよ
徳島なんて8割がキチガイなんだから、まともな意見出るはずがない。トップダウンで決めたことさっさと進めるしか前進する方法はないんだよ。
0242名無しさん
2017/12/08(金) 14:33:01.04ID:oZKv2e6J特に60・70・80代、それ以前生まれ
0243名無しさん
2017/12/08(金) 18:19:34.89ID:mki/WPLqそれより上の爺婆は「子孫への負担ガー」で思考停止しているからな
0244名無しさん
2017/12/08(金) 18:30:19.17ID:NHY5DnRQ経費を大幅に削減出来て渋滞も緩和出来る
0246名無しさん
2017/12/08(金) 21:09:55.67ID:mki/WPLq花畑高架でも渋滞するだろ
0247名無しさん
2017/12/09(土) 05:37:35.21ID:2wao8PsG問題の新町川より南とか絶対ムリ
徳島製粉の横とか、石屋の所とかどうやってやるんだよw
0248名無しさん
2017/12/09(土) 09:45:00.77ID:caHp87Ptせっかく人はいるのに駅前スカスカ
マックハウスしか相手にされない情けない現状
再開発して人を取り込んでいかないといけないが
高架事業に拘っているせいで身動きが取れない
高架を中止すればまちづくりはスムーズに動き出す
遠藤カモンではダメ
0249名無しさん
2017/12/09(土) 09:52:45.89ID:caHp87Pt高架で200億以上も市税つぎ込む予定なんだから金はある
通学路の危険道路の改善はいの一番でやらないといけない
0251名無しさん
2017/12/09(土) 12:46:41.02ID:2o1ZpCPK新町川以南なんて危険踏切だらけだけど?
全部を買収して道を拡幅するなら高架やるのと変わらんと思うが?
あと鷲の門の横の鉄道のアンダーパスはどうすんの?
今のままだと、いつになっても車幅が狭いまんまで3ナンバー車並ぶとギリギリやで
0252名無しさん
2017/12/09(土) 13:21:15.29ID:nuVBgmtI確実にゴネる住民が出てきて、結局高架化するのと変わらない位の時間とお金がかかる事になると思う。
0253名無しさん
2017/12/09(土) 13:48:08.26ID:p6LlPQVA0254名無しさん
2017/12/09(土) 15:31:22.64ID:2o1ZpCPKさらに何でも反対キチガイの共産党が加わって
いつもの公共事業=何でも悪いになる
0256名無しさん
2017/12/09(土) 17:26:54.75ID:caHp87Pt30年前から交渉していれば道路拡幅できていたよ
高架計画のせいで30年間進捗なし
高架に拘るならこれからもずっと危険踏切、危険道路は放置される
0258名無しさん
2017/12/09(土) 18:15:52.55ID:nvJLnz2M全部ってのは、他の牟岐線の踏切もって事ね
あと石屋の所は踏切の存在そのものが危険
あそこは交差点が複雑すぎる
0259名無しさん
2017/12/09(土) 18:36:33.48ID:nuVBgmtI区画整理でもして真っすぐ道路を通さないと踏切を拡幅した位では大した改善には繋がらないと思う。
0260名無しさん
2017/12/09(土) 18:48:48.92ID:nvJLnz2M道路引き直さないと、拡幅くらいじゃどうにもならん
0261名無しさん
2017/12/09(土) 20:34:40.24ID:sKtmZ69y0262名無しさん
2017/12/09(土) 23:41:50.25ID:mw7vQ6Ef閉鎖して通行そのものを出来ないようにしてしまえば一番簡単で金もかからん
0263名無しさん
2017/12/10(日) 01:44:43.73ID:0GqikMyB0264名無しさん
2017/12/10(日) 02:29:20.64ID:Dmrzd4hIここから先は有料
どれだけ優れたディベロッパーに他の街より多くのお金が払えるか
まずはそこから。お待ちしてます
0265名無しさん
2017/12/10(日) 05:03:45.89ID:w0IlgsnW0266名無しさん
2017/12/10(日) 05:04:23.82ID:w0IlgsnW0267名無しさん
2017/12/10(日) 07:55:41.96ID:ZYEpiW2K徳島しか知らんくせして
0268名無しさん
2017/12/10(日) 08:50:22.23ID:JFcdEUj7あーだ、こーだ、ケチつけて結局なにもしないままウン十年
危険踏切は1ミリも改善していない
0269名無しさん
2017/12/10(日) 09:56:08.34ID:SaEZ+Jm30270名無しさん
2017/12/10(日) 16:37:02.90ID:tBpE80fC人口下位7県の実力(○:ある ×:なし)
________|山梨県|佐賀県|福井県|徳島県|高知県|島根県|鳥取県|
人口 | 83万 | 83万 | 78万 | 74万 | 71万 | 68万 | 57万 |
中核市(移行含む) | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
国際拠点港湾 | × | × | × | × | × | × | × |
拠点空港 | × | × | × | × | ○ | × | × |
飛行機国際定期便| × | ○ | × | × | × | × | ○ |
新幹線(リニア含む)| ○ | ○ | ○ | × | × | × | × |
電車 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
複線区間 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
貨物列車 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
自動改札 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
私鉄(三セク除く) | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | × |
下水道普及率 |64.9% | 58.3%| 77.5%| 17.2%| 36.1%| 45.4% |67.2%|
民放数(本社) | 2局 | 1局 | 2局 | 1局 | 3局 | 1局 | 2局 |
観光客宿泊者数 | 21位 | 38位 | 43位 |最下位| 45位 | 40位 | 44位|
公立大学 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
世界遺産 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × |
国宝 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
参院選合区 | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
0271名無しさん
2017/12/10(日) 20:00:13.70ID:OVrmVsR/お前、相変わらず毎日来てるんだなww
徳島スレに書き込む以外に他にやる事ないのか?w
徳島スレに毎日書き込む人生でお前は本当に幸せなのか?
日本一安っぽい人生だなwww
好きなアイドルも落ち目だし暇なんだろけどヲタ仲間がせっかくスレ立ちしてくれたんだから使えよww
お前専用スレ↓
http://itest.5ch.net/karma/test/read.cgi/stu/1496096573/
0272名無しさん
2017/12/11(月) 00:09:19.82ID:DtlmW2YZ0273名無しさん
2017/12/11(月) 07:57:30.94ID:btHh8f2/二度と来るな
0274名無しさん
2017/12/11(月) 17:13:21.58ID:oGJ1OGjW・・・
平成29年 現在構想中
0276名無しさん
2017/12/11(月) 23:03:14.97ID:eMogRplC東京大手町↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/a9699689278f3cd0692f0808d74d93ab.jpg
0277名無しさん
2017/12/12(火) 09:09:19.88ID:RXP3ZxXq基金を取り崩し0円に
ホールどころでないな
0278名無しさん
2017/12/12(火) 12:12:30.32ID:pVq5dUu6くだらない議論しかしてないからな
生産性ゼロ
これからもくだらない議論つづけて結局何もつくらず、議論に費やした税金だけが無駄になり赤字が膨らむ
0279名無しさん
2017/12/12(火) 13:48:48.08ID:hNn2484k市役所に行ってみろ、後ろで暇そうに新聞読んでる公務員とかいっぱい居るのに
窓口には臨時雇用(バイト)の受付
誰をターゲットにしてるか分からん国府の道の駅とかw
0280名無しさん
2017/12/12(火) 14:13:36.24ID:V4bpOon1パソコンでソリティアとかやって
定時になったら即ダッシュだろうな
0281名無しさん
2017/12/12(火) 14:28:39.65ID:hNn2484kほんま、後ろで暇そうにゆっくりしてる公務員ばっかりやで
市民を舐めとるわ、あいつら
水際公園とか徳島城公園の噴水すら
満足に動かすカネも無いのに、何が再開発だ
0282名無しさん
2017/12/12(火) 19:36:36.05ID:Ii37pbg3今上天皇退位で平成は確実間に合わんけど、次の元号内での完成も厳しそう
>>277
財政健全化が果たせたはずだったのに、気づいたら赤字不可避でびっくりだよ
0283名無しさん
2017/12/12(火) 19:43:12.77ID:9o1RzbjEカモン就任してから
市として初赤字?
0284名無しさん
2017/12/12(火) 20:03:02.81ID:hNn2484k0285名無しさん
2017/12/12(火) 20:27:54.25ID:PihMRmxThttp://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/?P=4
徳島は余裕でランク外
これが僻地の現実
0286名無しさん
2017/12/12(火) 22:43:48.08ID:ckO5Ne1Sここまでくると職務放棄レベルだね。
0287名無しさん
2017/12/12(火) 22:51:24.31ID:h/GpBW00西新町開発と同時に完成する予定だった。来年ごろにはできとったな。
お前らが反対するから、またゼロから議論してるんじゃ
まず基礎構想3年、委員会で協議3年、有識者で協議3年、決定したら地主と交渉10年じゃ
0288名無しさん
2017/12/13(水) 06:08:30.67ID:kHAwQ/EK0289名無しさん
2017/12/13(水) 08:42:57.00ID:xiYyC+P6民間に開放し自由に営業してもらえばいい
来年にでもスタートできるんじゃないか?
民間は儲かる儲からないの最低限の議論しかしないから早いぞ
さすがに桟橋等は役所が作る必要あるが
0290名無しさん
2017/12/13(水) 10:43:30.51ID:kHAwQ/EK0291名無しさん
2017/12/13(水) 13:30:15.83ID:u5NY/iey満潮時に通れない橋が沢山あるから日常的な市民の足としての運行は不可能。
観光資源としてなら、今の乗り場の整備はした方が良いけど、運行自体は今のままで問題なし。
下手にあちこちに乗り場作って途中何度も止まるのは、周遊の楽しさが損なわれかねない。
万代町で商売してる人は、川の駅で繋げって盛んに言うけど、万代町行くなら車で行く。川の駅で万代町に人が増える筈がない。
0292名無しさん
2017/12/13(水) 14:17:16.35ID:kHAwQ/EKNPO法人に税金がなんぼ注ぎ込まれてるんだ?
0293名無しさん
2017/12/13(水) 18:56:58.55ID:diMbithQ船の運転手さんは日給一円も出てないらしい。
保険料として100円客から徴収して、保険料払って、残りを船のメンテナンス費用に充ててるとの話です。
あくまで新町川の人の話なので、100%本当かは知りません。
0294名無しさん
2017/12/13(水) 19:49:03.31ID:MZcDIzh4公務員を使えば一人当たり平均年収500〜600万はかかるだろうし
保険含めたバックコストではだいたいその2倍に膨れるから尚更
利益の見込める部分は完全に民営化にすべきだが、そうでなければNPOがマシだろう
0295名無しさん
2017/12/13(水) 20:46:03.40ID:Gqcewv6R金の無駄
0296名無しさん
2017/12/13(水) 20:48:16.73ID:Gqcewv6R訳のわからん外郭団体にどんだけカネ流れてるか分かる資料ないの?
0298名無しさん
2017/12/13(水) 22:45:26.97ID:DecnskST徳島市民の誰もが徳島市に貢献しとるやろw
0299名無しさん
2017/12/13(水) 22:47:22.58ID:DecnskSThttp://gazou.gundari.info/images-2ch-201401/a940a016.jpg
0300名無しさん
2017/12/15(金) 15:07:57.20ID:AwbLUUkettp://www.skr.mlit.go.jp/pres/h29backnum/kikaku/171214/171214-1.pdf
<大賞部門>
受賞団体:特定非営利活動法人アクア・チッタ(活動地区:徳島県徳島 市)
徳島県
件名:万代ばんだい中央ふ頭(音楽が紡ぐ港の魅力発信)
0301名無しさん
2017/12/16(土) 17:21:30.32ID:plZyZJp7頼むからもうグダグタ議論せずに
発表直後に工事着手しろや
0302名無しさん
2017/12/17(日) 08:50:06.45ID:hwbIm+Ck利益を生まない音楽ホールを止めて
観光に投資してバンバン稼ぐ
その金で再開発していく
金あっても高架に拘ってるうちは再開発は進まないが。
いい加減大風呂敷は止めて身の丈にあった再開発案を
考えないとな
0303名無しさん
2017/12/17(日) 09:16:41.90ID:hwvt4yr4高架しないなら渋滞解消されないし
不便だから徳島から出ていくわ
東京や大阪行った方が収入が大幅に増えるし
0306名無しさん
2017/12/17(日) 12:51:55.63ID:weo4Jyk20307名無しさん
2017/12/18(月) 10:21:27.55ID:I5yrdR4R都心部だとね
郊外なら高くはない
大都市圏は交通網が発達しているから郊外からでも都心に出やすい
0308名無しさん
2017/12/18(月) 11:51:11.95ID:3cRonqZc相変わらず議論議論。金をどぶに捨て続ける
渋滞の本質は道路より車の台数が多すぎるから。一人1台なんて止めないといけない
0310名無しさん
2017/12/18(月) 20:20:43.99ID:6zIK+/do【新店OPENについて】
えーーと。
ほんと…7〜8人の方には「新しい店するのでー!」とお伝えしておりましたが本日、考えられる地味…の中で最も地味な感じでOPENいたします!
場所は助任の交番の通りを南に少しいったところでして、以前おさかな食堂ゆりや というお店があった所の跡地です。
まだ看板等そのままです。
とりあえず最初のうちは夕方の17時か18時からの営業です。
来月からはお昼の11時からの営業になります。
看板が前の店のまんま…ということからも分かっていただけるかと思うのですが…とにかくスタートしてみて。そこから改善と必要を積み上げていこうジャマイカ(´◉◞౪◟◉)方式を採用しました 笑
なので色々と揃っていない感満点かもしれません 苦笑
しかし弊社は0→1が苦手なんですが1までいけば後は突貫亭をここ数年でブラッシュアップした感じでスクスクと成長していくかと思います(スタッフが優秀なので)
それと今回は居抜きなので簡単ではあったんですが内外装、看板やメニューやらその他、水道工事などなど…なるべく自分たちでやろう!ということでほとんど突貫亭のスタッフでやりました。
自分たちでイジっといたら道理が分かるのでいいのと…後はなんとなく突貫亭のほうも最近なるべく自分たちでやるようにしています。
お店のメニューは写真にあるように定食で一種類です。
日替わりではありませんので日々それしかありません(^^)/
ご飯のサイズを選べてそれによって値段が少しかわります。
突貫亭好きな人ならきっと気に入ってもらえるかと思います。
席数は10席、駐車場は共用ですが建物横に2〜3台あります。
それではまたいつか寄ってやってください(^^)/
情報はまたちょこちょこアップしてゆきます(´◉◞౪◟◉)
0311名無しさん
2017/12/19(火) 01:56:45.51ID:YFE+b0J6東京や大阪住みなら車がいらないから
今まで車の為に使ってたガソリン代、税金、保険等の経費が必要なくなる。
結果田舎で住んでた時より生活に必要な経費が少なくて済んだりする。
家賃は確かに田舎より高いけど
、スーパーで売られてるものの値段とか全国チェーンの店の値段設定なんかは田舎と殆ど変わらないからね。
大手家電量販店で売られてる電化製品に至っては競争の激しい都会の方が安い位。
さらにネット通販で買い物するとなれば値段設定なんて完全に全国一律。都会も田舎も関係ない。
そらみんな給料は少ないのに生活に必要な経費は高くつく田舎から都会に出て行って当然だ。
0312名無しさん
2017/12/19(火) 08:13:45.21ID:cS8KZ75x昭和はクルマは一家に一台だった
生活は成り立ってた
クルマから自転車バス鉄道へモーダルシフト
あとコンパクトシティ
そもそも郊外に住むのが間違い
郊外は不便だからどうしてもクルマの台数が増える
0314名無しさん
2017/12/19(火) 23:10:39.43ID:Ueg3v02y【新店OPEN初日について】
昨日、月曜にお店をオープンしたわけですが…
初日は9人のお客さんに来てもらえました(´◉◞౪◟◉)エヘヘ
その中のひとりのお客さんが帰りに「凄いこの店突貫亭みたいですね」と言ったらしく…
分かるもんなんだなぁ〜と帰った後にびっくりしてました…。
内装と外装はまだほとんど前の店のまんまなので…いやほんと驚きました。
料理はまだまだ手間取ってる感じで時間が少しかかっていますが突貫亭好きな人には美味しいと思います。
今日はお昼は突貫亭で12時過ぎまでいて その後は助任の曳船亭付近をウォッチして回ったんですが、案外と飲食店がないというのが僕の印象ですね。
ネガティブに見れば松屋とすき家が遠くはないですし、生協(学食)が一日に千人近く?いったりもあるのかもしれないんですが…。
あるにはあるのかもしれないんだけど自分が行きたいと思う店がそんなにないというか…。
なので場所的には悪くないのかな…と思ったりもするんですがマーケットイン型ではないのでそこはたまたまです。
とにかく削る相手は松屋とすき家と生協…になってはきそうです。でも過度に意識しないでクオリティというか…店のスペックを上げていければ自然と通用する店になるのかな…と。
ということで二日目そろそろ営業開始です。
お近くに来られることがあればよってやってください(^^)
0315名無しさん
2017/12/20(水) 14:12:06.18ID:xGpqDT1kまさにそれ
これって都会住んだ人間にしかわからないよな
本当に徳島から出てよかったと思う
0316名無しさん
2017/12/20(水) 15:51:09.04ID:AYokmRwK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています