[無断転載禁止] 徳島県阿南市 その4©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名撫しさん 転載ダメ©2ch.net
2017/02/01(水) 23:23:05.52ID:g0SatCKu徳島県阿南市 その1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/sikoku/1399453665/
徳島県阿南市 その2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/sikoku/1446557239/
徳島県阿南市 その3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/sikoku/1471999416/
0567名無しさん
2017/05/24(水) 16:22:51.46ID:iAzWRh9a分流して岩脇から春日野を通って立江へも流れてたらしい
地震で液状化になるやろうし、あすみが丘は崩れるかもやし
排水もそれが関係してるのかね
0568名無しさん
2017/05/24(水) 18:29:18.46ID:IwHSE2NM雨水は小松島側に流すか、那賀川町側に流すかしか無いが、色々と問題が多い。知ってる人は知ってるw
家庭雑排水は、田んぼの水が流れてる時は混ぜて流せるけど、それ以外の時は地下浸透。
合併浄化槽入れてても、その排水は触れないほど汚ない。
0569名無しさん
2017/05/24(水) 22:48:53.76ID:5ibkcgUo0570名無しさん
2017/05/24(水) 22:52:13.95ID:YLelzzTX0571名無しさん
2017/05/25(木) 00:50:53.65ID:wwaKK68c0572名無しさん
2017/05/25(木) 00:59:05.97ID:ueYkymFu働く場所が無ければ帰ってこないよ。
0573名無しさん
2017/05/25(木) 03:11:05.14ID:E0woW23zアホの若者が減って
暴走族も減って
治安良くなっていいわ
もっと減って
0575名無しさん
2017/05/25(木) 10:14:11.51ID:4E50UyR0小松島は羽ノ浦どころか勝浦や上勝にまでも嫌われていた。
0576名無しさん
2017/05/25(木) 11:35:37.45ID:wwaKK68c0578名無しさん
2017/05/25(木) 12:54:57.17ID:ZEn3cX4s0581名無しさん
2017/05/25(木) 19:32:07.02ID:ZEn3cX4s0582名無しさん
2017/05/27(土) 04:14:17.42ID:ApFonWXT0583名無しさん
2017/05/27(土) 09:47:06.18ID:OtrNFbtU選挙時は色々ありすぎたが…
まあ、合掌
0584名無しさん
2017/05/27(土) 11:21:49.40ID:qRKA8Q+x選挙時に何かあったのか?
徳新訃報欄に載ってるよ。
0585名無しさん
2017/05/27(土) 22:41:36.55ID:ojbeSqhr0586名無しさん
2017/05/28(日) 10:17:15.23ID:eVtlvwSe0587名無しさん
2017/05/28(日) 22:11:39.94ID:t+kGx0NQ0588名無しさん
2017/05/28(日) 22:12:54.95ID:FJmAD3MK合庁前のLAWSONも改装してたし
0589名無しさん
2017/05/29(月) 01:08:00.47ID:WZ/NUnso0590名無しさん
2017/05/29(月) 10:47:15.67ID:WbGF9yGe0591名無しさん
2017/05/29(月) 12:09:38.98ID:PBditf9J0592名無しさん
2017/05/29(月) 21:44:17.49ID:bg0ADjC8共栄病院近くのローソンは、建物古いしな。
羽ノ浦にローソン3店舗あるんだな。
シェル石油の交差点から那賀乃坊に行く途中にローソン1軒できてたね。
0593名無しさん
2017/05/29(月) 22:14:15.89ID:G5Jl1hG9洋式トイレは古いので
座ると冷たい
あれは改築して欲しい
0594名無しさん
2017/05/29(月) 22:32:24.01ID:FIj+T/fy0595名無しさん
2017/05/29(月) 23:25:36.44ID:bg0ADjC8新聞折り込みチラシ入るのかな?
0596あぼーん
NGNG0597名無しさん
2017/06/01(木) 13:41:43.59ID:XExLFHkG0598あぼーん
NGNG0599名無しさん
2017/06/01(木) 23:22:30.53ID:KLlgzBsm0600名無しさん
2017/06/01(木) 23:24:29.55ID:NJcHj+/w0601名無しさん
2017/06/01(木) 23:39:10.00ID:jDOE7Dx1なんでよそから来た連中をわしらの血税で飼わなあかんのな?
市営住宅も県外・国外から来た連中ばっかりでないか
どないなっとんじゃええかげんにせえよ
0602名無しさん
2017/06/02(金) 00:14:56.45ID:H63tERND朝鮮なのか
最悪やん
0603名無しさん
2017/06/02(金) 00:41:59.50ID:H63tERND羽ノ浦は春日野団地の
あの汚い家と団地に
やばいの多いで
羽ノ浦駅周辺で少女が良く強姦されてんのも
あいつらの仕業だよ
0604名無しさん
2017/06/02(金) 01:00:05.72ID:H63tERND改造バイクとかで
西原駅の辺りの道
走りまくってんだよ
社会のゴミやであんなん
もっと取り締まって欲しいわ
0605名無しさん
2017/06/02(金) 20:49:54.42ID:HsSX1uioやっとココ壱番屋
0606名無しさん
2017/06/02(金) 23:09:53.89ID:p3luhZOvブラ解の偉いさんがいたはずです
0607名無しさん
2017/06/02(金) 23:53:52.89ID:x8SI2TzO0608名無しさん
2017/06/03(土) 10:28:52.50ID:x0Hds9MO0609名無しさん
2017/06/03(土) 12:50:28.42ID:la5rt0A10610名無しさん
2017/06/04(日) 01:46:54.91ID:E2IuxFPn0611名無しさん
2017/06/04(日) 07:37:32.67ID:iVW6YV+o羽ノ浦駅周辺で少女がよく強姦されてるって 嘘つくな!
糞田舎だから すぐに捕まるだろ!
0612名無しさん
2017/06/04(日) 07:45:22.34ID:hGFpKnxt羽ノ浦駅の民間有料自転車置場は無くなったんか?
0613名無しさん
2017/06/04(日) 22:02:49.41ID:hZzrthz8俺は北側の駐輪に置いてた
0614名無しさん
2017/06/04(日) 23:56:36.33ID:71raYrk00615名無しさん
2017/06/05(月) 07:37:03.99ID:Tze2saUv自爆か?
0616名無しさん
2017/06/05(月) 10:11:59.68ID:LgZVQUdW0617名無しさん
2017/06/05(月) 12:36:54.64ID:UXcJu9fg猫アレルギーが憎い(-_-)
0618名無しさん
2017/06/05(月) 22:11:15.82ID:08LKXyCi0619名無しさん
2017/06/05(月) 23:11:43.50ID:WMpdrVU0>>>569
>
>お前が学歴が低いせいで友人にそういうのがいないから知らないだけだよ
6年間、大学生活をした者ですが。
0620名無しさん
2017/06/06(火) 00:05:55.34ID:+e8FeoIo0621名無しさん
2017/06/06(火) 03:43:31.23ID:223TcCCv0622名無しさん
2017/06/06(火) 06:34:00.58ID:zye5hAAz愛想のいいのはかわいいけど、でかいのは怖い
ブルドッグみたいなのとか、でかくて息の荒い野獣みたいなのとかさっぱり意味が分からん
0623名無しさん
2017/06/06(火) 21:46:25.82ID:xDHULBt9さみしくてかなわんな
0624名無しさん
2017/06/06(火) 23:00:29.84ID:kR1EqPmn0625名無しさん
2017/06/07(水) 10:35:05.18ID:WoDHyAAW> 6年間、大学生活をした者ですが。
まともな大学行ってないから気がつかないのだよ。
0626名無しさん
2017/06/07(水) 22:15:34.60ID:sIS5BO/8医学部ですが。
0627名無しさん
2017/06/07(水) 22:17:45.64ID:sIS5BO/80628名無しさん
2017/06/07(水) 22:32:52.53ID:sIS5BO/80629名無しさん
2017/06/07(水) 22:33:35.85ID:sIS5BO/80630名無しさん
2017/06/08(木) 00:26:43.29ID:bcnnsrVeサボってるわけではなく、約束の時間ギリギリまで仕事してたりするから
中央や本社などに対して反抗的な態度を取ったりするのが徳島人だが、
発言と裏腹に真面目だったりするから乗っかったり間に受けちゃいけない
梯子を外されますな
早めに来て談笑してるのとか見ると、
逆に油売ってるようにしか思えんのよね
0631名無しさん
2017/06/08(木) 11:00:24.78ID:nKeCph0Y0632名無しさん
2017/06/09(金) 15:56:07.99ID:Rij617L/0633名無しさん
2017/06/09(金) 18:17:22.70ID:BYs+FPUa0634名無しさん
2017/06/09(金) 22:34:03.58ID:teDCtigg0635名無しさん
2017/06/12(月) 04:11:56.02ID:m6YSrt2Q阿波時間はどう見ても擁護しきれない
ただしそのテキトー文化が高業績に繋がってはいる
・日本紅斑熱発見(新野町医院)
・青色LED発見(新野企業)
・アナンムシオイガイ発見(加茂)
0636名無しさん
2017/06/12(月) 11:20:04.97ID:DrBOjVV2四国最東端の絶景と豪華海鮮料理だとか
何で阿南?ってこともあるが、阿南に決めたとしても他に見所あるかね
0638名無しさん
2017/06/12(月) 21:26:02.22ID:tXp+4nfo地元民が誰一人として釣り糸を垂れないの見れば分かるだろうに・・
水深が浅く、魚の隠れる場所も無いから鯉・鮒・バスは水鳥・野鳥が食い尽くして
亀とニゴイ(毒魚)だけが残る仕組みだから、バスを放流しても増えないんだ・・
嘘を書く専門誌の罪は重いね
0639名無しさん
2017/06/12(月) 21:37:16.22ID:onKZk3130640名無しさん
2017/06/12(月) 22:09:46.55ID:7/9kkSwz0641名無しさん
2017/06/13(火) 19:42:49.38ID:TNVONZkt蒲生田岬、蒲生田岬温泉保養センター、太龍寺、太龍寺ロープーウェー、椿泊の民宿。
0642名無しさん
2017/06/13(火) 22:44:21.77ID:KRH5lsBg0643名無しさん
2017/06/14(水) 08:56:56.58ID:J7spVlly0646名無しさん
2017/06/15(木) 21:57:46.54ID:G+RYlvf20647名無しさん
2017/06/15(木) 23:00:56.29ID:/oMxuARM0648名無しさん
2017/06/17(土) 00:55:06.95ID:7c8dsf3k0649名無しさん
2017/06/17(土) 06:57:52.93ID:jZCLbmLj0650名無しさん
2017/06/17(土) 23:00:48.17ID:QQm7P2cw0652名無しさん
2017/06/18(日) 15:33:23.95ID:Uva8aKMY0653名無しさん
2017/06/18(日) 20:11:42.39ID:xh11O4Ph0654名無しさん
2017/06/18(日) 21:06:07.85ID:WSkuV5W70655名無しさん
2017/06/19(月) 05:04:27.81ID:FrhG7Zb1何の店がとか下らない社会面みたいな話題ばかり
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/sikoku/1496576775/386
何もない低民度な土地富岡に中心があるから、こういう話できないんだよな
阿南の国文化財
http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2010090700160/
西側 6個全部が知的・文化的なものな上に、若杉山遺跡も追加、四国遍路も世界遺産化予定
東側 弁天島、津波石碑を追加予定 ←自然活動だけ
新野の人形浄瑠璃とか現存で国内最古
阿南の本質って、西側なんだよね
0657名無しさん
2017/06/19(月) 07:23:51.67ID:34QNS6Mi規模も村社会みたいなもんよ
どうってことない遺跡の話をするしかないんやろ
何も変化がないから、遺跡の話も遺跡化してしまう
ブログみたいなの読んどくだけで完結するしな
0658名無しさん
2017/06/19(月) 07:31:47.86ID:34QNS6Mi遺跡が好きなら足を運んだらどうだ?
沿岸部にはHPに載っていない遺跡や古墳がいくつもあるぞ
海洋民族が海から揚がってきたわけやからな
椿泊のが阿南最古ちゃうの?謎も多いし
0659名無しさん
2017/06/19(月) 07:34:06.92ID:34QNS6Mi0660あぼーん
NGNG0661名無しさん
2017/06/19(月) 11:47:50.50ID:D/2yG5RH0662あぼーん
NGNG0663名無しさん
2017/06/19(月) 15:22:34.06ID:lGGqzhRs富岡から見能林にかけてもポツポツとある
0665名無しさん
2017/06/19(月) 15:45:33.55ID:O6hgIoxc大坂城だってすぐ近くまで海だったしな。
0666名無しさん
2017/06/19(月) 16:38:54.73ID:lGGqzhRs目立つこんもりしたとこなら、日開野の交差点のとこ、八幡さん、林崎とかあるし、そこでは有力な豪族が〜みたいな話は聞いたことある
学原やら阿南中あたりの山の中腹とかに古墳あるよ
石門公園は言われみたいなの聞いたことないから、詳しいなら聞いてみたかった
市のHPとかのネット情報だけなら、今更別にいいしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています