愛媛県新居浜市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
2014/04/13(日) 18:18:25.93ID:1MU4qW230003名無しさん
2014/04/13(日) 20:09:06.11ID:YRqGqzqO0004名無しさん
2014/04/15(火) 13:14:24.76ID:s7Oiwa+l0005名無しさん
2014/04/21(月) 09:30:29.70ID:N8LhoVeC0006名無しさん
2014/04/22(火) 13:39:46.70ID:t74CUknM色々消えてて迷子になったw
まちbが無くなってる…?!
0007名無しさん
2014/04/25(金) 01:27:32.75ID:QbH9YRm2別に新居浜市民がエライわけじゃないけど
0008名無しさん
2014/04/25(金) 07:46:09.71ID:5l2zOMHj0009名無しさん
2014/04/25(金) 19:06:32.98ID:HyyUlKZo0010名無しさん
2014/04/27(日) 12:01:56.06ID:MBQAK3to工場とか四国の中心部という地の利だよな。
それでも20年後には人口10万きりそうだがw
でも、南予とかはその頃には限界集落だらけになってるだろうけど。
0012名無しさん
2014/05/01(木) 13:24:40.86ID:Yi72gWoOどこ行った?
0013名無しさん
2014/05/01(木) 23:07:47.65ID:H2Ckf6h0なんだそれ
0014名無しさん
2014/05/05(月) 11:44:42.69ID:iZXHk7w60015名無しさん
2014/05/05(月) 17:03:39.82ID:KXYoNghWまちBBS新居浜関連スレの名物だった古参のコテハンたちだよ
兎に角、痛い奴らだったわW
>>17
でもな、確実に高齢化はしてるのだよ
0016名無しさん
2014/05/08(木) 00:57:25.83ID:IrCnG4c50017名無しさん
2014/05/08(木) 06:44:43.30ID:IrCnG4c50019名無しさん
2014/05/09(金) 01:42:37.03ID:QxC7a3rX南予は原発はあるわ平野は少ないわ働く場は少ないわだから厳しいよな。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53296800X20C13A3LA0000/
愛媛県は40年の人口が107万人と10年比で25%減少する。
特に伊方町や愛南町などで人口が半分程度となり、
高齢者の比率も5割を超える。伊予銀行系の調査機関、
いよぎん地域経済研究センターの岡田栄司主任研究員は
「地域として成り立たなくなる」と懸念すると同時に、
少子化対策やUターンなどによる移住人口の増加が重要と指摘。
新居浜市や西条市などの工業地帯は人口減のペースが
南予地域と比べ緩やかだが、労働力不足が懸念される。
0020名無しさん
2014/05/09(金) 10:08:47.31ID:1CuwvOKL0021名無しさん
2014/05/09(金) 20:10:18.15ID:QxC7a3rX日本創成会議・人口減少問題検討分科会の推計による「消滅可能性」896自治体。
数字は、2010年から30年間での20〜39歳の女性人口の予想減少率。
http://mainichi.jp/feature/news/20140509mog00m040001000c6.html
◆愛媛
今治市54.9
宇和島市57.9
八幡浜市64.4
大洲市61.4
西予市61.4
上島町63.8
久万高原町76.4
砥部町54.2
内子町61.3
伊方町68.5
松野町64.7
鬼北町59.1
愛南町79.0
0022名無しさん
2014/05/12(月) 04:48:04.11ID:6nojTnT+0023名無しさん
2014/05/12(月) 20:32:37.25ID:fdf4Cv2kなぜ、新居浜市に貼ってんのか、しらないが
新居浜市なんぞ、41%まだ9万都市
ましじゃねぇか。
大元のソース
日本創成会議・人口減少問題検討分科会
http://www.policycouncil.jp/
全国市区町村別「20〜39歳女性」の将来推計人口(Excel版)
http://www.policycouncil.jp/pdf/prop03/prop03_2_1.xlsx
0024名無しさん
2014/05/12(月) 21:19:07.90ID:PSAvZGod0026名無しさん
2014/05/13(火) 06:32:44.55ID:BIliSB+i暴風警報を出さないとな。標識も折れたらしいぜ。
予報士さんよ、データだけなら予報士は要らないぜ
データを基にいかに判断するかが大事なんだぜ。
0027名無しさん
2014/05/13(火) 18:39:15.45ID:uISZy/U9いや〜ホントこれ。
新居浜でも、川東の人、川西の人、上部の人で、強さが違ってたみたい。
自分は上部だけど、庭にいろんなもの飛んできてたし花壇の柵もボキッと折れてた。
0028名無しさん
2014/05/14(水) 06:43:49.98ID:QzX7L0NC0029名無しさん
2014/05/15(木) 02:21:33.73ID:H763ZpvP0030名無しさん
2014/05/15(木) 06:42:34.66ID:2bEYr5Uf0031名無しさん
2014/05/15(木) 14:07:45.54ID:odoZQAJ3川東地区に多いと感じる
0032名無しさん
2014/05/16(金) 02:43:28.85ID:Gqo0M5hX禿同
でも川東はオサレなイメージ
0033名無しさん
2014/05/16(金) 06:30:41.41ID:Uq30CRO7オサレ?マジか?
0034名無しさん
2014/05/16(金) 14:17:27.84ID:j5DHg1SJ川東→ヤンキー
上部→田舎モン
あくまで個人的にそう思うだけだけど、そんなイメージ…w
0035名無しさん
2014/05/16(金) 14:19:14.74ID:j5DHg1SJ川東→人情味のある
上部→のどか
…言い方を変えてみたww
0036名無しさん
2014/05/16(金) 22:50:35.08ID:Uq30CRO70037名無しさん
2014/05/21(水) 06:29:40.44ID:NnZZqeVm学校の部活動はこうでなくっちゃね。
さらに「文・武・態」でやってほしいね。
0038名無しさん
2014/05/22(木) 18:51:16.62ID:QqEYWk6R祭りのときは互いに殺し合いをするのに それ以外の日だと肩組むぐらい仲が良い光景が理解できない・・
とか言いながら 朝はやっぱり吉村で朝かまたまを食べるのが至福
0039名無しさん
2014/05/23(金) 06:44:38.95ID:X7bCyORr何かあると、太鼓・太鼓ってなってるし。
0040名無しさん
2014/05/25(日) 14:24:38.59ID:TPLKvovVそうだよ。
で、そういう奴は大体が太鼓好き。
市外の者から見て、太鼓=ヤンキー&ヤクザなイメージあるだろ?
それって半分当たってるからw
まあ、地区にもよるんだけど。
0041名無しさん
2014/05/25(日) 16:18:26.60ID:UW3rSSIVなイメージもある
0042名無しさん
2014/05/27(火) 01:08:37.52ID:49lMoS0p0043名無しさん
2014/05/30(金) 00:08:24.81ID:N/bMsDKe0044名無しさん
2014/05/30(金) 21:08:08.20ID:J1KW6E4z車で通るときに何かしょうもないもの置いてあるなと気になってな。
まあ、駅前再開発自体が何ともしょうもない結果じゃけどw
0045名無しさん
2014/06/01(日) 06:46:43.65ID:D9yLi5MR禿同
0046名無しさん
2014/06/01(日) 09:04:13.00ID:5FhxrPsMトレーシングペーパーではなく、子供用の写し絵です。
0047名無しさん
2014/06/02(月) 23:43:05.97ID:iUkt6PIw俺の子供の場合はそうだった。
今は条件変わっているの?
0048名無しさん
2014/06/04(水) 00:18:34.36ID:AWP/+S870049名無しさん
2014/06/04(水) 00:50:20.86ID:gxPgE6Oghttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401802168/
0050名無しさん
2014/06/04(水) 06:35:03.38ID:AWP/+S87これってしがみ付いたやつがアカン
0051名無しさん
2014/06/04(水) 09:46:11.35ID:9iX/ORHittp://www.nicovideo.jp/watch/sm23700135
0052名無しさん
2014/06/04(水) 23:13:31.68ID:AWP/+S87本当にやりたかったら、ドアを開けるだろうに。
0053名無しさん
2014/06/05(木) 06:44:11.19ID:H3q0l2kj何で?
0054名無しさん
2014/06/05(木) 11:33:01.25ID:ms6Fwu7M0055名無しさん
2014/06/05(木) 15:25:43.95ID:PmUEpnPlいいよね平日休みは
市役所だって行けるし銀行だって行けるし
免許の更新だって有給使わなくても大丈夫だし
って言われて顔ひきつったわw
毎週連休のほうが良いに決まってる
0056名無しさん
2014/06/06(金) 06:42:40.43ID:ZpTMhWn/顧問が付くべきじゃないの?
0057名無しさん
2014/06/06(金) 16:22:45.06ID:+8g5zEKU神経質なオッサンだし、チーフみたいなオバはんは偉そうだし、雰囲気最悪だったわ。
つぶれてざまーみろって感じだな。
0058名無しさん
2014/06/06(金) 22:48:50.16ID:ZpTMhWn/東行きの車しか需要がないからね。
近くにファミマもあるしね。
0059名無しさん
2014/06/06(金) 23:21:34.93ID:RFGrFKcZコンビニは今でも飽和状態なのにセブンがこれから加速度的に進出やからね。
立地が相当良いとこ以外は超厳しいやろ。
しかし、本部に高いFC料取られるわ、年中無休で24時間営業だわ、
まともなバイト(特に深夜)を確保するのも難しいコンビニなんてよくあんだけやる奴いるよな。
0060名無しさん
2014/06/09(月) 06:39:33.68ID:H4hg0n2R0061名無しさん
2014/06/11(水) 17:33:32.00ID:JAF8I6jrちなみに松山は5位。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG643SX0G64PFIB001.html
0062名無しさん
2014/06/11(水) 20:27:42.40ID:13/xsA74川西に住む住友転勤族の奥様とかなら幸せやろな。
給料そこそこでほどよい田舎暮らしが出来るのだから。
0063名無しさん
2014/06/13(金) 16:45:47.25ID:5o5zpmrW新居浜はまあまあ住みやすい街だけど貧乏人だらけ。
年齢×10倍の年収すらない男が半分くらいいるんじゃないの?
俺は年齢×40倍の年収あるから新居浜最高だけどw
0064名無しさん
2014/06/13(金) 20:49:00.85ID:zX8zr9PK「バイク乗り死ね!何度も死ね!早く死ね!」って言われてね
俺 バイク乗りなんだけどなあ・・とも言えず
んで最近 バイク乗ってたら近鉄タクシーに煽られ幅寄せされ蒸かされ
しまいにゃ反対車線から信号無視気味に追い抜かれた
なので・・もう近鉄タクシーは使わないって決めました。
0065名無しさん
2014/06/13(金) 21:24:12.89ID:5/WG6pCl高収入の割にスクーターしか乗れんのか
0066名無しさん
2014/06/15(日) 18:56:43.03ID:6SR5MHlI神野姓には注意したらいい。
工場にも10人程度いるけど、サボり魔・文句魔しかいない。
0067名無しさん
2014/06/16(月) 00:50:45.13ID:R4owb7qA0069名無しさん
2014/06/16(月) 19:59:24.97ID:R4owb7qA突出して多い名字はたいていそうだよ。
0070名無しさん
2014/06/16(月) 20:59:20.68ID:vg5+T3uY元塚のポプラもつぶれとったね。コンビニ多過ぎだろ。
ご飯をその場でジャーからつぐのがポプラの売りみたいじゃが、肝心の米が不味かったからなw
0071名無しさん
2014/06/17(火) 21:34:39.21ID:Oau9B9uh2014/6/17 四国
【愛媛】ザグザグ(岡山市中区清水369ノ2)は、松神子店新築を井原工業(四国中央市)の施工で
5月下旬に着工した。完成は8月末の予定。
規模は鉄骨造平屋1215平方b、建設地は新居浜市松神子3ノ130ノ1ほか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています