ココ最近の政治的諸問題のおかげで「陳情」そのものすら悪い事のように見られるのは苦い草生えますよ〜
陳情ができない自由民主主義体制なんてルソーが代議制を批判して言った「英国市民は選挙の時のみ自由市民になれる」
そのまんまじゃないんですかね

>>788
今読んでいる白水社から出た『クリミア戦争』でミニエー銃出てくるんですが、英仏の将軍たちが未だにナポレオン戦争時代の
マスケット銃の発想で嫌になりますよ〜接近した上での銃撃戦〜

ただ現場レベルで徐々に露軍より英仏軍のミニエー銃の利点(射程距離と命中精度)に気付き始めて、勝手に露軍に対して、
一定の戦術的後退を図った上で一斉射→再突撃と徐々に新兵器の長所を活かす戦術を生み出していくプロセスが雄臭くて堪んねえぜ

あと英陸軍のお粗末な補給体制や露骨なまでの階級社会を反映した下士卒への体罰を見た仏軍が「なにやってんだあいつら・・・」ってなっている
のが草生えますよ

欧州随一の陸軍国の評判は流石なんやなって・・・