トップページsiberia
1002コメント381KB

真夏の夜のソルフェリーノの戦い

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001いやあ名無しってほんとにいいもんですね NGNG
NPLON3世「止まるんじゃない!犬のように駆け巡る(pas gymnastique)んだ!」 
「わかる? 突っ込め。突っ込めって言ってんの、ね? 突っ込めって言ってんだよォ!!」
(大胆な銃剣突撃戦術はFRNC軍の特権)
シベリアの兄貴達オッスオッス!
このスレが出来た経緯を説明するから・・・とりあえず脱げ(意味不明)

こないだまで軍板には真夏の夜の淫夢スレという物があって、わしら淫夢厨はそこで軍事ネタで盛りあっとったんや。
ところがそこはID非表示なんで、浮浪者にも劣る汚れ好きのおっさん荒らしがやってきてしこたま自演荒らしをし始めた。
しばらくしたら、疑心暗鬼の空気がスレに広がってくるし、荒らしの書き込み頻度も上がってくる。
もうスレ中糞まみれや。

とまぁそんな経緯があってIP強制表示のこっちに避難して来ましたね・・・(トーンダウン)
シベリアには元々淫夢スレがあるみたいですけど、こ↑こ↓は軍ネタ専用って事で住み分けするんで許して下さい!なんでもしますから!

あっ、そうだ(唐突)次スレは>>970の兄貴が建ててくれよな〜頼むよ〜(懇願)

前スレ
真夏の夜のスターリングラード戦線
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1517376146/
0825いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
MSMYKO兄貴かな?
0826いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>823
多分、国民から選ばれた政治家を守るために隠したと思うんですけど……(迷推理)
(上から「ほらいくどー」でMNMSDNに送られた自衛隊が日報を隠すメリットが)ないです
MNMSDNの実情が日報から明らかになったら政府が打撃を受けるって、それ一番言われてるから
JEI隊は政府兄貴を守るために無能を演じる愛国者の鑑だって、はっきりわかんだね(左翼特有の陰謀論)

「事実を知って隠蔽」したなら政府の罪になるけど「事実を知らなかった」なら政府は潔白じゃん、アゼルバイジャン
これは夢なのか、現実なのか…暑い真夏の夜過熱した忖度は、遂に危険な領域へと突入する
0827いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
理論的裏付けもないのに前衛になるのか(驚愕)
0828いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>826
それだと与党を守るために野党に喧嘩売ってるから民主主義を浅いところで舐めてるんだよなぁ…

民主主義を単なる多数決とか与党による独裁と勘違いするのはヴォルテール以前だから…やめようね!
0829いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
「自発的に書類を無かったことにした」だったり「政府から隠蔽するよう指示があった」ならまだ
責任の所在が明確な分マシだけど、ただ単純に「書類管理がガバガバ過ぎてマジであると思ってなかった」
とかが一番始末に負えないゾ

>>824
ミリヲタの多数なんて、好きなだけ兵器沢山配備できて、政治家の気まぐれに惑わされない軍事的合理性に忠実な
政策さえ出来れば満足する手合ばかりだろうし、多少はね(偏見)
0830いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
屋自はAFV艦艇航空機をむやみやたらと国産開発やライセンス生産に拘ったりしなくていいからって思いますねぇ!将官や名ばかり部隊規模も削減縮小化して、どうぞ
兵器こくさんか?は有事の場合に云々って題目の如く唱えられていますけど、それ冷戦時代の昔のまま思考停止してませんかね?
技術更新を名目に海自が新艦導入や更新サイクルがはやい一方で空自はファントムくんを燃やして陸自の歩兵装備は遅れ、官舎は廃墟化であーもう滅茶苦茶だよ(棒読み)
0831いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
そういやKYTN兄貴が機密情報保持の観点から国会に文書が流れるとマズイですよ!って理由で隠したんじゃないかって推理してますねぇ!
0832いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
せっかく改憲するんだから色々ガバガバな自衛隊の悪いとこを直していかないかんのとちゃうんか?(イニ義)
0833いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>831
それなら最初から黒塗りで出せば足りたんだよなぁ…
0834いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>820
旧日ペ陸軍でも頻繁にしてたみたいですねぇ
自殺した兵隊の遺族の面子と遺族年金の為に空襲による戦死と報告してみたり、
遺族が地域コミュニティ内で恥を掻かないようどんな戦死でも、ご子息は敵の正面から肉弾突撃を敢行し白兵戦に移行し撃破。
逃げた敵を追撃中に反撃を受け戦死。最後の言葉は日本万歳、とかいう手紙に大体落ち着くみたいですねぇ。
逆に本当の状況を書くと遺族からクレームがくる事例が日露の頃からありますねぇ。
このせいで、日ペ陸軍はこいついつも正面突撃白兵戦してんなというイメージが銃後にできたみたいですねぇ
0835いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
有名所さん?!KRS大使のご子息のKRSRYU兄貴なんかはその最たる例ですね、ハイ
実際は事故死だけど当時からそこそこ有名人なんで各方面への影響を考慮して戦死って公表って感じでぇ…
でもKRS兄貴に関しては戦後の小説の影響で落下傘降下したところをレ人と間違われて、
一般住民兄貴たちに虐殺された、なんてとんでもない話が広がっちゃいましたね…(トーンダウン)

とりあえず遊就館はKRS兄貴の解説プレート書き換えて、どうぞ
事故死ってストレートに書かなくても軍務中に殉職とかいくらでも表現のしようはあるダルルォ?!
0836いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
ココ最近の政治的諸問題のおかげで「陳情」そのものすら悪い事のように見られるのは苦い草生えますよ〜
陳情ができない自由民主主義体制なんてルソーが代議制を批判して言った「英国市民は選挙の時のみ自由市民になれる」
そのまんまじゃないんですかね

>>788
今読んでいる白水社から出た『クリミア戦争』でミニエー銃出てくるんですが、英仏の将軍たちが未だにナポレオン戦争時代の
マスケット銃の発想で嫌になりますよ〜接近した上での銃撃戦〜

ただ現場レベルで徐々に露軍より英仏軍のミニエー銃の利点(射程距離と命中精度)に気付き始めて、勝手に露軍に対して、
一定の戦術的後退を図った上で一斉射→再突撃と徐々に新兵器の長所を活かす戦術を生み出していくプロセスが雄臭くて堪んねえぜ

あと英陸軍のお粗末な補給体制や露骨なまでの階級社会を反映した下士卒への体罰を見た仏軍が「なにやってんだあいつら・・・」ってなっている
のが草生えますよ

欧州随一の陸軍国の評判は流石なんやなって・・・
0837いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29192430Q8A410C1000000/?nf=1
いいよ、来いよ!
シリア防空軍のS300やS400でトマホーク迎撃するところをああ^〜もう見てみたいじゃ〜〜
0838いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>836
大砲と騎兵と歩兵は掘りつ掘られつの関係にあるから(震え声)
歩兵が多少ガバでも大砲が括約したり、騎兵が有能だったりするとカバーできちゃうこともありますねえ!

あとお偉いさんは自分の過失を認めないって、それ一番言われてるから。
「兵站問題と疫病のせいだから俺悪くねぇよ?」で責任逃れするのは当たり前だよなあ?
責任認めたら地位と権力が壊れるぅ〜
0839いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>834
まるで北朝鮮のプロパガンダみたいだぁ(直喩)
0840いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>834
突撃と言えば、DIT軍のいわゆるSNTU戦術にしろ、日ペ軍のSNTGN戦術にしろ
「乳首を潰せぁ!(弱点突破)」「暴れんなよ、暴れなんよ(近接戦で敵を掃討)」
「犬のように駆け巡るんだ!(後方に浸透し、連絡線切断)」「終わり!閉廷!……以上!みんな解散!(前線の敵は弱体化、後方の敵は混乱、各個撃破)」
だと思うんですけどぉ……(ガバ理解)

新米士官兄貴は「弱点はこ↑こ↓」とかどうやって判断してたんですかねえ……あとレ帝との火力差だと弱点でも突破できましたか(小声)?
あと新兵の兄ちゃんも恐怖で突撃発起の時に「アアアアアアアアア↑アアアアアアアアアアア↓」で叫んでそうだと思った(小並感)

BNZI突撃したくないけど、結果としてBNZI突撃になっていた可能性が微粒子レベルで存在する?
0841いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
日ペやレ帝は、死亡した状況を偽りはしても死亡したことだけは真実を伝えてるんで、まだマシな方なんだよなぁ。

TYTYN紛争時のRSAなんか遺族からの問い合わせに「そんな人いません」とか言っちゃうんで、これもう(戦死者数が)わかんねぇな。
0842いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
記憶から抹消とかまるで古代エジプト、ギリシャ、ローマみたいだぁ(直喩)
ユネスコに世界無形文化遺産として申請しよう(提案)
0843いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>841
割と最近じゃないか(恐怖)
0844いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>840
浸透戦術は事前に十分な支援砲撃や毒ガス攻撃があってからやり始めるもので、
事前に準備も必要だし物資もバンバン使いますねぇ!
ニッペの万歳突撃は物資も陣地も残存兵も無くなってから、司令官先頭に抜刀突撃するって感じで…
0845いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>843
RSAだとFSBが本物の爆薬と信管で作った爆発物をマンションに設置して訓練するんですよ(暗黒微笑)
元スパイのLTVNNK兄貴が「RSAでは爆発が起きればテロだが、爆発物が事前に発見されたら訓練だ」って言ってましたねえ……たまげたなあ
ところでRSA国内でジャーナリストと野党政治家を襲撃する謎の武装集団の逮捕にはま〜だ時間かかりそうですかね?
0846いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>840
そのための、威力偵察?
あとそのための挺身?

航空偵察が盛んな連合国側でも下士官や将校自らが現地偵察をして初めて支援要請や戦闘計画の準備ができるんだと思うんですけど(推測)
0847いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>845
やはりヤバイ
おそRSAはシャレじゃないってはっきりわかんだね
0848いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>846
はぇ〜、すっごい常識的

自分の士官学校では罰ゲームでぇ〜、大粛清ってのがあったんですけど……(そこら辺の軍事知識が)ないです
同志スターリンの攻撃命令を遅滞なく実行するために偵察する時間的余裕がなかったのは痛いですね、これは痛い
行軍隊形からそのまま攻撃に入って独豚ァ!からしこたま反撃を食らって……ナオキです

やっぱ偵察は兵法の基本なんすね〜
0849いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
レ帝ではIOWAくんの砲搭爆発事件でホモの水兵に全責任負わせようとしたことがあってえ…
なんかあ、本当は信管の誤作動だったのを性癖でいじめられてたから腹いせにやった、みたいなあ
0850いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
ガダルカナル戦の初期に日本軍支配地域で白旗が上がったという話になったんで
海兵隊中佐が偵察に出かけたら銃撃戦になって件の中佐が撃ち殺されるという事件が発生し
米軍側が卑怯なだまし討ちと逆上したという小話があるんですよ(暗黒微笑)
0851いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
白旗にみえる日章旗が悪い、はっきりわかんだね
じゃけん旭日旗を国旗にしましょうね^〜元は「陸軍国旗」だったから大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ

それはそうとまだ数年くらいは明治生まれの大先輩兄貴は一定数ご存命でいらっしゃいそうですね…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00010001-kachimai-hok
0852いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
明治の終わりに亡くなった人の名前を見るとえらく過去の話に見えるけど生まれた人を見ると随分最近に見えて頭の中がぐるぐるしている。
というかNKSN大勲位って大正生まれだったんすね
0853いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
爺さんは婆さんのガキの頃は幕末生まれの爺さんや婆さんが生きてた時代なんだよなぁ…
0854いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
はぇ〜、調べてみたらIZMSGCYってギネス記録取り消されてたんすねえ
最後の江戸時代生まれってテレビで見てた記憶ありますあります
0855いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
手元に平成初期頃に出版された第二次大戦を良くも悪くも懐かしむ従軍先輩向けの愛蔵本があるんですけど、
そのトップで胸に明治三十七八年従軍記章を筆頭に勲記章を佩用した一般日露戦争従軍経験爺の談話が写真付でありますね…

あっ…やっとわし(54)がホモガキ幼児だった頃は日露戦争従軍者がまだ健在やったんやなって…
0856いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>843
ん?今 第二次TYTYN紛争におけるRSA軍の横暴と弾圧について考察するって言ったよね?(難聴)
ちなみにこの元ネタは アンナ・ポリトコフスカヤ著「チェチェン やめられない戦争」です(うろ覚え)
もっと知りたければ彼女の著作を読むといいぞ。
ただ彼女は2006年にRSAで暴漢(意味深)に射殺されてるので著作は少ないけど読んで、どうぞ
0857いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
warld war1!(ネイティヴ)や日露戦争従軍大先輩から直に話聞いてみたかった(ミリモホ並感)
0858いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
ワシ(53)の大叔父は陸軍中尉で伝え聞くところビルマの北?まで行ってたみたいなんですけど今のところ認知症でダメみたいですね(諦念)
そもそもワシ(53)が生まれる前にジッチャマ…がお亡くなりになってるから全く面識がないのが痛いですね…これは痛い
0859いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
尻アッー!がやっぱり焦げ臭い…臭くない?
0860いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
ハリー・トルーマン打撃群が出港して
その上英仏も動員を始めてキプロスに部隊を集結させてるんで数日中には何か動きがあるみたいですね…
0861いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
すいません、撤兵してださい!
何でも(空爆、ミサイル爆撃)しますから!(脅迫)
0862いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
また軍事介入かぁ……壊れるなあ

ちなみにシリアにおける対立構図は……ナオキです
政府vs反政府、シーアvsスンニ、アラブvsクルド、親米vs反米、世俗vs宗教、イスラムvsキリスト
やっぱり壊れてるじゃないか(白目)
0863いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
もうさ、戦争はいいからさ、じゃんけんで決めてもらって、それで終わりでいいんじゃない?

そうなったらなったで対戦者の癖とかの研究に国防予算が突うずるっ込まれそう、なる(確信)
0864いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
というかシリアを焼け野原にした後誰に統治を任せるのか、そもそも人が住むのかってのには興味ありますね。
ウクライナもまたきな臭くなってきたし、バルカン半島から火薬庫を東に移すのやめちくり〜(挑発)
0865いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>862
「敵の敵は味方」法則に従えば全員が味方になるからシリアは紛争も何もない平和な国に戻れるんだよなあ…
んん〜、素晴らしい!これぞ平和だな!な、お前もそう思うよな!(じゅんぺい)
0866いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>864
レ帝にはIRQ統治って前科があってぇ……
多数派のシーア派→反米国家IRNの影響があるので政権から除外
少数派のスンニ派→HSIN独裁に荷担した過去から政権から除外
少数派のクルド人→トルコに配慮して政権から除外

選ばれた統治責任者は……ナオキ(元オランダ大使でイラクのことは一切知らないアメリカ人のおっさん)です
しばらくしたら、国家運営に不可欠な人材のバース党員が公職追放されて失業率がひくひくして来るし、
共和党関係者のビジネスマンが復興費用を目当てにグリーンゾーンの中でぐるぐるしている。もうIRQ中、不満まみれや

生活に不可欠なインフラの修理を放置しながら、テロリストと間違えて一般通過IRQ人を誤射しまくってたら、
先にIRQ人が自動小銃の弾をドバーっと出してきた。それからはもうめちゃくちゃに米兵とIRQ人が戦い、二回も選挙を延期した。
0867いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
レは色んな国で無理解から戦後統治を結構失敗してるケースが有る気がするんで日ペはなんというか運が良かったですね…
0868いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
日本にしろドイツにしろ、一応近代的な官僚制と統一された国民国家であったこと、
それに議会政治の経験や人材プールとしての政党と政党政治家が居たのが大きいんじゃないんですかね

レ帝じゃなくても中東だったりアフリカだったりの国民意識がどうしても低くて宗派や部族間の内部対立が激しい
ところは何やっても失敗不可避なんじゃないんですかね
0869いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
日ペの場合レ型の民主主義の方が合ってたというより伝統的に独裁を異常に嫌ってたっていう方が正しい気がしますねぇ!
飛鳥時代のSG親子、平家BOY♂(レ)ことKYMRおじさん、TB上皇、幕末の大老おじさんとどれも悲惨な死に方してて草も生えないゾ
0870いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
独裁国家であった歴史もないけど民主主義が機能した国でもないんですよね

日本を支配しているのは空気と惰性だってはっきりわかんだね
0871いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
血と暴力で勝ち取った人権と平等というものについては未だ童貞だし多少はね?
所詮よその真似事だゾ
0872いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>868
1945年の8月の段階の占領案に
「日本の占領コスト高スギィ!分割統治が望ましいって、はっきりわかんだね。(USAが焼け野原を復興する義理は)ないです」
みたいな文言があってぇ……「北海道はソ連の占領下にしょう(提案)」とか日本壊れる〜
(北日本民主主義人民共和国の誕生を回避したのは)これって、勲章ですよ?

こういう常識的な判断ができなかったのがIRQ統治だったから……(震え声)
せめてイスラム国の誕生は防げただろォ? なぜレ帝がIRQについて一切調べてなかったのか、コレガワカラナイ
0873いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
サウジアラビア、憎きカタールを核廃棄物で孤島化する計画
https://news.infoseek.co.jp/article/newsweek_E211310/

サウジアラビアが、対立する隣国カタールをいっそう孤立させようとしている。
半島国家のカタールが陸のサウジアラビアと接する部分に核廃棄物処理場や幅約200メートルもの運河を建設して、
カタールを陸の孤島にする計画なのだ。


汚ねえ運河だなあ
0874いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
社会主義日本では偉大なる最高領導者であり不世出の革命家であられる親愛なる田所浩二(仮名)同志が党軍民の絶世首領として君臨していた可能性が…!?
下北朝鮮と強い絆で結ばれた社会主義兄弟国として資本主義南日傀儡政権から南日本を解放し統一しようと画策していた可能性が…!?
0875いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
北日ペの生産力では主要な都市圏すべてを要する南日ペと拮抗できないんだよなぁ…
0876いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
日ペの分割統治やソ連の北海道進駐を阻止したのが
他ならぬ原爆投下命令を出したトルーマンなのは歴史の皮肉ですね…
0877いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
都市っていうのは、まだ完全にブルジョア化されてるわけじゃないから、プロレタリアートがいるんだ
きれいな労働者くんの思想が、革命思想で、赤色に染まっていく……

SRNとしては太平洋への入口が手に入るのがデカいですね、これはデカい
あと四国を中華民国兄貴が占領する案もあってぇ……うどん県がラーメン県になっていた可能性が微レ存?
0878いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
逆だけどまるで南北戦争みたいだぁ…
0879いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
そういや某BB劇場でエア本党、TNOK党、淫夢くん党とかが選挙戦やるってのがあってえ…
選挙カーから金をバラまくぞコノヤロウ!なGO is GOD党に先輩がノリノリで投票して、数年後…みたいなあ
0880いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
アイアン・フィスト作戦(意味深)
0881いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
ニッペを分割した場合TNNU制はどうなったんですかね…?
分割したそれぞれの国が独自のTNNUを擁立した可能性…?
0882いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
仮に北日ペが成立しても朝鮮戦争時に反攻受けたら縦深無さ過ぎて滅びる…滅びない?
分割時点で新潟福島まで確保してれば国家としては生き残れますかね?
0883いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
また南北朝時代か、壊れるなぁ
0884いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>881
SRNはTNNU制度が日ぺへの偉大なる革命的思想の浸透を妨げてる一因と見てたので是非とも絞首刑にしたかったらしいゾ
0885いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
そんなんじゃ国体にならないんだよ、こっちの立場も考えてよ
0886いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
いいだろお前、小STLNだぞ
0887いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
2600年(盛り)続いているという国家のアイデンティティーやら何やらをあの時喪失してたら日ぺはどうなってたんでしょうね…?
0888いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
SRNはまぁ、政治イデオロギーがアレなんで帝政王政の廃止に躍起になるのはわかるとしても
HLNDあたりも先帝陛下の処刑を強硬に主張してるんだよなぁ…
TKGW様の時代からずっと国↑交↓のある国だったのに辛いな、サム(レ)
0889いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
1950年頃の道路事情だと白河関はともかく上越国境の突破が大変そうなんだよなぁ
福島県内もパッと見た感じ盆地を回廊状の平地で繋いでる感じだし意外と手こずりそうだと思った(小並感)
0890いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>888
仲が良いと思ってるのは一方だけだって、それ一番言われてるから
正体現したね。
0891いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>889
フルダギャップならぬ白河ギャップとか呼ばれるんですかね・・・

出撃続きでレ帝の艦上機も減ってるだに明日は一ついわき勿来越えでもしねぇか?
ア!(日立付近の隘路で艦砲射撃)
0892いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>889
自分で書いといてアレなんですけど、正直新潟は長野群馬の県北固めとけば外に大軍動かせないし大して脅威にならないと思った(KONAMI)
福島も守るは易いけど前線に主力貼り付けたら石巻に主力が上陸してぐるぐるするだけじゃないか、たまげたなぁ
0893いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
新潟は(というか日本海側の大半)特にうま味紳士がある土地じゃないし
そもそも山ばかりで攻めるのがクッソ面倒なところなんだよなぁ
0894いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
変態糞紳士がミニミ君を廃止するらしいっすよ?
http://news.militaryblog.jp/web/UK-decided-to-end/L110-556-LMG-for-weight-reduction.html
悲しいかなあ・・・
0895いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
ミニミなんてすぐに廃止してPKM使うんだよあくしろよ
0896いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>888
ずっと格下に見ていたつい最近文明国になったような野蛮な黄猿の国に蘭印を短期間で落とされて、
虎の子のパレンバン油田は自分の国にはない本格的空挺部隊でブン取られて
しかもその敵将が大聖人だったり自分達の統治はクソだよクソなんだからHLNDのルサンチマンもま、多少はね?
0897いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>894
>そうした中、L110による支援射撃は弾薬の70%が無駄に消費されていたことが明らかになった。
>これはFN社が400メートルとしていた有効射程が、検証の結果わずか250メートルと非常に短かく、
>多くの弾丸が届いていなかったためである。
>弾幕による制圧には大量の弾薬が必要であるが、これらのほとんどが無駄になるというのは、装備の軽量化の観点からは大問題といってよい。

屋上自衛隊のミニミがポンコツなのはSMTMのせいじゃなかった可能性が・・・?
0898いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
オプテンオール号事件だのスマラン事件だのだけでもブチギレ金剛不可避なんだよなぁ…
現地のオランダ人を強制収容した挙げ句財産にも接収かけるわ4桁%のインフレ率叩き出して経済崩壊させるわ
ついでに捕虜は泰緬鉄道だので死者続発ときたら
これで反感を抱かないでいただけるという発想のほうが理解に苦しむね(ペチペチ)

あとGo州にもブチ切れられてますけどこれは十中八九人肉食のせいだと思いますね(クソ直球)
0899いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>887
日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、
或る経済的大国が極東の一角に残る…残るんじゃない(MSM並感)
0900いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
MSM兄貴は見事に上比下貧のKBTIT体型でしたね…
ああいう体型は
・上半身鍛えた方が見映えがいい
・下半身の筋肉はトレーニングがきつい上に目立たない
といった要因から結構多いんだよなあ

たくゃわパンプアップやリフトアップわすきだけど
走り込みやスクワットわきらい
0901いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>899
経済力は維持できそうですか・・・?(小声)
0902いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
切腹好きのMSMの兄ちゃんが現代に産まれていたら第2のKBTITとして我々に怪文書を突きつけていたのかもきれない
0903いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
「あのさ、金閣寺が燃える瞬間を見た坊主は、幸せになれるんだってさ!」
「知らねーよ、そんなの」
23時58分に大きく見えた金閣寺が住職に無視され、戻った時には燃えていた。
0904いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>901
愛国者の兄ちゃん「やわらかiPhone1台あたり日ペの利益が3割だし、技術力はまだ健在だよなぁ?」

昔はJapan as Number One(native)で、ウォークマン1台あたり日ペの利益が9割だっただろォ!
あれ〜おかしいね、(トヨタ以外に世界の支配者が)誰もいないね〜
世界シェアの犬こと下請けおじさんのままだと中韓との競争で経済が危ういって、それ一番言われてるから

肝心の政府兄貴の打開策が外国人頼りの観↑光↓って、あかん、これじゃ技術立国が死ぬぅ!
日本の伝統と歴史のさ、商業化ができたらどうする? え? 不沈博物館の誕生か?
0905いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
健康保険と年金を原資に先端技術に投資しまくれば大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
0906いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
じゃけんそこらの工場に外国人突撃させてボロクソに貶める番組作って国民の覚醒を促しましょうね
0907いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
外国人が町工場に突入?本土決戦かな?
0908いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
今日は南 北 戦 争が始まった日なんですよ・・・(暗黒微笑)
0909いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
南軍の金塊はどこ…?ここ?(イナリガウェスタン)
0910いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
やっぱり綿花…のほうが一番良いですよね
0911いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
裁ちやすいっていうか…
0912いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
南軍の名将ヤメチク・リーに負けてないけど勝ってないマクレラン兄貴嫌いじゃなけど好きじゃないよ

・南軍のおやつことクソザコナメクジな北軍を立て直す
・「わかる? 突っ込め」の風潮に対して「なあ、新兵から大事に育てただぞ、お前」の考えで慎重な指揮
・大軍を率いながらも「大事にしまっとくよ?」と必ず予備を温存
・南軍が撤退しても罠を警戒して「あかんなー。俺の趣味に合わんわ」と追撃せず

まるでの孫子兄貴が「先ず勝ちて而る後に戦いを求める」みたいだぁ(直喩)
でもリンカーン大統領兄貴から「相手の前に出た時に度胸足りねえんだよ。相手ぶっ倒すくらいでIKEA」って批判されてたみたいですねえ……
0913いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
優れた指揮官は時として臆病者扱いされたり攻撃精神に欠けると判断されるのは痛いですね…これは痛い
0914いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
語録の使い方が丁寧8938101919点
0915いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>912
セブンパインズとアンティータムで勝ってるんだよなぁ…
それに半島戦役で10万人単位の上陸作戦を決めて補給路を完全に維持したり
ピンカートン雇ってみたり鉄道行政の達人雇ってみたりH.J.ハント准将(南北戦争最高の砲兵指揮官)を抜擢してるってそれ一

あと当時のウェストポイントは野戦築城至上主義で固まってたり
クリミアで散々っぱら撃ち破られた英仏兵を観戦武官として見てきた経験もあるから
むしろ他の突撃脳な指揮官共+リンカーンのほうがおかしいんだゾ(偏見)
0916いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
街を焼いただけで虐待おじさん扱いされる男ことSH-MNおじさんすき
無秩序にぶっ壊し回ったわけじゃないのに悲しいなぁ…(諸行無常)
0917いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
War is Hell. (至言)
0918いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
日報問題 河野統幕長“報告受けていた”
ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news890170968.html
南スーダンPKOの陸上自衛隊の日報問題をめぐり、去年、自衛隊トップの河野統合幕僚長が
「確認していない」と発言した約2か月前に、日報が残っていたという報告を受けていたことがわかった。

あのさぁ…(呆れ)
0919いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
多分、政治家と官僚だけが発症する短期記憶障害だと思うんですけど……(迷推理)
高齢者のおっさん(60歳)になると昨日の夕食の献立すら思い出せないからね、しょうがないね

「SDNの日報の内容が明らかになったら国民に怒られちゃうだろ!」との判断ですね、間違いない……たまげたなあ
あそこで政府がミスしなきゃ、(改憲案が)勝ってたんだけどなあ……(ニタニタ)
0920いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>915
軍事的合理性で言えばともかく、マクレランの作戦指導が政治的要素も含んだ大戦略の中で見た場合、
正しいとも思えないんだよなあ…

政府にしてみれば南部連合が国家承認されずに、あくまで内戦として処理したいという政治的目標がある以上、
ただ「軍事的合理性に即して正しい」からチンタラチンタラやってる(リンカン目線で言えば)、
マクレランを評価するのも違和感を覚えるゾ

近代的国家の高等統帥としては、政治的目標に沿った中で、最適解を見つけるのが将帥だってはっきりわかんだね
0921いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
陸上幕僚長は2代連続して日報問題の責任を取って辞職しそう、する(確信)
統合幕僚長も更迭はああ逃れられない!(カルマ)ですけど、今のKWN兄貴は既に在任年数が長すぎますし
来月で定年延長の期限も迎えるんでどの道代替わりは決まってるようなもので丁度良かったですね…(皮肉)

次の統合幕僚長って誰がなるんですかね?
空海と続いてますし人数割合的にも陸が順当ですけど陸上幕僚長はこのザマ(直球)ですし、
航空幕僚長は5ヶ月前に変わったばかりですし、海だと年数や慣例に今の海上幕僚長は経理出身ですしダメみたいですね
0922いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
>>920
マクレランとミード以外の負けっぷり見て同じセリフを言うのは困難なんだよなぁ
グラントのノリでやってたらポトマック軍が地球上から消滅するってそれ一
0923いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
そこら辺の評価が、なかなか難しいねんな

東部のポトマック軍兄貴たちは全体的に慎重な傾向があってぇ……フッカー? なんのこったよ?(すっとぼけ)
マクレラン兄貴とミード兄貴みたいな常識的で慎重なタイプだけじゃなくて、無能で臆病な慎重派もいたからね、しょうがないね
特に騎↑兵↓の使い方が南軍のスチュアートやフォレストに比べて……ダメみたいですね(諦め) もっと大胆不敵さと機動力使って、ほら
まあ、合衆国軍は優秀な指揮官が南軍に行ったからね、しょうがないね。(初期についてはマクレランの作戦以外でリーに勝つ方法は)ないです

やっぱり西部でグラント、シャーマン(+シェリダン、トーマス)たちの攻勢が性交しちゃったのが、デカいですね、これはデカい
人口、工業力、兵力が「三倍だよ、三倍」の北軍が南軍をガン堀りして消耗させるのは、国家間戦争の戦略としては正しいって、それ一番言われてるから
勝利のために攻撃側の不利を承知で兵士たちを吐き気を催す淫夢に投入するしかないって……悲しいなあ(諸行無常) まるでソ連軍みたいだぁ(直喩)
戦争後期はいかに早期に終結させるが焦点だからね、しょうがないね

マクレランは戦争前半になすべきことをなし、グラント・シャーマンは戦争後半になすべきことをなした、で終わり!閉廷!

でも、(現代アメリカの)こんな情けない姿……先人が見たら泣きますよ
トランプ、どうにかしろ(投げやり)
0924いやあ名無しってほんとにいいもんですねNGNG
そのかわりCSAは政治家が全員無能とクズを併発してるからバランスは取れてるんだよなぁ
鉄道会社を糾合することが出来ず兵站線がボロボロとか
相手方に対して産業力で絶望的に劣っているとか
海上封鎖で物資の不足が笑えないレベルに達するとか
まるでどこかの太平洋戦争みたいだぁ(直喩)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。