トップページshop
983コメント263KB

コストコ 関西地区(尼崎・京都八幡・神戸) Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん2013/02/24(日) 15:43:54.05
尼崎倉庫店
http://www.costco.co.jp/p/locations/amagasaki

京都八幡倉庫店
http://www.costco.co.jp/p/locations/kyotoyawata

神戸倉庫店
http://www.costco.co.jp/p/locations/kobe

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1311528285/
0280おかいものさん2013/11/06(水) 17:28:50.64
>>276
わかりやすいと思う。右側(出口)から入っていけば、すぐの所に
カウンターがありますよ。
0281おかいものさん2013/11/06(水) 17:50:37.74
お二方ともありがとうございます

はじめてなので ちょっとワクワク
ピザとディナーパンは買うつもりです
0282おかいものさん2013/11/06(水) 18:57:48.61
>>279
神戸と八幡は団栗だよ
尼崎が圧倒的に混んでる
神戸と八幡は微妙に狭いし
尼崎は大阪の都心が近いからな
神戸と八幡は田舎者が多いw
0283おかいものさん2013/11/06(水) 22:21:09.99
>>277
お前ら、おっさん、おばさんに謝れ
0284おかいものさん2013/11/06(水) 22:46:52.07
>>277
間違ってはないと思いますが。
自覚して、気にせずに行けばいいのでは?
0285おかいものさん2013/11/07(木) 05:31:05.28
>>277
お前、この前嫁と行った時にガン付けて来たやつか。気持ち悪かったやないか。
0286おかいものさん2013/11/11(月) 15:26:17.87
コストコにペットグッズって売ってますか?
(キャットフードや猫砂 猫トイレなど)
0287おかいものさん2013/11/11(月) 19:51:04.75
北関東 4(6)店舗

群馬:前橋 1
栃木:(鹿沼) (1)
茨城:つくば (ひたちなか) 1(2)
埼玉:新三郷 入間 2
0288おかいものさん2013/11/11(月) 19:51:46.67
南関東 6店舗

千葉:幕張 千葉NT 2
東京:多摩境 1
神奈川:川崎 金沢 座間 3
0289おかいものさん2013/11/11(月) 21:55:23.20
>>286
フードはドライ・ウェットともあり。
砂はあるけどトイレ本体はなし。
キャットタワーとペット用ベッドあります。
0290おかいものさん2013/11/12(火) 21:20:30.35
>>289
ありがとう
キャットタワーもあるんですか〜
今度行きます 楽しみ
0291おかいものさん2013/11/12(火) 21:21:42.46
あっ 着る毛布も売ってたりします?
0292おかいものさん2013/11/13(水) 00:05:30.30
>>291
着る毛布は売っていませんが、鬼女板のコストコスレで評判がいい羊やアザラシのパッケージの大判膝掛けならあります。
多分これを買うと猫がモミモミチュパチュパして離れないと思います(うちがそう)。
0293おかいものさん2013/11/19(火) 20:52:45.89
臭そう
0294おかいものさん2013/11/20(水) 16:32:34.59
お前のマンコが臭いの?ww
0295おかいものさん2013/11/20(水) 20:55:57.40
ここって10時オープン?
平日って早めたりする?

皆さんはコストコ行く時 どんなショッピングバッグ持っていきます?
店の買ってる?
0296おかいものさん2013/11/20(水) 21:18:31.82
平日は早まらない
レジで買える200円のバッグ
0297おかいものさん2013/11/20(水) 21:24:17.84
レジで200円でバッグ売ってるんですか〜
大きい?保冷のやつですか?
0298おかいものさん2013/11/20(水) 21:28:44.49
保冷のやつは開店当日の景品?で、今は売ってないよ
同じサイズで緑色のやつだよ
0299おかいものさん2013/11/21(木) 11:20:08.08
>>298
それは水滴がしたたってるようなデザインのやつでしょ?
中が銀色の。京都店オープンの時にもらった。
>>297
保冷タイプが良いのかな?
今売られているのは白地に青の持ち手のファスナー付きトートバッグで、
かなり大きいし保冷性もなかなか良いよ。800円くらいかな。
値段はうろ覚え。前は赤の持ち手だった。最新版はデザインと
色は同じだけどバッグを横にしてホールピザの箱が2つ入って、
水平に持てるように持ち手が変わったらしいよ。
パウダー状のドライアイスも売ってるけど、少量なので
保冷剤は自分で用意しているよ。
0300おかいものさん2013/11/21(木) 16:07:54.11
そのバックってやっぱ買い?
今度初めて行くんだけど、大きめショッピングバッグ持ってる行くつもりだったけど、太刀打ちできないかな?w

コストコ初めて行くならこれでしょ〜って商品教えてください

ちなみにピザとプルコギは食べたことあります
0301おかいものさん2013/11/21(木) 16:12:52.57
北関東 4(6)店舗
群馬:前橋 1
栃木:(鹿沼) (1)
茨城:つくば (ひたちなか) 1(2)
埼玉:新三郷 入間 2

南関東 6店舗
千葉:幕張 千葉NT 2
東京:多摩境 1
神奈川:川崎 金沢 座間 3


関東大杉
0302おかいものさん2013/11/21(木) 16:18:28.15
全国の店舗 改訂版 18(7)店舗
()はオープン予定の店舗名・数値

北関東 4(2)店舗

群馬:前橋 1
栃木:(鹿沼) (1)
茨城:つくば (ひたちなか) 1(1)
埼玉:新三郷 入間 2

南関東 6店舗

千葉:幕張 千葉ニュータウン 2
東京:多摩境 1
神奈川:川崎 金沢シーサイド 座間 3

北海道 1店舗
北海道:札幌 1

東北 (1)店舗
山形:(蔵王みはらしの丘) (1)
0303おかいものさん2013/11/21(木) 16:19:13.33
東海北陸 1(3)店舗
愛知:中部空港 1
岐阜:(岐阜羽島) (1)
富山:(小杉) (1)
石川:(野々市) (1)

近畿 3(1)店舗
京都:京都八幡 1
大阪:(和泉) (1)
兵庫:尼崎 神戸 2

中国地方 1店舗
広島:広島 1

九州 2店舗
福岡:久山 北九州 2
0304おかいものさん2013/11/21(木) 16:36:08.34
ちょうどいいバッグがないから、いつもバラバラのまま車に積んでるわ
家で下ろす時が面倒だけどw
0305おかいものさん2013/11/21(木) 17:16:53.48
>>304
俺もだわ。
>>300
バッグ使うにしても車まではカートだろ。
別になんでもいいよ。
俺はコストコまで徒歩三分なんだが買い物の時は車。
マイカートが欲しい、、、。
0306おかいものさん2013/11/21(木) 17:28:05.22
初めて行くから必須準備物品が分からなくて・・・。
車で行くからバッグそんなに気にしなくて良さそうだね

>>305そんなに近いなら帰りに寄るわw
0307おかいものさん2013/11/21(木) 19:20:24.02
保冷バッグは人それぞれでも、
スーパーとかの普通のビニール袋はあった方がいいよ。
肉とか汁もれあるし。
私は車までカートでいって、
常備してるプラスチックの買い物カゴに入れます。
0308おかいものさん2013/11/21(木) 21:57:32.75
>>300
パンを食べる人なら、ヌテラがオススメかなあ

チョコとナッツのペーストなんだけど、コストコで今一番はまってる
友人にすすめたら、その人もはまった
0309おかいものさん2013/11/21(木) 22:00:42.71
了解 パンに塗るものですかね?
チェック商品に入れときます

ありがとうございましたー
0310おかいものさん2013/11/21(木) 22:20:26.02
雑誌に乗ってるお勧め品はディナーロールやプルコギ、チーズケーキやサーモン。
0311おかいものさん2013/11/21(木) 22:24:32.10
雑誌買おうかなー
もうUSJやTDR行くような感じだよw
0312おかいものさん2013/11/22(金) 09:34:27.31
雑誌なんて買うだけ無駄だよー
上のお勧め商品の中にもwwな商品あるし
初めはみんな色々失敗するよ
0313おかいものさん2013/11/22(金) 09:49:43.65
失敗しないように慎重になる→買うものがない
試食もやってるし、いろいろ食べてみるのがいいよ
ゆっくりまわってると、2周目には違う試食をやってたりするし
このまえ焼きたてのディナーロールを試食やってたけど、クソうまくてワロタ
棚に並んでるのは前日焼いたやつだったけど…
0314おかいものさん2013/11/25(月) 00:01:15.52
八幡のコストコでタイヤ交換込みで安いと聞いたがほんとですか?
会員になるとタイヤの割引クーポン券などもくれるのですかね?
それが気になります
0315おかいものさん2013/11/25(月) 06:28:17.63
八幡のコストこって雨降った日は店内からガレージまで濡れずに運べますか?
0316おかいものさん2013/11/25(月) 15:13:16.62
>>314
値段は(各メーカー)電話で教えてくれるので他店と比較すれば?パンクとか空気圧やローテーションなど永久無料保障付が魅力です
ミシュラン以外に国産メーカーもあり(店舗による)一般的なカー用品店より交換エ賃が安かった気がする←工賃無料クーポンも魅力的
0317おかいものさん2013/11/25(月) 18:04:56.05
>>315
屋上にさえ停めなければ雨の日でも濡れずにカートのまま車に荷物詰め込みできますよ
0318おかいものさん2013/11/25(月) 18:21:28.19
そうなんだー屋根付きなんですね
ありがとうございます
0319おかいものさん2013/11/25(月) 21:30:33.28
今週末に初めていきます

レジで清算したあと普通のスーパーみたいに商品を詰める台とかあるんですか?
エコバックとかマイカゴ持参できますか?
0320おかいものさん2013/11/26(火) 00:16:26.03
>>319
サッカー台はありません
よく映画であるアメリカのスーパーのように動くレーンに商品を乗せて、スタッフさんがスキャンしたのを直接カートに乗せてく感じです
レジにスタッフが二人居たら乗せてくれます
自宅の駐車場から家に入れる時、商品を1つ1つ運ぶのが苦でなければエコバッグ、カゴは無くてもなんとかなると思います
ただ冷蔵商品買うことがあると思うので自宅から保冷剤持っていくと良いですよ
0321おかいものさん2013/11/26(火) 00:17:53.29
>>319
書き忘れたのでもう1つ
エコバッグ、カゴは持ち込みオッケーです

楽しめたらいいですね
0322おかいものさん2013/11/26(火) 07:16:31.08
>>319
コストコのバッグを持ってると、レジを通しながらバッグに詰めてくれるよ
店内に積んであるダンボールを持ってってもやってくれる
その他のエコバッグは試したことないからわからん
0323おかいものさん2013/11/26(火) 09:22:47.19
店から出るときレシートで品数チェックがあるから
自分で詰めないほうがいいと思うよ。

基本、車までカートのままで、車に積むとき詰める。
0324おかいものさん2013/11/26(火) 17:32:05.58
最近ここで一杯質問してた者です

今日行ってきました
午前中に行きましたが混んでました

試食の多さに驚きです

一番驚いたのは 友達が目撃したのですがフードコートで紙カップを鞄から出してコーラー飲んだ人がいたらしい・・・?!
以前買ったもの持参でしょうね・・・

私達はフードコートでホットドック食べましたw 美味しかった

買って良かったものは メープルホットケーキ
合わなかったものは ガーリックペパー・・・。 コショウがきき過ぎてるorz

今日は楽しかったです
色々教えてもらってありがとうございました
0325おかいものさん2013/11/26(火) 22:30:18.16
>>316
なるほど、一度電話してみて確認してみてすね。
情報提供ありがとうございます、他には入会したらタイヤのクーポンってあるんですかね?
0326おかいものさん2013/11/27(水) 16:04:53.07
>>325
コストコのタイアはクーポンで4本買ったら○○円オフ!という形式だから
コンパクトカーの人なら結構お得だよ。
逆にハイパワー外車だとあんまり安くないww(値引き額固定だから)

クーポンは入会と継続で毎回配布してます。
あとクリスマス頃までキャンペーンで数千円割引追加やってたと思う。
ミシュランだけだったかな。
0327おかいものさん2013/11/27(水) 16:38:41.05
八幡は雨の日は空いていますか?
金曜日の夜7時ごろの混雑度はどんな状態ですか?
0328おかいものさん2013/11/27(水) 19:04:51.96
>>327
平日夜7時で関西圏ならば、どこでも空いています。というかドンドン客が帰って行きます。試食狙うなら、もう少し早目に。
コストコは初めて行くの?
だったら時間足りないかも。
0329おかいものさん2013/11/27(水) 19:11:15.91
ガラガラすぎて売り場でブルッとなる事がある。特に冬場は店内にもかかわらず「もう一枚羽織ってくれば良かった」と後悔する事も・・・・
かと言って人が多すぎてム〜とするのもイヤだけど
0330おかいものさん2013/11/27(水) 20:12:27.22
>>327=>>324です
子供も行きたいと言うのですが土日は混んでると思い雨の日や夕方(金曜日)なら空いてるかな〜と思い質問しました

あんなとこ行ったら子供はウキウキはしゃぐのでw
0331おかいものさん2013/11/27(水) 20:23:19.00
>>327
八幡倉庫の近所に住んでて、週末のコストコに入る車の混雑度を結構注意してずっと見てるが正直傾向がよくわからん。たまに妙に空いている時があるが天気との関係は無さそう。平日7時は雰囲気が落ち着き過ぎて、初めて来る人には薦めない。
0332おかいものさん2013/11/27(水) 20:39:51.55
>>330
331だけど、週末なら朝九時半頃には開店するので九時頃に来ると比較的スムーズに車停められるかも。ただ、時間潰すのが大変か。気候が良ければ隣の大きなきんめい公園で遊べるが、この季節は隣のミニストップ位。
0333おかいものさん2013/11/27(水) 20:47:52.63
平日7時は落ち着き過ぎてて進めないってのは試食とかもないのかな? 子供は試食したがってる・・・w
でもフードコートで落ち着いて食べさせたいけど

週末は9時半開店ですか〜
9時着で徒歩3分で遊びに行きますわwww
0334おかいものさん2013/11/27(水) 21:08:07.58
>>333
平日休日ともに基本的に7時は試食は無いと思う。たまにドーナツまるごと一個配ったりなど豪快なのあるけど在庫処分だろう。滅多に無い。
0335おかいものさん2013/11/27(水) 21:30:40.39
試食は大体11〜17時くらいじゃない?
0336おかいものさん2013/11/27(水) 21:37:27.18
試食目当てではないけど多少は頂きたいなw
>>331たまに妙にすいてるっていうのは何なんでしょうね???
傾向がわかればいいのに
0337おかいものさん2013/11/27(水) 22:03:20.28
試食はホームレスの炊き出しのように
貧粗な身なりの人たちがワラワラ湧いてくるね
0338おかいものさん2013/11/28(木) 07:51:44.40
クリスマス直前の週末は、チキンなどが目当てか八幡倉庫周辺は交通麻痺状態。抜け道っぽく見える細道もガチガチに混んでて地元民もお手上げ。気をつけてね。
0339おかいものさん2013/11/28(木) 12:49:13.35
土砂降りの土曜に行ったら、激混みでした。
雨で行くところがないから家族みんなでコストコ〜みたいな感じだったのかも。
0340おかいものさん2013/11/28(木) 15:02:31.31
待ち時間と消費ガソリンで百貨店のチキン買えるのにw
0341おかいものさん2013/11/28(木) 15:34:31.12
物凄くにんにく臭いし味は濃いし・・
0342おかいものさん2013/11/28(木) 15:43:29.81
>>339
雨の日は混むのはコストコの常識
皆が屋根付きエリアに殺到するから余計に混む
0343おかいものさん2013/11/28(木) 15:45:43.88
一体いつ空いてるんだ??規則性がないんだね
来月は何日から混むかな? 15日までには1度行っておきたい
(八幡)
0344おかいものさん2013/11/28(木) 17:46:23.98
>>326
そもそもハイパワー車用のタイヤ置いてないと思うが
275/40とかの太いタイヤや大径ホイール用の在庫見た事ないわ
0345おかいものさん2013/11/28(木) 22:43:00.68
GT-Rに乗ってるんだけど、タイヤ代がバカにならんのよね。
ミシュランの20インチランフラットタイヤは扱ってるのかな?
0346おかいものさん2013/11/29(金) 10:17:48.55
取り寄せてくれるよ
0347おかいものさん2013/11/29(金) 18:57:06.31
確認したら、20インチの取り扱いをしていました。
窒素充填もOKとのことなので、明後日、交換に行ってきます。
0348おかいものさん2013/11/30(土) 01:50:28.18
馬300ほどでハイパワーとか言っちゃってスミマセン。
0349おかいものさん2013/11/30(土) 13:21:13.28
神戸での話しだけど、うちの古いミラパルコのサイズがなくてタイアスタッフに聞いたら、
すんごい感じ悪く無いと言われて以来、コストコには二度と行かないことにしたんだ。
0350おかいものさん2013/11/30(土) 13:33:32.01
>>349
コストコに行かないのにこのスレに居座るとは粘着質だな。気持ち悪い。
0351おかいものさん2013/11/30(土) 13:37:26.76
>>349
店員もそんなナマポ風情の車の客を相手にするほどヒマじゃなかろうにw
0352おかいものさん2013/12/01(日) 08:56:46.55
すみません。
今日コストコに行かれる方、タイヤの値段調べてきてもらえますか。
できれば八幡店で。
ミシュランX-ICE3 205/60R16です。
よろしくお願いします。
0353おかいものさん2013/12/01(日) 21:28:36.22
>>352
TELすれば親切に教えてくれる。
0354おかいものさん2013/12/01(日) 21:32:45.34
在庫は調べて教えてくれるけど、値段は教えてくれないんじゃないの?
0355おかいものさん2013/12/01(日) 23:06:54.96
複数スレで同じ質問乙だから、
心配してやんなくていいよ。結論出てたじゃん。
0356おかいものさん2013/12/03(火) 20:56:48.00
特別キャンぺーンのお知らせ
特別価格クーポン
コストコメンバータイヤクーポンプレゼント!!
0357おかいものさん2013/12/04(水) 08:03:06.18
>>355
すんません。
本スレと関西スレだけなんで勘弁してください。
タイヤクーポンマジで使えねぇ〜
0358おかいものさん2013/12/04(水) 13:14:19.76
このあいだ八幡でスタッフに詰め寄ってる客がいた
いったい何があったのだろう?
0359おかいものさん2013/12/04(水) 16:54:19.46
北関東 4(6)店舗

群馬:前橋 1
栃木:(鹿沼) (1)
茨城:つくば (ひたちなか) 1(2)
埼玉:新三郷 入間 2
0360おかいものさん2013/12/04(水) 16:55:13.15
南関東 6店舗

千葉:幕張 千葉NT 2
東京:多摩境 1
神奈川:川崎 金沢 座間 3
0361おかいものさん2013/12/08(日) 13:30:35.85
尼の年末短期バイト募集してたけど、面接受けても結構落とされるのかな?
応募するか迷ってる。
短期バイトでも職歴とか服装とか見られるんだろか。
経験ある人教えてください。
0362おかいものさん2013/12/08(日) 21:26:58.58
スレ違いだ死ね池沼
0363おかいものさん2013/12/09(月) 17:42:43.58
入間3大名物

肥やし臭
タイツオカマ
カラス
0364おかいものさん2013/12/10(火) 15:04:40.15
尼崎でまた事件だって
鬼畜・角田美代子の事件といい
今回の中年婆の男子中学生強制ワイセツといい
尼崎ってマジでヤバいエリアなんだな
0365おかいものさん2013/12/12(木) 20:41:05.67
トンキンもしょっちゅう人殺し起きてるし
地震まで起こるし、危険度は関西以上だろ
0366おかいものさん2013/12/13(金) 17:49:15.81
首都直下地震よりも東南海地震の方がヤバいぞ
これ豆な
0367おかいものさん2013/12/15(日) 15:23:01.14
会員になったばかりの者です

お正月商品ってありますか?(食品)例えばロースハムとかお餅とか

行けるお店は八幡です
0368おかいものさん2013/12/15(日) 16:26:28.14
既女の方のコストコスレではお餅の話題が出ていたから、多分あるのでは
0369おかいものさん2013/12/15(日) 21:57:28.57
1枚400gくらいのハムステーキは食ってみたいけど3枚入りなのがネック
0370あぼーんNGNG
あぼーん
0371おかいものさん2013/12/20(金) 23:33:30.39
知ってる人教えて
先日、八幡店へ行った時にQ-SEEという会社の監視カメラセットが売ってたんだけど
これって尼崎店にも売ってます?
事務所で使おうと思ってるのですが尼崎店の方が事務所から近いので聞いてみました
0372おかいものさん2013/12/21(土) 00:12:05.78
北海道地区
札幌倉庫店 〒004-0811 北海道札幌市清田区美しが丘一条9-31

中部地区
中部空港倉庫店 〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町1-25-14

近畿地区
京都八幡倉庫店 〒614-8294 京都府八幡市欽明台北5
尼崎倉庫店 〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋3-13-55
神戸倉庫店 〒655-0001 兵庫県神戸市垂水区多聞町字小束山868

中国地区
広島倉庫店 〒732-0803 広島県広島市南区南蟹屋2-3-4

九州地区
久山倉庫店 〒811-2502 福岡県糟屋郡久山町大字山田字高柳1152-1
北九州倉庫店 〒807-0807 福岡県北九州市八幡西区本城学研台1-2-12
0373おかいものさん2013/12/21(土) 00:13:04.27
関東地区
多摩境倉庫店 〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘3-6-1
金沢シーサイド倉庫店 〒236-0003 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-6
川崎倉庫店 〒210-0832 神奈川県川崎市川崎区池上新町3-1-4
座間倉庫店 〒252-0005 神奈川県座間市東原1-13-3
幕張倉庫店 〒261-0024 千葉県千葉市美浜区豊砂14
千葉ニュータウン倉庫店 〒270-1360 千葉県印西市泉野3-1186-4
入間倉庫店 〒358-0014 埼玉県入間市宮寺3169-2
新三郷倉庫店 〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-2
前橋倉庫店 〒379-2143 群馬県前橋市鶴光路町137-2
つくば倉庫店 〒305-0814 茨城県つくば市西平塚503-2
0374おかいものさん2013/12/21(土) 04:20:10.08
>>372
荒らしはやめて
0375おかいものさん2013/12/21(土) 21:17:10.48
>>364
生粋の尼っ子として正直恥ずかしいです・・・、はい。
0376おかいものさん2013/12/23(月) 13:03:36.43
>>375
尼は日本じゃない、
通貨も円じゃなくてアマーというのがあると聞いた。
0377おかいものさん2013/12/23(月) 17:13:05.43
稀代の鬼畜・角田美代子に
ショタコンBBA
まさに尼崎は底辺社会そのものですな
0378おかいものさん2013/12/23(月) 17:13:42.70
稀代の鬼畜・角田美代子に
ショタコンBBA
まさに尼崎は底辺社会そのものですな
0379おかいものさん2013/12/25(水) 06:38:48.80
八幡店詳しいかた
今日25日あたりやはり混みそうですか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています