長靴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 18:51ID:GCvh1+Iy0525足元見られる名無しさん
2008/05/14(水) 17:10:35ID:4pfJNMGD店頭にゴム長を置いてある靴屋がなくて、ネットで注文しようかと思っています
東京@新宿区です
0526足元見られる名無しさん
2008/05/15(木) 02:33:43ID:UmOkBWTO0528足元見られる名無しさん
2008/05/20(火) 05:25:43ID:S8JE9FtQ会社に履いて逝こうかw
0529足元見られる名無しさん
2008/05/24(土) 23:33:27ID:e33plUb0東京でレイングッズ専門店って他にありますか?
0530足元見られる名無しさん
2008/06/03(火) 07:41:08ID:Z8l9LnjSインソールで改善だ!
自転車をこぐのに底が薄いから疲れるというのは
やわらかすぎるために力が伝わらないって事だな
そんな時はスーパーフィートをお勧めする!
ただし、その長靴がインソールを交換できるものであるというのが条件になるが
0531足元見られる名無しさん
2008/06/03(火) 23:06:20ID:HbRcmRHk柔らかいから歩きやすい。
皆さんどんな服に合わせてはいてますか?
0532足元見られる名無しさん
2008/06/04(水) 00:00:06ID:04A+ZP9X前の編み上げ部分がかわいいいのや、カラバリがあるやつがあったりしていいね!
わたしも気づいたら、長靴3足もってるよ。。。
最初はフェス用に買ったけど(この長靴はもうはきつぶした。今みたいに長靴でフェスが常識になる遥か以前w)
雨の日最強なのに気づき、それ以来、夏でも冬でも雨や雪の日には、
いや、雨の日以外も(笑)履いてる。
今日も長靴日和だったので、チュニック+短パンに長靴でバシャバシャしてきた。
細身のジーンズをインしたり、デニムのロング&ミニスカや、
ちょっとふわっとした感じのスカートやシンプルなキャミワンピとか…
職場も長靴オッケーな環境(今日は3人長靴だったw)なので、
まぁ、ブーツ感覚でなんにでも合わせて履いてるよ!
0534足元見られる名無しさん
2008/06/04(水) 00:40:13ID:nN/Cjjbtネットで探し回ったけどどうしても見つからないです。エーグルのカーキに近いですが、あれはどこで売っているのか
知っている方教えて下さい。ちなみに履いてる人を二人みかけました。
0535足元見られる名無しさん
2008/06/05(木) 12:21:49ID:NBr53j0EゴツイHUNTERはハードなクラッチ操作、ブレーキ操作にも耐えられる。
しかし、長年の使用でHUNTERにはバイクの油が染み付き、悪路の走行で泥まみれになる事もあるので、
工事現場のオッサン並みに汚い。
しかし、色あせたボロイジーンズと汚れたバイクには合うんじゃないかと思う。
0536足元見られる名無しさん
2008/06/05(木) 22:26:25ID:aba3BnwPかなりシルエット似てますよね
0537足元見られる名無しさん
2008/06/09(月) 06:53:17ID:KsnnzJ060538足元見られる名無しさん
2008/06/09(月) 11:31:46ID:r9YC+Q7X0539足元見られる名無しさん
2008/06/12(木) 13:34:20ID:6sMaj5ty0540足元見られる名無しさん
2008/06/12(木) 17:44:43ID:qNzKuEPG長靴卸したけど、安かった為か歩く度に痛い。
0541ワークマスターフェチ
2008/06/22(日) 01:50:19ID:1bYDfPZcこれで土砂降りもへっちゃら! (^_^)v
しかし、休日のカジュアルな格好はいいとして
スーツやネクタイ姿にはやっぱ無理があるでしょうか?
特に♀の意見が気になります。
0542足元見られる名無しさん
2008/06/22(日) 21:32:36ID:QuPhbUxg硬いタイプのインソール必須やね
0543足元見られる名無しさん
2008/06/22(日) 21:36:50ID:QuPhbUxgなんかゴテゴテしてるね
スーツやネクタイにはきついんじゃない?
外回りで必要な職業ならともかく
0544ワークマスターフェチ
2008/06/23(月) 01:44:40ID:+J4RW56sまあ聞くまでも無くスーツに長靴はギャップが大きいと思う。
たとえお洒落なエイグルやハンター等であっても。
だけど、
大雨の日でも殆どのビジネスマンが革靴で我慢しているのもどうかと思う。
TPOは勿論大事ですが、もうちょっと男子諸君も(ワークマスターに限らず)
自分の好きな長靴を仕事や通勤で使ってもいいんじゃないかと思います。
履く人が増えればだんだん認められるのでは?
(やっぱオヤジの考えかな?)
0545足元見られる名無しさん
2008/06/23(月) 16:13:54ID:nU7pOaSU防水タイプの革靴に見えるタイプのものを履けばいいじゃない
0546ワークマスターフェチ
2008/06/23(月) 22:35:36ID:+J4RW56sまあ、確かに、おっしゃる通りなんですが...
いつか100ミリぐらいの大雨で道路のあちこちが冠水する日にでも
スーツ&ワークマスター試してみようかな。
それに比べ♀は長靴を自由に履けて本当にうらやますぃ。
0547足元見られる名無しさん
2008/06/26(木) 09:53:01ID:YmNrNJqqそういった土地柄なら履いてもいんじゃない?
0548ワークマスターフェチ
2008/06/26(木) 22:38:27ID:dhMStYAe雨の日にエイグルやハンターで通勤する度胸ある男って
世の中に何%ぐらいいるんだろう?
(大雪や北国の場合は結構いるようだけど)
0549足元見られる名無しさん
2008/06/26(木) 23:54:54ID:Jhf1Wrkkこのスレに・・・
まあ興味もなんもないだろうけど、ここに来た記念だ、俺の常駐スレに遊びに来てくれ!
【頭の先から】自衛官の被服、これでいいのか!?【爪先まで】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171975586/
0550足元見られる名無しさん
2008/06/26(木) 23:55:37ID:dc6xuDvK> スーツ姿のビジネスマン(一般的な会社員、公務員)で
> 雨の日にエイグルやハンターで通勤する度胸ある男って
> 世の中に何%ぐらいいるんだろう?
はじめの一歩が大きな一歩に繋がります。
流行なんてそんなものではないでしょうか?
テレビでイケメン俳優が、雨の日にスーツにAIGLE、ハンター長靴を履いている姿出したら、明日は流行するかも?
以前、唐沢寿明が何のCMだったか、スーツ姿に黄色の傘と長靴を履いているのを思い出しました。
0551足元見られる名無しさん
2008/06/27(金) 00:01:17ID:dc6xuDvKビジネスシーンではご法度でしょうが、通勤ではアリだと思います。
0552足元見られる名無しさん
2008/06/27(金) 00:28:55ID:elAz9spQ通勤ならともかく、社外の人と仕事するような状況だと仕事中履くのはなかなか難しいよね。
自分がもし男だったら、長靴よりも、L.L.BeanとかHAMMERのハンティングブーツ履くと思う
0553ワークマスターフェチ
2008/06/27(金) 23:35:06ID:vLKN3US+いろいろご意見ありがとう。
実は、今週ちょっとだけ雨の外回りの日にやってみた!(折角買ったので)
反応は
職場:「大げさ!」でも「ガンガレ!」
得意先1(40代主婦):「雨なんだからいいんじゃないんですか」
得意先2(33歳OL):(照れ笑いで)「素敵です」
よく行くコンビニや銀行:対面では普通に応対(店を出る時
背後に強い視線を感じた)
等々、あまり肯定的ではないが様々な反応でした。
(ちなみにイケメンでもないし、足も短い (>_<)
まあ今後もボチボチ使ってみようと思ひます。
0554足元見られる名無しさん
2008/06/29(日) 14:48:44ID:WDgV6/+M形スマートだから
黒ロングなら美男子でも似合うんでね?
0555足元見られる名無しさん
2008/06/29(日) 15:23:02ID:/YA2oM//アキレスのマックウォーターにしとけ
0556足元見られる名無しさん
2008/07/15(火) 12:36:03ID:oJ3HIZw30557足元見られる名無しさん
2008/08/30(土) 03:55:11ID:bCDZgf4Nネット通販はサイズの問題で遠慮したいが無理か
0558足元見られる名無しさん
2008/10/07(火) 12:39:17ID:u/eyOtoR手入れの大変さとか、使っている方居ましたら教えて下さい。
0559足元見られる名無しさん
2008/10/08(水) 18:35:02ID:Br34uY4s0560ワークマスターフェチ
2008/10/10(金) 00:00:23ID:DTMtm6i6何回か実際に使ってみて感じた事、思った事を少々。
今までも作業用のボロイ長靴で汚れる作業や潮干狩り等に履くことは
時々あったものの、雨天の普通の外出に使うことはまず無かった。
(休日の普段着でもとても無理でした)
しかし、今度買った物ならなんとか行けるかなと思い(不安も大きかったが)
まともな雨の日にぼちぼち使い始めてみた。
雨の街を傘差して長靴履いてピチャピチャと歩き回るなんて小学生以来で
とても懐かしく、また新鮮な感覚だった。平日のスーツ姿でオフィスや
銀行等、休日は普段着(ユニクロ程度)で買い物等々、長靴履いて
行ったのは生まれて(何十年?)初めての経験だった。
一番心配していた周りの反応だが、
男はやっぱ変な目で見られたり「魚屋かよ!」と言われたりといった感じ
(逆に全く無関心も多い)だったが、
女は「良くも悪くも」興味津々という反応が多かったように思う。実際に、
時々仕事で会うOLからは「私も今日は長靴通勤ですよ」と言われたり、
休日のSC(駐車場が広い、あちこち水溜り)では通りすがりの若い娘から
「あーあ、私も長靴で来れば良かった」と聞こえたり・・・
遠慮なくジロジロ見つめるおばさん(アラウンド60?)も見かけました。
ブーツやゴム長を履いた女性が好き!という男も多いが、
同じように(それ以上に?)女も長靴や男を見るんだなと実感しました。
実用性とエロさを併せ持っている。
長靴ってホントに不思議な履物だと思う今日この頃です。
長い独り言でスマソ!
0561足元見られる名無しさん
2008/10/11(土) 05:39:19ID:eFYfRT5v休日が雨の日だと必ず長靴だけど。
自転車通勤の同僚は、雨の日は、必ずコロンビアの長靴を履いてくる。
0562足元見られる名無しさん
2008/10/11(土) 10:34:21ID:BnL28uxU0563足元見られる名無しさん
2008/10/11(土) 15:49:03ID:SJ0LvTE8服装が作業着に長靴では、当たり前すぎる組み合わせだからではないでしょうか?
僕もプライベートでHUNTER長靴を履くことがありますが、視線を感じることがあります。
(自分が意識しすぎてるだけなのかもしれませんが…)
でもその視線が楽しいです。
見られるな、と分かっていてあえて水たまりの中を歩いたりします。
見る方は何も感じないのかもしれませんが、僕は優越感を感じます。
その視線を楽しむために。雨の日に足場の悪い、人の集まる場所に出掛けたりもします。
(イベント会場、観光地、街中など)
0564足元見られる名無しさん
2008/10/11(土) 17:18:32ID:KfIThPzq0565足元見られる名無しさん
2008/10/12(日) 15:41:29ID:kys3pCRL0566ワークマスターフェチ
2008/10/13(月) 03:24:49ID:c2G6tIaJm(__)m
やはり男の長靴姿も色んな意味で注目の的になっていると思います(多分)。
業務用のワークマスターやザクタス、オサレなハンターやエイグル等々の
ロングタイプは特に目立つからネ。たとえ作業服+ゴム長という当たり前の
格好でも、その後姿に見とれている女性が(一部の男性も?)いるかも知れません。
(トラック野郎や怖い系の諸兄は、同性の長靴着用愛好者も多いという噂)
ただスーツ姿で履いている時はあまり「はしゃぐ」ことが出来ないないのが難点。
深い水溜りに突入したりわざと泥を踏んだり等、高さ約40cmの威力を
十分に発揮したいところだが、ただでさえ目立つ存在なので公然ではNG。
むしろなるべく足元を気にせず、前を向いて颯爽と歩くようにしています。
(人気の無い所や休日カジュアルな格好の時には勿論(w)威力を堪能してます。)
また長くなりそうなのでこの辺で失礼します。
0567足元見られる名無しさん
2008/10/13(月) 06:22:01ID:+hrF3rWvそんなに目立つのか
0568足元見られる名無しさん
2008/10/13(月) 16:25:42ID:yFlAK+kb横に文字の入ってる「ザクタス Z-100」だった。
「Z-01」のがよかったのに…。
0569ワークマスターフェチ
2008/10/13(月) 23:28:22ID:c2G6tIaJ街履きにワークマスターの黄色! 大胆だね。しっかり目立つと思います。
(個人的にはそれを履いた♀を1回見てみたいのだが・・・)
ガンガレ、同志!
0570足元見られる名無しさん
2008/10/14(火) 18:40:00ID:nRPwRmya0571足元見られる名無しさん
2008/10/14(火) 18:53:49ID:nRPwRmya「Z−100」は、安売りしているよね〜。やっぱ、ザクタスはどのカラーでも「Z−01」がベスト!。ザクタスでも仕様変更前のタイプ!?(内布張りが灰色等)は在庫処分価格で販売している店がたまにある。個人的にはザクタスの旧タイプ!?の白がグー!
0572足元見られる名無しさん
2008/10/14(火) 22:12:16ID:Z81ugpPm今は、街履きに黄色(光沢無し)のコロンビアを履いているんですが、ワークマスターの方が格好良いように思っています。
0573563
2008/10/16(木) 10:58:18ID:Hy+5nRbA生コン圧送や下水道工事の兄ちゃんが履く白や黄色のワークマスターって
履き込んで汚れてますよね!
それがカッコイイです。
僕もあんな汚い長靴履いて仕事をしたいです。
>>570
長靴に視線を感じるのは快感ですよ!
どんな服ならカッコイイかトータルコーディネートも考える必要がありますね。
0574足元見られる名無しさん
2008/10/16(木) 12:18:58ID:Hy+5nRbAワークマスター履いた女性、一度見てみたいです。
HUNTER流行んだから、便乗して宣伝してもいいんじゃない?
とにかく長靴女性には萌えてしまいます。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1195368034/l50
0575ワークマスターフェチ
2008/10/16(木) 22:27:35ID:1UTozD51黄色は未確認ですが、他の色で作業着姿なら
(白)南知多ビーチランド(愛知県)
(緑)横浜ズーラシア
へGO!(または健作)
0576足元見られる名無しさん
2008/10/16(木) 22:35:29ID:K7N7635hモスグリーンのほうが活躍しています。
10回以上履いて細かい傷だらけですが、靴底の山も減っていません。
こんなのオークションに出しても、買い手つかないでしょうね。
0577足元見られる名無しさん
2008/10/17(金) 21:46:46ID:Z4C4DwEeどうしてもオクで売りたいなら、女性が仕事で履きふるした事にして、ニオイフェチ様用にする事ですね。
女性の着画を付け、「納豆みたいなニオイがします」とするんです。
ニオイを嗅ぐために、中古のブーツを落札しようとするフェチ野郎は多いですからね。
もちろん僕も、ブーツフェチです。
0578足元見られる名無しさん
2008/10/20(月) 15:47:50ID:6/Xmy+z3薄紫色です。
雨ふらないかな。
wktkしてます。
0579足元見られる名無しさん
2008/10/24(金) 14:54:06ID:EeL2sJ4c0580足元見られる名無しさん
2008/10/24(金) 17:23:40ID:XK2pLL5T大雨でオキニのスニーカーがグチョグチョや!!
どないすんねん!!
オナゴがよく履いてる、ブーツみたいなクソ長いゴム長がホンマにうらやましいわ!!!
なんであんなのがオトコには無いねん?
あったらわても履いて歩きたいねん!!
ホンマに腹が立つ一日やったわ!!!
0581ワークマスターフェチ
2008/10/24(金) 22:10:05ID:G7qvUIZu(単純杉w)
0582580
2008/10/24(金) 23:28:40ID:XK2pLL5Tまさか業務用履け!
という事じゃないやろな?
0583足元見られる名無しさん
2008/10/25(土) 02:20:37ID:KEiqlfbI黒ゴム長でもキニシナイ
0584足元見られる名無しさん
2008/10/25(土) 23:09:49ID:I7ZSQorIハンターやAIGLEなんかはいかがでしょうか?
0585足元見られる名無しさん
2008/10/26(日) 16:27:39ID:WCV+5LUu0586ワークマスターフェチ
2008/10/26(日) 20:13:37ID:Qurg/V9bかなり荒れてたみたいですね。お気持ちお察しします。
でも、なんでそんな天気が悪い日にオキニのスニーカーを履いて行ったのかは
よく分かりません。せめて普通の(濡れても構わない)ぐらいにしておけば
靴の被害は小さくて済んだだろうに。(デートだったのかな?)
勿論、みんなに業務用の長靴を履け!なんて事は言いません。
雨の日は人それぞれ好きな長靴を履けばいいと思います。
或いはナカナカ自分の納得する長靴が無いぞ!ゴルァ!という事であれば、
その思いを靴屋や靴メーカーにぶつけてみてはどうでしょうか?
もしかしたらあなたの意見でカッコイイ新商品が出るかもしれません。
(既製品を自分で加工する手もあるけど、素人では結構難しそうだし)
ただ、どんな長靴にせよ、今の時代で初めて人前に履いて出る時は
正直、やっぱ多少の度胸は要ると思います。(周りの視線とか冷やかしとか)
でも慣れてしまえば大雨でも快適な長靴ライフになると思いますよ。
(もし大阪あたりなら、個性的な格好も割りとOKなのでは?)
逆に何もしない、出来ないのであれば、いつまで経っても
雨の日は超ブルー!のままだろうと思います。
オヤジの長い説教で済まぬが、ガンガレ! オモロイ話待ってるゾ!
0587足元見られる名無しさん
2008/10/27(月) 00:33:08ID:KnqpP0oL10/24(金)の夕方、池袋駅で若い男がワークマスターで颯爽と歩いていたよ。
スーツじゃなくて普段着っほかったけど、それなりに様になってたと思う。
誰も特に気に留めていなかったみたいだし、知らない他人にどう思われても関係ないんでないの。
まあ職場に着いたら履き替えてしまえばいいし。
足、グショグショにして不快な思いするより思い切って長目の長靴にした方がいいのでは。
中途半端に半長靴なんかにするとかえって何となくカッコ悪く見えそうな気がする。
ガンバレ!!
0588ワークマスターフェチ
2008/10/30(木) 23:12:16ID:I0cjtfYe(ある程度の雨量じゃないとワークマスター履くのは難しい)
雪道(気が早い!)には強いんだろうか?
0589足元見られる名無しさん
2008/10/31(金) 16:16:48ID:E8EL5S/z見かけるから、男でも長靴は、有り。
休日の日が雨だと自分的には嬉しい。
0590足元見られる名無しさん
2008/11/04(火) 12:29:08ID:Ibhs48py普段はデニムが多いし・・・ベニルにスカートは変?
0591足元見られる名無しさん
2008/11/04(火) 21:59:44ID:6n3rF7bQ0592足元見られる名無しさん
2008/11/04(火) 22:02:49ID:6n3rF7bQ確かにベニルは男女兼用だから、女性向けのシャンタベルより太く見えるかも。
だけど、それはファッションにうるさい人じゃないと気にしないと思う。
デニムでシャンタベル履くのは厳しいですか?
0593ワークマスターフェチ
2008/11/04(火) 22:51:38ID:wejx2EJr女性のオサレはよく分からないので、ピーコさんにチェックしてもらっては?
0594593
2008/11/05(水) 17:50:08ID:ICTQDp/S変じゃないかぁ。。
ネットで調べたかぎりでは、すそをインするには
シャンタベルは厳しいみたい。
>593
ずけずけ言われそうで怖い〜
0595足元見られる名無しさん
2008/11/08(土) 05:48:38ID:MyPJjKkW0596足元見られる名無しさん
2008/11/09(日) 12:53:50ID:B4ZluJPEブーツインでもオサレかな?
0597足元見られる名無しさん
2008/11/09(日) 21:57:20ID:Zcce8AFK今日は、小雨しか降っていなかったけど
東海道線(神奈川県内)で長靴履いている女子発見!
目の前に座っていて焼き付けてきたお
0598足元見られる名無しさん
2008/11/11(火) 06:53:35ID:juwlAuxy朝から、長靴を履いていこうか迷ふ
0599足元見られる名無しさん
2008/11/11(火) 13:29:54ID:bK5v1AUk0600ワークマスターフェチ
2008/11/11(火) 21:53:29ID:cxWl3rAX>>596
>>598
同感です。いくら午後から雨の予報と分かっていても、外出する時に降って
いないと履いていこうかどうか迷いますね。(車でなら雨が降りだしてから
履き替えられるけど)
その雨も量が少ないとこれまた悩みます。特にロングタイプはネ!
やっぱ、まとまった雨量で長靴の本領発揮出来る日が一番です。
(自分も堂々と履けるし、長靴娘も沢山見れるし!)
0601足元見られる名無しさん
2008/11/12(水) 07:00:56ID:6ajV04y9雨量は、確かにあるね。
先週の土曜日、雨量を確かめずに長靴履いて出かけたら失敗だった。
雪が最高なんだけどね。
0602足元見られる名無しさん
2008/11/12(水) 20:53:36ID:nTGjlMVG0603ワークマスターフェチ
2008/11/12(水) 21:47:06ID:PCALQD81>>602
エロイ! じゃなくてエライ!! 長靴男の鏡ですね。
早く雪道を、特に雪解けのグチャグチャ道を歩いてみたいです。
(滅多に無いけど)
0604足元見られる名無しさん
2008/11/12(水) 21:50:34ID:6ajV04y9ぐちゃぐちゃ道は、年に2、3回ある。
もう年内はないけどねw
0605足元見られる名無しさん
2008/11/13(木) 21:27:33ID:C2Hc6An60606ワークマスターフェチ
2008/11/13(木) 22:37:52ID:dWhtbip40607足元見られる名無しさん
2008/11/14(金) 06:21:00ID:NHydh6010608足元見られる名無しさん
2008/11/15(土) 01:07:14ID:tSvRTo6/0609足元見られる名無しさん
2008/11/15(土) 11:10:53ID:OFJzrJnl隣駅まで買出しに電車に乗って行ったら、傘を持ってエイグルを履いた女性が居たのだがw
0610足元見られる名無しさん
2008/11/16(日) 07:42:28ID:NL1OjYnz0611足元見られる名無しさん
2008/11/16(日) 18:04:43ID:NL1OjYnz0612足元見られる名無しさん
2008/11/16(日) 20:34:36ID:1U3qO+Zv0613足元見られる名無しさん
2008/11/18(火) 01:02:47ID:50jqBRHHやぶれてきたのでそろそろ買い替え時か。冬仕様のあったか長靴が欲しい。
0614足元見られる名無しさん
2008/11/18(火) 01:17:30ID:1b5TOyShエナメル(パテント)フェチも?
0615足元見られる名無しさん
2008/11/22(土) 00:27:55ID:X33rIIpKやっぱ雪国のほう見に行ってみなきゃなあ。
0616足元見られる名無しさん
2008/11/24(月) 06:51:32ID:FH/U0kyaせっかくの雨なのに。新しい長靴買って来ないと。午後からの雨に耐えられない。
0617足元見られる名無しさん
2008/11/25(火) 08:11:38ID:oInSKzQfジーンズにインしてシャンタ履いてるよ。
ブーツのサイズはジャストサイズ
遅レスなのでためにならないかもですが。。。
0618足元見られる名無しさん
2008/11/25(火) 23:29:41ID:ZwFdE60j普段はブーツカットのデニムやパンツばかりなのでベニルにするか、
シャンタベルにしてガウチョとかの膝丈くらいのパンツ買うか悩んでます。
でも、ベニルにもキレイにインできなかったんだよねorz
0619足元見られる名無しさん
2008/11/27(木) 12:37:08ID:JePsDIpS0620足元見られる名無しさん
2008/11/27(木) 23:01:10ID:FOivAWV00621ワークマスターフェチ
2008/11/27(木) 23:07:47ID:OXl1q7Q6おっしゃる通りでしたので、今日は愛用のワークマスター履いて外回りの
仕事をこなしました。(勿論スーツで w)
途中、よく行くコンビニに寄り、なじみの店員(♀アラウンド30)に
「今日はブーツで来たよ!」とオヤジギャグをかましたら
「キャーッ!」と大うけでした V!
しかしこの長靴、丈夫で防水性は完璧ですが、防寒はイマイチみたいです。
0622足元見られる名無しさん
2008/11/28(金) 06:41:46ID:k6tuPsL8長靴履いて、どこに出かけるか検討中。
普通の長靴は、防寒じゃないから雪の日など、冷たさがつたわってくるけど
靴下で、対応している。
0623ワークマスターフェチ
2008/11/29(土) 00:20:55ID:mpCvQEmV今度は厚めの靴下にしてみます=防寒対策
0624足元見られる名無しさん
2008/11/29(土) 01:09:34ID:N6eUKyw0ちゃんと積みなさいよドカタさん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています