トップページshoes
981コメント283KB

長靴

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 18:51ID:GCvh1+Iy
長靴について話そ!
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:20ID:EeIRnpcn
余裕の2ゲット
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:27ID:kLHBKc8V
厨房のとき、特ナガはいてた。
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/08/29 14:49ID:/ZjQGn9a
どのくらいの長さだったの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/08/29 21:14ID:g/zG8MX2
世界一のチンポーぐらい
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/08/29 21:33ID:BJpgHebX
>>4
膝下くらいまでの長さだよ。
その特ナガにボンタン。これが北国の昔の通学ファッション。
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/09/03 13:53ID:JrYVwPkY
そこまで長いのは履いたことないけど、長靴履くとわくわくするよな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。04/09/06 01:37ID:UhoWM1Ai
禿げ胴
0009名無しさん@お腹いっぱい。04/09/06 05:58ID:XwUKiY6q
良スレあげ
0010名無しさん@お腹いっぱい。04/09/06 19:40ID:kfK/6eOw
農業用、林業用、漁業用、食品工場や研究所で使われてるやつ…
結構種類が豊富
0011長陸 九津子04/09/07 00:09ID:iLmMfbfz
 「さーて、仕事も終わり!」 九津子はいそいそと帰り仕度をしながら考え事をしていた。 
幸い今日は早番なのでロッカールームには誰もいない。 
ロッカーからは今日通勤に使った服が掛かっていたがなぜかそれは着ずに少し大きめのバッグから別のラフな服を
取り出して着替え始めた。
「どこで遊ぼうかな・・・今日は雨上がりだしな〜」  
そんな事を考えつつ 九津子は車に乗り、エンジンをかけた。 
 車はやがて、街を外れて峠道に入って行く・・・・・・・・・
そして橋にさしかかると脇にそれて川に下りる道を下りていった。 そして舗装が途切れて砂利道になる手前で車を
止めて降りるるとトランクルームを開けた。そこには綺麗に仕舞ってあった水中長があった・・・・・・・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。04/09/10 21:55:15ID:rJOA14uY
長靴もお洒落な長靴が出始めたよな。
イザを筆頭に…

長靴を履くのが好きな女性っていないものだろうか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。04/09/13 04:11:59ID:7Ue9sf9b
厨房の時は、特ナガなんて見当たらなかったな・・・。関東だから・・・。
悔しかった。

今、big-bとワークマスター組み合わせて腿丈の長靴作ってみた。
接着剤が固まるまで1週間待たなきゃいけないが・・・。
0014名無しさん@お腹いっぱい。04/09/19 02:08:52ID:SuBlfnOq
>>11
続きキボン!(・∀・)
0015名無しさん@お腹いっぱい。04/09/23 18:22:58ID:ErEC3QyD
自衛隊の半長靴はすぐ水が染みこむしクッション性が無いので
デルタブーツ買いマスタ・・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。04/09/24 00:29:47ID:A0cUznDZ
>>15
自衛隊の半長靴(はんちょうか)って編み上げでしょ?
染みるのは当然です・・・。
0017名無しさん@お腹いっぱい。04/09/24 07:53:19ID:0cIIBzIK
「はんながぐつ」って読んでた
0018名無しさん@お腹いっぱい。04/09/30 13:40:39ID:G6boZS8v
俺も知らなかったから勉強になりますた。
0019名無しさん@お腹いっぱい。04/10/05 20:29:59ID:2CFo5Zhe
雨がジャンジャン降ってた渋谷で、ゴム長履いて歩いてる20代の可愛い女見た。
ゴム長はダサイというイメージだけど、雨降ってる時に水溜り気にせず歩く
彼女の姿はカッコ良かった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。04/10/05 21:33:07ID:a+wedOB0
■■■■雨の日に履く靴■■■■
http://life.2ch.net/fashion/kako/1002/10024/1002463897.html

雨ふるかも・・・ってときにはくオシャレ靴
http://ton.2ch.net/fashion/kako/995/995929616.html

【靴】雨の日何履く?(男)
http://ton.2ch.net/fashion/kako/988/988291844.html
0021名無しさん@お腹いっぱい。04/10/21 03:19:51ID:2rlfTIau
台風には長靴だね
0022名無しさん@お腹いっぱい。04/10/25 14:28:17ID:Fxi3OQic
買ってこないとなぁ ていうかこんな板あったのね
0023名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:51:50ID:q2d+Hf0y
長靴持ってないー。
エナメルブーツだったら大丈夫かなぁ。
雨の日って超鬱だよー。。。
道路の水はけ悪かったりするとすごく困る><
0024名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 09:11:31ID:rYzqKs9k
>>23
そんなあなたにはAIGLEなんかが宜しいかと思われ。

ttp://www.aigle.co.jp/index2.html
0025名無しさん@お腹いっぱい。04/11/21 00:05:19ID:5P+TtB2O
先週のタモリ倶楽部を見て「伊藤ウロコ」の長靴が欲しくなったよ…
0026名無しさん@お腹いっぱい。04/11/21 12:22:26ID:wYI7mM45
サイドゴアブーツの代わりに長靴はいてます
0027名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 13:54:55ID:c0wSNX/2
プッチの長靴ほしい
0028名無しさん@お腹いっぱい。04/12/06 22:07:59ID:NgzcH0Ad
仕事で長靴を履くんだが、靴下がだんだんずり落ちて
つま先にたまってやりにくいったらない。
誰か靴下がずれないいい方法尻ませんか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/12/06 23:23:28ID:k4wLOm/c
ソックタッチ汁。
0030足元見られる名無しさん04/12/16 18:15:15ID:phthr/IV
伊藤ウロコage
0031足元見られる名無しさん04/12/16 22:29:52ID:yvgv5Wri
>28
亀レス。
長靴を替えるといいかもしれない。
弘進のザクタスは足首部分がややタイトなせいか、靴下が下がりにくかった。
ttp://shop.kohshin-grp.co.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=11735&cm_large_cd=1&to=pr
0032足元見られる名無しさん04/12/17 00:27:52ID:lAxx5iY6
>>31
ザクタスって、切って長さを調節できるやつだよね…タモリ倶楽部で紹介されてた。
0033足元見られる名無しさん04/12/17 14:43:53ID:UsjGGDbW
長靴欲しいと思いいろいろと調べてたら安さで「実用大長F型」がよさげ。
見た目だと、乗馬用の「エクイヤ」系がいいと思うんだけど、
完全防水なんだろうか・・・。
0034足元見られる名無しさん04/12/27 05:38:37ID:rggaS133
そろそろ防寒長が売れる時期ですね。
0035足元見られる名無しさん04/12/29 03:28:24ID:jdjrVUxJ
伊藤ウロコ、こないだのアド街SPでも紹介されてた。
「白底付大長」って、意外とお洒落なデザインだな…
0036足元見られる名無しさん04/12/31 02:18:58ID:eOUj2kI+
雪だって。長靴買わなきゃヤバイ。
0037足元見られる名無しさん04/12/31 17:01:47ID:QVwXJLIs
今日は絶好の長靴日和♪
0038足元見られる名無しさん05/01/05 11:50:29ID:Enq+2wr9
子どもがはいている黄色い長靴にヒビが入りました。
安物だけど、愛着をもってるようだから直してやりたいんですが、
どういう方法があるでしょうね?
たとえば自転車のパンク修理用のゴムのりなんかでも
大丈夫でしょうか。
0039足元見られる名無しさん05/01/05 18:26:56ID:7Fbv3YO+
臭い
0040足元見られる名無しさん05/01/13 00:40:59ID:5hgqr1TI
深田恭子って虹色のカワイイ長靴を愛用してるらしいね。
0041足元見られる名無しさん05/01/31 16:07:37ID:08HLiq3Q
エクイヤーがずっと欲しかったけど、エーグルで試し履きして
梅雨も履くことを考えて、ネムロッドの履き心地最強!と購入。
しかしコレ他のより仰々しいね…
0042足元見られる名無しさん05/02/26 19:23:42ID:QprXGUOW
かかとが浮かない長靴ある?
0043足元見られる名無しさん05/02/28 23:36:13ID:aF75vi/4
スーパーロータリー
0044足元見られる名無しさん05/03/20 20:00:21ID:kDOO9V9w
REGINAREGISの長靴欲しい!
0045足元見られる名無しさん05/03/20 20:41:13ID:TFEs8tqw
長靴はやっぱり「弘進」だろ
0046足元見られる名無しさん2005/03/27(日) 03:12:36ID:NVcFMkGU
雨じゃなくてもブーツがわりにエーグルの長靴はいたりします。あとはミナとタマラの長靴とかも。
0047足元見られる名無しさん2005/03/27(日) 03:15:09ID:jsgSrxGd
ホームセンターや作業着屋で売ってる安物で充分
0048足元見られる名無しさんみるをガンガレ2005年,2005/04/02(土) 17:19:09ID:3lq0jO3g
長靴好き。雨の日は長靴。水溜りgogo。
0049足元見られる名無しさん2005/04/14(木) 13:29:51ID:Q6xKf0Sk
>>
私も普段からエーグルのエクイヤーをデニムの裾インして合わしてる〜。
高山に旅行行ったとき雪道で溝に踏み外してブーツの履き口辺りまで雪に埋まったけど、
全くしみなかった。完全防水というだけあるね〜
0050足元見られる名無しさん2005/04/20(水) 12:44:49ID:MvYCqbzT
長靴欲しいけど売ってないんだよなー。変なのばっか。
おしゃれでなくてもいいから普通のないかな。

>>46
エーグルよさそう。
0051足元見られる名無しさん2005/04/25(月) 20:13:13ID:BLwIKMeX
息子が大切に履いていたアサヒの「マリンボーイ」という長靴が履けなくなってしまいました。新しく同じ長靴を買ってあげようと思っているのですがどこにも売っていません。どこで売っているかご存知ないですか?
0052足元見られる名無しさん2005/04/25(月) 22:43:33ID:zQOw9GyT
えーぐるいいよ。
0053足元見られる名無しさん2005/04/26(火) 19:33:22ID:Y7qWp9Nc
>>51
メーカーもブランドも分かっているのに、目の前の便利な四角いモノを使わないとは・・・
0054足元見られる名無しさん2005/05/03(火) 02:19:12ID:0ejt8t28
エーグル、ただの安物だな。でも、値段ぶんの価値はある。
それだけ。俺はもっと高級長靴をはいている
0055足元見られる名無しさん2005/05/04(水) 01:01:41ID:WruuDyck
>>54
〇ちんちんにも長靴履いてるでしょ?
0056足元見られる名無しさん2005/05/08(日) 21:24:37ID:af8ga8Bn
ここって、女物の長靴について聞いてもいいのでしょうか?
今月のHOTPEPPERに
ビニールの水玉などの模様がかわいい長靴が載ってたんですが、
そこの店に行ったらもう完売していました。
ここで見かけたなど情報があったら教えてもらえないでしょうか?
お願いします。
0057足元見られる名無しさん2005/06/14(火) 13:11:27ID:TKUCmuHg
54、55>
>〇ちんちんにも長靴履いてるでしょ?

このカキコ、言い得て妙。で、どんなの履いてる?
0058足元見られる名無しさん2005/06/16(木) 01:25:39ID:lZ5rgQXT
>>56
オリーブデオリーブで 柄系の長靴見たよ。
でも今結構流行ってるから 他の店でもあるカモ。
0059足元見られる名無しさん2005/06/28(火) 18:47:27ID:cuCD87lq
〇ちんちんにも長靴履いてると、次第に○○になってきて、
最後には○○○○がドピュ。
0060足元見られる名無しさん2005/07/03(日) 12:52:45ID:D/fHupez
>>57
ベネトンかミチコロンドンw
0061足元見られる名無しさん2005/07/05(火) 16:55:01ID:CbYggZpB
AIGLEかわいいね。
ネットで見つけた乗馬用のゴム長も中々かわいかった。8000円くらいだったかな?
おもいっきりアウトドアな感じにするか、乗馬系にするか、はたまた模様入りの少女系にするか…雨の日の着回しを考えるのは難しい。

0062足元見られる名無しさん2005/07/06(水) 23:01:58ID:BnRCj2Rp
ヒロミチナカノはどう?
0063足元見られる名無しさん2005/07/12(火) 06:37:02ID:E4gznc98
楽天のボンフカヤってお店はかわいい長靴売ってるね。

ダイアナで水玉の長靴売ってたけど、サイズでかいのしかなかった。
たとえ長靴でも、フィットしたサイズがいいな〜

0064足元見られる名無しさん2005/07/12(火) 19:01:37ID:jcsL9Mvu
なんか最近、ファスナー付きの長靴が有るみたいだけど、
そこから水が滲みてこないのかなぁ、どうなん?
0065足元見られる名無しさん2005/08/03(水) 12:20:34ID:R2tIZyau
長期間放置と言うことわ、結局のところ、レインブーツは流行らなかったってことかな?
0066足元見られる名無しさん2005/08/04(木) 17:14:31ID:phqQHIXs
>>65
通販サイトで買うにも売り切ればかりで買えないのだが。
2ちゃんでしか情報入らないのか?
0067足元見られる名無しさん2005/08/12(金) 19:52:58ID:GeuhajiJ
>>64
しみるわけないがだろ!
0068足元見られる名無しさん2005/08/18(木) 20:19:23ID:DI+KKG/K
リバレイの長靴がよいよ
0069足元見られる名無しさん2005/08/24(水) 21:27:13ID:9P+NJFzl
台風に備えてAIGLE購入。
雨降るのが楽しみ!

0070足元見られる名無しさん2005/09/06(火) 06:53:52ID:mbjsXpkT
>>69
お待たせしました、台風なのですが……。
0071足元見られる名無しさん2005/09/24(土) 02:51:15ID:M2zfOFdg
長靴を洗ったけど、中まで完全には、なかなか乾きません。
早く乾かす方法を教えてください。
0072足元見られる名無しさん2005/09/24(土) 08:14:38ID:Wf+AVvh2
>>71
ブーツアタッチメントを取り付けて、布団乾燥機を使って乾かすのが標準、かな?
0073足元見られる名無しさん2005/09/25(日) 19:51:16ID:KcWwiNQs
>>71
ヒント ドライヤー
0074足元見られる名無しさん2005/09/25(日) 21:48:29ID:BoExugYh
古新聞丸めて突っ込んでおいたら、湿気を吸い取ってくれます。一晩置いておけば、かなり乾きます。
布団乾燥機とかドライヤーを併用すれば早く乾くでしょう。でも、熱で変形しちゃうかも?
0075足元見られる名無しさん2005/09/26(月) 00:29:51ID:wtfSkJFJ
長靴が濡れたグチャグチャという感覚が好きなのは私だけ?

0076712005/09/26(月) 23:22:39ID:iQ6MSPRf
レスありがとうございます。
今度、やてみます。
0077足元見られる名無しさん2005/09/28(水) 19:25:56ID:+ADWSOuG
長時間履いても疲れない長靴ってないかな?
一日履くと足の裏が痛くてorz
0078足元見られる名無しさん2005/09/29(木) 14:46:36ID:bJ2v1YWi
今どんな長靴履いてるの?
衝撃吸収素材の中敷きとかは試してみた?

長靴ってそもそも長時間歩くのには適さないね。なるべくサイズ(筒周りも)がフィットした物を選ぶと、幾分かマシだよ。

0079足元見られる名無しさん2005/11/01(火) 18:38:25ID:iaKg67BP
中敷きなら「風呂用マット」を切って自作すればいいですよ。爪先の方を少し分厚く(踵側を調整)すれば疲れにくくなります。釣り具屋さん、ワークマン等がオススメです。
0080足元見られる名無しさん2005/11/03(木) 12:50:39ID:Sg7n6oRV









過疎ワロス
0081足元見られる名無しさん2005/11/05(土) 16:00:50ID:SPmGX/g6
地下足袋の上に長靴を履くと、疲れにくく寒さにも耐える事が出来ます。
0082足元見られる名無しさん2005/11/06(日) 13:03:01ID:GVBXXm2N
これほすい
ttp://www.shoebar.com/html/m_emiliopucci/bem-4575-01.html

0083足元見られる名無しさん2005/11/13(日) 07:17:50ID:nPHhZFNe
ttp://www.tretorn.com/originals/details.jsp?id=53&type=4
これが欲しい。
検索してみたらTretornはテニスシューズ意外だとセレクトショップとかの
オサレな長靴が数件ヒットしたのみ。
ムーミンはフィンランドまで買いに行くしかないのだろうか。
雪道に強く、長時間履いても疲れない長靴がホスィ。
0084名無し2005/12/06(火) 22:57:11ID:mGt54ZFE
自分は昔見たドラマの「夏子の酒」で和久井映見が履いてた
黄色いゴム長靴の影響で長靴好きになりましたね。
あれ履いてドロドロの田んぼに入る姿に結構心おどらせた
もんです。
あれ、なんて名前の長靴なのかな?
0085足元見られる名無しさん2005/12/17(土) 21:29:04ID:w4Lwrdf6
ヒロミチナカノのロングレインブーツをゲト!
今地元じゃ歩道が溶けかけたシャーベット状になってるんで
明日から履き倒す予定。
0086足元見られる名無しさん2006/01/26(木) 17:32:58ID:E5vFock1
アサヒの婦人用長靴リペ01婦人長靴は如何!?

作業服・作業用品 一番星 ネットショップ
http://www.1banboshi.jp/cgi-bin/item.cgi?GOODS=H1048011
※ネイビー・ワイン(サイズ: 22,22.5,23,23.5,24,24.5,25)のみ。
0087長靴大好き2006/02/01(水) 22:30:42ID:AeLpD1aP
長靴って雨の日でも滅多に履かれなくなりましたね。でも先日駅で雨が降って
いなくてもAIGLEのロングのラバーブーツ履いているOL見かけました。
すごく輝いて見えました。ぬかるみも気にせず歩ける長靴をもっと尊重すべき
だと思います。
0088長靴大好き2006/02/01(水) 23:32:47ID:DE9Q5q7W
通勤が徒歩なので雨の日は長靴(魚河岸の人が履くようなロングの黒い艶ありの大長)履いています。
でも、やはり会社でみられると恥ずかしいのでレインパンツを上からかぶせて隠しています。
帰りはレインパンツも長靴の中に入れて大っぴらに歩いています。水たまりやぬかるみを散策しながら
帰宅するのは子供時代に帰ったような気がします何とも楽しいです。
長靴でぬかるみに入るのが好きな人って結構いませんか?
0089足元見られる名無しさん2006/02/02(木) 21:25:37ID:/VRL0KA6
>>87
1.未舗装の道路・歩道が少なくなった(土の上を歩くことがほとんど無い)
2.ゴムの長靴は蒸れやすい
3.透湿と防水を両立させた機能性の高い靴が手に入りやすくなった

このあたりが、長靴が少なくなった理由ではないだろうか
0090足元見られる名無しさん2006/02/03(金) 18:46:53ID:Ss3ByBlJ
長靴でぬかるみに踏み込んで「ぶじゅっ、ぐじゅっ」って長靴が泥に
もぐる感触がたまりません。すごく興奮します。あと、泥で汚れた
長靴を見ても興奮してしまいます。
0091長靴大好き2006/02/03(金) 21:03:00ID:0O7E3LMf
確かに長靴でぬかるみに入って「ぶっちゅ、ぶっちゅ、ぐっちゅ、ぐっちゅ」すると
すごく気持ちよくて興奮しますね。ぎりぎりまでもぐって抜いたあとのどろどろに
なった長靴はまた格別で、長靴が長いとさらに興奮度はあがります。雨の日はぬか
るみや工事現場を見つけて入るのが楽しみです。
0092かなりの長靴好き2006/02/03(金) 23:24:13ID:RI8oroVr
やはり、人気のなく、水はけの悪い雨上がりの河川敷だね。
グチャグチャのヌカルミを長い深緑の長靴で散歩します。
グチャッ、グチャァァッという音と豪快な泥シブキを上げながら颯爽と歩くのがたまりません。
0093足元見られる名無しさん2006/02/04(土) 18:57:39ID:iR6nGwJS
長靴好きの男は多いけど、女性の長靴好きな人っているのかなぁ?
実際に女性の口から「長靴が好き」っていうの聞いたことある人いる?
実例求む!!
0094かなりの長靴好き2006/02/04(土) 20:41:39ID:NICmG7lk
僕は出会い系サイトで、顔もわからない女性にいきなり長靴の話題を持ちかける。
ほとんどの女性には、からかいだと非難され、変態扱いされ、相手にしてもらえなくなる。
しかしごくまれに、長靴やブーツで水たまりなどを歩く行為を快感に感じる女性もいる。
一緒に長靴で遊びたいかい?と問うと答えは、オッケーなのである。そう、長靴好きな女性は存在する。
しかし、我々のようにわざわざヌカルミに出かける女性には、いまだ会ったことがない。
0095足元見られる名無しさん2006/02/05(日) 03:28:56ID:5eU6MqxF
雪国の雪掻き用だとミツウマがおすすめ
0096足元見られる名無しさん2006/02/05(日) 07:47:15ID:pf5j24c8
「わざわざヌカルミに出かける女性」の実例キボンヌ。
0097かなりの長靴好き2006/02/05(日) 18:32:23ID:tR50lJ6n
先日、NHKの番組で農家の嫁不足問題の番組を放送していた。
スタジオには農家の独身男性がずらり。そして、農家に嫁に行ってもいい、と言う独身女性も
登場したのだが、美女ばかり!農家と言えば長靴、農作業。
彼女達の中には、長靴でヌカルミを歩きたいが、なかなか出来る環境が無いから、農家に嫁いで
雨上がりのぬかるむ畑を歩こう!と考える女性もいたかも!?
実例じゃなくてすまん。
0098足元見られる名無しさん2006/02/05(日) 18:47:29ID:TGjoRmZ+
長靴の踵の部分の突起物は何のためにあるんでしょうか?
0099かなりの長靴好き2006/02/05(日) 19:25:38ID:tR50lJ6n
>98
おそらく、脱ぐときに何かに引っ掛けて脱ぎやすくするための物では?
以前持ってた、バブアーの長靴には付いてた。数年間の激しい泥遊びと老朽化で取れてしまったが(笑)

初歩的だが、クッキーの設定って何?他の掲示板に書き込めなくて…
0100足元見られる名無しさん2006/02/05(日) 20:09:41ID:+VTAShm3
>97
美女軍団はサクラみたいなもん
0101足元見られる名無しさん2006/02/05(日) 20:56:48ID:eHuFeV/6
Blundstoneのサイドゴアはいかがでしょうか?
0102足元見られる名無しさん2006/02/06(月) 00:40:24ID:zL0zCPc4
>96
http://www.gagon.com/stkweb/ws/ws7gall/wsgallery7.html
0103足元見られる名無しさん2006/02/06(月) 22:47:35ID:PR2+dO0S
雪国の女子高生はみんな長靴履いてるのかな?
0104かなりのブーツ好き2006/02/06(月) 23:29:28ID:HT28sE7r
>102
なるほど良い画像。日本いや世界中の女性に見せたい!
「楽しそうだ」と思った女性がきっとわざわざヌカルミに出かけるに違いない。
0105足元見られる名無しさん2006/02/07(火) 22:20:08ID:dcI9/y6G
そりゃねぇよw
0106足元見られる名無しさん2006/02/07(火) 22:21:55ID:DkhMUwVb
>>104の願望
0107かなりのブーツ好き2006/02/07(火) 23:15:53ID:+nvbakHT
>104
ないだろうな。せめてもの楽しみは雨の日にガソリンスタンドを覗き、バイトのネエチャンが長靴を
履いてないか確かめる事。
0108泥んこ長靴さん2006/02/09(木) 08:37:08ID:Kh2iACtt
>104
海外の方がむしろ活発
http://www.bootpassion.com/html/0602/index.html

0109かなりの長靴好き2006/02/09(木) 11:58:48ID:Uh0vS0ET
乗馬ブーツでヌカルミを歩く女性サイコー!エーグルかな?
しかし日本では乗馬ブーツ自体を知っている女性がめったにいないし、売ってる場所も限られる。
もっと認知度が上がり、手軽に手に入れば、雨の日に履く女性も増えると思うのだが。
オシャレな長靴も同様。浜崎あゆみとかが履いて宣伝してくれないだろうか。
0110足元見られる名無しさん2006/02/09(木) 21:23:27ID:gva8ryC1
>>109
乗馬ブーツと長靴を混同してない?
乗馬ブーツここ数年流行ってるから、持ってる人なんていっぱいいるよ。
ちなみにあなた本気で浜崎をファッションリーダーだと思ってるの?
さすがにネタだよね?w
0111かなりの長靴好き2006/02/09(木) 23:35:17ID:LBdzv1od
乗馬ブーツと長靴、実は結構混同してました。両方とも完全防水で、泥遊びできるから。
別に浜崎じゃなくても有名な人なら誰でもいいんだけどね。
0112泥んこ長靴さん2006/02/09(木) 23:48:13ID:Kh2iACtt
>104
ここも結構いいぞ。ドイツ人は長靴好きが一杯だ。
http://www.girls-in-fetisch.de/index.html
0113かなりの長靴好き2006/02/10(金) 18:55:12ID:EeYUlSm3
>112
素晴らしいね。皆楽しそうなのがサイコー。
ドイツは雨が多いから、ヌカルミもたくさんあるんだろうな。
0114足元見られる名無しさん2006/02/11(土) 01:13:15ID:afxBF19k
つうか、フェチスレに長靴のスレッドないし
この話題はここでいいのか?
0115足元見られる名無しさん2006/02/11(土) 04:14:05ID:tEsYOJf2
http://pie.bbspink.com/test/r.i/girls/1129382195/707
0116足元見られる名無しさん2006/02/11(土) 10:04:04ID:ureQYmIO
雪国の人は毎日長靴履けていいな。若いOLも長靴通勤だろ・・。
0117かなりの長靴好き2006/02/11(土) 16:56:22ID:YpbqSIIk
>116
みたいだね。僕も昔は雪国に住んでいたがきちんと除雪され固まった雪の上では長靴はそれほど
必要ないね。しかし、雪が解け始めたらやっぱり完全防水のゴム長だね。溶け始めのグショグショ雪
と水たまりは凄いからね。長靴OLや長靴女子高生がグショグショ雪を蹴散らしながら歩いている
ようです。

0118足元見られる名無しさん2006/02/12(日) 18:04:43ID:T953a0o1
長靴OLや長靴女子高生は、どんな気持ちでグショグショ雪を
蹴散らしながら歩いているんでしょうか?想像するだけで興奮
します。 
0119かなりの長靴好き2006/02/12(日) 18:41:33ID:Xfp4J7iN
>117
さらには普段通勤、通学で使っているバス停のそばに雪解けでできた巨大な水たまりが。
しかし、長靴OL、長靴女子高生はためらうことなくその水たまりの中にどっぷりと浸かって待つのである。
そう、足首までどっぷりと浸かって…

0120足元見られる名無しさん2006/02/12(日) 22:21:01ID:MHi0nh/g
普通の靴を履いてる人は、水溜りのあるバス停には並べなくて・・。
そんな人たちを、長靴履いた女たちは水溜りに立ったまま蔑むように
見つめるのであろう・・・。
たまんない!
0121かなりの長靴好き2006/02/13(月) 00:53:58ID:M9Qz6gcM
>119
いい歳して長靴で水たまりに入るなんて、恥ずかしくて出来ない。しかしここはバス停だから誰も文句は言わないから…
なんて考えるのだろうか…
もちろん雪解けでできた水たまりが、すべて透き通った水とはかぎらない。雪の下から出た粉塵や車の通行で運ばれ
てきた泥などで、底が見えない泥水の場合もある。しかし、彼女達のほとんどの長靴は黒や茶色、深緑などのダーク系。
そう、同じような色だから、たとえ泥水でも簡単に足を踏み入れるのかもしれない。
0122足元見られる名無しさん2006/02/13(月) 17:48:35ID:R8TNmTy5
「汚い水に入っても、長靴を履いているから私の足は汚れないわ。長靴を
履いてない人は、水溜りを避けながら歩いたりして馬鹿みたい。」なんて
思ってたら本当に最高。
0123足元見られる名無しさん2006/02/13(月) 20:09:31ID:7aJSVNCm
>122
思ってるかもよ。粉塵や泥水で汚れても、また次の日は深雪の中を歩けばきれいになる訳だし。
0124かなりの長靴好き2006/02/14(火) 00:13:08ID:nH+DjQhx
女子高生は3人も4人も横に並び、話をしながら歩くものであるが、それは雪国の長靴女子高生も
同様である。しかし、例え彼女達の歩く先に、雪溶けの巨大な水たまりが存在しても、決して避けようとは
せず、水シブキを上げながら歩ききるのである。その水シブキはまるで、お互いの長靴に水をかけ合うにも見える。
しかし、彼女たちは会話に夢中で、水たまりに入った事すら、気づいていないのかもしれない。

0125足元見られる名無しさん2006/02/14(火) 07:30:07ID:sjxLQZMo
水しぶきを上げながら歩く長靴女子高生の画像キボンヌ。
0126足元見られる名無しさん2006/02/14(火) 13:38:24ID:0ung8p7C
ここで高校三年間ずっと履いていた長靴売っちゃダメですか?
0127かなりの長靴好き2006/02/14(火) 14:23:36ID:c0drY5QS
>126
女性ですか?
01281262006/02/14(火) 14:28:22ID:0ung8p7C
はい。
学校の授業で三年間ずっと週に三日履いていました。
0129足元見られる名無しさん2006/02/14(火) 14:35:21ID:c0drY5QS
素晴らしいですね。メール貰える?
01301262006/02/14(火) 14:38:10ID:0ung8p7C
携帯からでもいいですか?

長靴は二、三足あるので欲しい人は書き込みお願いします!
0131足元見られる名無しさん2006/02/14(火) 14:39:44ID:c0drY5QS
>いいよ
01321262006/02/14(火) 14:55:15ID:0ung8p7C
メールは届きました?
0133足元見られる名無しさん2006/02/14(火) 15:00:07ID:c0drY5QS
No
01341262006/02/14(火) 15:02:34ID:0ung8p7C
送信ミスになっていましたm(__)m
今送りました。
0135126さんへ2006/02/14(火) 21:24:57ID:qD6f1Xin
二、三足あるんだったら、こっちにも譲ってくれる、メールくれると嬉しいです。
01361362006/02/14(火) 21:35:43ID:Yhaup7vw
126さんへ 色は何色ですか?メールお願いします。
01371262006/02/14(火) 22:10:29ID:0ung8p7C
136さん
上のアドレスに送ると送信ミスになってしまいます↓↓
0138ひろ2006/02/14(火) 22:49:20ID:3Q6I653q
はじめまして、ひろです。長靴やレインブーツを履いてる女性が好きです。
レインブーツ&スカートで水溜りにわざと入るシーンがたまりません。
0139足元見られる名無しさん2006/02/14(火) 22:57:24ID:y34m+atq
135様、136様
女子高生の長靴は一体どんな物なんですか?かなり履き込み、匂いもものすごいんでしょうね?
報告お願いします。
01401262006/02/14(火) 23:11:17ID:0ung8p7C
欲しい方がいましたら、アドレスを載せて頂ければメールします(*´∀`)
長靴の色は紺です(・ω・)ノ
01411362006/02/15(水) 06:16:34ID:OAGd5uha
126さんすみません。こちらにお願いします。
0142足元見られる名無しさん2006/02/15(水) 06:24:23ID:KJnkl0Dh
ヤスタボ
0143ひろ2006/02/15(水) 06:28:29ID:8yErQALi
あと1ヵ月後潮干狩りシーズンですね。たっぷり長靴女性が見れる。楽しみ
0144足元見られる名無しさん2006/02/15(水) 07:05:01ID:vSkTBLue
ちなみに、野郎が土方仕事で二年間履いた作業用安全長靴を欲しい人はいないのだろうか?
0145足元見られる名無しさん2006/02/15(水) 17:13:30ID:EoObf+cg
>>143
うぜーから。頼むからもう来ないでくれ。
0146足元見られる名無しさん2006/02/15(水) 18:40:23ID:oNlV5tt2
aigleのラバーブーツ買いました^^
http://www.rakuten.co.jp/fines/673440/673443/#664581
↑の色違いでデニムとチャコールの2足です。
ちなみにaigleを通勤に使ってる方いますか?
0147ひろ2006/02/15(水) 19:40:05ID:8yErQALi
>>145どうして?来ちゃ悪いか?
0148足元見られる名無しさん2006/02/15(水) 22:23:22ID:EoObf+cg
>>147
おまいの日記帳じゃない
0149足元見られる名無しさん2006/02/16(木) 00:02:59ID:ZL+ErNPe
今日なんか暖かかったから、雪が溶けてぐちょぐちょなんだろうなぁ・・。
そのぐちょぐちょ雪を長靴で蹴散らして歩く女子高生の姿はたまらんねぇ。
0150足元見られる名無しさん2006/02/16(木) 02:44:29ID:7MPJYrMa
ttp://www.pref.akita.jp/akino/nomu/taiken/01/taiken.htm
0151足元見られる名無しさん2006/02/16(木) 08:53:45ID:g9aDY6/x
>>146 一度に2足も購入されたのですか?凄いですね!女性の方のようですが、どんな時に長靴を履きますか?
僕は作業着で職場へ向かう仕事をしてますが、雨なら迷わずエーグルの長靴を履きます。
皆足下を気にする中で自分は水たまりを好んで歩きます。大変な優越感ですよね?
0152足元見られる名無しさん2006/02/16(木) 20:06:38ID:a092DeBQ
本当はみんな、長靴を履いて水溜りの中をじゃぶじゃぶ歩きたいのに
「恥ずかしい」とか思って履かないでいる。だから、長靴を履いてい
る人を見ると羨ましくてしょうがないんだろう・・。
0153151です。2006/02/16(木) 22:29:19ID:Vh6SxXze
羨ましいでしょうね!水たまりを好んで歩く僕の長靴は表面は、濡れてキラキラと光輝いて
いるのですから!普通ならズボンがグッショリ濡れて、恥ずかしくて歩けません。
0154足元見られる名無しさん2006/02/16(木) 22:34:16ID:uCBDpbmm
エーグルの何色の長靴を履いていますか?普通の黒の大長は持ってないですか?
0155151です。2006/02/16(木) 22:42:30ID:WBRdYe3v
深緑だね。正式にはなんて言うのだろうか?履けば履くほど染み込む汚れがたまりません。
黒長靴は持ってません。強いて挙げるなら、白のロング衛生長が欲しいかな。真っ黒になるまで
履きこみたいものです。
0156足元見られる名無しさん2006/02/16(木) 23:35:38ID:w9g1hTgl
長靴は汚れているのがいいですよね。汚れた長靴を見てるだけで興奮しまつ。
0157151です。2006/02/17(金) 00:07:40ID:fZJoJWX8
全くです。僕は建設業なのでマリンブーツにも似た安全長靴を時々履きます。ハードな現場仕事で
柄も分からぬくらい、汚れがしみ付いてますよ。
そうそう、長靴を売りたい女子高生がいましたが、買った方はいるのでしょうか?
0158足元見られる名無しさん2006/02/17(金) 06:13:50ID:RSybknYJ
151です。さん、
白のロング衛生長靴はたしかアキレスのワークマスターですよね?それかゼクタスでしたっけ?靴底のサイドにオレンジのラインが入っているのがゼクタスだったかな。
私、ワークマスターの白、イエロー、モスグリーン(深緑はおそらくこれなんじゃないかと)の3足持ってます。あと黒と紫があったかと…。
0159足元見られる名無しさん2006/02/17(金) 08:39:21ID:lYMVnBxv
>>158
深緑はエーグルだと言ってるぜ。それに白ならどれも衛生長靴だろw
0160135です2006/02/17(金) 08:47:05ID:YTNTIcvw
157さん
例の女子高生ですが、1足1万円から、、とのこと。
メールせずにほってますが、他の方はどんな感じですか?
0161157です。2006/02/17(金) 10:05:03ID:lYMVnBxv
僕も彼女と連絡をとりました。農業高校でかなりの美人でした。紺色の長靴は実習で使いかなり汚いそうです。もっと経済的に余裕があったら買いたいのですが…。彼女はほかのサイトにブーツも買わないか?と書いてますね。ちなみに制服は売れないそうです。
0162足元見られる名無しさん2006/02/17(金) 17:07:35ID:Q7THlBR3
>160.161
一万円???もちろん着用画像等のエビデンス付ですよね?
0163157です。2006/02/17(金) 17:29:33ID:lYMVnBxv
>>162
そういう物って相場は一体いくらくらいなんでしょうか?自分には全く分かりません。
ただ画像や金額などは交渉次第で何とでもなると思いますが…
0164足元見られる名無しさん2006/02/17(金) 19:22:54ID:Q7THlBR3
この手の物の相場があるかどうかは、私も経験がないので分かりません。
一万円でも安いと思う方も居るかもしれませんが、せいぜい2〜3千円ってところではないですか。
長靴フェチ系サイトに、ここへの宣伝まがいのリンクが数ヶ所に張られていること、一万円〜の値付け
など総合的に判断すると、購入希望者の足元を見ていることは間違いないと思います。
157さんは「美人でした」とおっしゃってますが、画像を拝見されたのでしょうか?
もし購入されるのなら、長靴単体画像と実際本人が履いた画像(顔はなしかモザイクありでも構いません
が・・・)、そしてそれらの画像が同一時間帯に、同一カメラで撮影された物なのかのExif情報を必ず確認
する事をお勧めします^^
0165かなりの長靴好き2006/02/17(金) 22:04:13ID:byDxSl3s
女子高生というものは、放課後に店に立ち寄ったり、公園でたむろするものであるが、それは雪国でも
例外ではない。ある日の公園にも長靴女子高生がやってきた。その日は暖かく、広い公園も雪融けが進み、土が
見える部分と融け残った雪が半々くらいになっていた。しかし、土の部分は雪融け水のせいで、まるで雨の日の
公園のごとく、水がたまり、軟らかくなっていたのである。
長靴女子高生2人組みは、ミニスカートにロングの深緑の長靴はエーグルだろうか?グランドのような広い公園
横断し始めたのである。もちろん足下は水がたまり、軟らかく、ヌカルミのような土である。しかし、彼女達は
深緑のロング長靴が茶色の泥シブキに染まることなど、全く気にする様子も無く、会話をしながら歩くのである。
女子高生特有の、かかとを引きずるような歩き方は、そこが軟らかいヌカルミだと分かってやっているのだろうか?
普通に歩くよりも派手な泥シブキを上げている姿は、まるで左右に飛び散る泥シブキを楽しんでいるようである。
彼女達が歩いたあとには、濁った泥水と、長靴で掻き上げられた泥と、足跡が、グッチャリと残されるのである。
0166足元見られる名無しさん2006/02/18(土) 14:36:12ID:rokOqB8V
>84
テレビドラマ「夏子の酒」では、長靴を泥まみれにして作業するシーンや、
暴風雨の中での作業シーンがありました。
深い泥に飲み込まれていく長靴。最高です。
0167足元見られる名無しさん2006/02/19(日) 16:40:05ID:2D1HyVbj
>>165
「おまいら板違い」まで読んだ
0168151です。2006/02/19(日) 22:14:09ID:yK4nHZUl
>>166
もし実際に、若い女性が黄色のロングの長靴を履いて農作業をしていたら最高ですね。
毎日毎日、泥の中にまみれる長靴は取れなくなった汚れで黒ずみ、いい感じになるでしょう。
0169足元見られる名無しさん2006/02/21(火) 01:22:44ID:TGxgt6IU
今日は雨だったので買ったばかりのエーグル履きました。
ルン〜って感じ
0170足元見られる名無しさん2006/02/21(火) 09:16:38ID:MqWOLiHM
>>169
雨でもエーグルなら快適だよね!ルン〜な気分も分かります。皆が雨で大変な思いをしているからこそ、優越感がありますよね。
0171足元見られる名無しさん2006/02/21(火) 18:32:39ID:0OrMqWqH
長い長靴は少しくらいの水溜りなんか全然へっちゃらで、汚いどろんこ道
だって大丈夫。「無敵」って感じがします。足を守られている安心感が好
きなの。
0172170です。2006/02/21(火) 19:04:23ID:MqWOLiHM
全く同感です。汚い泥んこ道を歩いても、またきれいな水たまりをジャブジャブ歩けばきれいになりますし、なおかつ楽しいですからね(笑)
ところで長靴を履く時はどんなファッションですか?
0173足元見られる名無しさん2006/02/21(火) 21:07:11ID:TGxgt6IU
エーグル等のお洒落長靴ってライブ行く時もつかいますよね?
足場が悪い場合が多いし、雨だとさらに…
スニーカーなんかだと泥で色が変わってる人もいますね。
>172 
私の場合は細身のジーパンでインが多いですね。
0174170です。2006/02/21(火) 21:52:49ID:MqWOLiHM
細身のジーパンですか。決まってますね!カッコ良く見えると思います。
ライブは足下が草原みたいな場所でやるんですよね?お洒落長靴を履くのはとても賢明な選択でしょう!水が染みてくるような靴では長時間のライブは楽しめませんからね。
僕も長靴好きとして、雨上がりのグチョグチョの草むらで曲に合わせて跳んだり跳ねたりしたてみたいものです。
気がつくとエーグルは泥まみれになってますが全く問題なし!これが長靴の醍醐味ですかね?
0175足元見られる名無しさん2006/02/23(木) 06:57:45ID:WuJ/D8x0
ぐちゃぐちゃの泥んこ道を歩いて長靴が泥まみれになっても、自分の足は
全然汚れないところに興奮します。
0176170です。2006/02/23(木) 07:54:34ID:X1X/q+6z
長靴が泥まみれになっても、中は乾いてて快適至極ですね。そしてまた新たなヌカルミに踏み入れる。
たまりません。僕は音も好きですね。
0177足元見られる名無しさん2006/02/23(木) 12:32:47ID:kljpmAJQ
175さんて女性?
0178泥んこ長靴さん2006/02/24(金) 13:37:08ID:2voFr0fO
初めてきました。長靴好きの方って意外と多いのに感動しています。私は小さいころから長靴でぬかるみや田んぼに入って泥だらけにするのが好きです。
ズボッと沈む感覚やグチョと鳴る音も好きです。深いところで中に泥が入ってしまうとがっかりなのでできるだけ長い長靴がいいですね。
いま気に入って履いているのはエミリオプッチデザインの膝丈の長いレインブーツです。
茶色とクリーム色のプリント柄です。深いぬかるみで泥だらけにして柄がわからないくらい汚してしまいます。
泥の粘度がが高いところでは抜けなくなってしまうのでヨーグルト上のクリーミーなぬかるみが好みです。
雨上がりの工事現場が絶好のロケーションで、工事のおじさんがいない時間帯に楽しんでいます。
0179かなりの長靴好き2006/02/24(金) 17:04:25ID:S3K+w0kh
泥んこ長靴さんこんにちは!長靴好きは多いですね。僕もあなたと全く同じ事を考え、全く同じように長靴で泥遊びを楽しみます。
やはりマヨネーズのようなトロトロな泥がベストですね。長靴が何色か分からなくなるのは最高です!
僕は雨上がりの、河川敷にある採石場で楽しみますが、周りを山や土手で囲まれており、日曜日なら無人なので、人目につきません。しかし、エミリオプッチは女性物ですよね。足は入りますか?
0180足元見られる名無しさん2006/02/24(金) 18:03:05ID:69AWcnBI
人目につかずに泥んこ遊びできる場所を教えて。
0181泥んこ長靴さん2006/02/24(金) 18:49:52ID:2voFr0fO
かなりの長靴好さんへ
同じ思考の方がいるっていいですね。私は足のサイズが24.5cmですのでプッチのサイズ40がぴったりです。
マークジェーコブスのレインブーツも探していますがサイズ40は中々見つかりません。
どなたか情報をお持ちの方は教えてください。
0182足元見られる名無しさん2006/02/25(土) 00:14:16ID:QlDZT1GS
今日は雨。
169さんはエーグル履いたのかな?
0183かなりの長靴好き2006/02/25(土) 23:00:41ID:Ji0bG/Nm
泥んこ長靴さん、驚きですね!としか言いようがありません。しかし女性物の長靴を履けるなんて楽しい
でしょうね。4センチ位あるヒールが軟らかい泥にグチャァァッと沈み込むのは、快感でしょうね。そして、
ビビッドなカラーと派手な柄は、見えなくなるくらいドロドロに汚すには恰好でしょう!興奮しますね。
僕はバリバリ男物のエーグルの類ですが…
申し訳ないですが、マークジェイコブスに関しては有力な情報は持ち合わせてません。あれも素敵な長靴で
すよね。
0184足元見られる名無しさん2006/02/25(土) 23:45:28ID:Pxg5YHhu
>181
海外のオクションに出回っていますよ。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=7747012155&rd=1&sspagename=STRK%3AMEWA%3AIT&rd=1
0185泥んこ長靴さん 2006/02/26(日) 23:46:11ID:96qqA7S4
184さん
情報ありがとうございます。海外のオークションは経験がないのですがほしいですね。
USサイズで10ですからヨーロッパの41、日本だと26cmですね。私には緩いかも知れませんが大は小を兼ねますね。
以前、新宿の高島屋でこれと同じものが売っていたのですがサイズが37で窮屈で履けず残念な思いをしました。
どなたか海外オークションを利用した方がいらっしゃいましたら教えてください。

0186かなりの長靴好き2006/02/27(月) 00:06:30ID:gwpbnFj9
>>185
それを販売している高島屋とかは、どっから仕入れるんでしょうね?
0187足元見られる名無しさん2006/03/01(水) 06:06:24ID:YdH+gMz7
エーグルのエクレイヤーってサイズ40までしか無いんだな。
0188かなりの長靴好き2006/03/01(水) 11:45:56ID:mFHZzNHg
>>187
そうなの?カタログ見ると確かにツートンカラーのジャンピングという種類は40までしかないが、モノトーンのエクイヤーなら44までありますよ。
01891872006/03/01(水) 12:37:44ID:YdH+gMz7
>>188
無いじゃん。
ttp://www.aigle.co.jp/shopping/catalog/detail.jsp?gdsid=850929074
ttp://www.aigle.co.jp/shopping/catalog/detail.jsp?gdsid=850929075
0190かなりの長靴好き2006/03/01(水) 13:33:37ID:mFHZzNHg
>>189
ホントだ。2003年カタログにはあったのだが…何故に?乗馬するオトコが困るじゃん。
0191足元見られる名無しさん2006/03/01(水) 17:33:20ID:mFHZzNHg
今日も本降りの雨。皆、長靴を楽しんでるか?
0192足元見られる名無しさん2006/03/01(水) 22:30:37ID:X6JN2ouH
ぬれてもへいき。どっちかというと楽しくはいたよ。
都心は雪あんましふらないから、こういうときに履かないとね。
0193足元見られる名無しさん2006/03/02(木) 07:23:47ID:ni80ndt2
人が見ていないときは水溜りにばしゃばしゃ入って、長靴の威力を
確認します。
0194かなりの長靴好き2006/03/02(木) 07:58:46ID:04bBekpM
僕は人に見られるもの好きですね。雨の日の普通のアスファルト路で、長靴で水たまりに入りながら
歩いたとします。するとすれ違う人が、僕の長靴を見ていたりするんですね。快感ですよ。
0195足元見られる名無しさん2006/03/08(水) 22:24:01ID:HEXVvpcL
一昨年から昨年前半、Study&CARNETというショップで販売されていた
”Wards Warth”のというブランドのレインブーツで、水色花柄タイプか
白地に青のチェック柄のいずれかをお持ちで、お譲り頂ける方はいませんでしょうか?
以前はオークションでも結構見かけたのですが・・・
0196足元見られる名無しさん2006/03/13(月) 23:49:15ID:78QT8ODa
長靴女子高生がヌカルミを歩くところを見たい!
0197足元見られる名無しさん2006/03/14(火) 01:39:56ID:NQzNgiiD
何このスレ
フェチばっかできもい
0198足元見られる名無しさん2006/03/14(火) 07:31:27ID:Tlja3fPM
泥で汚れた長靴だけで池松。
0199足元見られる名無しさん2006/03/14(火) 09:28:57ID:Z/4YwniU
>>198
履いてるのが女性なら最高!
0200足元見られる名無しさん2006/03/15(水) 07:16:01ID:R+4IU6Cf
汚れた長靴なら、少しくらいおばさんが履いててもオッ系だす。
0201足元見られる名無しさん2006/03/16(木) 07:08:41ID:6xNF7NKq
雪国の玄関には、冬の間中、長靴がならんでいるのでしょうね。
もしかしたら、「毎日長靴の女子高生」なんているのかに?
0202足元見られる名無しさん2006/03/16(木) 08:35:46ID:3FiA7Pct
>>201
もちろんいるでしょう!雪道だけじゃなくヌカルミに入って楽しんでしまう女子高生もいるはずです。
0203足元見られる名無しさん2006/03/16(木) 13:44:51ID:4bxuUYY4
みんな、真夏はどうしてんの?雨の日でもはく?むれない?
0204足元見られる名無しさん2006/03/16(木) 18:41:08ID:vMjRAuSi
蒸れるのがいいのよ。
0205足元見られる名無しさん2006/03/16(木) 23:18:04ID:dyq4Q2BR
僕は仕事柄、真夏の雨の日も長靴を履くことが時々あります。
もちろん靴下は汗でグショグショになりますよ。
でもグチャグチャのヌカルミを歩ける楽しさでそんなことは気になりませんね。
0206足元見られる名無しさん2006/03/19(日) 13:26:58ID:ermgYDOL
205さん、
ぬかるみを歩くと、長靴は泥だらけになるんでしょうね。
いいですね。
0207足元見られる名無しさん 2006/03/20(月) 18:52:34ID:A7nkd9Zb
長靴いいなぁ〜

エーグルやバーバリアンチーフテンもいいけど、最近は
乗馬用ブーツ(エクイヤー等)にも興味を持ちました。

あー、どっかに乗馬服姿(キュロット・ブーツ着用で)で
田植えしてる画像とかないかなぁ〜
0208足元見られる名無しさん2006/03/21(火) 19:49:03ID:TMINQrLT
オレは仕事(土木)で毎日愛用してるが、アキレスのタフテックが最強だよ。
靴の中洗っても、タオルで拭けばソッコー乾く!足へのフィット感抜群!そして、簡単にへこたれない丈夫さ!
神長靴だね
0209205です。2006/03/21(火) 21:00:24ID:ZR4ACv1E
208さんこんにちは。自分も建設関係ですが、長靴でヌカルミの中を颯爽と歩けるのは最高ですよね。
汚れてもいい作業着だと飛び散る泥シブキもますます豪快になります。
洗ってすぐ乾くなんて凄いですね。どんな裏地なんですか?ワークマスターとは違うのですか?

0210足元見られる名無しさん2006/03/22(水) 22:50:55ID:+j3OEuB6
長靴でヌカルミの中を、泥シブキを派手に上げながら歩き回るのは
最高ですね。すぐに股間が突っ張ってきます。
0211足元見られる名無しさん2006/03/23(木) 20:36:19ID:zg8uiVqS
>>209
遅レススマンヌ
愛用長靴はタフテックスパッツです!
そろそろ買い換え時かな
0212209です。2006/03/23(木) 23:01:49ID:1eggPQXJ
211さん、分かりました。履き口にカバーのあるやつですね。換え時ということはかなり汚れが目立っているんでしょうね?
またタフテックにしますか?
210さん、僕も股間が突っ張ります。軟らかい泥の上に足跡を付けてそれを眺めるのも楽しいですね。何度も歩いているうちに
どんどん軟らかくなり、マヨネーズのようになります。しかし、長靴なら快適にウォーキングできますね。
0213足元見られる名無しさん2006/03/23(木) 23:50:53ID:281EH6F8
212さん、レスありがとうございます。
私は長靴の踵をぐりぐりツイストして、泥にめり込ませるのが大好きです。
長靴がどんなに汚くなっても足は汚れない、というのがたまりません。
0214足元見られる名無しさん2006/03/24(金) 14:22:59ID:r+xx/8yK
タフテックって、いかにも丈夫そうな名前ですよね。私はワークマスター派です。ふくらはぎが太いから、履き口にカバーがあると履きにくいんです。
ところで、長靴の筒部分と脚との隙間に感じるところがあるんですが、みなさんはどうですか?ぴったりフィット派ですか?
0215足元見られる名無しさん2006/03/24(金) 14:30:03ID:r+xx/8yK
タフテックって、いかにも丈夫そうな名前ですよね。個人的にはワークマスター派です。ふくらはぎが太いから、履き口にカバーがあると履きにくいんです。
ところで、長靴の筒の部分と脚の間にある隙間がたまらないんですが、みなさんはどうですか?ぴったり密着しているのが好きですか?
0216212です。2006/03/25(土) 00:10:12ID:rYT200Ui
213さん、その行為はたまらなく楽しいですよね。こねまわせばこねまわすほど深くなる泥寧はたまりません。
深くめり込んだ長靴を引き上げる時に出る、ズボォォッ、グチャァァッという音もたまりません。

214さん、僕も隙間があるほうが良いですね。深いヌカルミに入ったときに泥圧を感じられますからね。
0217足元見られる名無しさん2006/03/25(土) 07:07:05ID:TUMg64WZ
>216
玄関に置いてある泥で汚れた長靴を見ているだけで、その時のことを
思い出して興奮します。長靴の匂いも好きです。
0218足元見られる名無しさん 2006/03/25(土) 11:34:27ID:4CWkYDOl
なんだこの変態スレ。。。
0219212です。2006/03/25(土) 16:18:04ID:JmW1vWGz
218さんは長靴は履かれないのですか?
0220足元見られる名無しさん2006/03/25(土) 21:59:53ID:O37nZhYo
次もタフテックにしますよ!これで4足目です。自分も隙間ありですね
深い泥濘や川に入るときには、カバーを締め上げます。
0221足元見られる名無しさん2006/03/26(日) 04:08:53ID:svIdD5Tp
膝下まである長い長靴が好き。長ければ長いほど興奮する。
0222214です。2006/03/26(日) 20:33:06ID:6f7qCJ8p
スレの無駄遣い、スマソ。自分も膝下まである長靴が好き。ワークマスターは好みの長さに切って使うそうだが、そうしてる人いる?あの深さがいいのに、もったいない。
0223足元見られる名無しさん2006/03/26(日) 22:11:42ID:3M7FYHWs
長いワークマスター履くと、足が蒸れますか?
0224足元見られる名無しさん2006/03/27(月) 00:12:51ID:a2ixc1nc
>222 もっと長い長靴だともっと深い泥沼にも入れますけど。
0225足元見られる名無しさん2006/03/27(月) 08:47:50ID:cVS3sG4C
知り合いの女性等から協力してもらい集めたんですが置き場に困りどなたか欲しい方いますでしょうか 大半がマリン系ですけどいましたら一度メールしてみて下さい
0226212です。2006/03/27(月) 20:40:02ID:2qtjkydK
>>217
僕は不精者なので、泥遊びしたり仕事で泥まみれになった長靴も水をかけるだけで、綺麗には洗いません。
だから乾いた状態でも、底に近づけば近づくほど泥汚れがこびり付いています。普通の靴が汚れているのは
みっともないですが、長靴の汚れはどこでも歩ける靴の象徴。僕も好きですね。

>>220
4足目なんて凄いですね。僕はカバー付きの長靴は今は持ってませんが、藪を歩く時に木の葉の侵入を防いだり
することが出来たりと、便利ですよね。
0227足元見られる名無しさん2006/04/04(火) 23:54:19ID:fYiUhEUX
ゴム長靴は長くないと意味ないよね。だって何のために履くのさ。足を汚れから守るためためだろう。だったら丈が長くないと用をなさないと思うけどね。
0228足元見られる名無しさん2006/04/05(水) 01:08:08ID:uHwkXj81
>>225
サイズは?
0229足元見られる名無しさん2006/04/05(水) 14:12:34ID:q4U/X0+y
膝上まである丈の長い長靴が欲しいのですがどこで売っていますか。
先日、築地市場に行ってきましたが膝下ぐらいの長靴しか置いていませんでした。
0230足元見られる名無しさん2006/04/05(水) 22:31:43ID:lVTT69BP
>>229
膝上までの長靴なら、水中長ですよね?
0231足元見られる名無しさん2006/04/05(水) 22:32:56ID:lVTT69BP
>>229
膝上までの長靴なら、水中長ですよね?
0232225です2006/04/10(月) 20:35:30ID:PFHb6bY9
サイズは色々ありますよ23から24ぐらいが大半ですが
0233足元見られる名無しさん2006/04/11(火) 19:42:37ID:tk7dXKq5
>229
釣道具を扱う大型店舗へ行けばあるでしょう。
0234足元見られる名無しさん2006/04/13(木) 07:29:34ID:IC7gqAki
築地は長靴だらけで最高。
0235足元見られる名無しさん2006/04/17(月) 09:40:35ID:A5qL4uti
ttp://87.210.84.140/firb./

外人さんばかりです。
0236足元見られる名無しさん2006/04/17(月) 23:29:55ID:jjOg7Edn
毎日、仕事でゴム長履いてる女性の足の匂い嗅ぎたいでつ。
0237足元見られる名無しさん2006/04/18(火) 13:16:12ID:RhwAkRbw
>236
築地市場、うどん屋、ビル清掃現場へ行けばあなたの夢が叶うでしょう。
0238足元見られる名無しさん2006/04/21(金) 00:57:33ID:sEjQUdCh
雨の日、スカートに長靴はいて、銀座とか行くの変でしょうか?
0239足元見られる名無しさん2006/04/21(金) 00:58:05ID:sEjQUdCh
ヒラキでちょっとかわいいのあった
0240足元見られる名無しさん2006/04/21(金) 10:48:17ID:wLDIXzIF
>238
なんでも有りです。
頑張って。
0241足元見られる名無しさん2006/04/21(金) 21:45:28ID:dZq87eyx
>>238 良いと思いますよ!今週日曜日は雨だしね。長靴ならどんな本降りでも平気ですから快感でしょうね!
ところでどんな長靴なんですか?
0242電工マン2006/04/23(日) 14:12:11ID:zToaCLLh
 僕は仕事柄、膝長の保護長靴覇いてるけど、(茶色のヤツ)内張りがないので履くのは大変、電柱に長い事昇ってると、特に夏なんか、汗がたまって凄い事になってるし、水虫君とは死ぬまで縁切れないよ!
0243足元見られる名無しさん2006/04/29(土) 22:26:34ID:CZ1PLPZg
雨上がりの工事現場に、バーバリアン履いて行って来ました。
ぬかるみに長靴がずぶずぶと埋まって、私も逝ってしまいますた。
0244かなりの長靴好き2006/05/11(木) 15:14:47ID:Rxw3n+cO
↑バーバリアンチーフテンですかぁ。いいですね(笑)
ところでバーバリアンの長靴を店頭で見て購入できる場所を知りませんか?ついでにハンターの長靴も分かればお願いします。
ちなみに僕の住まいは静岡です。
0245足元見られる名無しさん2006/05/14(日) 03:01:34ID:UolkeOM5
ラバーブーツ…
エーグルにしようかハンターにしようか
茶にしようか ネイビもいいし 定番のオリーブもいいなぁ
みなさんどんなの履かれてますか?(当方女)
0246かなりの長靴好き2006/05/14(日) 21:55:57ID:h0guprDu
↑やはりAIGLEの深緑(ネイビーかな?)が基本かな。
女性の方ならハンターの50周年モデルがカラフルでお勧めだと思うのですが…
0247織田ゴム長2006/05/15(月) 00:23:32ID:liNN0ls0
俺が欲しい長靴

本革エナメル
ブーツ用ビブラムソール
0248足元見られる名無しさん2006/05/21(日) 23:13:42ID:5gPLDE+8
元軍人だった爺様は「長靴=革のブーツ」な認識だったなぁ。
0249足元見られる名無しさん2006/05/25(木) 10:32:22ID:2E8oc77L
>>245
女です。ハンター履いてます。
すごくイイですよ。(コレしか持ってないので他と比べようがないけど…)
筒の部分が結構柔らかめで履きやすいです。
色の種類がたくさんあって選べるのも良かった。
エーグルの茶色もいいな〜と思いました。
0250かなりの長靴好き2006/05/25(木) 12:01:14ID:thREe/im
249さんはハンターにされたんですね。エーグルなど他のブランドでも、これらの高価な長靴は履き心地は抜群です!
また週末は雨ですね。大活躍することでしょう!
ところで何色を買われたんですか?どんなファッションに合わせて履かれますか?良かったら教えて下さい。
0251足元見られる名無しさん2006/05/25(木) 21:24:43ID:2E8oc77L
249です。
私が持っているのは黄色のハンターです。
膝上丈のショートパンツと合わせたりしてます。
0252かなりの長靴好き2006/05/25(木) 22:35:41ID:Pk4vvZQv
>>251
黄色にしたんですかぁ、オシャレですねぇ。僕は深緑専門です。
僕は雨上がりの河川敷の巨大な水たまりやヌカルミを散歩したりして、長靴の威力を楽しんでいます。
どんな場所でもへっちゃら!それが長靴の醍醐味かな。
249さんはこんな事して楽しんでないですよね?女性ですもんね(笑)
0253足元見られる名無しさん2006/05/25(木) 22:56:35ID:4q2EQG89
バーバリアンは日本製。おじさん5人で生産中。
0254足元見られる名無しさん2006/05/29(月) 20:40:33ID:Uiu0lmcg
まじっすか?
0255ショーマッハ2006/05/30(火) 00:00:50ID:vGiGP9eh
土木作業用品でハトのマークの長靴のメーカー知ってる方いませんか?
0256足元見られる名無しさん2006/05/30(火) 07:29:59ID:JvstOgeY
>255
柴田工業が作っています。
0257ショーマッハ2006/05/30(火) 11:55:12ID:Q4Dkg+qj
256さんありがとうございます。
0258足元見られる名無しさん2006/05/30(火) 20:58:09ID:KNb6hGzu
タフテックって、子供の時に履いていた長靴の感触が味わえますね。
0259足元見られる名無しさん2006/05/30(火) 21:01:10ID:zg8xMhzP
>>258
アキレスの長靴がカッコ良かったな
0260足元見られる名無しさん2006/06/04(日) 01:20:01ID:uEAP/m9y
やっぱり子供長靴はアキレスでしょう。
0261足元見られる名無しさん2006/06/05(月) 23:08:57ID:Jvf6zgnB
小学校時代トレンチボーイが定番だった。
0262足元見られる名無しさん2006/06/05(月) 23:21:31ID:zK363cSj
ピンクと緑の女子用長靴は凄かった。3人に1人くらい持ってなかったか?
0263足元見られる名無しさん2006/06/10(土) 14:47:06ID:bsdXV4Ed
昔はアキレスの長靴多かったなぁ。
0264ウラヌス2006/06/12(月) 00:47:25ID:mWSJ1bVZ
登校するときに、トレンチボーイブルーを、よく見ます。
水溜りに立って、黄色い帽子をかぶっている姿がたまりません。たぶん、ものすごく楽しいのでしょうね。
0265足元見られる名無しさん2006/06/17(土) 14:19:49ID:+CcNI9Tm
子供の頃裸足でよく履いてたっけ。
0266足元見られる名無しさん2006/06/18(日) 08:19:55ID:AiSSy08L
(;´Д`)ハァハァ
0267足元見られる名無しさん 2006/06/20(火) 21:26:05ID:sW8IceNR
女の子ならカレンジュニアだよね
あのパステルカラーがいい!
0268足元見られる名無しさん 2006/06/21(水) 19:34:57ID:08Nrib83
ハンターの長靴欲しいんですがあれ大きいサイズありますか?
男性用くらいなの
0269足元見られる名無しさん2006/06/22(木) 22:38:32ID:7nZB0vw8
>>268
あります
0270足元見られる名無しさん 2006/06/23(金) 04:43:57ID:vuqlG2dO
>>269
東京で売ってるとこってどこですか?
ググると通販サイトとかばかりで女性用ばっかりなので・・・
0271足元見られる名無しさん2006/06/25(日) 20:20:26ID:5u8uLXz4
>>267同志キターーー
漏れもカレンジュニア好きですね。
薄緑色なんか最高です。
0272足元見られる名無しさん2006/06/25(日) 23:54:50ID:mW8n6ytU
>>267>>271
私も好きっす。ピンクとミント(薄緑)は持ってますが、
一番好きな色は、赤です。

カレンジュニアをはじめ、ジュニア向けの長靴が好きです。
0273足元見られる名無しさん2006/06/28(水) 00:42:21ID:vLyNf0nX
女の子の長靴姿ってかわいいよね。
0274足元見られる名無しさん 2006/06/29(木) 16:02:24ID:O8ASiaUQ
女子中高生でいったん長靴から「卒業」してしまうんだよね...。
校則で雨・雪の日の長靴使用を認めればいいのに...。
0275足元見られる名無しさん2006/07/03(月) 16:03:37ID:t1044LKO
ハンターを購入しようと考えているのですが、サイズの事で悩んでます。
普段はハーフサイズ大きめを購入するんですが、長靴はやはりぴったりのサイズの方がいいのでしょうか?
0276ハンター大好き2006/07/08(土) 23:19:45ID:DDvbfv+o
ハンターの長靴は筒の部分が細めにできているので、1サイズ大きめを購入すること
をお勧めします。中敷きを敷けば問題ないですし、もものピッタリ感は最高です。
私が購入した長靴の中でも最高に満足のいくものでした。
0277足元見られる名無しさん2006/07/09(日) 14:20:31ID:jCJk9gRd
>>276さん
ありがとうございます。
実はエーグルも気になってました。でもハンター良さそうですね!参考にさせて頂きます。
0278ハンター大好き2006/07/16(日) 17:55:13ID:YQMq4DIO
エーグルもいいにはいいのですが、土踏まずのところが盛り上がっておりこれには
好き々があると思います。ちなみに私はハンターを知る前はエーグルを購入したの
ですがこれがしっくり行かず、手放してしまいました。履き心地といいピッタリ感
といいやはりハンターが最高です。(脱ぐときが一苦労ですが!)
サイズの大きいものはグリーンのみならず、ネイビー、ブラック、オーベルジン、
レッドにもUK8(27cm−27.5cm)まで揃っています。
0279足元見られる名無しさん2006/07/19(水) 11:42:56ID:v1ns6csO
エイグル、ハンターで迷ってます。ちなみに渋谷、新宿あたりのハンターはどこのデパートに入っていますか?
0280ハンター大好き2006/07/23(日) 08:46:42ID:f4S0CS+q
新宿近辺だと、下記URLにアクセスしてみてください。何件かショップがあります。
但し、人気商品につきかなり品薄状態が続いている様子で、特に25−26cmサイズ
のUK6,UK7は色によっては秋か冬まで待たないと入荷しないようです。
http://www.fly-ts.com/list/list.html
02812792006/07/24(月) 15:45:54ID:fH/CTApH
280さん、ありがとうございました!
0282足元見られる名無しさん2006/08/12(土) 21:11:17ID:EAFinXIS
保守
0283足元見られる名無しさん2006/08/14(月) 03:22:56ID:v+yu/SC8
渋谷近辺でハンター取り扱い店教えて頂けませんか?携帯の為HPがちゃんと見れないです。
0284足元見られる名無しさん2006/08/16(水) 14:22:08ID:4wdzSrfX
HUNTERブーツを常時在庫しているお店をご紹介します。

・北海道 テムズ         TEL011-271-6070
・北海道 ドリーバーデン    TEL011-811-3332 HP
・宮城県 ボスコ        TEL022-382-8020 HP
・新潟県 パーマーク      TEL0258-37-1200 HP
・新潟県 ウエスト新潟店     TEL025-241-8800 HP
・東京都 Loop to Loop     TEL042-380-9905 HP
・東京都 ザ・ファンテイル    TEL03-3351-7756 HP
・東京都 スーパーブッシュ銀座店  TEL 03-3538-7997 HP
・千葉県 スローテーパー    TEL0436-22-8556 HP
・神奈川県 横浜サンスイ    TEL045-316-5501
・神奈川県 ブルーダン     TEL0462-95-1315 HP
・山梨県 ブラボー         TEL0553-23-2838 HP
・石川県 ベックシューズ    TEL076-221-2994
・岐阜県 テールウォーク    TEL0582-47-9268
・愛知県 ラストホープ     TEL052-502-4424 HP
・愛知県 ムース         TEL052-848-2780 HP
・大阪府 阪神百貨店釣具売場    TEL06-6348-8375
・大阪府 ROTTON         TEL0724-82-7765
・兵庫県 ユーズリバー     TEL078-327-0558 HP
・福岡県 クラブカスケット    TEL092-581-1110 HP
・熊本県 ポットベリー      TEL096-371-1800 HP
       
以上のお店では各サイズお試しいただけます。
0285足元見られる名無しさん2006/08/19(土) 17:22:27ID:2hZD4KVa
↑何者!
0286足元見られる名無しさん2006/08/24(木) 22:07:54ID:6l2xpk0V
↑凄いですね。
一次問屋の方なのかな?貴重な情報、ありがd
0287足元見られる名無しさん2006/08/25(金) 00:29:23ID:wwPgwtIo
思ってた程捌けなかったんでしょ?>卸問屋さん
0288足元見られる名無しさん2006/08/27(日) 03:49:19ID:7Z5+7sGc
ここのコピペ

http://www.fly-ts.com/a-column/column/hunter_sp/1098077787.html
0289足元見られる名無しさん2006/08/31(木) 16:21:41ID:NEXHBz1/
保守
0290足元見られる名無しさん 2006/09/01(金) 16:23:01ID:fwcRZh6H
小5の娘に長靴を買おうと思うのですがどんなものがいいのでしょうか?
前に買った物はディズニーのプリント付きの赤ですが、小さくなってきたので。
0291足元見られる名無しさん2006/09/01(金) 21:19:59ID:afINaqOe
>>290
ここはシンプルに白の耐油長靴だろw
0292足元見られる名無しさん2006/09/01(金) 23:46:06ID:uXb0/H4i
>>290
サイズは何センチですか?
0293足元見られる名無しさん2006/09/02(土) 00:26:16ID:oJu4kFxF
>>290
ここはシンプルにカレンジュニア(アキレス)、
或いはリペ01(アサヒ)あたりが良いのでは無いかと思われます。
0294足元見られる名無しさん2006/09/02(土) 00:40:39ID:oJu4kFxF
>>290 >>293
リペ01(アサヒ)を購入する場合はワイン(赤)をお勧めします。
0295足元見られる名無しさん 2006/09/04(月) 13:32:24ID:2tCGZ/Ap
290です。
>>292
 サイズは22.5〜23.0です。今は22.0の長靴を履いていますがだいぶきつい
みたいなので、そろそろ買い替えないとなぁ〜と思ってます。
 ネットでカタログを見たりしてるんですがなかなか私も娘も考えがまとまら
ないという感じです。一応、カレンジュニアは候補に挙がっていますが、今
ちょうど成長期で背も伸びてきているので小学校卒業まで履くことを考えると
サイズがカレンジュニアはどうかなぁ〜とも思っています。
大きいサイズがあればいいんですが、あるのでしょうか?
0296足元見られる名無しさん2006/09/04(月) 19:47:00ID:SW4TqRpD
>>295
リペ01(アサヒ)の場合
22.0〜25.5cmまでサイズがあります。
0297足元見られる名無しさん2006/09/07(木) 00:15:19ID:YKQkqLDH
リペ01ってヅラみたいな名前だな。
0298足元見られる名無しさん 2006/09/12(火) 18:02:47ID:C203qAh2
>>295
うちは婦人用の履かせてるよ。
小学校高学年で足の大きい子だったら婦人用でないとまず無理。

0299足元見られる名無しさん2006/09/12(火) 20:29:06ID:7PwigYny
>>295
リペ01ワイン
http://www.rakuten.co.jp/mickeyshoes/740082/740165/#755805
リペ01ネイビー
http://www.rakuten.co.jp/mickeyshoes/740082/740164/#755802
リペ01ホワイト
http://www.rakuten.co.jp/mickeyshoes/740082/740163/#755796
リペ01アイボリー
http://www.rakuten.co.jp/mickeyshoes/740082/740087/#755780
0300足元見られる名無しさん 2006/09/14(木) 16:43:49ID:c+Da17RR
>>295です。
 いろいろと迷ったのですが、靴屋さんで相談したらかれんジュニア01だと
一応24.0までサイズがあるということでした。
取り寄せが可能ということでしたので、カレンジュニアのホワイトを購入する
ことにしました。月末くらいには手元に届く予定です。
いろいろとアドバイスを頂いてありがとうございました。
0301足元見られる名無しさん2006/09/18(月) 00:01:00ID:nb54nXgJ
ハンターとエーグルってサイジングはどうですか?
同サイズでOK??

エーグルは履いたことあるけど、ハンターも気になってます。
0302足元見られる名無しさん2006/10/04(水) 14:55:15ID:VC5A54xw
ハンター人気age
0303足元見られる名無しさん2006/10/04(水) 14:58:51ID:NGJl/OZy
0304足元見られる名無しさん2006/10/04(水) 15:03:20ID:NGJl/OZy
0305足元見られる名無しさん2006/10/04(水) 23:14:24ID:W8leuveT
今、まさに今、ともさかりえがハンター履いてTV出てた。やるな、NHK。これなら受信料払ってやる。
0306足元見られる名無しさん2006/10/18(水) 22:26:57ID:O584wcz/
エーグルシャンタベルを買おうと思ってるんですけど、
お手入れ方法でエーグルのサイトに書いてある
「ゴム専用スプレー」ってどんなものですか?

手入れを怠るとヒビが入るらしいし、せっかくだから長く愛用したいし。
ググってもなかなか遭遇せず。
商品名などご存知の方いらしゃいませんか?

0307足元見られる名無しさん2006/10/19(木) 00:25:45ID:7mHY1Cc1
>>306
ゴムの保護用のスプレーならホームセンターで見たような。
っていうかエーグルよりもビニール長靴のほうがよくない?丈夫だし安くてかわいいのあるし。
0308足元見られる名無しさん2006/10/21(土) 02:06:09ID:AnqfIgV+
ハンター、ビームスではとっくに完売しちょるけん
0309足元見られる名無しさん2006/10/21(土) 21:05:06ID:UrTeoCUa
保護用スプレーは、Aigleのお店で売ってますです。
シャンタベルを購入される時に一緒に買えばよろしいかと。
カーショップ、ホームセンターでは、タイヤ用スプレーなんかも売っていま
すが、安心を買うならお店お勧めの品が一番かと。
あまり、高くなかったですよ。
03103062006/10/21(土) 23:57:11ID:kRI08OZK
>>308
>>309
ありがとうございます。
AIGLEのオンラインショップでは売ってないみたいなので、
実店舗に行く機会があったら店員さんに聞いてみます。
実はシャンタベルも某ネットショッピングサイトで購入するので。

書き込み後もいろいろ調べたんですが、
大抵は天然ゴムにはつかえない物が多くて・・・。

0311足元見られる名無しさん2006/11/05(日) 20:57:12ID:CV9vYco0
保守
0312足元見られる名無しさん2006/11/10(金) 12:24:52ID:fYCBposj
シャンタベル買いました。
思ったよりサイズ大きめですた。
ウールの中敷を敷いてホカホカにしようと思います。
0313足元見られる名無しさん2006/11/11(土) 19:20:12ID:anOEYXXp
クロックスのジョージ買った
軽くて歩きやすい
0314足元見られる名無しさん2006/11/11(土) 21:54:39ID:2GqBvewo
ワークマスター買った。明日から渋谷もこれ履いて出かける。晴れてても。
0315足元見られる名無しさん2006/11/12(日) 07:41:39ID:DnHJkI08
ワークマスターかっこいいよなあ。安く売ってるとこ教えて。
0316足元見られる名無しさん2006/11/12(日) 19:02:00ID:B7v+E6v/
インナー取り外し可能の防寒長靴で
お勧めの長靴教えてください。
0317足元見られる名無しさん2006/11/13(月) 06:38:39ID:1gCRaI+x
315さんへ。
ワークマンとか、作業服売ってる店だと、3000円弱で売ってます。
でも、店によってはザクタスしか扱ってなかったりするので、そういう店を何軒か回ったらいいですよ。
0318足元見られる名無しさん2006/11/13(月) 08:44:21ID:YKUXa7QQ
ワークマスター人気だな。
0319足元見られる名無しさん2006/11/13(月) 17:38:03ID:X9WDkzej
>>318
仕事用の長靴としてはコストパフォーマンスが高い
丈夫で長持ち
0320足元見られる名無しさん2006/11/13(月) 22:15:12ID:1gCRaI+x
DASH村でTOKIOが履いてるのは、モスグリーンのワークマスター。
0321足元見られる名無しさん2006/11/21(火) 12:08:31ID:GXBy9erz
ワークマスター最高
0322足元見られる名無しさん2006/11/21(火) 19:59:42ID:OXsyJdRh
ワークマスターはグッドデザイン賞
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=12667&lang=ja

0323足元見られる名無しさん2006/11/23(木) 12:01:15ID:UbT5PQXb
こんにちわ。黄色のワークマスターってどこか売ってないですか?
大阪周辺なんですが。
0324足元見られる名無しさん2006/11/23(木) 19:14:55ID:Wgd7zFtw
長田に行けばあるよ↑
0325足元見られる名無しさん2006/11/23(木) 20:59:39ID:Vjf/zhwQ
323さんへ。
私がもってるのは、阪急淡路の商店街の靴屋で購入しました(10年ほど前のことですが)。
それから、野田の商店街の靴屋で売ってるのを見たことがあります。中央市場近辺なら、あるんじゃないですか?
0326足元見られる名無しさん2006/11/23(木) 21:12:49ID:cM9IjLn/
324さん 325さん、ありがとうございます。一度行ってみます。
ワークマスター色んな色が出てほしいなぁ〜。
0327足元見られる名無しさん2006/11/29(水) 03:42:36ID:+ZarCMfT
スポーツブランド?のコロンビアにはレディースの長靴ないですかね?
0328足元見られる名無しさん2006/11/29(水) 03:49:10ID:B5lZmAkH
ない。スポルティングにしとけ↑
0329足元見られる名無しさん2006/11/29(水) 09:20:33ID:35RCbn3B
スポルティング矢の浜
0330足元見られる名無しさん2006/11/30(木) 10:43:29ID:NIC3zVXc
スポルティングなら最強
0331足元見られる名無しさん2006/11/30(木) 23:12:17ID:jh6Ni55W
ダンロップは?
0332足元見られる名無しさん2006/12/01(金) 18:01:29ID:o5jbvheA
駄目。アキレスが一番いいね。次はコウシン。
0333足元見られる名無しさん2006/12/01(金) 23:51:44ID:+ijQ4OIB
>>332
ダンロップでもスパイク付きがいいね。
弘進はともかくアキレスは滑るよぉ。
0334足元見られる名無しさん2006/12/02(土) 04:06:30ID:HJ/QgBWf
んな事ない。ザクタスは滑らないぜ。スパイク付きって・・ わしは生コン乗りだからワークマスター普段履いてるけどね。
0335足元見られる名無しさん2006/12/03(日) 18:55:40ID:OdCQI5CX
ワークマスター(黒)よか、ザクタス(青)の方が断然カコイイだろ
常識的に考えて・・・
0336足元見られる名無しさん2006/12/04(月) 06:54:54ID:wOMifTLp
ザクタス青なかなか売ってないねえ。
0337足元見られる名無しさん2006/12/05(火) 21:38:39ID:38DvHpKK
福山ゴムのビーンズくらぶ
0338足元見られる名無しさん2006/12/05(火) 21:54:22ID:A5R3oVt4
ハト印の総ゴム安全大長ゲット。
テカッと艶があって、ニューっと長い。

明日からの仕事が楽しみ♪
0339足元見られる名無しさん2006/12/06(水) 15:42:53ID:/8/W3Fbv
ミキサー車乗りにお勧めの長靴は何?
0340足元見られる名無しさん2006/12/08(金) 22:59:45ID:zWIna8ZS
>>339
使い捨てのでおk
艶が直ぐになくなるからね
0341足元見られる名無しさん2006/12/09(土) 09:55:21ID:d5SYW72v
でも、艶が無くなって、少し黄色くなった白のワークマスターも魅力的。
0342足元見られる名無しさん2006/12/09(土) 11:24:07ID:XJ03M+vT
いえいえ、少し黄色どころか、こびり付いた汚れで茶色に近くなったのがカッコイイ!
0343足元見られる名無しさん2006/12/09(土) 17:11:42ID:uiMwAHsC
冬用の長靴でモコ助ってインナー入れたら暖かい!
これまでで最強だ
思わず取り替え用にもう一足買っちまったよ
0344足元見られる名無しさん2006/12/11(月) 05:47:17ID:Co1fu5EI
ジョッキーブーツみたいなゴム長が欲しい。エーグルがカッコイイけど高い・・・
ずん胴な長靴も可愛いけど長靴初心者の自分はジョッキータイプから始めたい。
0345足元見られる名無しさん2006/12/13(水) 04:36:57ID:gr9MB4pv
安くてカワイイ柄の長靴が欲しい!バイトにも履いて行きたい。
0346足元見られる長靴さん2006/12/17(日) 19:38:48ID:qxtpErAL
電気工事用の長靴格好いい〜、茶色がカッコいいけど、東海地方の中部電力とかTOENECのはえぐり型だけど色が深緑です〜。アレって売ってるの?
0347足元見られる名無しさん2006/12/21(木) 22:55:26ID:dw1CSAVS
346さんへ。

オラホも良いと思う。これかな?
http://www.yotsugi.co.jp/products/index.html#01

以前はPVC以外のゴム製長靴の画像も載っていたと思いますが。
とりあえず、ここを取っ掛かりにしてゲトしませう。
0348足元見られる名無しさん2006/12/21(木) 23:05:54ID:dw1CSAVS
↑書き忘れました。
オイラも興味があるので、入手できたらインプレッションよろしくネ。
0349足元見られる名無しさん2006/12/25(月) 05:10:16ID:bfzNL5uQ
当方♀な為、ハンターのカラバリと2センチヒールには右に出る者はいない。
ケイトモスとジェリジョリが履いてるのは流行って欲しくないのでちょっとイヤ。
エーグルはアウトドアくささがも少し抜ければ買うかもだが、ハンターはエーグルよりカジュアルで、エーグルより筒回りが気持ち広いからブーツカットでもブーツinしやすいのが最高。
0350足元見られる名無しさん2006/12/25(月) 16:25:43ID:UKujMwb/
ハンター・ギャロウェイをついに入手!この心地よい締め付け感がいい。
当方♂だが、ハンターのカラーバリエーションは正直迷った。ブラック、ネイビー、チョコレート(サイトによっては別の呼び方してたが、忘れた)も棄てがたかったけど、表面のツヤがなんか気に入らなかった。というわけでギャロウェイにした訳。
0351足元見られる名無しさん2006/12/26(火) 15:01:39ID:MBNUZ5M+
>>349
ハンターやエーグルは見る目がない人が見ると、いかにも長靴…と見られそうだが、周りの視線や反応はどうなの?
0352足元見られる長靴さん2006/12/26(火) 20:38:04ID:XgW4jjOE
関西、今日は大雨だ、近くで工事現場の養生跡で交通整理の警備員さん、
合羽の裾をワークマスター長靴の中に入れてるのは好きで?
どう考えても、雨しずくは長靴に収まるんやけど、
0353足元見られる名無しさん2006/12/26(火) 23:20:28ID:89kE1Qog
ハンターはどこで購入できますでしょうか?よろしくお願いいたします!ちなみに娘(23.5センチ)に購入予定です。
0354353様へ2006/12/27(水) 06:57:01ID:eQzqSqSa
ネットショッピングが簡単ですが、実際に履いてみて購入された方がいいでしょう。
試しに履いてみてサイズを確定→気に入ったカラーを選択→購入!の流れがベストだと私は思います。
オークションを見ていると「サイズが合わないので出品」というのを見かけます。かく言う私もネットでは入手しませんでした。
釣具店やアウトドアショップで扱っていることが多いです。まずネットショッピングで扱っている店舗を調べて、そこへ実際に足を運ぶことをお薦めします。
品切れの場合が多いようですが、2月頃に本国から入荷の情報もあります。
0355↑追加2006/12/27(水) 07:22:35ID:eQzqSqSa
このスレの284あたりに、結構詳しい書き込みもあったのを思い出しました。書き込みされた方に拍手!
0356足元見られる名無しさん2006/12/27(水) 21:04:29ID:IbaXwgGc
>>351
私は24ですが、友達には「かわいい」と好評です。父母も「タイトだし色味もいいね」って言ってくれてます。
SHOP入ったりすると店員さんが「その色あまりないですよね〜どこで手に入れたんですか?」と食いついてきたり、かなり好評です。
道行く人が「ありえね〜」とか思ってる人もいると思いますが、結構足元を注目されますね。
>>353
私も23.5ですけど、中敷きひかないならUK5で大丈夫だと思います。
私は楽天で片っ端から見て、サイズの詳細確かめました。
0357351です。2006/12/27(水) 22:47:46ID:YCEeQNOs
>>356
かなり好評なんですね。エーグルやハンターはお洒落なシルエットや色が魅力ですよね。
「ありえね〜」なんて思う人はあまりオシャレには関心のない人かもしれませんね。
やっぱり快適なのは雨の日でしょうか?
0358足元見られる名無しさん2006/12/28(木) 00:15:50ID:japrHHSx
>>357
北の大地に住んでるので、毎日のように履いちゃってますw
0359足元見られる名無しさん2006/12/28(木) 15:04:00ID:tk+0m6cr
カラーハンターの、パンプキンかレッドを買った男性の方、いらっしゃいますか?
0360足元見られる名無しさん2006/12/28(木) 22:17:33ID:9wb98sjj
>>358
雪国ですか。ならば毎日履きたくなりますね。自分も昔は雪国に住んでましたから…特に雪溶け時には…
>>359
男性で黄色や赤を履く…
なかなか勇気がいりますね。
0361足元見られる名無しさん2006/12/29(金) 01:24:33ID:mzjxObmj
カラーハンター欲しいな。


試着したい・・・
0362足元見られる名無しさん2006/12/29(金) 15:57:19ID:KzGUWO39
ハンター渋谷109のエスペで見たよ。
0363足元見られる名無しさん2006/12/29(金) 16:21:01ID:CXMXgIJG
ワークマスターがいいわよ
0364足元見られる名無しさん2006/12/29(金) 21:30:36ID:7I0mc8hj
ワークマスターの黄色は持ってる。
0365足元見られる名無しさん2006/12/30(土) 17:30:52ID:FIDvuJba
ワークマスターの黄色は、GETできたのかなぁ。昨日、中央市場に行ったが、長靴だらけで眼福、眼福。
0366足元見られる名無しさん2006/12/30(土) 18:20:36ID:nwixMCtn
↑アンカー忘れておりました。
>>326



0367360です。2007/01/01(月) 18:21:56ID:H4ye+nMJ
ファッション誌「JILLE」の1月号はみましたか?ハンターやエーグルの女の子も結構いますね!
特にパープルのハンターの子はいいですね。長靴ですからガッポガッポとカッポしてるんでしょうね。
0368ハンターチャーンスッ!2007/01/03(水) 15:09:12ID:CWy1T0TB
新たにスレを立てましたので、お知らせします。

スレ名
【英国王室御用達】ハンター【ゴム長】

どうぞこちらにもお立ち寄りくださいな。
0369足元見られる名無しさん2007/01/05(金) 12:09:54ID:or8jRFLi
>>359 数年前に赤のハンターを買いました。色が派手でも、ハンターは
性別問わずで履けるので、全然OKですよ。
0370足元見られる名無しさん2007/01/11(木) 19:30:33ID:2KxAx+RY
>>365さん、こんちわ。黄色ワークマスターは、今だ見付からずです。
根気良く、がんばります。冬はスキーに行くので雪国の靴屋さんとかをマメに
訪問したいです。
0371足元見られる名無しさん2007/01/12(金) 16:07:18ID:rP/dluIl
>>370
ネットショッピングにも、ワークマスターの黄色は見当たりませんね。黒、白、モスグリーンはありましたけど。
アキレスに直接発注した方が早いかもしれませんよ。
0372足元見られる名無しさん2007/01/13(土) 00:18:03ID:Wy7VGzxG
タフテックの黄色じゃ、ダメかねぇ?
0373足元見られる名無しさん2007/01/14(日) 01:11:03ID:MZXEgp0a
月星のカラーレイン750しか好きになれない
0374足元見られる名無しさん2007/01/19(金) 00:31:54ID:BY16nr0R
>>371
ネットで探したけど見当たらず、ひょっとして・・・廃盤かもしれませんね。一度、アキレスに
問い合わせして見ます。
>>372
タフテックの黄色もいいですよね〜。
やっぱりワークマスターの黄色が、膝まで、イエローって感じがたまらないんです。
でも、黄色い長靴って外出するとき ちょっと勇気いりますけど、履きたい。
0375足元見られる名無しさん2007/01/19(金) 15:42:57ID:gEBKXXh4
>>374
やれ洗車だ、やれ大雪だと7〜8回ほど履いたので良かったら、くれてやる。
0376足元見られる名無しさん2007/01/19(金) 17:26:57ID:ltmAOP3b
サイズは?
0377足元見られる名無しさん2007/01/21(日) 09:22:25ID:h8nUjmF0
>>376
25.5センチの2E。普段は26.0を履いてるけど、きついとは感じない。履いてるうちにゴムが伸びるから。
0378足元見られる名無しさん2007/01/26(金) 16:24:45ID:S+jN03dg
はじめまして、仙台で青色のワークマスターを売っているお店を何方か知りませんか?
0379足元見られる名無しさん2007/02/01(木) 01:10:06ID:FJ1go4Rt?2BP(0)
エーグルだ、ハンターだ、バーバリアンチーフテンだと一杯あるけd、
田んぼみたいなぬかるみで一番歩きやすいのはどれだろう?
0380足元見られる名無しさん2007/02/01(木) 12:28:40ID:o+aatWlh
はと印の安全長靴サイコー
0381足元見られる名無しさん2007/02/01(木) 12:41:31ID:Qt57nOs2
>>379
田植えのときに履く、腿まであるような、超長〜い長靴は如何?
0382足元見られる名無しさん2007/02/01(木) 22:47:41ID:9ZmllDYe
>>381
同意。田んぼなら水中長に勝るものはないな。脱げにくいし。
0383足元見られる名無しさん2007/02/02(金) 21:48:43ID:eaUA+50l
ここ数日の雪でようやくハンター長靴が履けたよ
嫁さんにもお揃で買って2人でデートしてきますた







まぁ、余りの嫁の喜びぶりについついチラ裏を…スマソ
0384足元見られる名無しさん2007/02/02(金) 21:55:30ID:DnoT1WwB
俺、長靴はくと射精しちゃうんですよね。
変態でしょうか?
0385足元見られる名無しさん2007/02/02(金) 22:05:11ID:doh65FwJ
>>384
大丈夫!変態ではないですよ。
僕は女性の長靴姿を見て射精をしますから。
0386足元見られる名無しさん2007/02/02(金) 23:17:32ID:CZciSgJc
ごむながんが
0387足元見られる名無しさん2007/02/03(土) 18:00:12ID:qArK0wuw
これしか萌えん
http://www.02579.jp/itoshoes/06boots/lady062-2.jpg
0388足元見られる名無しさん2007/02/03(土) 21:40:10ID:b80AK4Ww
俺は水族館や動物園の若い女性飼育員が履いてる白いワークマスターに萌える。
0389足元見られる名無しさん2007/02/10(土) 15:00:28ID:VNIUrKzM
最近の雪国の女子高生は長靴は履いているのかな?
0390足元見られる名無しさん2007/02/17(土) 01:31:07ID:AFXG3BR6
スイスのタマラエンリケの長靴
かわいいのですがはき心地とかいかがでしょうか?
0391足元見られる名無しさん2007/02/22(木) 22:12:09ID:FSMOmnUJ
PROXのラジアルを試着できる所
都内でありますか?
0392足元見られる名無しさん2007/03/09(金) 15:23:44ID:HhRMV4zW?2BP(0)
バーバリアンチーフテンは、田んぼあたりじゃ使いづらいみたいだね。

ココ参照
http://blog.livedoor.jp/ayurin5/archives/22100799.html
0393足元見られる名無しさん2007/03/16(金) 14:55:04ID:4P+GUiN1
山道をガシガシ歩くんだけど、
歩きやすさでいったらどこのがいいですかね?
0394足元見られる名無しさん2007/03/21(水) 00:52:58ID:Q2eLjNVb
マークBYマークジェイコブスの、バイカラーのラバーブーツ(アメリカで35ドルぐらいの)
レディスサイズを日本で扱ってるところ知ってる人いませんか?
どう検索しても見つかりません。
0395足元見られる名無しさん2007/03/21(水) 00:53:54ID:Q2eLjNVb
上げ忘れた・・・
0396足元見られる名無しさん2007/04/23(月) 20:10:16ID:pMQ+TeAQ
>392
バーバリアンは重いですね。
0397足元見られる名無しさん2007/05/06(日) 13:51:33ID:L+XXGzyh
連休は毎日潮干狩りで、長靴履きまくりですた。
0398足元見られる名無しさん2007/05/27(日) 18:12:28ID:6lh9QJ11
麻紀ちゃん 元気だしてね(はぁと
0399足元見られる名無しさん2007/05/28(月) 00:41:01ID:9bCqeXlP?2BP(20)
以外ですけどバーバリアンチーフテンは、田んぼとかだと使いづらい
みたいですね。

ココ見ればわかる
http://blog.livedoor.jp/ayurin5/archives/22100799.html
0400足元見られる名無しさん2007/06/25(月) 19:44:06ID:crcP5MJa
梅雨age
0401足元見られる名無しさん2007/06/26(火) 19:14:18ID:QajbnNnO
ワークマスターの爪先は鉄心入ってますか?教えて下さいな!
0402足元見られる名無しさん2007/06/26(火) 22:30:34ID:zcC/axM7
>>401
ワークマスターもザグダスも鉄心は入ってませんよ。
余談だけど、ワークマスターの生ゴム色の底やザグダスの変なカラーのライナーには萎え。
0403足元見られる名無しさん2007/06/28(木) 18:49:59ID:e9t/S523
鉄芯入りの、おしゃれな長靴ってないかなぁ?
0404足元見られる名無しさん2007/06/29(金) 00:03:44ID:Ey+ao3WH
鉄なんか入ってるのは安全長だけだろ。
0405足元見られる名無しさん2007/08/02(木) 20:37:08ID:UoBwcXLP
麻紀ちゃんはハンター買ったみたいだね
0406足元見られる名無しさん2007/08/03(金) 08:03:13ID:IpC0+2qx
麻紀ちゃん鬱克服したかなぁ 可哀相に
0407足元見られる名無しさん2007/09/15(土) 11:26:26ID:Q9TO8biH

長靴フェチ女

http://www.milky-net1.com
0408足元見られる名無しさん2007/10/08(月) 11:24:01ID:ZJunKXKM
ハンターは、高過ぎるので、ワークマスターを買おうと思っているんだけど
普通の靴屋に売っているのか?
0409足元見られる名無しさん2007/10/08(月) 14:19:25ID:ZJunKXKM
小雨だったけど、長靴日和だったので、散歩してきた。
夕方、雨上がりになりそうだけど、また、長靴で出かけてこよ。
ついでに、靴屋によって、長靴買って来たいな。
0410足元見られる名無しさん2007/10/08(月) 15:28:17ID:CV+7MkXU
>>408
黒と白のワークマスターなら、作業服とか売っている店で確実に買えますよ。イエローとかモスグリーンは、ちょっと捜し回らないと見つからないでしょう。
04114082007/10/08(月) 19:03:42ID:ZJunKXKM
>>410
ご親切なレスありがとうございます。
黄色が欲しいので、探し回ります。
0412410です。2007/10/08(月) 20:04:59ID:CV+7MkXU
>>411
どちらにお住まいかはわかりませんが、お近くに卸売市場があれば、行ってみてはどうですか?市場内の靴屋さんはたくさんの種類の長靴を揃えていますから、イエローのワークマスターもあるかもしれませんよ。
あと、ネットショップでもときどき見かけます。
0413足元見られる名無しさん2007/10/09(火) 01:40:22ID:gRPkh8wy
>408

ここなら黄色も通販で買えますよ。

http://www.emono1.jp/detail-56795.html
04144082007/10/09(火) 07:08:38ID:/suRtt7t
>>412
>>414
色々、ありがとうございます。
早速購入します。
04154082007/10/09(火) 07:09:30ID:/suRtt7t

>>413の間違えでした。すみません。
0416足元見られる名無しさん2007/10/21(日) 17:07:26ID:M6KabkCY
>>402
ワークマスターは同意するが、
ザクタスのこげ茶底&オレンジラインは、
この手の業務用大長にしてはおしゃれだと思う。

あと、最近のワークマスターの胴の部分って、
昔より柔らかくなったのかな?
以前はもっと硬かった気がするんだが。
0417足元見られる名無しさん2007/10/27(土) 21:56:39ID:yKtoPjx0
今日は、長靴日和だった。
0418足元見られる名無しさん2007/10/30(火) 21:17:50ID:c+nOwsbn
>>416
自分は、その辺におしゃれな部分が嫌いなんです。すいません。
0419足元見られる名無しさん2007/11/02(金) 14:20:03ID:XtfmdNWY
農業とか、魚市場とか、長靴履く仕事に転職したい…。
0420足元見られる名無しさん2007/11/11(日) 00:30:37ID:BUhRO0l2
>>419
自ら進んで肉体労働者にならなくたっていいと思う。
イメクラにでも逝っといで。
0421足元見られる名無しさん2007/11/11(日) 11:59:25ID:fGXfofpM
天気予報で、雨だったので、長靴を用意していたが、雨は降らない。
早く雨が降らないかな?
0422スッペンメポルダ2007/11/13(火) 13:49:54ID:21O6tPSi
伊藤ウロコはいいぞ、勃起できる。
0423スッペンメポルダ2007/11/16(金) 12:05:50ID:jFMUBZHJ
昨日深夜にコンビニにするめを買いに行った時、
店員のおばさんが白い長靴履いてトイレ掃除してた、
この人この前は紺色の長靴を履いていた、そんなに色々持ってるんだろうか、
ひょっとして長靴フェチか?な〜んて事を勝手に想像してレジの前で待ってたら
長靴を履いたまま急いでレジに来てトイレ掃除した手で僕のするめを袋に入れてくれた
普通のおばさんでも長靴履いてると素敵に見えて勃起したのは言うまでも無い
暫くあのコンビニに通うことになりそう、
0424足元見られる名無しさん2007/11/17(土) 16:17:38ID:XTaPCuOF
既出かもしれないけど、これ良かった。
http://www.venwork.com/shoes-17.htm
釣りと土砂降りの時近所を歩くのにつかってます。
スチールトゥーと安いのがいい。

以前、釣りの時は、リバレイのこのタイプはいてた。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/naturum/cabinet/1_466/628.jpg
0425スッペンメポルダ2007/11/20(火) 16:59:08ID:DVB1LQwd
釣の時はミツウマの大長を履いている、
天然ゴムが柔らかくて気持ちいい、
自慰の時はウロコを履いて月星の赤いギャルブーツを舐めながらやる、
0426足元見られる名無しさん2007/11/22(木) 13:41:25ID:ASTjho8y
防寒でいいのないかな?いままで4,5千円のインナーのついたやつ使ってたけど
結構小指冷えるし1シーズンでインナーがぼろぼろになってしまうんだよね。
高くてもいいから誰か教えて!
ちなみに普段履くブーツはソレルのカリブーかいました。
0427足元見られる名無しさん2007/11/23(金) 00:05:51ID:u4ao4HFQ
冷凍庫用長靴!
0428足元見られる名無しさん2007/11/23(金) 02:06:19ID:9kvs81Xm
>>426
これしかないだろ
http://item.rakuten.co.jp/t-working/36-fpb001/
0429足元見られる名無しさん2007/11/23(金) 06:37:40ID:gM32AC9Y
>>427
あったかそうでいいなとは思ってたんだけど町に出るときちょっとかっこ悪そうなんだよね。

>>428
すごそうだけど高すぎw

みなさんありがとうございました。
0430足元見られる名無しさん2007/11/26(月) 08:37:12ID:ffal4hXh
もういいのかいっ!ww
0431足元見られる名無しさん2007/11/26(月) 10:49:33ID:ksZn+zda
いや、まだいいのがあるのなら教えて頂戴w
0432足元見られる名無しさん2007/12/07(金) 22:53:23ID:+DCcqtIG
保守
0433足元見られる名無しさん2007/12/08(土) 00:19:30ID:CwMgrHSD
今年もダンロップドルマン@長岡市
0434足元見られる名無しさん2007/12/08(土) 06:50:37ID:VdMahmtt
2ch“長靴姿の女性に萌え!”より

家の近くのGSの女性店員がやっと長靴履いて仕事するようになった。
前は雨が降ってても履かなかったのに、この前行ったら長靴で給油してくれた。
ちなみに長靴は赤色のリペでパンツスカートに黒のハイソックスでした。
できれば素足が良かったけど、久しぶりに興奮したね。

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1195368034/21
0435足元見られる名無しさん2007/12/20(木) 15:11:54ID:T6ZUkrOe
フェチ板にお帰り。
0436足元見られる名無しさん2007/12/30(日) 15:19:19ID:7yqJxCDo
自分も長靴を履いた女性フェチです。

http://www.milky-net1.com

0437足元見られる名無しさん2008/01/10(木) 06:26:24ID:uRFgPw80
冬は、部屋履きで、スリッパ代わりに長靴履いている。
0438足元見られる名無しさん2008/01/10(木) 06:47:58ID:DiSY654f
>>437
ちょwwwwおまwwwwwwww


想像がつかないな……、と言うことで、どんな塩梅かとりあえずうp汁!
0439足元見られる名無しさん2008/01/13(日) 14:41:33ID:DoJzod9J
家の中で、長靴って普通。
海外だと、家の中で普通に靴履いているでしょ。それと同じ。
フローリングだし。
ラフな長靴じゃなくて、ブーツも時々あるしね。
0440足元見られる名無しさん2008/01/14(月) 23:16:38ID:j6hqAY8j
防寒タイプのウィザードワークマスター売っている店知りませんか?
0441足元見られる名無しさん2008/01/22(火) 00:47:40ID:D3mhhXi1
つり人がはいてる、わきの下まである長靴って、
どこで売ってるの?
0442足元見られる名無しさん2008/01/22(火) 09:57:26ID:8xIiiSw1
>>441
釣具屋
0443足元見られる名無しさん2008/01/27(日) 23:59:05ID:SvSnWvKR
>437 女がブーツを履く感じが分かるね。
夏にやると蒸れてきて勝手にハアハアする。でも思ったよりは蒸れないんだな。
0444足元見られる名無しさん2008/01/29(火) 12:02:58ID:/Hkt/nco
ハンターの長靴が欲しいが、高過ぎる。
0445足元見られる名無しさん2008/02/03(日) 08:49:21ID:n0tcHbx9
今日は、長靴日和だ。そろそろ出かけるか。
0446足元見られる名無しさん2008/02/03(日) 13:36:56ID:n0tcHbx9
マリンブーツが多かった。
0447足元見られる名無しさん2008/02/09(土) 22:22:49ID:TNWGS3Ln
明日は、道路の雪がシャーベット状だろうから、長靴が大活躍に違いない。
黄色のワークマスターで出掛けよう。
0448足元見られる名無しさん2008/02/09(土) 22:40:25ID:r3Gm3BZM
今夜も東京に雪、積もって欲しいんですが…
積もれば明日は間違えなくグチャグチャの長靴日和…。
そして間違えなく、僕は長靴ウォッチングです。
もちろん堪能するのは女性の長靴姿ですね。

この前の日曜日も東京は大雪で、大通りは濡れただけでしたが、歩道や路地に積もった湿った雪は
踏み潰され、グチャグチャでした。
皆が足元を気にする中で、ロングタイプの長靴を履いた女性はやっぱりいいですね。
グチャグチャ雪を踏み潰し、水たまりも全く気にせず長靴の足を踏み入れる…
そんな、ロング長靴を履き、四方八歩に水シブキを上げながら颯爽と歩く女性を見るとストーカーし
堪能してしまいます。
0449足元見られる名無しさん2008/02/10(日) 12:41:57ID:7dfdiLkq
>>447
今、まさにワークマスターで出掛けている途中。雪はそんなに残っていないが。黄色はやめてモスグリーンにした。
小学校以来だな、長靴で外出なんて。雪のかけらを踏んだり、わざと水溜まりに入ったり、子供に戻った気がして楽しい。
なんでみんな履かないんだろう?
0450足元見られる名無しさん2008/02/10(日) 13:14:58ID:XJn3V6Rw
今朝、起きたとき楽しみにしていた雪景色は全く無く、残念。
テレビでは、東京の降雪云々のニュースを流していたが、こちらは、
関係なかった。@千葉
0451足元見られる名無しさん2008/02/17(日) 18:31:38ID:TJ1WEya4
>>449
今日、その子供自体が長靴履かないぞ。
親が子供にブランド物の服を着せてるような時代だからかもな。
俺の小中学生の時なんて、雨降ったら男も女も普通に履いてたのにね。
高校になって初めて、「格好悪りぃ」とかいう感情が芽生えたもんだった。
大人になってまた無性に履きたくなるとは不思議なもんだ。
0452足元見られる名無しさん2008/02/18(月) 20:50:22ID:/PajkIGf
(*´Д`)長靴はええのう
0453足元見られる名無しさん2008/02/18(月) 23:10:32ID:i4CibShs
オレも長靴ファンだよ
0454足元見られる名無しさん2008/02/19(火) 06:07:52ID:MX9Phmc9
ブランド物の長靴が売っているね。
高過ぎて買えないけど。
0455足元見られる名無しさん2008/02/19(火) 23:20:46ID:rlSwT9b0
北陸の人間なんだが週末大阪まで行く用事ができた
家を出るときはゴム長必須だがそのまま大阪の街中だとうきまくるだろうか…
0456足元見られる名無しさん2008/02/20(水) 06:16:27ID:jRRDez23
雨や雪が降っていなくても、エイグルの長靴を履いている女性は、見かけるけど。
0457足元見られる名無しさん2008/02/20(水) 22:58:24ID:ne3yBipb
>>456
それってaigleでも乗馬タイプのおしゃれなやつの方でしょ?
農作業タイプの方だと?
0458足元見られる名無しさん2008/02/21(木) 04:10:40ID:mOiqhVgs
>>457
見た目、ブーツのやつ。
0459足元見られる名無しさん2008/02/21(木) 07:24:21ID:mgwzFEPb
見た目ブーツでも、水たまりをガンガン歩けるんだよな!最高!
0460足元見られる名無しさん2008/02/22(金) 11:13:27ID:MlWbialY
もうそろそろ雨か雪が降ってくれないかな。長靴を履く機会がないな。
大雪降って、一週間くらいぐちゃぐちゃ状態が続けば良いのに・・・。
0461448です。2008/02/23(土) 22:49:07ID:rxYYPiG2
>>460
全く同感。
自分がグチャグチャの中を長靴で歩くのも楽しいが、
こんな女性を眺めるのも楽しい。
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/49/d1/10050025058.jpg
0462足元見られる名無しさん2008/02/24(日) 07:13:38ID:sTxCYEuO
もう雪降らないのかな。梅雨まで待てない。
0463足元見られる名無しさん2008/02/24(日) 08:29:38ID:WG1JcyK6
>>462
家にこもってないで雪国に出掛けろ!
0464足元見られる名無しさん2008/02/24(日) 09:06:44ID:Nh3crLPx
463さんの言うとおりですね!
下の画像を見て下さい。雪国はいいですよ!
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/ba/66/10046949211.jpg
04654622008/02/24(日) 11:39:31ID:sTxCYEuO
>>463
>>464
来週、出掛ける。
良い長靴はいているなぁ。
0466464です2008/02/24(日) 20:27:03ID:i4dkac5m
>>465さん
いいでしょ。アタシの長靴、2万円近くしますから…
なんてブランドかご存知ですよね?
0467足元見られる名無しさん2008/02/24(日) 23:51:05ID:k91jM+oQ
半田ー
0468足元見られる名無しさん2008/02/25(月) 08:49:42ID:ReVxVcH7
いつもフェチ趣味な奴が湧いて来るのは何でだぜ?
0469足元見られる名無しさん2008/02/25(月) 11:44:09ID:F5Wn+MR4
>何でだぜ?
って、おまえはオサルサーフか?
0470足元見られる名無しさん2008/02/25(月) 12:18:12ID:akGzxZyV
>>468
俺は長靴フェチ野郎だ。
俺みたいなフェチがいない、とこのスレはとっくに落ちてると思うがどうだろう?
まともな奴の書き込みなんて、どれほどあるんだい?
0471足元見られる名無しさん2008/02/26(火) 04:39:03ID:/Cq6AbZd
今日は久しぶりの雨らしい。休みだし、長靴日和だね。

>>470
皆無。
0472足元見られる名無しさん2008/02/26(火) 07:47:49ID:N+CVUzIN
ただ残念なのは朝から降っていない事。
長靴で通勤する女性を見たいのだが…
ハンターなんて作業用長靴ぽくて最高だ!
0473足元見られる名無しさん2008/02/26(火) 20:04:58ID:/Cq6AbZd
まだ、雨降らぬ。残念。
0474足元見られる名無しさん2008/02/26(火) 23:21:35ID:h1zYWrhL
UMOのダークブラウンのラバーブーツを通販で買ったんだけど
ゴムだから革みたいに伸びないしサイズ小さかったらどうしようと
ヒヤヒヤしてる……
0475472です。2008/02/26(火) 23:26:09ID:N+CVUzIN
>>474
サイズが小さかったら、交換してもらえば済むんじゃない?
送り返したりが面倒だけどね。
04764742008/02/27(水) 00:01:34ID:X1r9Evzl
>>475
ありがとうございます。返品できるのか、確認してみたら
基本的には受け付けてもらえないようでした。
通販で買うのってやっぱりリスクありますね。
0477472です。2008/02/27(水) 00:07:46ID:WRJxy/wn
返金ではなく、サイズ交換だよ。それも無理なの?
そういうもんなのかなぁ…
あるアウトドアショップの通販でハンター長靴買ったんだ。
届いたの履いたら小さくて…
もちろん電話して送り返して、ワンサイズ大きいのまた送ってもらったよ。
0478足元見られる名無しさん2008/02/27(水) 02:31:03ID:EjnaaURF
大抵は返品送料自費負担で変えてもらえるのでは?
0479足元見られる名無しさん2008/03/01(土) 19:56:35ID:aljgClae
この長靴、安いね。送料込みで2千円ぽっきり!

http://item.rakuten.co.jp/shoemart/mc-6901/
0480足元見られる名無しさん2008/03/04(火) 01:33:50ID:EpIUUyki
ここのかるなが君と
http://www.otemo.jp/jkc-agro/syouhin1.html
ここの色使いと
http://www.geocities.jp/kutunosenmonten/gixyosan.html
ここのソールの技術が
http://www.uni-work.co.jp/shoes/index.html
合体せんもんだろうか?

釣りや藪こぎ用とかに行ける、オーリーブ色とかレンガ色が欲しい。。
技術があっても、デザインが・・・って所で日本のメーカーは損してる。
んで安いしね、惜しい。
0481足元見られる名無しさん2008/03/04(火) 11:30:30ID:2bAirxUR
>>480
 >>424
04824742008/03/06(木) 21:47:30ID:8MG352mq
UMOのラバーブーツが届きました。
おかげさまで、丁度よいサイズで交換しなくても大丈夫でした。
楽天にて、サイズはワンサイズ大きめをというレビューを読んだので
心配していたのですが、今回のことからも個人差もあるなあと感じました。
乗馬っぽいルックスなので、晴れの日もたくさん履けそうです。
0483477です2008/03/06(木) 22:18:56ID:HHy1jzbx
>>482
良かったですね。
やっぱり雨の日は長靴が一番快適です。
0484足元見られる名無しさん2008/03/09(日) 11:26:49ID:AZ2cMEMW
ブーツ代わりに長靴を履くこともある。
0485足元見られる名無しさん2008/03/11(火) 16:00:55ID:/rGSZkm8
いためることを恐れるあまりに冷たく突き放す愛もある。
0486足元見られる名無しさん2008/03/14(金) 06:36:46ID:oWrrVT1/
炒めることを怠るあまりに冷たいままで食べざるをえない冷凍チャーハンもある。
0487足元見られる名無しさん2008/03/14(金) 11:04:48ID:/5+sVqU4
車内の吊り広告に「赤い長靴」ってあるんだけど、小説なのか?
最近、長靴履いていないなぁ。
0488足元見られる名無しさん2008/03/14(金) 22:32:19ID:dT1JpQ/x
本革のエナメルでビブラムソール張り付けた長靴出れば買いたいが
0489足元見られる名無しさん2008/03/15(土) 01:38:28ID:Ob8AUDYo
>>487
小説だ。決して、赤い長靴を履いた女性に萌える!
という話ではない。
0490足元見られる名無しさん2008/03/15(土) 15:49:28ID:1B5wwx/+
昨日の夜の雨が、今日の午前中まで残ってくれるように祷っていたのだが。
今日は暑すぎ。
0491足元見られる名無しさん2008/03/19(水) 22:13:29ID:U/uvh6Qg
久しぶりの長靴日和だお
0492足元見られる名無しさん2008/03/19(水) 22:17:53ID:s7WJiszn
俺のスケが長靴ごときに2万近く出すって言っているんだが狂ったのか?
0493足元見られる名無しさん2008/03/20(木) 13:09:52ID:03J09hJG
散歩してくる。

>>492
・・・
0494足元見られる名無しさん2008/03/20(木) 15:14:12ID:MLSlBzdH
>>492
スケって何?
0495足元見られる名無しさん2008/03/20(木) 20:24:27ID:03J09hJG
ナオン
0496足元見られる名無しさん2008/03/20(木) 22:39:25ID:JaFGLdZn
新聞配達で雨の日にはくのですが
足が痛くなって死にそうです
底が薄い安物だからかもしれませんが、おすすめないですか?
0497足元見られる名無しさん2008/03/21(金) 15:25:43ID:QwBC+DeK
>>492
2万近い長靴と言えば、最近流行のHUNTER(ハンター)やAIGLE(エーグル)やエミリオプッチ
などのブランド物の長靴でしょう。
最近はホントに流行ですからね。許してあげて下さい。

>>496
底が薄い安物…が原因なら高い長靴を履けばいいんです。
0498足元見られる名無しさん2008/04/03(木) 22:23:22ID:D+0BmUwA
第一ゴムの長靴でちょっとオサレなものをネットで見つけたのですが
実店舗で売っているところはないのかなぁ。
ttp://item.rakuten.co.jp/cozymom/10002933/
どんな感じか実物を見てみたい。
0499足元見られる名無しさん2008/04/09(水) 12:03:28ID:Z4ky6PuP

自分の好み的には女性がジーパンとかズボンで長靴を履いて
ズボンの裾を長靴の外に出しているのが好きなのですが変で
しょうか。ズボンの裾からチラッと見えて長靴かどうか確かめる
のがすきです。
http://www.milky-net1.com
0500足元見られる名無しさん2008/04/10(木) 06:14:43ID:1ievuIqL
ハマーの長靴買ったよ
0501足元見られる名無しさん2008/04/10(木) 07:25:30ID:TyGrmJK6
コーナンで特売700円の長靴買った
安い物だが沢山種類は合ったが、どれもサイズがいまいち
0502足元見られる名無しさん2008/04/13(日) 11:09:12ID:gfHytDwq
久しぶりに長靴履いて出かけようと思ったんだけど、それほどでも無かったんで
結局ブーツ履いて出かけた。
午後は本降りになって欲しいなぁ。
0503足元見られる名無しさん2008/04/13(日) 14:39:36ID:gfHytDwq
ハマーのラバーブーツ、軽くて良いよ。
0504足元見られる名無しさん2008/04/15(火) 20:54:16ID:cc62RkWm
コロンビアの長靴気に入っている。
早く大雨降らないかな。
0505足元見られる名無しさん2008/04/18(金) 09:37:49ID:dzEFeSWa
http://www.boro.co.jp/21ridingboots/rb_img/B3000.jpg
0506足元見られる名無しさん2008/04/18(金) 20:36:34ID:oofu1loZ
今日は、ハンターの長靴を履いている女性が多かった。
0507足元見られる名無しさん2008/04/19(土) 15:28:30ID:9D9ewFeS
今日は、長靴日和ではないが、長靴を履いた女性がいた@都内地下鉄
0508足元見られる名無しさん2008/04/27(日) 07:35:55ID:4I9+sbVd
雨の日曜日、そろそろ長靴履いて出かけるとするか。
0509足元見られる名無しさん2008/04/27(日) 17:37:19ID:k+d2yZCw
そうだね!長靴履いて散歩に行こう。
0510足元見られる名無しさん2008/04/30(水) 04:51:04ID:KWHShMeu
そろそろ潮干狩りに季節。潮干狩りに逝こうぜ。
0511足元見られる名無しさん2008/04/30(水) 10:42:16ID:/6j3+Wu9
流行ってるねー
0512足元見られる名無しさん2008/04/30(水) 12:23:44ID:yEy+b7yT
長靴履くのが好き!
という女の子と友達になりたいんだ!
誰かいない?
0513足元見られる名無しさん2008/05/01(木) 09:16:32ID:kZIFudep
雨にワクテカー
0514足元見られる名無しさん2008/05/03(土) 05:06:43ID:gwx+F+EA
久し振りに長靴履いて散歩してきたよ。
0515足元見られる名無しさん2008/05/07(水) 09:34:16ID:lQZ0Y65f
エーグルのベニル買った。色はブラウン。
雨の日が楽しみなんて初めてだw
0516足元見られる名無しさん2008/05/07(水) 20:15:11ID:AkVG1A9r
>>515
良いですねぇ。
女性の方ですか?
0517足元見られる名無しさん2008/05/09(金) 10:54:04ID:sVWFxm7K
>>515
女です。

新聞に最近長靴が人気で入荷待ち多数って書いてあった。(その記事は新宿伊勢丹)
徐々に浸透しつつあるね、長靴。
0518516です。2008/05/09(金) 12:29:31ID:p05K9AtT
>>517
そうですね。最近は長靴ブームで、雨の日は長靴を履いた女性がホントに多いですね。
今週末も雨の所が多いようです。いよいよ履けるかもしれませんね。
やっぱり、長靴履いて水たまりを歩くのは楽しいですよね?
0519足元見られる名無しさん2008/05/11(日) 07:31:21ID:y9U9Sgvh
今日も雨。長靴記念日。
0520足元見られる名無しさん2008/05/11(日) 15:45:16ID:mh49RgFl
この長靴ほすい!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52526016
0521足元見られる名無しさん2008/05/12(月) 22:25:07ID:RoBPe514
もろ宣伝
0522足元見られる名無しさん2008/05/13(火) 07:04:43ID:/HsnwfHY
朝から雨、長靴日和だ。さて、出かけるか。
0523足元見られる名無しさん2008/05/14(水) 15:19:18ID:4pfJNMGD
ゴム長靴って大き目に作られているみたいですが、
26.5でしたら、どのサイズのゴム長靴を買うと良いのでしょうか?
ブリジストンのゴム長靴購入予定です。アドバイスをお願いします。
0524足元見られる名無しさん2008/05/14(水) 15:25:55ID:C7kWZ+l1
>>523
実際に試着してみれば良いと思います。
0525足元見られる名無しさん2008/05/14(水) 17:10:35ID:4pfJNMGD
>>524
店頭にゴム長を置いてある靴屋がなくて、ネットで注文しようかと思っています
東京@新宿区です
0526足元見られる名無しさん2008/05/15(木) 02:33:43ID:UmOkBWTO
郊外のホームセンターなら沢山あるよ。
05275252008/05/15(木) 06:56:07ID:cKVt6Ned
>>526
ホームセンター探してみます
有難うございました・・
0528足元見られる名無しさん2008/05/20(火) 05:25:43ID:S8JE9FtQ
今日は、長靴日和。
会社に履いて逝こうかw
0529足元見られる名無しさん2008/05/24(土) 23:33:27ID:e33plUb0
代官山のレインドロップス閉店したんだね。
東京でレイングッズ専門店って他にありますか?
0530足元見られる名無しさん2008/06/03(火) 07:41:08ID:Z8l9LnjS
>>496
インソールで改善だ!
自転車をこぐのに底が薄いから疲れるというのは
やわらかすぎるために力が伝わらないって事だな
そんな時はスーパーフィートをお勧めする!
ただし、その長靴がインソールを交換できるものであるというのが条件になるが
0531足元見られる名無しさん2008/06/03(火) 23:06:20ID:HbRcmRHk
安かったのでハマーの長靴買いました。
柔らかいから歩きやすい。
皆さんどんな服に合わせてはいてますか?
0532足元見られる名無しさん2008/06/04(水) 00:00:06ID:04A+ZP9X
女子ですか?
前の編み上げ部分がかわいいいのや、カラバリがあるやつがあったりしていいね!

わたしも気づいたら、長靴3足もってるよ。。。
最初はフェス用に買ったけど(この長靴はもうはきつぶした。今みたいに長靴でフェスが常識になる遥か以前w)
雨の日最強なのに気づき、それ以来、夏でも冬でも雨や雪の日には、
いや、雨の日以外も(笑)履いてる。
今日も長靴日和だったので、チュニック+短パンに長靴でバシャバシャしてきた。

細身のジーンズをインしたり、デニムのロング&ミニスカや、
ちょっとふわっとした感じのスカートやシンプルなキャミワンピとか…
職場も長靴オッケーな環境(今日は3人長靴だったw)なので、
まぁ、ブーツ感覚でなんにでも合わせて履いてるよ!
05335322008/06/04(水) 00:02:30ID:s+XDRqzJ
531さんへのレスでした。>>531が抜けてしまってスマソ。
0534足元見られる名無しさん2008/06/04(水) 00:40:13ID:nN/Cjjbt
カーキで、履き口部に薄い緑か白っぽい?ラインが横に3本ほど入ったシンプルなラバーブーツに一目惚れして、
ネットで探し回ったけどどうしても見つからないです。エーグルのカーキに近いですが、あれはどこで売っているのか
知っている方教えて下さい。ちなみに履いてる人を二人みかけました。
0535足元見られる名無しさん2008/06/05(木) 12:21:49ID:NBr53j0E
俺はオフロードバイクを普段の足にしているので、ナイロンのライダーズジャンパーにジーンズ、HUNTERギャロウェイだ。
ゴツイHUNTERはハードなクラッチ操作、ブレーキ操作にも耐えられる。
しかし、長年の使用でHUNTERにはバイクの油が染み付き、悪路の走行で泥まみれになる事もあるので、
工事現場のオッサン並みに汚い。
しかし、色あせたボロイジーンズと汚れたバイクには合うんじゃないかと思う。
0536足元見られる名無しさん2008/06/05(木) 22:26:25ID:aba3BnwP
UMOとDAFNAほぼ同じでしょうか?
かなりシルエット似てますよね
0537足元見られる名無しさん2008/06/09(月) 06:53:17ID:KsnnzJ06
UMOかDAFNA欲しいと思っているんだけど、足太いと無理かな
0538足元見られる名無しさん2008/06/09(月) 11:31:46ID:r9YC+Q7X
VANSの長靴購入した人居ます?歩き心地とか通気性とかどーなんだろ
0539足元見られる名無しさん2008/06/12(木) 13:34:20ID:6sMaj5ty
今日の東京は絶好の長靴日和。
0540足元見られる名無しさん2008/06/12(木) 17:44:43ID:qNzKuEPG
今はいい天気だね。

長靴卸したけど、安かった為か歩く度に痛い。
0541ワークマスターフェチ2008/06/22(日) 01:50:19ID:1bYDfPZc
ワークマスター(アキレス)のモスグリーンを買いました。♂です。
これで土砂降りもへっちゃら! (^_^)v
しかし、休日のカジュアルな格好はいいとして
スーツやネクタイ姿にはやっぱ無理があるでしょうか?
特に♀の意見が気になります。
0542足元見られる名無しさん2008/06/22(日) 21:32:36ID:QuPhbUxg
今日長靴下ろしたけど底が柔らかすぎた
硬いタイプのインソール必須やね
0543足元見られる名無しさん2008/06/22(日) 21:36:50ID:QuPhbUxg
>>541
なんかゴテゴテしてるね
スーツやネクタイにはきついんじゃない?
外回りで必要な職業ならともかく
0544ワークマスターフェチ2008/06/23(月) 01:44:40ID:+J4RW56s
543 レス、さんくす。
まあ聞くまでも無くスーツに長靴はギャップが大きいと思う。
たとえお洒落なエイグルやハンター等であっても。
だけど、
大雨の日でも殆どのビジネスマンが革靴で我慢しているのもどうかと思う。
TPOは勿論大事ですが、もうちょっと男子諸君も(ワークマスターに限らず)
自分の好きな長靴を仕事や通勤で使ってもいいんじゃないかと思います。
履く人が増えればだんだん認められるのでは?
(やっぱオヤジの考えかな?)
0545足元見られる名無しさん2008/06/23(月) 16:13:54ID:nU7pOaSU
革靴で我慢しなくても
防水タイプの革靴に見えるタイプのものを履けばいいじゃない
0546ワークマスターフェチ2008/06/23(月) 22:35:36ID:+J4RW56s
>防水タイプの革靴に見えるタイプのものを履けばいいじゃない

まあ、確かに、おっしゃる通りなんですが...
いつか100ミリぐらいの大雨で道路のあちこちが冠水する日にでも
スーツ&ワークマスター試してみようかな。
それに比べ♀は長靴を自由に履けて本当にうらやますぃ。
0547足元見られる名無しさん2008/06/26(木) 09:53:01ID:YmNrNJqq
>>546
そういった土地柄なら履いてもいんじゃない?
0548ワークマスターフェチ2008/06/26(木) 22:38:27ID:dhMStYAe
スーツ姿のビジネスマン(一般的な会社員、公務員)で
雨の日にエイグルやハンターで通勤する度胸ある男って
世の中に何%ぐらいいるんだろう?
(大雪や北国の場合は結構いるようだけど)
0549足元見られる名無しさん2008/06/26(木) 23:54:54ID:Jhf1Wrkk
俺自衛官なんだけど、自衛隊のブーツを「半長靴」っていうんだ。で、「半長靴」でググったら
このスレに・・・
まあ興味もなんもないだろうけど、ここに来た記念だ、俺の常駐スレに遊びに来てくれ!
【頭の先から】自衛官の被服、これでいいのか!?【爪先まで】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171975586/
0550足元見られる名無しさん2008/06/26(木) 23:55:37ID:dc6xuDvK
>>548
> スーツ姿のビジネスマン(一般的な会社員、公務員)で
> 雨の日にエイグルやハンターで通勤する度胸ある男って
> 世の中に何%ぐらいいるんだろう?
はじめの一歩が大きな一歩に繋がります。
流行なんてそんなものではないでしょうか?
テレビでイケメン俳優が、雨の日にスーツにAIGLE、ハンター長靴を履いている姿出したら、明日は流行するかも?
以前、唐沢寿明が何のCMだったか、スーツ姿に黄色の傘と長靴を履いているのを思い出しました。
0551足元見られる名無しさん2008/06/27(金) 00:01:17ID:dc6xuDvK
>>550続き
ビジネスシーンではご法度でしょうが、通勤ではアリだと思います。
0552足元見られる名無しさん2008/06/27(金) 00:28:55ID:elAz9spQ
>>548

通勤ならともかく、社外の人と仕事するような状況だと仕事中履くのはなかなか難しいよね。

自分がもし男だったら、長靴よりも、L.L.BeanとかHAMMERのハンティングブーツ履くと思う
0553ワークマスターフェチ2008/06/27(金) 23:35:06ID:vLKN3US+
>>549-552
いろいろご意見ありがとう。
実は、今週ちょっとだけ雨の外回りの日にやってみた!(折角買ったので)
反応は
職場:「大げさ!」でも「ガンガレ!」
得意先1(40代主婦):「雨なんだからいいんじゃないんですか」
得意先2(33歳OL):(照れ笑いで)「素敵です」
よく行くコンビニや銀行:対面では普通に応対(店を出る時
背後に強い視線を感じた)
等々、あまり肯定的ではないが様々な反応でした。
(ちなみにイケメンでもないし、足も短い (>_<)
まあ今後もボチボチ使ってみようと思ひます。
0554足元見られる名無しさん2008/06/29(日) 14:48:44ID:WDgV6/+M
女の長靴はけば?
形スマートだから

黒ロングなら美男子でも似合うんでね?
0555足元見られる名無しさん2008/06/29(日) 15:23:02ID:/YA2oM//
>>553
アキレスのマックウォーターにしとけ
0556足元見られる名無しさん2008/07/15(火) 12:36:03ID:oJ3HIZw3
タフテックは素足でも履けます。蒸れません。
0557足元見られる名無しさん2008/08/30(土) 03:55:11ID:bCDZgf4N
男用で短い丈の奴が中々売ってない
ネット通販はサイズの問題で遠慮したいが無理か
0558足元見られる名無しさん2008/10/07(火) 12:39:17ID:u/eyOtoR
AIGLEかハンターかフェリシモ通販か迷っています。

手入れの大変さとか、使っている方居ましたら教えて下さい。
0559足元見られる名無しさん2008/10/08(水) 18:35:02ID:Br34uY4s
あげますね
0560ワークマスターフェチ2008/10/10(金) 00:00:23ID:DTMtm6i6
雨の日にワークマスター履いて外出デビュー?してから早や数ヶ月、
何回か実際に使ってみて感じた事、思った事を少々。
今までも作業用のボロイ長靴で汚れる作業や潮干狩り等に履くことは
時々あったものの、雨天の普通の外出に使うことはまず無かった。
(休日の普段着でもとても無理でした)
しかし、今度買った物ならなんとか行けるかなと思い(不安も大きかったが)
まともな雨の日にぼちぼち使い始めてみた。
雨の街を傘差して長靴履いてピチャピチャと歩き回るなんて小学生以来で
とても懐かしく、また新鮮な感覚だった。平日のスーツ姿でオフィスや
銀行等、休日は普段着(ユニクロ程度)で買い物等々、長靴履いて
行ったのは生まれて(何十年?)初めての経験だった。
一番心配していた周りの反応だが、
男はやっぱ変な目で見られたり「魚屋かよ!」と言われたりといった感じ
(逆に全く無関心も多い)だったが、
女は「良くも悪くも」興味津々という反応が多かったように思う。実際に、
時々仕事で会うOLからは「私も今日は長靴通勤ですよ」と言われたり、
休日のSC(駐車場が広い、あちこち水溜り)では通りすがりの若い娘から
「あーあ、私も長靴で来れば良かった」と聞こえたり・・・
遠慮なくジロジロ見つめるおばさん(アラウンド60?)も見かけました。

ブーツやゴム長を履いた女性が好き!という男も多いが、
同じように(それ以上に?)女も長靴や男を見るんだなと実感しました。

実用性とエロさを併せ持っている。
長靴ってホントに不思議な履物だと思う今日この頃です。
長い独り言でスマソ!
0561足元見られる名無しさん2008/10/11(土) 05:39:19ID:eFYfRT5v
自分は、普段着通勤だけど、長靴は、まだ履かないな。
休日が雨の日だと必ず長靴だけど。
自転車通勤の同僚は、雨の日は、必ずコロンビアの長靴を履いてくる。
0562足元見られる名無しさん2008/10/11(土) 10:34:21ID:BnL28uxU
俺は仕事柄、毎日、「白」のワークマスターかザクタス履いてるけど、コンビ二や本屋とか行っても周りの視線は感じたことはないな〜。やっぱ服装で視線も変わるのかなあ?
0563足元見られる名無しさん2008/10/11(土) 15:49:03ID:SJ0LvTE8
>>562
服装が作業着に長靴では、当たり前すぎる組み合わせだからではないでしょうか?

僕もプライベートでHUNTER長靴を履くことがありますが、視線を感じることがあります。
(自分が意識しすぎてるだけなのかもしれませんが…)
でもその視線が楽しいです。
見られるな、と分かっていてあえて水たまりの中を歩いたりします。
見る方は何も感じないのかもしれませんが、僕は優越感を感じます。

その視線を楽しむために。雨の日に足場の悪い、人の集まる場所に出掛けたりもします。
(イベント会場、観光地、街中など)
0564足元見られる名無しさん2008/10/11(土) 17:18:32ID:KfIThPzq
ハンターチャンスさん待ち
0565足元見られる名無しさん2008/10/12(日) 15:41:29ID:kys3pCRL
この前、レンタルDVD屋で白色のツナギと黄色のワークマスター姿の生コン圧送工の兄ちゃんを見て思わず見とれてしまったけど、やっぱ、かなり目立ってた感じ。
0566ワークマスターフェチ2008/10/13(月) 03:24:49ID:c2G6tIaJ
色々な見方や意見があるんですねぇ。今後の参考(?)にさせて頂きます。
 m(__)m
やはり男の長靴姿も色んな意味で注目の的になっていると思います(多分)。
業務用のワークマスターやザクタス、オサレなハンターやエイグル等々の
ロングタイプは特に目立つからネ。たとえ作業服+ゴム長という当たり前の
格好でも、その後姿に見とれている女性が(一部の男性も?)いるかも知れません。
(トラック野郎や怖い系の諸兄は、同性の長靴着用愛好者も多いという噂)

ただスーツ姿で履いている時はあまり「はしゃぐ」ことが出来ないないのが難点。
深い水溜りに突入したりわざと泥を踏んだり等、高さ約40cmの威力を
十分に発揮したいところだが、ただでさえ目立つ存在なので公然ではNG。
むしろなるべく足元を気にせず、前を向いて颯爽と歩くようにしています。
(人気の無い所や休日カジュアルな格好の時には勿論(w)威力を堪能してます。)
また長くなりそうなのでこの辺で失礼します。
0567足元見られる名無しさん2008/10/13(月) 06:22:01ID:+hrF3rWv
黄色のワークマスターを買って、街履き用にしようと思っているのだが、
そんなに目立つのか
0568足元見られる名無しさん2008/10/13(月) 16:25:42ID:yFlAK+kb
近所のホームセンターで黒ザクタスが処分価格だったので買おうと思ったら、
横に文字の入ってる「ザクタス Z-100」だった。
「Z-01」のがよかったのに…。
0569ワークマスターフェチ2008/10/13(月) 23:28:22ID:c2G6tIaJ
>>567 (ごむながと読みたくなる)
街履きにワークマスターの黄色! 大胆だね。しっかり目立つと思います。
(個人的にはそれを履いた♀を1回見てみたいのだが・・・)
ガンガレ、同志!
0570足元見られる名無しさん2008/10/14(火) 18:40:00ID:nRPwRmya
男で長〜い黄色のワークマスター、街で履いていたら、かなりインパクトは強いね〜。水産関係でも、白でなく黄色のワークマスター履いているヤツが時々いるけど、やっぱり目立っているな〜。でも逆にそれがカッコイイかも。
0571足元見られる名無しさん2008/10/14(火) 18:53:49ID:nRPwRmya
568
「Z−100」は、安売りしているよね〜。やっぱ、ザクタスはどのカラーでも「Z−01」がベスト!。ザクタスでも仕様変更前のタイプ!?(内布張りが灰色等)は在庫処分価格で販売している店がたまにある。個人的にはザクタスの旧タイプ!?の白がグー!
0572足元見られる名無しさん2008/10/14(火) 22:12:16ID:Z81ugpPm
567ガです。
今は、街履きに黄色(光沢無し)のコロンビアを履いているんですが、ワークマスターの方が格好良いように思っています。
05735632008/10/16(木) 10:58:18ID:Hy+5nRbA
>>565
生コン圧送や下水道工事の兄ちゃんが履く白や黄色のワークマスターって
履き込んで汚れてますよね!
それがカッコイイです。
僕もあんな汚い長靴履いて仕事をしたいです。

>>570
長靴に視線を感じるのは快感ですよ!
どんな服ならカッコイイかトータルコーディネートも考える必要がありますね。
0574足元見られる名無しさん2008/10/16(木) 12:18:58ID:Hy+5nRbA
>>569
ワークマスター履いた女性、一度見てみたいです。
HUNTER流行んだから、便乗して宣伝してもいいんじゃない?

とにかく長靴女性には萌えてしまいます。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1195368034/l50
0575ワークマスターフェチ2008/10/16(木) 22:27:35ID:1UTozD51
<<574
黄色は未確認ですが、他の色で作業着姿なら
(白)南知多ビーチランド(愛知県)
(緑)横浜ズーラシア
へGO!(または健作)
0576足元見られる名無しさん2008/10/16(木) 22:35:29ID:K7N7635h
黄色のワークマスター持ってますが、めったに履きません。
モスグリーンのほうが活躍しています。
10回以上履いて細かい傷だらけですが、靴底の山も減っていません。
こんなのオークションに出しても、買い手つかないでしょうね。
0577足元見られる名無しさん2008/10/17(金) 21:46:46ID:Z4C4DwEe
>>576
どうしてもオクで売りたいなら、女性が仕事で履きふるした事にして、ニオイフェチ様用にする事ですね。
女性の着画を付け、「納豆みたいなニオイがします」とするんです。
ニオイを嗅ぐために、中古のブーツを落札しようとするフェチ野郎は多いですからね。

もちろん僕も、ブーツフェチです。
0578足元見られる名無しさん2008/10/20(月) 15:47:50ID:6/Xmy+z3
ハンターのパチモン?みたいな長靴買いました。
薄紫色です。

雨ふらないかな。
wktkしてます。
0579足元見られる名無しさん2008/10/24(金) 14:54:06ID:EeL2sJ4c
ハンターどうですか?
0580足元見られる名無しさん2008/10/24(金) 17:23:40ID:XK2pLL5T
チクショーッ!!!
大雨でオキニのスニーカーがグチョグチョや!!
どないすんねん!!

オナゴがよく履いてる、ブーツみたいなクソ長いゴム長がホンマにうらやましいわ!!!

なんであんなのがオトコには無いねん?
あったらわても履いて歩きたいねん!!
ホンマに腹が立つ一日やったわ!!!
0581ワークマスターフェチ2008/10/24(金) 22:10:05ID:G7qvUIZu
男なら 雨が降る日は ゴム長だ
(単純杉w)
05825802008/10/24(金) 23:28:40ID:XK2pLL5T
>>581
まさか業務用履け!
という事じゃないやろな?
0583足元見られる名無しさん2008/10/25(土) 02:20:37ID:KEiqlfbI
靴がずぶ濡れになって不快感MAXになるぐらいなら
黒ゴム長でもキニシナイ
0584足元見られる名無しさん2008/10/25(土) 23:09:49ID:I7ZSQorI
男性の長靴姿も素敵だと思ってます。

ハンターやAIGLEなんかはいかがでしょうか?
0585足元見られる名無しさん2008/10/26(日) 16:27:39ID:WCV+5LUu
ハンターは高過ぎ
0586ワークマスターフェチ2008/10/26(日) 20:13:37ID:Qurg/V9b
>>580,582
かなり荒れてたみたいですね。お気持ちお察しします。
でも、なんでそんな天気が悪い日にオキニのスニーカーを履いて行ったのかは
よく分かりません。せめて普通の(濡れても構わない)ぐらいにしておけば
靴の被害は小さくて済んだだろうに。(デートだったのかな?)

勿論、みんなに業務用の長靴を履け!なんて事は言いません。
雨の日は人それぞれ好きな長靴を履けばいいと思います。
或いはナカナカ自分の納得する長靴が無いぞ!ゴルァ!という事であれば、
その思いを靴屋や靴メーカーにぶつけてみてはどうでしょうか?
もしかしたらあなたの意見でカッコイイ新商品が出るかもしれません。
(既製品を自分で加工する手もあるけど、素人では結構難しそうだし)

ただ、どんな長靴にせよ、今の時代で初めて人前に履いて出る時は
正直、やっぱ多少の度胸は要ると思います。(周りの視線とか冷やかしとか)
でも慣れてしまえば大雨でも快適な長靴ライフになると思いますよ。
(もし大阪あたりなら、個性的な格好も割りとOKなのでは?)
逆に何もしない、出来ないのであれば、いつまで経っても
雨の日は超ブルー!のままだろうと思います。

オヤジの長い説教で済まぬが、ガンガレ! オモロイ話待ってるゾ!
0587足元見られる名無しさん2008/10/27(月) 00:33:08ID:KnqpP0oL
>>580,582 ,586

10/24(金)の夕方、池袋駅で若い男がワークマスターで颯爽と歩いていたよ。
スーツじゃなくて普段着っほかったけど、それなりに様になってたと思う。
誰も特に気に留めていなかったみたいだし、知らない他人にどう思われても関係ないんでないの。
まあ職場に着いたら履き替えてしまえばいいし。
足、グショグショにして不快な思いするより思い切って長目の長靴にした方がいいのでは。
中途半端に半長靴なんかにするとかえって何となくカッコ悪く見えそうな気がする。
ガンバレ!!
0588ワークマスターフェチ2008/10/30(木) 23:12:16ID:I0cjtfYe
だんだん雨の少ない季節になり、つまらない(w)
(ある程度の雨量じゃないとワークマスター履くのは難しい)
雪道(気が早い!)には強いんだろうか?
0589足元見られる名無しさん2008/10/31(金) 16:16:48ID:E8EL5S/z
小雨程度でも、午後は雨の予報くらいでも、朝から長靴を履いている女性を
見かけるから、男でも長靴は、有り。
休日の日が雨だと自分的には嬉しい。
0590足元見られる名無しさん2008/11/04(火) 12:29:08ID:Ibhs48py
シャンタベルの方がラインが良いみたいだけど、
普段はデニムが多いし・・・ベニルにスカートは変?
0591足元見られる名無しさん2008/11/04(火) 21:59:44ID:6n3rF7bQ
0592足元見られる名無しさん2008/11/04(火) 22:02:49ID:6n3rF7bQ
全く変じゃないよ。
確かにベニルは男女兼用だから、女性向けのシャンタベルより太く見えるかも。
だけど、それはファッションにうるさい人じゃないと気にしないと思う。
デニムでシャンタベル履くのは厳しいですか?
0593ワークマスターフェチ2008/11/04(火) 22:51:38ID:wejx2EJr
>>590
女性のオサレはよく分からないので、ピーコさんにチェックしてもらっては?
05945932008/11/05(水) 17:50:08ID:ICTQDp/S
>592
変じゃないかぁ。。
ネットで調べたかぎりでは、すそをインするには
シャンタベルは厳しいみたい。

>593
ずけずけ言われそうで怖い〜
0595足元見られる名無しさん2008/11/08(土) 05:48:38ID:MyPJjKkW
今日は雨だね
0596足元見られる名無しさん2008/11/09(日) 12:53:50ID:B4ZluJPE
なかなか大雨降らなくてハンター履く暇がない。

ブーツインでもオサレかな?
0597足元見られる名無しさん2008/11/09(日) 21:57:20ID:Zcce8AFK
それは、オサレ

今日は、小雨しか降っていなかったけど
東海道線(神奈川県内)で長靴履いている女子発見!
目の前に座っていて焼き付けてきたお
0598足元見られる名無しさん2008/11/11(火) 06:53:35ID:juwlAuxy
今日は午後から雨の予報
朝から、長靴を履いていこうか迷ふ
0599足元見られる名無しさん2008/11/11(火) 13:29:54ID:bK5v1AUk
雨音
0600ワークマスターフェチ2008/11/11(火) 21:53:29ID:cxWl3rAX
600げと(かな?)

>>596
>>598
同感です。いくら午後から雨の予報と分かっていても、外出する時に降って
いないと履いていこうかどうか迷いますね。(車でなら雨が降りだしてから
履き替えられるけど)
その雨も量が少ないとこれまた悩みます。特にロングタイプはネ!
やっぱ、まとまった雨量で長靴の本領発揮出来る日が一番です。
(自分も堂々と履けるし、長靴娘も沢山見れるし!)
0601足元見られる名無しさん2008/11/12(水) 07:00:56ID:6ajV04y9
>>600
雨量は、確かにあるね。
先週の土曜日、雨量を確かめずに長靴履いて出かけたら失敗だった。
雪が最高なんだけどね。
0602足元見られる名無しさん2008/11/12(水) 20:53:36ID:nTGjlMVG
大雨のみだと履く機会が少ないから、小雨でも雨の予報でも履いてる・・・
0603ワークマスターフェチ2008/11/12(水) 21:47:06ID:PCALQD81
>>601
>>602
エロイ! じゃなくてエライ!! 長靴男の鏡ですね。
早く雪道を、特に雪解けのグチャグチャ道を歩いてみたいです。
(滅多に無いけど)
0604足元見られる名無しさん2008/11/12(水) 21:50:34ID:6ajV04y9
>>603
ぐちゃぐちゃ道は、年に2、3回ある。
もう年内はないけどねw
0605足元見られる名無しさん2008/11/13(木) 21:27:33ID:C2Hc6An6
週末は、長靴日和なら良いね
0606ワークマスターフェチ2008/11/13(木) 22:37:52ID:dWhtbip4
休日の3回に1回ぐらいが雨(または雪)だったら楽しいだろうなw
0607足元見られる名無しさん2008/11/14(金) 06:21:00ID:NHydh601
冬は、ブーツ代わりに長靴履くのも良いかも
0608足元見られる名無しさん2008/11/15(土) 01:07:14ID:tSvRTo6/
バイク便の兄ちゃんがほとんど降っていないのに履いているのをみるね。
0609足元見られる名無しさん2008/11/15(土) 11:10:53ID:OFJzrJnl
今日は、雨が降る予想なのか?
隣駅まで買出しに電車に乗って行ったら、傘を持ってエイグルを履いた女性が居たのだがw
0610足元見られる名無しさん2008/11/16(日) 07:42:28ID:NL1OjYnz
今日は朝から雨、長靴日和
0611足元見られる名無しさん2008/11/16(日) 18:04:43ID:NL1OjYnz
エイグルを履いた女性が多かったよ@中央線
0612足元見られる名無しさん2008/11/16(日) 20:34:36ID:1U3qO+Zv
東横線はハンターばかりだった
0613足元見られる名無しさん2008/11/18(火) 01:02:47ID:50jqBRHH
仕事柄長靴をはきこんでいる。1000円の安物だが。黒ゴム長のショート丈。かかとが
やぶれてきたのでそろそろ買い替え時か。冬仕様のあったか長靴が欲しい。
0614足元見られる名無しさん2008/11/18(火) 01:17:30ID:1b5TOySh
長靴フェチ専用?
エナメル(パテント)フェチも?
0615足元見られる名無しさん2008/11/22(土) 00:27:55ID:X33rIIpK
地元(埼玉)じゃたいした種類売ってないなあ。
やっぱ雪国のほう見に行ってみなきゃなあ。
0616足元見られる名無しさん2008/11/24(月) 06:51:32ID:FH/U0kya
今朝、お気に入りの長靴を履こうとしたら、先が割れているのに気付いた。
せっかくの雨なのに。新しい長靴買って来ないと。午後からの雨に耐えられない。
0617足元見られる名無しさん2008/11/25(火) 08:11:38ID:oInSKzQf
>>592
ジーンズにインしてシャンタ履いてるよ。
ブーツのサイズはジャストサイズ
遅レスなのでためにならないかもですが。。。
0618足元見られる名無しさん2008/11/25(火) 23:29:41ID:ZwFdE60j
今日エーグルに下見に行ってきました。
普段はブーツカットのデニムやパンツばかりなのでベニルにするか、
シャンタベルにしてガウチョとかの膝丈くらいのパンツ買うか悩んでます。
でも、ベニルにもキレイにインできなかったんだよねorz
0619足元見られる名無しさん2008/11/27(木) 12:37:08ID:JePsDIpS
長靴日和
0620足元見られる名無しさん2008/11/27(木) 23:01:10ID:FOivAWV0
明日も
0621ワークマスターフェチ2008/11/27(木) 23:07:47ID:OXl1q7Q6
>>619
おっしゃる通りでしたので、今日は愛用のワークマスター履いて外回りの
仕事をこなしました。(勿論スーツで w)
途中、よく行くコンビニに寄り、なじみの店員(♀アラウンド30)に
「今日はブーツで来たよ!」とオヤジギャグをかましたら
「キャーッ!」と大うけでした V!

しかしこの長靴、丈夫で防水性は完璧ですが、防寒はイマイチみたいです。
0622足元見られる名無しさん2008/11/28(金) 06:41:46ID:k6tuPsL8
今日は、オイラは休み。朝から雨で良い気分だ。
長靴履いて、どこに出かけるか検討中。
普通の長靴は、防寒じゃないから雪の日など、冷たさがつたわってくるけど
靴下で、対応している。
0623ワークマスターフェチ2008/11/29(土) 00:20:55ID:mpCvQEmV
やっぱ雨の休日に自由に行動できるのが最高だね。
今度は厚めの靴下にしてみます=防寒対策
0624足元見られる名無しさん2008/11/29(土) 01:09:34ID:N6eUKyw0
よく首都高に長靴落っこちてるなw
ちゃんと積みなさいよドカタさん。
0625足元見られる名無しさん2008/11/29(土) 05:40:32ID:dRq/sgsy
普段は25cmの長靴を履いているんだけど、冬場は、寒いから厚めの靴下を履くので、
すこし大き目の長靴を買おうかと思っている。
同じ長靴を2足買うのも、なんだかな。皆さん、どうしてます?
0626ワークマスターフェチ2008/12/02(火) 18:16:05ID:u7WzUtbV
>>625
2足あっても悪くないと思います。長靴メーカーも喜ぶことでしょうw
個人的には、もし買うなら違う色にする鴨(ワークマスター紫とか)。
いずれにしても、買う予算と、履く機会と、置き場所そして
家族や周りの人への説明が問題かな。
「なんで長靴がそんな沢山あるの?何に使うの?」等々。
06276252008/12/05(金) 10:17:29ID:fhzczf1X
>>626
ありがとう
一人暮らしなので、家族への説明は、不要。
置き場所も結構あるので、無問題。
色違い、検討してみます。
0628足元見られる名無しさん2008/12/05(金) 22:52:22ID:gyotLICu
新潟県中越の豪雪地帯に住んでます。

ハンターかエーグルのやつとか買おうと思っていたのですが、
雪国での使用にはなんだか頼りなさそう。
そこで実用的で最強の長靴を捜しているのですが、どんなのが候補になりますか?
教えてください。よろしくお願いします。
ハンターとかエーグルでも実用に耐えるよとかの意見もあれば是非聞きたいです。


0629足元見られる名無しさん2008/12/05(金) 23:01:06ID:mjRd8Ns5
>>628
何歳ですか?性別は?
06306282008/12/05(金) 23:05:37ID:gyotLICu
>>629
35の男です。
雪は多ければ3mぐらいつもりますが、30〜40cmぐらいのところを
どかどかと歩いてゆけるようなのを希望してます。
あと、屋根の雪おろしで、はしごとかも登ります。
0631足元見られる名無しさん2008/12/06(土) 12:23:59ID:swRU/mpF
>>630
見た目重視、女性受け重視ならハンターギャロウェイが1番かと思う。
しかし豪雪地帯で雪が入らない事に重点を置くなら
弘進などの防雪カバー付きになってしまうのでは…
地味な黒長で洒落っ気は全く無いが…
0632足元見られる名無しさん2008/12/08(月) 14:23:45ID:qZApsfzp
>>629
アキレス・エレンとか、ヒールもある女子用だけれど、内側が2重になっていて暖かく、汗で濡れてくることもない。
長さも40cmくらいあって、つま先からふくらはぎまでジャストフィットするので、雪も入らないし、はしごだって登れる。
防寒じゃないエーグルやハンターなんか問題にならない。
女子だけぬくぬくとおしゃれできるのはずるいよね。
エレンは、サイズは25cmまであるので、シャンタベル履ける人なら履ける。
0633足元見られる名無しさん2008/12/08(月) 22:52:47ID:jNWN2D47
ピカピカの長靴大好き
0634足元見られる名無しさん2008/12/09(火) 06:51:53ID:G9673CPi
エナメルフェチ
ブーツフェチ?
0635足元見られる名無しさん2008/12/10(水) 20:38:33ID:4+OPz8BC
>>632
>女子だけぬくぬくとおしゃれ…

ホントにずるいと思います。
「今日は午後から雨」という予報なら、革ブーツそっくりのレインブーツで出勤できるから。
ハンターみたいなゴム長でも女子なら変な目で見る人いないよね。
もちろん、夜は水たまりをジャブジャブやりながら帰ってくる。

それに比べ、男子が雨降る前に長靴じゃあ…(泣)
0636ワークマスターフェチ2008/12/10(水) 23:28:32ID:Ff7CVDSP
>>635
よく分かります。やっぱ恥ずかしいもんね。特に雨降る前から履いていくのは。
だけど、男子でもなるだけダサくない長靴でワイルドと割り切って(というか
多少開き直りで)いければ出来なくもないのでは?
さすがに、あまりに女子っぽい長靴を男子が、となるとリスク大きいと思います。
0637足元見られる名無しさん2008/12/11(木) 01:05:29ID:a2Z+nNqX
>>636
雪国で周りに雪が多少残っている状態なら、乾いたアスファルトの上でも、長靴は履けると思う。
しかし、雪国以外ではなかなか勇気がいるかな。
できる事なら女性に生まれかわりレインブーツを履きまくりたい。
女性が無理なら畜産農家でワークマスターを履きまくる!
0638足元見られる名無しさん2008/12/11(木) 14:44:16ID:X9HahgoP
晴れた日に長靴をはく
というファッションは
30年前に流行った

女性の長靴はそのリバイバル

男の長靴も復活しないかな
0639足元見られる名無しさん2008/12/11(木) 22:27:56ID:a2Z+nNqX
>>638
道路状況が悪かった時代ですよね?
男性の長靴も流行ったんですか?
0640足元見られる名無しさん2008/12/12(金) 09:45:19ID:JihpC2rZ
ブーツを脱いで朝食をby西城秀樹 1978年
0641足元見られる名無しさん2008/12/12(金) 11:31:52ID:SyMiPWGx
じっくり見てしまいます。

レインブーツを履いた女性とすれ違う時、その女性が履いてるレインブーツを。
すれ違った後は、後ろを振り返り、その女性が履いているレインブーツを凝視してしまいます。

それは、そのレインブーツの汚れ具合を見る為です。

革のブーツが滅多に汚れていることは滅多にありませんが、汚れたレインブーツは結構多く
その女性が雨を楽しんできた証だと思います。

こういう話ってこちらの版のほうがいいんでしょうか?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1195368034/l50

0642足元見られる名無しさん2008/12/12(金) 11:33:34ID:hXd1+iGQ
78年は長靴の最盛期
今の長靴よりはるかにおしゃれ

ノキアの長靴がエレガントで
今のハンターの比ではない

男の子がロングブーツ履いてた時代だからね
0643足元見られる名無しさん2008/12/13(土) 01:30:47ID:QBWNZWLT
>>642
当時、スカートやレインコートの裾からこのテの長靴がニューっと伸びているのを見ると、興奮したものでした。
ロングブーツにはないゴムのピカピカが魅力でした。
0644足元見られる名無しさん2008/12/13(土) 07:31:08ID:mf03/jNE
>>643
ピカピカ、ニューっと、興奮します。
これで、水滴で濡れてたり、水たまりを歩かれたりしたら爆発しそうです。
0645足元見られる名無しさん2008/12/13(土) 17:10:24ID:KFnYzkrV
>>643-644
コートと長靴の間に
脚がわずかに見える
という構も(・∀・)イイ
(スカートは当然、レインコートより短い)
0646足元見られる名無しさん2008/12/17(水) 18:12:57ID:TiSVoabn
デパートのアパレル店員が
http://item.rakuten.co.jp/askashop/10002345/
を履いて仕事をしていました。
(正確には他ブランドかもしれませんが、形はそっくりで紺のラメ入りでした)

20代前半で長靴には無縁そうな(革のニーハイが似合うような)ギャルでしたが
雨ならブーツより長靴と割り切ってるのでしょうか?

0647足元見られる名無しさん2008/12/19(金) 00:33:22ID:P8+BANxn
どこのデパート?
0648足元見られる名無しさん2008/12/19(金) 00:46:37ID:ob9O3kYp
>>647
有楽町の丸井です。
レディスフロアの…
2階か3階か4階か忘れました…
0649足元見られる名無しさん2008/12/19(金) 00:50:20ID:ob9O3kYp
>>647
有楽町の丸井です。
レディスフロアの…
2階か3階か4階か忘れました…
0650足元見られる名無しさん2008/12/19(金) 01:29:36ID:P8+BANxn
レディースフロア…

わざわざレインブーツ探しにいったかw
0651足元見られる名無しさん2008/12/19(金) 01:33:21ID:ob9O3kYp
>>650
もちろん、長靴ギャルの鑑賞です。
0652足元見られる名無しさん2008/12/19(金) 01:47:16ID:P8+BANxn
確かに丸井は、ギャルむきなブーツやらが多い。

しかし、なかなかレディスフロアに入るには勇気がいる。相手がいるのなら、まんべんなく見放題なのだが…
0653足元見られる名無しさん2008/12/20(土) 19:06:28ID:juvzflPQ
>>652
俺は全く抵抗なし。ただ通路歩いてるだけなら店員に声掛けられる事も無いし。
有楽町の丸井みたいにエスカレーターの真横が通路なら
誰か待つふりして立ってるだけでも鑑賞できる。
ピカピカのロング長靴履いた女子とお友達になりたいわ。
0654足元見られる名無しさん2008/12/21(日) 18:26:03ID:8QRwohH0
俺もデパートよく行くが、なかなかレインブーツ見ないのだが。。
イオンなんか行くと、男ものもあって選びがいがあるが、洒落たものが今一つないって思うのは俺だけ?
0655足元見られる名無しさん2008/12/21(日) 18:37:45ID:p7EQAiW2
流行ってる流行ってると行っても、都心デパートでも注意して探さないと見つからないのは事実。
男物なんて存在するのか?
横浜の元町にはレジナレジスの専門店があって
そのブランドが好きなら選びたい放題だがな。
0656足元見られる名無しさん2008/12/21(日) 21:18:45ID:8QRwohH0
ショッキングピンクやゴールドラメなら、女に履かせてみようかな。
横浜に女友がいるから、ちょうどいい。
ついでにレインコートもw
0657足元見られる名無しさん2008/12/21(日) 21:53:42ID:p7EQAiW2
>>656
元町のレジナにはレインコートもあるからな!
長靴と合わせたら最強のファッションじゃないか!うらやましい限り!
俺にはそんな相手もいない(泣)

俺もそんな長靴姿の女性とデートがしたい…
もちろん俺も長靴でな!
0658足元見られる名無しさん2008/12/21(日) 22:14:37ID:8QRwohH0
じゃあ履いてくれる女探すんだな。
横浜なら、女友達貸してやるがな(笑)長靴に興味持つ女も、珍しいんだよな…。
06596572008/12/21(日) 22:21:26ID:p7EQAiW2
>>658
問題は女が履いてくれるかどうかだな…
黒の革ブーツは良くてもレインブーツは好みがありそうだな…
0660足元見られる名無しさん2008/12/22(月) 04:12:19ID:SOyjSMgO
黄色のワークマスターを買った。
雨が降るのが待ち遠しいw
0661足元見られる名無しさん2008/12/22(月) 19:44:26ID:sEvkQqaA
いいな。ワークマスターは黒と白しか見たことない。
近所のホームセンター、ワークマンを探したがあってもこのいずれか。
 通販にしようかと思ったが、家族が居るとき着いたらちと困る。
0662足元見られる名無しさん2008/12/24(水) 14:20:07ID:bRraFH6Z
ワークマスターは魚市場や漁港付近の靴屋なら色々あるかも。
0663足元見られる名無しさん2008/12/24(水) 19:51:00ID:dAYEKwYi
どうも。築地まで行ってみようかなぁ。
0664足元見られる名無しさん2008/12/27(土) 16:21:22ID:ltIn5WVp
>>661
そんな貴方に営業所&局止めオススメ
注文する時に、贈り主が利用する運送会社を確認し、
最寄の営業所(もしくは郵便局)止めを指定して送って貰う。
勿論連絡先は自分の携帯番号で。
(問合せbメールで連絡して貰えれば尚にウマー)
後は、自分の都合の良い時間で受取、もしくは家に持ち込めばおk。
0665足元見られる名無しさん2009/01/01(木) 13:58:34ID:GPahMlT/
雨が降らないので、家の中で、ワークマスタを履いています。
ジーンズのブーツインが格好良いとお思っています。
0666足元見られる名無しさん2009/01/06(火) 20:27:36ID:Hp7Sewtm
金曜日は雪になるらしい@南関東
4、5日は、長靴生活が出来そうだお
0667足元見られる名無しさん2009/01/07(水) 23:44:25ID:+QxVxtAv
>>666
アキレス・コザッキーを磨いとくか。
0668足元見られる名無しさん2009/01/08(木) 06:56:12ID:mMVHdu47
明日は、朝から雪のようだ
ワークマスタデビューの日になりそう
0669足元見られる名無しさん2009/01/08(木) 12:31:23ID:oZXQCWB/
女長靴
長靴女
どっちがお好き?
0670足元見られる名無しさん2009/01/08(木) 15:38:50ID:sdg/kjHZ
>>669
長靴女
0671足元見られる名無しさん2009/01/09(金) 00:05:34ID:NhtHDO8V
女長靴もいいよ

女性用の長靴は
色がきれいで
デザインも格好いい
0672足元見られる名無しさん2009/01/13(火) 01:29:44ID:ZCKoug89
女の長靴
履いて喜んでる
のはナイショだ
0673ワークマスターフェチ2009/01/14(水) 22:30:20ID:S+1hbZl0
>>669
店に並んでる女性用もキレイだけど、それを実際に履いている彼女達が
やっぱ素敵でソソラレます。
by the way
しばらく忙しくて、雨や雪も大して降らず(なかなか積雪ならず)
愛用のワークマスター履く機会が無く欲求不満気味だったけど、
この前の連休やっと暇が出来たのでちょっと遠くまでドライブして
雪が残ってる山の中で遊んで来ました。あちこちに足跡を付けたり
凍った水溜りを踏み割ったり、日頃のストレス解消になりますた。
ただ、靴下のつまさきあたりが濡れていたのはイマイチだった。
汗は殆どかいていないと思うので、たぶん長靴の内外の温度差が
あまりに大きかったから鴨。これが毎日だと水虫かな?
0674足元見られる名無しさん2009/01/14(水) 23:07:12ID:O5Hz8DR+
釣りキチ三平の映画に長靴がかなり出てきそうです。
須賀健太君の履いた長靴欲しいなー
0675足元見られる名無しさん2009/01/15(木) 09:45:35ID:xnAmj47b
女の長靴も
ロングブーツも
華麗に履きこなすのが
美青年の特権
0676足元見られる名無しさん2009/01/16(金) 21:30:30ID:65CXVzmH
有ると思います。
「天気予報で〜 次の休みは雨と聞き〜 ワクワクしながらその日を待つも〜〜〜
当日なったら全然降らず〜 イライラしたまま休みが終わる〜〜〜」
0677足元見られる名無しさん2009/01/16(金) 21:47:53ID:7gAqNkKT
>>676
履いたら画像お願いしますね。
06786612009/01/18(日) 03:57:03ID:QtSUsJgJ
>>664 なるほど!それでいってみようかと思います。
0679ワークマスターフェチ2009/01/21(水) 22:43:46ID:0qVNQ/w3
ググってたらこんな長靴ありました。
http://item.rakuten.co.jp/e-naga/to-ls5404
(紐付きレインブーツLS5404)
25cmまでだけど、履ける人なら男でも、街履きにでも使えるかな?(小雨でも)
値段もお手頃だし。実物を見てみたいが青森は遠い・・・
他にも珍しいタイプが色々あるけど、男が普段でも使うとするなら
(そのページの中で)これが一番かなと思うんだが、どう?
0680足元見られる名無しさん2009/01/23(金) 06:04:53ID:W0W8u1iu
今日は久し振りに朝から雨。
長靴履いて、散歩してきたよ。オイラは今日は休みなので、朝食後、また長靴履いて出掛ける予定。
0681足元見られる名無しさん2009/01/25(日) 15:46:17ID:kmb8f+vF
ハンターの長靴が最近安くなっているな、円高還元なのか、ブーム終息なのか
給料も出たし、買いたい
0682ワークマスターフェチ2009/01/26(月) 00:06:54ID:uu1tKExP
679はハズレか?
今時の青年はどんな長靴が履きたいんだろうか?
ハンターみたいなブランド物?オーソドックスな黒長??僕のような業務タイプ???
それとも
♀の長靴姿でコクだけで満足なんだろうか?
0683足元見られる名無しさん2009/01/26(月) 05:50:12ID:lzKjVulH
ハンターも良いし、エイグルも良い。ワークマスターも良いし、大長も良いなぁw
0684足元見られる名無しさん2009/01/29(木) 06:43:54ID:jWG5NqUB
この週末は、久し振りに長靴日和だ
0685ワークマスターフェチ2009/01/29(木) 21:49:53ID:YTo6LSvX
今日は午後からの外回り仕事でワークマスターが大活躍。
明日も明後日もまたガンガン履きたい。
長靴好きな人、雨の今週末ガンガレ!
0686足元見られる名無しさん2009/01/30(金) 07:03:44ID:QE1XOpBG
ガンガルお
今日は、早く帰ってきて、長靴に履き替えて出かける。
明日は、一日中長靴履いて出掛ける予定。
ワークマスターイエロー デビュー!
0687ワークマスターフェチ2009/01/30(金) 23:59:11ID:hNObMvev
今日はあまり履く機会が無かった。残念!
(ちょっと前の事ですが)僕のワークマスターが今度は飲み会デビューを果たしましたw
仕事の関係者&ご家族との新年会で、当日は小雨程度でわざわざ長靴でなくても行ける
天気でしたが、普段着という事もありウケ狙いで行ってみました。
参加者の何人かは賛否両論で関心を持ってくれたものの(「いいネー」「何その格好!」等々
「何で長靴?」に対しては「寒かったから」などとテキトーな回答)
無関心な方や、見て見ぬふりの方など反応はさまざまでした。
居酒屋の店員=20歳ぐらいの♀は目が点!多分♂の客でこんな長靴初めてだった鴨。
僕が座敷に上がると、恐る恐る重い長靴を持って靴箱の横に丁寧に揃えてくれました。
往復の途中も色々な反応あったけど、♀の多くは僕をチラ見していたような・・・
普通の男用長靴はダサいとか滑稽さが強いけど、こんなテカテカのロングタイプだと
逆に挑発的なのかもしれないね。少しSかな?
0688足元見られる名無しさん2009/01/31(土) 00:26:49ID:tUSp+2we
>>687
居酒屋の厨房にいるコウキンマスター親父と勝負してくれ。
0689足元見られる名無しさん2009/01/31(土) 07:21:36ID:9VCaGUnc
ヒール付きのロング、キレイ系☆
オススメあれば教えて下さい
0690足元見られる名無しさん2009/02/01(日) 08:46:49ID:sorPmgwK
>>689
これなんてどうですか?
http://ameblo.jp/peach-lily/entry-10200644422.html
0691ワークマスターフェチ2009/02/01(日) 19:21:24ID:bJDJbyJA
>>688
厨房のオヤジと勝負?何を? 筒の長さ?テカリ具合or汚れ具合?中のニオイ?
勝負する奈良やっぱ♀のがイイ!
前述の新年会で土建会社の兄貴(普段はお仕事でワークマスター黒をご愛用)にも
会ったけど、その日は逆に僕が履いて(色は違うが)来たもんだから
兄貴は苦笑い。その奥様は僕を指差して大爆笑ですた。
しかし彼に限らず、お仕事(農・漁・食・建etc)で毎日のように長靴履く方々は、
休みや遊びでは長靴履かない(履きたくない?)方も結構多いように思います。
0692足元見られる名無しさん2009/02/01(日) 21:07:57ID:puEMWbI5
プロハークス最強
0693足元見られる名無しさん2009/02/05(木) 11:00:43ID:MqPUnQ1l
≫690さん
ありがとうございます。
結局roxyのレインブーツ購入しちゃいました。
0694足元見られる名無しさん2009/02/05(木) 23:25:35ID:KKuLCf+z
お前らアマートはどう?
ttp://item.rakuten.co.jp/trynet-shop/am10843/
ttp://item.rakuten.co.jp/trynet-shop/am10842/

アウトドア用品の雑誌でこの長靴の写真記事を見つけて一目惚れした
身長低くてロング丈似合わないからショート丈買ったんだけどなかなかいいよ?
0695足元見られる名無しさん2009/02/06(金) 15:43:16ID:L0TO7wqd
個人的には、あまり好きではないな。
0696ワークマスターフェチ2009/02/06(金) 22:08:47ID:E3e7v7mU
>>694
正面はワークブーツのような、後ろは完全に長靴。不思議な感じです。
まぁ他人が何と言おうと好きで買っちゃったんならバリバリ履いてみては?
1万以上も投資したんだし。マジで雨・雪の日が待ち遠しくなるヨ。
0697足元見られる名無しさん2009/02/07(土) 04:36:16ID:fBOAdrOO
ワークマスタフェチさんは、ワークマスタ1足だけなんですか?
オイラは、小雨の時は、黒長やマリンブーツ、大雨の時は、コロンビアやワークマスタを履きますけど。
雨が降らなければ、ウエスタンブーツ。
0698ワークマスターフェチ2009/02/07(土) 15:23:53ID:Wtz2Ffvs
>>697
もう1足、20年以上使ってる衛生長(ロングじゃない白長)あるよ。
さすがにかなりくたびれてるけど、作業用としてはまだ十分使えます。
ブーツ(革など)は持ってません。
0699足元見られる名無しさん2009/02/07(土) 21:18:19ID:fBOAdrOO
>>698
回答ありがとうございます。
オイラは、最初は、長靴だけのフェチだったんですけど、脛に当たる感覚が
同じブーツも好きになりました。
今日も一日ウエスタンブーツを履いていました。
でも、本当は大雪が降って欲しいこの頃なんでけど・・・。
0700ワークマスターフェチ2009/02/08(日) 23:20:55ID:fH+asf0r
700get!(かな?)
ブーツは履いた事も無いけど、着脱とか手入れが面倒くさそう。
やっぱオサレするって大変だね。その点ワークマスターは楽勝です。
今週も雨が降ったら長靴履こうze!
0701足元見られる名無しさん2009/02/09(月) 05:53:26ID:8oiqHM0M
>>700
手入れは、ミンクオイルを塗る程度。着脱は、ブーツジャックを使用している。
長靴は、確かに楽。
昨日、ハンターの長靴を買った。
雪でも雨でも降るのが待ち遠しい。
0702足元見られる名無しさん2009/02/11(水) 08:13:44ID:maY4GnSc
今日は、午後から雨らしい。長靴日和か?
0703ワークマスターフェチ2009/02/15(日) 09:01:53ID:hiVu9oE3
長靴履こうzeと書いておきながら、この1週間は全然履けてないヘタレでした orz
街中の女性達もオサレ長は2人ぐらいしか見かけなかった(ブーツの人は飽きるほど沢山だが)。
この冬もう1回ぐらい雪=ベチョベチョタイプの名残雪降らんかのう・・・
0704足元見られる名無しさん2009/02/15(日) 13:38:27ID:5dOoPlT8
この冬は雪らしい雪が全く降ってないよね。
昨日は暑すぎたし
0705ワークマスターフェチ2009/02/18(水) 22:25:09ID:foHrgyzX
明日(あす)は雨 見たい履きたい 長靴を
0706足元見られる名無しさん2009/02/18(水) 22:31:09ID:yH7fXIS7
こっちは、はれ後くもり予報だ。
0707足元見られる名無しさん2009/02/19(木) 16:41:57ID:9OvjSR3j
夜から雨又は雪。雪に期待したい
0708足元見られる名無しさん2009/02/23(月) 04:23:21ID:vPXt12Gq
今朝は、朝から雨。長靴日和だ。
チョコッと散歩に行ってこよ
0709足元見られる名無しさん2009/02/24(火) 21:08:29ID:jt7Fz2yC
今週はまさしく長靴日和@南関東
0710足元見られる名無しさん2009/02/24(火) 21:33:53ID:0Z2V1yY+
ドイツ軍の本物乗馬ブーツのお出ましだ
裏に鋲打ちまくってるから、滑るんだよなぁ
0711ワークマスターフェチ2009/02/24(火) 22:17:07ID:VufRVkkl
>>709
僕も週間天気予報で傘(雨)マークがずらっと並ぶとワクワクです。 (^_^)v

【この冬、時々長靴を履いてみてあらためて分かったこと】
(朝など)玄関で履いてすぐは「冷てー!」
しばらくするとヌクヌクで「やっぱ長靴最高!」 だけど暖房の効いた屋内や車内で
長時間履いてると中がムレムレで多少へこむ。
そして帰宅して玄関で脱いで寒い部屋に入ると足元寒々(普通の靴脱いだ時以上に)。

冬、街中でブーツ履いてる女性も似たような感じなのかな?
0712足元見られる名無しさん2009/03/01(日) 11:22:53ID:lfx6y+At
エイグルの長靴を買った
ブーツインするので大き目を買ったんだが、ぶかぶか
インソール買いに行かないと
0713足元見られる名無しさん2009/03/03(火) 07:03:27ID:oioXGi6+
今日は、午後から雪の予報。長靴日和だお!
0714ワークマスターフェチ2009/03/03(火) 21:16:43ID:Iu/QeOXo
関東地方のみんなは今からワクワクだね!
ハンター派、エーグル派、ザクタス派、ワークマスター派その他色々派ガンガレ!!
(あまり張り切り過ぎて転ばないように)

あすは雪 女子も男子も 長靴だ!!!
0715足元見られる名無しさん2009/03/03(火) 21:26:46ID:oioXGi6+
もうそろそろ寝るから、早朝の長靴散歩が今から楽しみだお
0716ワークマスターフェチ2009/03/04(水) 23:25:58ID:+iRPs3rC
大した積雪じゃなかったね@関東平野部
オーバーな予報したお天気姉ちゃんは罰として1週間長靴着用を!
0717足元見られる名無しさん2009/03/04(水) 23:33:48ID:Q5yASwKs
買うにも履くにもちっと勇気が必要だなあ。
バーバリアンとかそそるものはあるんだけどなー。
0718足元見られる名無しさん2009/03/05(木) 06:42:07ID:mm2D8eEJ
>>717
買うのは、通販を利用すれば、何でも無いけどな
0719足元見られる名無しさん2009/03/06(金) 01:35:21ID:yKMmFpYK
バーバリアンは実物見たら思ったよりこんもりしててなぁ・・・
0720足元見られる名無しさん2009/03/06(金) 06:41:54ID:U3Gvzoap
朝から雨だ。今日は、長靴日和。
0721足元見られる名無しさん2009/03/09(月) 19:41:13ID:JQZJqt5i
雨の日に長靴を履いて仕事をします。
結構歩くので夕方には足というかひどい時には膝が痛くなる時もあります。
何か良い商品・良い対策はありませんか?
0722足元見られる名無しさん2009/03/09(月) 21:55:25ID:X3umkwZF
>>721
一般的に長靴の靴底はただのゴム底なので、衝撃吸収やクッション性がほとんどありません。
中敷(インソール)で対策してみてはいかがですか?
下記のスレが参考になると思います。

【履き心地】インソールを選ぶスレ Part3【改善】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1220190259/
0723足元見られる名無しさん2009/03/09(月) 22:36:34ID:JQZJqt5i
722さん。
721です。スレにちょっと行ってみました。なかなか奥が深いですね。
研究をしてみます。
ありがとうございました。
0724ワークマスターフェチ2009/03/10(火) 18:34:17ID:7oQet8ak
>>721
外回りの仕事ご苦労様です!僕も時々公私ともに履いてますヨ。
確かに1日中長靴で歩き回るのは大変でしょうね。多分アスファルトやコンクリートの
所ばっかりでしょうから。
とりあえずは722さんの言うように中敷きの工夫、又は厚めの靴下着用といった
ところでしょうか(靴の中の隙間を減らす=密着させる)。
でも、出来ればプロが使ってる業務用(格好はイマイチだが)か、しっかりとした作りの
ブランド物(高いけど)の方が良いと思います。靴底の厚みやフィット感が違います。
ブカブカや靴底の薄いものだと、本当に足を痛めてしまうかもしれません。
ケガの無いよう頑張って下さい。
0725足元見られる名無しさん2009/03/10(火) 22:44:25ID:A+hVjJUq
724さん。
721です。アドバイスありがとうございます。
プロが使っている業務用ってどのようなものがあるのでしょうか?
たしかにブカブカは良くないような気がします>
0726ワークマスターフェチ2009/03/11(水) 22:11:50ID:UVkiHHUl
>>721,725
プロの業務用と言ってもそんな特別な物ではないですよ。靴店や作業用品店等に
多くの種類・サイズがあります。(通販も沢山ありますが、やっぱ現物を確かめてから
買うのが無難でしょう)
あるいは、長靴をよく履いてる仕事の方も参考になるのでは。
強いて言えば、千円以下の物(特に中国製等)は避けたほうが良いと思います。
洗車程度の軽作業なら安物でもいいでしょうけど。
0727足元見られる名無しさん2009/03/12(木) 06:57:59ID:Mg+dE1ew
昨日は、雨でもないのに、出勤時にエイグルを履いている女性が居た@東京メトロ
0728足元見られる名無しさん2009/03/12(木) 20:30:39ID:KLQ8uZef
最近ハンターのラバーブーツとハンター専用のケア用品を買ったんですが
このケア用品ってAIGLEにも使えるでしょうか?
近いうちにAIGLEのラバーブーツも欲しいと思っていて、できることなら兼用したいな、と・・・
0729足元見られる名無しさん2009/03/13(金) 00:47:48ID:J1f/KPmr
メンズ・普段使い用でふくらはぎ細めの長靴って言うと
やっぱり2万くらいは出さないとないかな?
最近長靴見るようになったけど、安物って結構パッと見でわかっちゃうのね。
0730足元見られる名無しさん2009/03/13(金) 21:42:26ID:YfOecQJm
>>728
同じ天然ゴムなら使えると思うお
ハンター用にホムセンで買ったアーマオールって言うのをハンターで使っている。
エーグルも持っているけど、ハンターほど白くならないので、まだそれを使っていない。
白くなったらアーマオールを使うつもり。
参考にならないかな?
0731ワークマスターフェチ2009/03/16(月) 22:12:31ID:ondJtU1V
先週、雨の日にワークマスター履いていつものコンビニに行ったら
よく会う女性店員2人から「私も長靴買おうかな〜?」とか
「もっと可愛いのがイイ!」とか言われますた。マジでうらやましそうに。
やっぱ、本当は履きたいけど恥ずかしくてなかなか履けない人が
まだまだ多いんだろうなと思う。
0732ワークマスターフェチ2009/03/24(火) 23:52:38ID:3qgdMLs1
一昨日の日曜、結構雨降ってたのでワークマスター履いて街をぶらぶら。
わざわざ深い水溜りに入ったりしてないのに本降りの時なんか長靴全体に
水滴が付いていた。2〜3時間あちこち歩き回ったがジーンズは殆んど濡れず
(高さ40pの本領発揮!)、そんなに疲れもしなかった。
決してオサレとは言えないし妙に目立つのは難点だけど、グショグショで
汚らしい(中も絶対臭そうな)スニーカー等よりはマシだとマジで思った。
どんな大雨(雪)でも長靴は絶対に履かないというヤセ我慢なら
それも男の美学かも知れないが、大抵は長靴も履けないヘタレにしか
見えなかった。キツイだろうか?
※但し、もし街履きで長靴を使うのなら、仕事や作業等で使わない「専用」に
した方が良いと思います。泥だらけやボロボロの長靴では、さすがにデパート
とかは入りにくいでしょうから(僕は行ってみたよ、ピカピカのワークマスターで!)
0733足元見られる名無しさん2009/03/26(木) 00:35:20ID:0KZM5pmx
釣りキチ三平見てきた。
三平とゆりっぺの長靴姿にハァハァ。
ウエーダーもあるしすごいw
0734足元見られる名無しさん2009/03/26(木) 17:21:49ID:0KZM5pmx
今週のヤングジャンプの真ん中のグラビアの小松菜都さんが
レインブーツ履いてました!
このまま長靴アイドルになることに期待。
0735足元見られる名無しさん2009/03/29(日) 12:29:58ID:sN/l78cF
>>733
釣りキチ三平の“キチ”って、なんの“キチ”なんですか?
0736足元見られる名無しさん2009/03/29(日) 16:34:14ID:IlEottLD
ピカピカ長靴
http://item.rakuten.co.jp/outletshoes/vs0rb-41681/

カーキを買うつもり
0737ワークマスターフェチ2009/03/29(日) 22:33:48ID:fPca+e7j
>>736
イイね!値段も手頃だし。現物を確認出来ればいいんだけど(足にフィット
するかどうか。中国製なので作りがしっかりしてるかどうか。)
0738足元見られる名無しさん2009/04/01(水) 12:30:05ID:cpRgsoOz
>>734
小松菜都
http://www.aruru.net/bbs/show/2009040100042.html
0739足元見られる名無しさん2009/04/05(日) 20:00:30ID:cGtvr/Ig
>>732
たしかにそうかも知れない。
だが君の彼女や奥さんはそれを認めてくれているのかい?
0740ワークマスターフェチ2009/04/07(火) 21:24:33ID:1xWr/RdA
>>739
残念ながら妻も彼女もいないのでそれは分かりません。
(他人の女性の反応については今までの書き込みの通り)
0741足元見られる名無しさん2009/04/08(水) 18:49:46ID:0CXqtqqO
彼女も彼氏もいる俺が来ましたよ
0742足元見られる名無しさん2009/04/09(木) 06:27:21ID:Ns+yGsL3
21年間愛用していた(仕事でも)バーバリアンチーフテンが先日ついに
底のはがれから浸水してきた。
早速、新品を注文。これが人生最後の長靴になりそう。w
重いとか言うけどこの丈夫さはすごいと思う。
今回のロットが国内生産最後の品物らしい。間に合ってヨカタ。


0743ワークマスターフェチ2009/04/09(木) 22:27:32ID:34+L0yQa
>>742
お気に入りの長靴またゲト出来て良かったですね。ググって色々見てたら僕も
欲しくなりました(でも1万以上するし、本当の「ゴム」長靴なので多少は手入れも
必要でしょうし、マジで迷いますw)国産は在庫限りになるんでしょうか?
しかし、こんないいゴム長、よくそんな昔からご存じでしたね。インターネットも
まだ不十分な時代に!
0744足元見られる名無しさん2009/04/10(金) 18:57:21ID:xHwIeQUX
>>743
おお、レスがついてるw
その頃ビーパル小僧だったんよ。雨の日の現場仕事に、釣りに、キャンプにと
かなりヘビーに使っての結果だからすごいな。ちなみにノーメンテだよ。水が
漏ったら買い換えればいいやなんて思ってたらここまで来てしまった。

別に長靴フェチじゃあ無いけれど、昨日届いた新品と比べるとなんかセンチ
メンタルな気分になったのはナイショだ。

20年以上、オレの足を守ってくれたコイツをどう供養してやるかw

サイドストラップLLのタンだけ在庫があるようです。まさしくオレのサイズ
と色でした。
0745ワークマスターフェチ2009/04/10(金) 23:55:34ID:Terg+IgW
>>744
なるほど!雑誌ですね。田中律子の長靴姿とか見たことあったような。
しかし見るだけで、そんなに良い物とは知りませんでした。
僕の場合はそこまでヘビーユーズじゃないんで(そんな高いの買う度胸も無かったし)
衛生長を永年使ってました(今なお現役!)。それでも高さ約30pあってまあまあだったし、
塩ビ独特の白いテカリもお気に入りでした。さすがに今では艶無し傷・汚ればかりですが。
しかしずん胴型(足首が締まってない)なので長時間歩行には向かず、
勿論オサレ長でもないので、専ら作業用に徹したヤツでした。
今後も、コイツは使えるうちはヨゴレ役として頑張ってもらうつもりです。

たかが長靴、されど長靴といったところでしょうか。
0746足元見られる名無しさん2009/04/13(月) 21:57:47ID:2huHf3fv
やっと、雨が降る。待ち遠しかった。
0747足元見られる名無しさん2009/04/15(水) 05:26:53ID:yyhoJYsR
ピカピカ長靴 特売中
http://item.rakuten.co.jp/outletshoes/vs0rb-41681sp/
0748ワークマスターフェチ2009/04/24(金) 22:34:10ID:B2xWiDBM
明日は太平洋側は100_以上の大雨だとか。
またワークマスターに大活躍してもらいたい。
0749足元見られる名無しさん2009/04/25(土) 09:32:17ID:gFT2EASg
今日は一日雨らしい
早速ハンターを出して、履いて出かけようと思ったら、ゴムの粉で真っ白になっていた。
オイラもワークマスタを履いて出かけることにする。
0750足元見られる名無しさん2009/04/28(火) 18:03:50ID:u+sg1V09
>>748
>>749
それでナンパして女が付いてくれば長靴の良さを認めるよ。
0751足元見られる名無しさん2009/04/29(水) 01:25:55ID:xNlTa7EO
長靴の季節がやってきますた( ^ω^ )♪
0752ワークマスターフェチ2009/05/01(金) 22:00:02ID:2RKVZWl6
>>750
なるほど。
だけどそれは難易度MAXだね。
三枚目がワークマスター履いて女ゲト出来るなんて可能性1%未満じゃないかな。
(いつも長靴履く職業の人や、雪国は別として)
よっぽど上手のイケメン君か、せめてハンタークラス履いてじゃないと。
でも
もし、そんな業務用長靴でナンパ出来る男がいるとしたら「ネ申」だと思う。
0753足元見られる名無しさん2009/05/06(水) 02:26:25ID:3gn8hx36
長靴日和だね
0754足元見られる名無しさん2009/05/08(金) 06:47:41ID:z43zwldR
>>753
今日も朝から雨だよ
0755足元見られる名無しさん2009/05/10(日) 02:03:18ID:4I5tD7bE
半年悩んで、シャンタベルをやっとポチってきた。
0756足元見られる名無しさん2009/05/10(日) 23:38:06ID:xY2TIl6+
ワンステップって番組に長靴娘出てますー
0757ワークマスターフェチ2009/05/19(火) 22:41:39ID:1MjpyCiq
こんなロングゴム長はどう?男用。4,095円!(今は殆んど売り切れ)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zip/hroo-069.html
0758足元見られる名無しさん2009/05/20(水) 06:55:52ID:N6l8dpbV
>>757
ゴム長を履いた男なんて殆ど見たことがないんだが。
0759足元見られる名無しさん2009/05/20(水) 23:00:04ID:xLZU7+VS
>>757
なかなか良さそう。他にもメンズだったらHunterのギャロウエイなんかがグッドと思う。
実際、雨の都内で履いてる奴を見たことある。
0760足元見られる名無しさん2009/05/24(日) 19:39:03ID:0bfguVt+
雨の東京駅
ひざ下丈のロング長靴の子がいたよ

歩くたびにの長靴が光って
とてもエロかっこいい
0761足元見られる名無しさん2009/05/24(日) 22:02:25ID:lA0yvUAK
>>760
それは女性?何歳くらい?
0762足元見られる名無しさん2009/05/25(月) 02:42:20ID:kmFSBt19
メンズはマイナーだからこそ、しっかりしたもの買いたいと思う
そのせいでずっと先延ばし中なんだけどw
0763足元見られる名無しさん2009/05/29(金) 06:50:07ID:R73Qw0L2
久し振りに黄色のラディを履いて出かけたよ
0764足元見られる名無しさん2009/06/04(木) 22:13:05ID:Q0x7RVsR
おいらは普通に黒ピカの長靴履いてるよ
0765足元見られる名無しさん2009/06/08(月) 06:49:42ID:MgUIfKIu
そろそろ入梅。
毎日長靴でお出かけ
0766ワークマスターフェチ2009/06/10(水) 22:17:41ID:USVCpcf1
祝・梅雨入りw(関東ぐらいまで)
長靴が頻繁に活躍出来るよう&見れるよう&水不足にならないためにも
じゃんじゃん降って欲しい。
0767足元見られる名無しさん2009/06/11(木) 05:22:14ID:06UTN6I9
Wink Upという雑誌の中でジャニーズが長靴を履いているらしい
0768足元見られる名無しさん2009/06/12(金) 17:43:28ID:ruXUd6HQ
入梅したのに降らないね
0769足元見られる名無しさん2009/06/16(火) 19:19:31ID:UEvuB4xN
長靴愛好家のみなさんに質問。
蒸れずらい長靴ってありますか?
あればメーカー名等教えて頂けるとありがたいです。
0770ワークマスターフェチ2009/06/19(金) 22:04:17ID:8a26B2Zf
>>769
弘進のムレノン(ほぼ業務用で5000円以上)とか有るみたいです。
他にも有るかもしれませんが、いまからの季節はゴム長の蒸れは(程度の差こそあれ)
仕方ないでしょうね。僕は本降りの時などにワークマスター(アキレス)を
履いてますが、ロングタイプなので長時間履いてたりすると結構ムレムレですwww
ここ最近は女性の方はレインブーツがブームとやらでよく見かけますが、
暑い日なんかは長靴の中はかなりヤバイ(色んな意味でw)のでは???
0771足元見られる名無しさん2009/06/22(月) 22:21:22ID:7TmjAoBF
>>767
見たよ
女の長靴を履いてる子もいたね
0772足元見られる名無しさん2009/06/23(火) 00:36:45ID:qn35++5s
ピカピカの女長靴の美少年
可愛いから大好き
0773足元見られる名無しさん2009/06/23(火) 06:33:39ID:SdlV7kP1
>>767 >>771
6月号?7月号?
0774足元見られる名無しさん2009/06/24(水) 06:36:44ID:tHhRQNsi
>>773
7月号だよ
貴方は女の子?男の子?
0775足元見られる名無しさん2009/06/30(火) 11:59:38ID:fFyFKTVA
庭仕事をたまにやり、雨の日もバイクに乗るんだけど、
これに適した安くて丈夫で長持ちな長靴のお勧めを教えて!
0776足元見られる名無しさん2009/06/30(火) 16:53:57ID:it5TupGZ
>>775
長靴と言えばミツウマ
とりあえずミツウマの高い値段の買っとけ
0777足元見られる名無しさん2009/07/01(水) 07:29:26ID:wwtszzyr
|7|7|7|ヾ(- )y-~~
0778足元見られる名無しさん2009/07/01(水) 17:40:58ID:7lH4eXY0
>>776
いや、普通に歩くのと、車やバイク運転するのじゃ適正はあるかと。

バイクなんてギアチェンジ操作を考えれば、
変につま先が固くないやつの方が良くない?

無難にアキレスのタフテックとか、カバー付きのやつね。
これのピッタリサイズなら、操作も確実だろうし、
薄くウレタンが内張りに使われてるから、足が痛くならないと思われ。
0779ワークマスターフェチ2009/07/01(水) 23:49:04ID:LJxGU9mN
土砂降りの日の外回りにはワークマスターが本当に役立つね。
1時間に30_とか1日50_以上も降ると、オフィス街だろうと住宅街だろうと
道路は川状態だし水溜りもあちこちに出来て最悪、いや最高のコンディションに。
普通の靴だと足もぐっしょりになるしスーツのパンツも裾がかなり濡れてしまうけど
この長靴なら完璧!(本来業務用だけあってあまり滑らないのも○)
あらためて本当に有り難い履き物だと思ったよ。(当然といえば当然だが)

それにしても、そんな大雨の日でもスニーカーの人があまりにも多いのは何故?
見た目も実用的にも中途半端だし。
裸足でサンダルみたいに完全に濡れる覚悟ならまだ分かるんだが・・・
07802009/07/02(木) 00:25:50ID:NIuDbczQ
>>779
全く同感です。

http://blogs.yahoo.co.jp/blackloverlove
0781足元見られる名無しさん2009/07/06(月) 10:07:39ID:rS6dyFpf
例え雨でも、夏に長靴は暑苦しいかな?
今更だけど、前から気になってた長靴を買おうか悩んでる
膝下が全て隠れる長さです
0782足元見られる名無しさん2009/07/06(月) 19:14:48ID:JSeHMLaX
>>781
どんな長靴ですか?
0783足元見られる名無しさん2009/07/06(月) 20:44:08ID:qHhrvztf
夏に長靴はスゲー蒸れるよ。

一日履き続け、脱いだ後の足は風呂上がりのようにフヤけてるよ。
0784足元見られる名無しさん2009/07/06(月) 22:17:48ID:WqHBtzva
小学生の時のY君が履いていた長靴。
ADBANの赤と黒の長靴だったと思うが、調べても出てこない。
すごいかっこよくてこっそり履いてみたり匂いを嗅いだり。
もう売ってないかなー。
0785足元見られる名無しさん2009/07/08(水) 16:57:31ID:+LC9w4vV
変態だー(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0786足元見られる名無しさん2009/07/09(木) 14:29:22ID:Rq5YKbxL
町で長靴なりブーツはいてる人を見ると、深層心理で農作業やりたいと思ってたりして
0787足元見られる名無しさん2009/07/11(土) 00:18:13ID:dn1cSsJD
ttp://www.muraki-e.tym.ed.jp/
平成20年度の6年生がかなり長靴履いている
0788ワークマスターフェチ2009/07/16(木) 17:58:20ID:yOPDTZIO
今の時期、長時間しとしと降る雨なら長靴の蒸れはそんなに苦にならないけど
降ったり晴れたりの日だとまさにサウナ状態で長靴履きはつらいネ。
そんな日にも頑張ってレインブーツ履いてる女性を時々見かけますが
エライ!とも思うけど、炎天下ではちょっとカワイソウ。
0789足元見られる名無しさん2009/07/17(金) 04:28:34ID:9v6I71sq
女性の方々、暑い中で無理矢理ブーツや長靴履いて足が臭くなったらファッションも糞も無いような気がする。
0790足元見られる名無しさん2009/07/21(火) 11:57:38ID:6PLH74Od
先日、雨の中、どうしても徒歩で出掛けなければならない用があったので、
ホムセとかで安売りされてるマリンブーツ履いて行った。
サイズはキツキツのひとつ上を選んだのだが、
子供みたいに、かかとを転がすような歩き方になってしまい疲れたち。
0791足元見られる名無しさん2009/07/25(土) 20:35:19ID:mzHSxLuO
もうじき店を畳むという某靴店に行ったら、
店の奥からお宝長靴を数足以上出してきてくれました。
前はたくさんあったのに、みんな廃棄処分したという話も聞きました。
0792足元見られる名無しさん2009/07/25(土) 23:54:45ID:Hh/WhbBC
何故、男の長靴にはもっとお洒落なのが無いのか?
エーグル、ハンター、バーバリアンチーフテン以外で
辛うじてミツウマ、弘進ゴムの黒い「大長靴」を愛用しているが、前に着いている漢字文字で萎える。
贅沢は言わない、男が履いても違和感ないレディースっぽい長靴、いやレインブーツが欲しい。
バスクラフトのロングレインブーツの紺と茶色なら男が履いても違和感ないと俺は思う。25cm以上のラインナップを是非!
0793ワークマスター愛好家2009/07/26(日) 01:19:17ID:Hhzje8FM
ワークマスターのネイビーとかイエローとかいいなぁ。
どうかな
07947922009/07/26(日) 07:47:25ID:kS1XDNX8
ワークマスターいいネ
以前黒を愛用していました。
個人的には、上から2番目と3番目のラインと「耐油」文字が折角のデザインを台無しにしているかな?て思う、惜しい!(お気持悪くされたらごめんなさい)
意外と良かったのが広島化成のウルトラブーツの黒と紺、適度な長さで好きでしたが、生産中止になってしまったのが残念。
ミツウマの艶半長も好きです。半長と言っても30cm位の丈があります。
0795ワークマスターフェチ2009/07/26(日) 23:15:58ID:XN2b8xK/
ワークマスターのファンが多いようで心強いです。
実用的には十分な長靴だと思いますが、確かにこれをもう少し洗練された
デザインにしたメンズのレインブーツがあればなあとも思います。
出来れば5,000円以内、色や柄も10種類ほどあればいいなと思うんですが。
0796ワークマスターフェチ2009/07/26(日) 23:37:48ID:XN2b8xK/
連投スマヌ。
この前の山口豪雨(老人ホームに土石流被害等)レポートで
NEWS0の村井氏がエーグル履いてたのにはビックリ!
今まで災害中継は殆んど黒長かマリンブーツばっかりだったのだが・・・
0797足元見られる名無しさん2009/07/28(火) 21:00:38ID:MB6g82R5
男物で、もうちょっと細身のがあるといいな
サイズが上がるから大きくなるのはしょうがないんだろうけど
全体のシルエット(?)がブカブカすぎ
0798足元見られる名無しさん2009/07/29(水) 19:18:37ID:figDpeXO
長靴に何を期待してるんだか
0799ワークマスター愛好家2009/08/21(金) 21:23:31ID:o5F9GXN3
AIGLEいいなぁ。
0800ワークマスターフェチ2009/08/21(金) 23:11:16ID:0BGdT1v3
ワークマスターもイイ!
で、800げっと。
0801ワークマスター愛好家2009/08/23(日) 00:09:07ID:BmJIPI0V
ワークマスターはもちろんいい。
0802足元見られる名無しさん2009/08/23(日) 11:15:34ID:oBBw35X0
膝上まであるワークマスターを見たことあるか?
まじで驚いた!
http://8709.teacup.com/doronko/bbs
0803ワークマスター愛好家2009/08/28(金) 21:09:17ID:VCdrWMJq
膝上までのワークマスターかぁ
携帯じゃ見れなかった(泣)
0804足元見られる名無しさん2009/08/30(日) 22:59:01ID:5o6fr80F
関東台風直撃か!?
0805足元見られる名無しさん2009/08/31(月) 05:27:39ID:VdpQ9xRG
久し振りに長靴日和
0806長靴野郎2009/08/31(月) 12:59:42ID:D0xyIVOi
>803 携帯でも見れたぞ。それよりようつべのリンク満載で萌え
0807ワークマスターフェチ2009/09/01(火) 23:30:27ID:x8yRRao4
>>1
このスレってもう5年も続いてるんですね! 最近気づきました。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:51 ID:GCvh1+Iy
長靴について話そ!
0808足元見られる名無しさん2009/09/08(火) 13:41:15ID:AgBw/pOA
ミツウマはあまり話題にならないね。
軽くて履きやすいのになぁ。。。
0809りく2009/09/08(火) 15:10:17ID:DFRTfQl9
そろそろ秋ですね。
買い物したいなあ〜
特にブーツがほしい〜
友達から下記サイトを勧めしてくれました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.uggbootsbiz.com
ずっと話題になっていて、多数の芸能人から高く評価されたと聞きます。
買いたい!
でも、お金が。。。
もっとバイトしなくちゃ〜!
0810足元見られる名無しさん2009/09/09(水) 02:11:36ID:PYczqBCU
>>808
寒冷地専門メーカー的なイメージだねぇ。だって東京じゃ売ってないよ。
0811足元見られる名無しさん2009/09/12(土) 23:06:53ID:TNv9DbyB
ちょっと教えて。ゴムってカビ生える?
0812足元見られる名無しさん2009/09/13(日) 11:57:42ID:0SVJC9MI
生えるよぉ
0813足元見られる名無しさん2009/09/13(日) 18:17:03ID:iNiB0mw5
長靴じゃなくてもいいけど、雨の日用の丈夫で履きやすくてかっこいい靴はないものか
0814足元見られる名無しさん2009/09/13(日) 23:55:05ID:9Ns73kMk
ワークマスターのラインは好みの長さで履ける様に、ライン上を切れるようになってます。耐油の印字は、例えば見た目同じホワイトのワークマスターでも、抗菌仕様もあったりするので間違わないようにだと思います。
0815ワークマスターフェチ2009/09/16(水) 21:29:14ID:UtGZmP/m
暑かったり機会が無かったりでこのところワークマスター履けてませんorz
(最近は清掃活動等でたまにオンボロ白長を履いたぐらい)
秋の長雨が早く来てほすぃW
0816足元見られる名無しさん2009/09/16(水) 21:41:38ID:/DpZd62S
>>813
おすすめします、 DAIWA TB-2300
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=384349&kotohaco=1
0817足元見られる名無しさん2009/09/16(水) 22:16:02ID:QKtD2HNe

【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
0818足元見られる名無しさん2009/09/18(金) 05:41:04ID:WySlu5fD
雨が降りそうで降らない
長靴履いて出かけたいのに
0819足元見られる名無しさん2009/09/18(金) 19:27:58ID:/OU8Kfyt
小笠原へGO!!
0820足元見られる名無しさん2009/09/23(水) 07:32:16ID:3pIN1gGY
せっかくの休み、何故雨が降らない
0821ワークマスター愛好家2009/09/26(土) 22:12:17ID:IDefmcdV
洗車なんてどうだろう?
0822足元見られる名無しさん2009/09/27(日) 11:41:46ID:fGnhkHLI
>>821
車を持っていない

早く雨降らないかな
0823足元見られる名無しさん2009/09/27(日) 23:54:25ID:BQ9FYdrb
ミツウマの新作、かっこいいのにすぐ売り切れた
業務用以外のカジュアルラインをもっと増やしてくれ
男用の長靴は業務用ばっかりでイヤになる
0824足元見られる名無しさん2009/09/29(火) 15:40:58ID:hdwG4ttT
かっこいいミツウマってどれのこと?
0825足元見られる名無しさん2009/09/30(水) 05:52:00ID:krr3c/3u
今日は、長靴日和
0826足元見られる名無しさん2009/10/02(金) 13:44:31ID:E/h1YaRh
今日も長靴日和
ハンターよりエイグルのほうが最近は多いね
0827足元見られる名無しさん2009/10/03(土) 00:28:21ID:X4nh041e
http://item.rakuten.co.jp/komnetwork/18-000010/
もう小さいのしか残ってないけどこれのこと
0828ワークマスターフェチ2009/10/05(月) 00:02:26ID:6EnVgWBK
週末久し振りにまとまった雨だったのでワークマスターで出かけました。
横断歩道の付近は結構立派なw水たまりが出来てる状態でしたが勿論
楽勝でバシャバシャと。まるで街全体が魚市場のような路面状態なので、
まさにロング長靴の本領発揮でした。
ただ、ローファーと白いソックスがずぶ濡れのJKちゃんが恨めしそうに
こっちを見てたのが印象的だった。彼女もせめて(雨や雪の)休日には、
あるいは卒業したらお洒落なレインブーツを履いてほしいと思った...
今週もガンガン降ってくれ!
0829足元見られる名無しさん2009/10/05(月) 11:46:28ID:ErExQ3Tx
朝から長靴(ハンターやエイグル)履いた女性が多かった
まだ、雨降っていないのに
0830足元見られる名無しさん2009/10/05(月) 17:05:20ID:pcECWTyx
めちゃめちゃ降ってる
0831足元見られる名無しさん2009/10/06(火) 06:49:18ID:Sd1Odmqn
朝から雨
長靴日和だね
ワークマスタフェチさんは、今日は長靴かな?
0832ワークマスターフェチ2009/10/06(火) 21:48:47ID:SEKAa4bN
>>831
残念ながら今日は履けなかった。長靴レディはよく見かけたんだが。
0833足元見られる名無しさん2009/10/07(水) 06:59:07ID:AB4cnZYr
今日も朝から雨
でも、台風が来ているから、長靴を履いても出かけたくないな
0834足元見られる名無しさん2009/10/07(水) 20:56:32ID:0WIUDHcx
男モノでチャッカブーツ程度の高さのレインブーツで良いのないかな
0835足元見られる名無しさん2009/10/08(木) 01:20:54ID:m1pUhCH4
5月に買ったエーグル、やっと今日履けた。
足元を気にしなくていいってのが実感できた。
0836足元見られる名無しさん2009/10/08(木) 11:33:03ID:A74UDinv
6時前は土砂降りで長靴履いて行こうと思っていたのに
出勤時は、雨降っていなくて、結局長靴は履いて来なかった
0837足元見られる名無しさん2009/10/15(木) 14:05:16ID:fo4JkyfB
勤務先が築地なので毎日長靴鑑賞できます
黒ザクタスが多数で、艶大長、マリンブーツって感じですね
交差点で寿司屋の兄ちゃんがピカピカの黒ザクタスはいて、チラシ配ってます
0838足元見られる名無しさん2009/10/18(日) 19:22:36ID:Vk2qjKxd
マックウォーター悪くないと思ったけど全然評判が分からない
0839足元見られる名無しさん2009/10/18(日) 19:23:27ID:Vk2qjKxd
あげる
0840足元見られる名無しさん2009/10/19(月) 05:46:01ID:eYPiupv/
ハンター グロス加工っていうのあれ新作?

色なかなかいいけどな
すげーツヤあるね
楽天とかで見たんだが
0841ワークマスターフェチ2009/10/20(火) 21:40:16ID:32Uh6HZt
>>840
見ました。個人的には好きなタイプです。
でも、ゴム製のツヤって長持ちするんだろうか?
塩ビ製なら割といつまでもテカテカしてるけど。
あと、艶無しより目立ちそうなので実際に普段使う人がどれだけいるんだろう?
0842KAKA2009/10/24(土) 11:32:33ID:WVefeoYH
2009大人気UGGムートンブーツ、激安卸できます!!

はじめまして。当方は主にUGGブーツを販売しております。下記の内容ご覧ください。
1、商品の質は保証いたします。
2、在庫は充足致しまして、1デザインは300枚以上の在庫あります。
3、写真転載は構いません。ネットショップ、オークション店様をバックアップ致します。
4、もし、届いたブーツが不良品でしたら、返品の対応をさせていただきます。もちろん返送料はこちらに負担させていただきます。
5、小ロットの対応もできます。
6、ご注文から納品からの日数は5〜7日程度となります。

日本のお客様に対するの卸売り実績よくあるので、
商品デザイン、検品や品質管理には自信があります、
納期は短く、期限は厳守です。

UGGブーツに興味がありましたら、ご連絡お願いいたします。
スタイルが多い、品質がよい、価格が安い。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、
ぜひ、見てくださいね!!
↓↓↓↓↓↓
ホームページ:http://www.uggbootsbiz.com
問い合わせ先:sales@uggbootsbiz.com

それでは、皆様の連絡をお待ちしております。
もし良ければ両方の役に立つため長くうまく付き合おう切にお待ち申しております。
0843足元見られる名無しさん2009/10/25(日) 07:22:19ID:7P5op4hQ
今日は長靴日和だ
小雨だけど、寒いしブーツ代わりに一日履けるよ
0844ワークマスターフェチ2009/11/10(火) 22:56:39ID:0rdpwqkk
今日久しぶりにワークマスターを履きますた。今ぐらいの時期が一番いいね、
長靴履くのは。暑くもなく寒くもなく快適でした。
0845足元見られる名無しさん2009/11/20(金) 19:39:25ID:buo2gueg
【大阪】満員電車でリーマン親父をテコキ・手が臭い常習痴女女子校生を補導★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
0846足元見られる名無しさん2009/11/27(金) 01:03:36ID:dkLaehGQ
ワークマスターかザクタス欲しくてホームセンターで探していたが、
スーパービバホーム三郷 ない。
ビバホーム草加 ザクタス白  ビバホーム館林 ザクタス青、ゾナ青  
ビバホーム足利 ワークマスターでもザクタスでもない似たようなもの(白) ビバホーム鹿沼 ザクタス白
カインズホーム草加 ない  カインズホーム大宮 ない  カインズホーム蓮田 ワークマスター黒
カインズホーム足利 ゾナ緑  カインズホーム栃木 ゾナ青
   結局ザクタス白を買ったが、満足してる。
0847足元見られる名無しさん2009/12/05(土) 07:51:13ID:Vh5++ux9
今日は長靴日和
0848足元見られる名無しさん2009/12/06(日) 20:12:08ID:96j/eoYe
アマート気になる。使ってる人いる?
0849足元見られる名無しさん2009/12/14(月) 19:03:38ID:FakGDhoA
エーグルの長靴出してきたら少しカビ生えてる
これはお風呂で使うカビキラーを少し使ってみれば大丈夫ですか?
ちゃんとした手入れがよくわからないです
0850足元見られる名無しさん2009/12/16(水) 12:10:12ID:KduQ1tJ1
結局、防寒長靴はどれがいいの?
仕事で毎日履くから丈夫で履き心地がいいのが欲しいんだけども
0851足元見られる名無しさん2009/12/17(木) 06:11:14ID:NfAJK3K/
サンスフィールドは、どう?
0852足元見られる名無しさん2009/12/17(木) 16:07:10ID:lS6dwdIC
コロンビアのラディ・フォースを買いました。
主な使用目的は、河原で墜落したラジコン飛行機を回収するため。

先日も浅い川の中州に墜落した機体を取りに、ところどころ顔を出している
石を渡っていたのですが、不安定な石から水の中に落ちてしまいました。
長靴さえあれば濡れずに済んだのに・・・。

現在アラフォーの私が自分用に長靴を買ったのは、確か中学生以来です。
0853足元見られる名無しさん2009/12/19(土) 20:20:59ID:3DMy655O
>>850 丈夫さは分からんけど、防寒なら靴下とか中敷で多少対処できるよ

>>848 自分も気になってる!でも合成ゴムってどうなの・・・
0854足元見られる名無しさん2009/12/19(土) 22:20:40ID:MRbjTc9V
懸賞で長靴が当たった
ラッキー
0855足元見られる名無しさん2009/12/20(日) 13:03:38ID:IX8JeqUC
>>851
柔らかくていいぞぉ!
長靴とエッチしているみたいでカワイイ!
0856足元見られる名無しさん2009/12/25(金) 09:53:46ID:GW3VbWP9
弘進ゴムの「ジョーブーツ」おすすめ。
デザインは微妙だけど実用性は高い。あと名前もいいw
0857足元見られる名無しさん2009/12/25(金) 21:11:03ID:+gRiXbmu
ハンターが今日届いた。サイズもデザインも大満足なんだが足短いせいか膝裏にかっくんかっくん当たって痛い…

いろいろとレス検索してみたけどなかったんだが同じような人はいないんだろうか?
0858足元見られる名無しさん2009/12/26(土) 00:19:28ID:yepUDh27
>>857
こういうの入れたら?
http://item.rakuten.co.jp/sunstone-1/c/0000000168/
08598572009/12/26(土) 01:30:57ID:HswgQ8Bp
>>858
ありがとうありがとう!
なんてお礼いったらよいかわからないくらい自分が求めてるものだ。
さっき試行錯誤した結果古くなったタオルハンカチをかかとにいれるって考えにまとまったんだが、ハンカチかぁとか思ってたとこだった。
さっそくポチります
0860足元見られる名無しさん2009/12/28(月) 08:25:28ID:QBqZf2Ze
バスクラフトの長靴って、ハンターより高いんだな
0861足元見られる名無しさん2009/12/28(月) 13:20:34ID:7icepIFX
レポーターの女の人、履き口が赤の黒のAIGLE 履いている。
NHK総合
0862足元見られる名無しさん2009/12/28(月) 18:25:59ID:szsrBf1l
>>861
AIGLEのベニルスポーツと見た。
0863332009/12/31(木) 10:53:25ID:NuLI2wjP
クラシックなスタイルで永遠の定番として履いて頂けるブーツです!

天然シープスキンを使用しているので、
寒い冬は温かく快適な状態に◎
暑い夏でも通気性があるので、涼しさをもたらしてくれます↓↓↓↓↓↓
ホームページ:http://www.uggbootsbiz.com
0864ワークマスターフェチ2010/01/17(日) 23:35:24ID:GTfAoyPN
冬のワークマスター履きはチト寒いね(防寒じゃないから)
ある程度歩き回らないと温かくならない。
でも帰宅して脱ぐ時はチト名残惜しい。
0865足元見られる名無しさん2010/01/18(月) 20:11:26ID:8LBkvdEJ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1221924709/l50
0866足元見られる名無しさん2010/01/19(火) 06:05:13ID:E8aZEMIk
雪国の人は、普通の長靴と防寒長靴を持っていると思うけど
雪国ではないので、冬は、靴下で調整している
0867足元見られる名無しさん2010/01/31(日) 16:20:34ID:SksrCciz
今週は積雪が予想されている
一週間は、長靴日和だ
0868足元見られる名無しさん2010/01/31(日) 19:32:46ID:vnCjinw1
積雪時は中にどかどかの取り外し可能なインナーが入ってる防寒長靴を愛用
雪降りにはこれが一番ダナー
0869足元見られる名無しさん2010/02/01(月) 20:44:12ID:ouXDkTj9
良い感じに雪が降っている
明日は一日長靴だぁ
0870足元見られる名無しさん2010/02/09(火) 08:10:17ID:4Mbqwodx
今日は長靴日和
0871足元見られる名無しさん2010/02/11(木) 11:56:33ID:M4VAIvPj
午後から雨か雪が降るらしい
午前中から長靴履いた20代の女が居た
0872>>8712010/02/12(金) 16:38:08ID:a5pPKPWA
まるで私の事みたいですね。
雨に備えてレインブーツ履いて、何か問題ありますか?
0873足元見られる名無しさん2010/02/13(土) 07:44:46ID:WHfkb3p6
雨や雪が降るかもしれないから毎日長靴履いている
0874足元見られる名無しさん2010/02/13(土) 09:46:29ID:X4mYP9sI
ラバーブーツの臭い毎日嗅いでる
0875足元見られる名無しさん2010/02/13(土) 13:46:53ID:ZguFst8a
私は♀ですがゴムの匂いが大好きで毎日ゴム長履いて通勤していますよ。
0876足元見られる名無しさん2010/02/13(土) 13:55:47ID:WHfkb3p6
本人が見っとも無いと思っていなければ、靴なんて何履いてもおかしくない
0877足元見られる名無しさん2010/02/13(土) 15:36:19ID:ZguFst8a
私のゴム長はデザインがブーツぽいのであまり違和感が無いですよ。
急に雨や雪が降っても安心だし水溜りだってバシャバシャ入れるから楽しいですよ。
0878O1572010/02/13(土) 17:15:24ID:0GHqB1Nh
雨の日には必ずエーグルの長靴を履いてくる会社の同僚の子の長靴を昨日GETしました。
においを嗅いだり、足を入れたりして楽しんでいます。
0879足元見られる名無しさん2010/02/13(土) 19:50:15ID:X4mYP9sI
>>877それってエーグルの乗馬ブーツみたいなの履いてんの?
08808772010/02/13(土) 20:44:17ID:ZguFst8a
はい、エーグルのジャンピングというジョッキーブーツです。
他にもハンターを持っていますよ。
0881足元見られる名無しさん2010/02/14(日) 08:46:42ID:X91vD3+y
どうやって会社の子の長靴を手にいれたの?
0882足元見られる名無しさん2010/02/14(日) 09:01:16ID:0NOedQTp
勝手にロッカーから拝借
0883足元見られる名無しさん2010/02/14(日) 10:48:36ID:ShAE0YB4
それじゃすぐバレちゃうじゃない?
0884足元見られる名無しさん2010/02/14(日) 14:19:37ID:ZOBBAbXi
>>879今日も長靴ですか〜
0885足元見られる名無しさん2010/02/15(月) 11:30:37ID:oUU4ZhIp
最近都心でも雪が降るので、妻に言われて昨日買いに行った。散々迷った末に
AIGLEの長靴にした。早速今日から長靴デビュウした。
0886足元見られる名無しさん2010/02/15(月) 13:12:43ID:dWXweXhV
AIGLEはどう見てもブーツよりも普通の長靴じゃない?
こっちのほうが好き
http://yui.at/diary6/sr4_diary/528ctrl/46_2.jpg
0887足元見られる名無しさん2010/02/15(月) 18:51:27ID:o0dY/dh5
>>886かっこわるっ
0888足元見られる名無しさん2010/02/15(月) 19:31:26ID:W9GO6MxZ
長靴なんだよ
ブーツじゃなくて
0889足元見られる名無しさん2010/02/15(月) 21:46:21ID:dWXweXhV
>>886
かっこいいけど秋冬にしか使えなさそう。なんてブランド?
0890足元見られる名無しさん2010/02/16(火) 02:46:27ID:HoKF86mx
>>889
上州屋
0891足元見られる名無しさん2010/02/17(水) 09:17:24ID:zTzUUHzY
隣の部屋の人が引越しで大量のごみを出していた。集積場に大量のゴミ袋があり
その中に靴の入った袋を見つけた。中にはハンター、ダフナ、エーグルの長靴が
入っていたのでその袋を部屋に持って帰った。ハンターは全体的に白っぽくなっており
ダフナは内側がかなり擦れており、エーグルはサイドのベルトが壊れていた。
隣の女の人が天気のよくない日に長靴を履いて出かけるのは何回か見たことはあったので気には
なっていたのですが今日からは自分で楽しみたいと思います。
0892足元見られる名無しさん2010/02/17(水) 18:06:40ID:ohnJxEZo
白くなったら、UVスプレーをね
0893足元見られる名無しさん2010/02/18(木) 00:16:16ID:tQBQANsv
ヘンタイだーーー
0894足元見られる名無しさん2010/02/18(木) 02:33:39ID:5uLK+4zg
たいへんだーーー
0895足元見られる名無しさん2010/02/18(木) 07:31:24ID:IZ/rdyE1
ハンターだーーー
0896足元見られる名無しさん2010/02/28(日) 13:59:38ID:jimVdhKY
最近雨が多いですね。
先日雨の街を歩いていたら、前を歩く女性二人組がヒール付のレインブーツを履いていた。
歩いていると歩道の幅の半分が水溜りになっているところが見えた。
このまま進むと、一人は間違いなく水溜りに突入する。
予想通りと言うべきか、なんとと言うべきか、そのまま進路を変えずに水溜りをジャブジャブ歩いていた。
その水溜りから出ると、二人は立ち止まり何か話したかと思うと、水溜りに入らなかった方の女性が
引き返して来て、わざわざ水溜りの中を歩き始めたのだ。
最初に水溜りを歩いた女性は、笑いながら見ていたが、二人はとても楽そうだった。
男にはそんな権限はないものだろうか?
0897ワークマスターフェチ2010/03/04(木) 20:23:52ID:ex+qi0Sv
>>896
男だって別にいいのでは?
度胸があれば彼女達みたいに街中に履いて行っていいと思うし
恥ずかしければ海や山など人気の少ない所で思う存分ジャブジャブと。
おもろいよ。
0898896です2010/03/05(金) 00:20:55ID:4ZpDU3JZ
>>897
ワークマスターフェチさんは、同じような光景を見たことがありますか?
女性の方がファッションとして認められているようで不公平ですよね?
0899足元見られる名無しさん2010/03/05(金) 03:25:13ID:WmH7OZ4Y
>>898
女性はロングブーツがファッションとして定着してるから、その延長線上で
ファッションとして取り込みやすいんだよね。

男性はブーツ自体、膝丈が少ない上に、履きこなすのにはテクニックがいるし。
0900896です2010/03/05(金) 19:01:19ID:4ZpDU3JZ
>>899
ではどういう格好なら「長靴でもカッコイイ」と思われるのでしょう?
男が履くならエーグルやハンターとなるんでしょうけど…

0901ワークマスターフェチ2010/03/05(金) 20:44:44ID:2FoErxLo
>>896,898
リアルで同じような光景は見たことがありません(動画サイトなどは
探せば見られます)
ファッションとしての男の長靴スタイル・・・まだまだ一般的ではないので
良くも悪くも珍しがられるというのが現状だと思います。
0902896です2010/03/06(土) 10:31:48ID:X4eUwadx
>>901>>899
お二方とも難色を示されているようですね。

僕は先日見た、ロングブーツのような長いピカピカのレインブーツ姿の女性が忘れられません。
動画はどこで見れますか?
0903長靴通勤2010/03/07(日) 11:41:09ID:Oz5SbvrJ
>>899
エンジニアブーツなら男性ファッションになりえます。
それに近いのはやっぱしハンターが近いのかな。

ワークマスターはやっぱし作業用になってしまうもんね。
0904ながぐつファミリー2010/03/07(日) 15:52:11ID:SgDQB/MH
男でエーグルを履いています。
レジャーでラバーブーツを履いてみたいと思っています。

いま、長靴関連のBBSを探しています。
いろんな活用を情報交換したいと思っているんですがねぇ。
0905足元見られる名無しさん2010/03/23(火) 07:12:16ID:TUClJCI1
明日から、長靴日和が続く
0906足元見られる名無しさん2010/03/24(水) 09:42:56ID:obwa6Sfe
学校指定の長靴って、どういうの?
0907足元見られる名無しさん2010/03/25(木) 11:20:46ID:1p2ssA89
>>906
男子は黒の紳士用長靴、女子は紺色で華美でないもの。
中にはメーカーの指定がある学校もあるとか。
0908足元見られる名無しさん2010/03/27(土) 19:20:27ID:t85vnYCO
102 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2010/03/27(土) 12:13:50 ID:6sarns/70
長靴みたいw
http://iup.2ch-library.com/i/i0072659-1269647896.png
0909足元見られる名無しさん2010/04/05(月) 18:03:17ID:FBQm1n4W
赤い前ボタンの長靴を履いた若奥様が夢に出てきた
そういう嫁が欲しい
0910足元見られる名無しさん2010/04/07(水) 21:22:23ID:8wYw3d2l
http://suki567ga.bbs.fc2.com/
0911足元見られる名無しさん2010/04/11(日) 12:37:04ID:0PTxPsFK
最近ワークマスタフェチさん登場しないけど、元気かな
0912足元見られる名無しさん2010/04/12(月) 19:23:36ID:79IQ2YZH
0913ワークマスターフェチ2010/04/14(水) 19:59:12ID:RKQE7dsK
>>911
生きてるよ。でも、最近はなかなか長靴履く機会がありません。
0914足元見られる名無しさん2010/04/16(金) 01:07:39ID:r+2HtVr4
ウエッジソールのゴム長買いました。
つま先が細くて普通のブーツみたいでカッコいいです。
エーグルとかハンターは普通の安物ゴム長とデザインが変わらない
ので好きになれません。
こんなゴム長があるとは知らなかった・・・
0915足元見られる名無しさん2010/04/16(金) 02:35:41ID:KdT2xSGe
長靴履く人増えたな
今日も雨らしいから、オイラも履こう
0916足元見られる名無しさん2010/04/16(金) 20:35:29ID:wVaf+wpX
板金包んでる新聞見たらあった。
http://imepita.jp/20100416/740540
0917足元見られる名無しさん2010/04/16(金) 21:55:14ID:UolfhYME
>>914
今日は雨なので大歓迎だったのではないでしょうか?
女性の方ですか?
0918足元見られる名無しさん2010/04/17(土) 06:10:23ID:eoNcRl2o
新品の長靴履いていたら、ゴム臭くて仕方がなかった
今日も雪だし、長靴な一日
0919レインブーツが大好き!2010/04/17(土) 06:45:16ID:3ZmHMzon
http://rainbootslove.ning.com/
0920足元見られる名無しさん2010/04/23(金) 07:18:22ID:GSWpKDbU
今日、面接なんだけど、長靴履いていったら変かな?
0921足元見られる名無しさん2010/04/23(金) 19:18:59ID:IbHVoZJ8
>>920
今日も終わってしまいますが、結局どうされたのでしょうか?
0922足元見られる名無しさん2010/04/25(日) 04:55:24ID:zOSuSvFn
金曜日ララポに行ったら小雨なのに長靴履いた女いっぱい居てビックリ
ハンターが多かったな
0923足元見られる名無しさん2010/04/25(日) 11:17:04ID:nKw+f4F8
僕は大学生ですが学校でもゴム長女子が多いです。
ゴム長女子を眺めていつも興奮しています。
0924足元見られる名無しさん2010/04/26(月) 13:53:51ID:+wVLc9o6
作業用の白い長靴ってどうゆう店で売ってるの?
近所の靴屋回ったけど見つからん
0925足元見られる名無しさん2010/04/26(月) 14:12:17ID:yRHBTQWM
>>924
普通の靴屋には無いです。
ホームセンターやワークマンならワークマスターやザクタスなどが置いてあります。
どんな目的で使うのですか?
0926足元見られる名無しさん2010/04/26(月) 14:33:37ID:8halXfxt
足だけじゃなく全身ラバーならハァハァ
0927足元見られる名無しさん2010/04/27(火) 10:37:55ID:F6vD/fl/
長靴履いた女子高生なんか見たことがないけど、大学生になると長靴履くの?
0928足元見られる名無しさん2010/04/27(火) 15:16:06ID:Bap4JeDe
>>927
大学は私服だから、長靴女子はちらほらいますよ。
ハンターとかヒール付きのツヤツヤなものとか。
普段パッとしない女子でも長靴履いてると萌えてしまいます。
0929足元見られる名無しさん2010/04/28(水) 07:41:54ID:rM45tBcG
昨日午前中ラジオ聞いていたら、DJのお姉さんが、午後から雨だから
長靴履いてきたって言ってた
昨日はそういう女性覆ったのかな
今日は朝から雨だから、もっと多いんだろうね
0930足元見られる名無しさん2010/04/29(木) 03:49:31ID:7xKRDGYw
a
0931足元見られる名無しさん2010/04/29(木) 04:26:40ID:LSfe3TKx
久しぶりに長靴履いたら、靴擦れになった
もう少し柔らかい長靴はないとだめだな
0932足元見られる名無しさん2010/04/29(木) 13:04:24ID:7xKRDGYw
昨日も大学には長靴女子が結構いました。
Yさんはデニムのショーパンに紫のハンター長靴。
これが全く手入れをしていないのか、粉を吹いて白い部分がかなりあり、一見、土木工事のオッサンの長靴?
と見間違える位汚いです。でもそんな状態の方が僕は好きです。

タイミングを合わせ、朝講義に入ってくるYさんの長靴を見るとゴムの表面は長靴の高さの半分くらいまで、濡れそぼっていました。
講義が終わると、またタイミングを合わせYさんの後ろを歩きました。
1時間半の講義で長靴の表面はすっかり乾いていましたが、そのせいかますます白く、ますます汚らしく見えました。
踵は斜めに磨り減り、長い筒には泥ハネが付着し、ソール付近は無数の傷や砂も付着していました。

ピカピカの長靴もいいですが、僕にとってはこんな履き込まれた汚い長靴を履く女性こそ理想です。
0933足元見られる名無しさん2010/04/30(金) 06:51:41ID:F6jEOioy
UVカットスプレープレゼントしてやれよ
0934足元見られる名無しさん2010/04/30(金) 13:57:45ID:NIiqTDwh
>>933
仲が良ければそうしたいのですが、なかなか話す機会が無くて…
うちの大学は講義棟や食堂、図書館などが離れていて、外を歩かなくてはならないので
長靴の女子が羨ましいです。
0935足元見られる名無しさん2010/05/01(土) 08:01:45ID:0lsffGEH
ハンターとかエイグルだったら男が履いても可笑しくない
0936足元見られる名無しさん2010/05/03(月) 06:26:06ID:43jWVsx3
この時期潮干狩りに誘ったら良い
0937足元見られる名無しさん2010/05/04(火) 01:01:57ID:cacquwS8
初めての長靴にチューカorアマートってどうかな?
普段用と田植え用に使いたいんだが…誰かおせーて
0938足元見られる名無しさん2010/05/05(水) 05:14:49ID:aa5MQU5c
アマートハ、店に行って聞いてきたら?
0939足元見られる名無しさん2010/05/05(水) 08:51:39ID:xGfc7lXY
>>938
おお!意外に店舗あるんだね。ありがとう。

でも田植え用にもう買っちまっただ。
折りたたみ出来るやつ。
0940足元見られる名無しさん2010/05/09(日) 10:25:02ID:nNL+YyOz
長靴に対する見方は人それぞれ
http://chelsea.sl.lcomi.ne.jp/archives/article/24438.html
http://www.kibako.net/blog/2009/05/post_424.html
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rugby123/article/1182
0941足元見られる名無しさん2010/05/13(木) 21:17:51ID:BnPsH2yL
もうすぐ梅雨
今年の流行の長靴って、どんなの?
0942足元見られる名無しさん2010/05/16(日) 21:00:26ID:GjlLilpy
靴がぐしょぐしょになるのが嫌なので長靴購入を検討中。

エーグルかハンターにしようかと思ってるけど,男性の皆さんは
どういうコーディネートをしてるんでしょうか。

男性の長靴ファッションって見かけないからわからん。



0943足元見られる名無しさん2010/05/17(月) 21:27:09ID:Qlf1lFp8
長靴は実用性のみ
ブーツインで、普通に履いている
エイグルの無難な色
0944足元見られる名無しさん2010/05/23(日) 23:22:44ID:O9MrK6FL
今日は雨でした。
レインブーツを履き、水溜りも全く気にせず歩く女性はやっぱりいいですね!
0945足元見られる名無しさん2010/05/30(日) 00:28:30ID:GoAPfwa0
女子と長靴の話をした。
ドキドキした。
自分はチキンだと思った…
0946足元見られる名無しさん2010/05/31(月) 21:28:49ID:yGph8Jwx
先日、雨の日にスタンディングのライブに行った。
迷ったあげく長靴で行ってみたらすごく快適でよかった。
09473822010/05/31(月) 22:56:14ID:/EtgVrdX
>>946
どんな長靴で行かれたんですか?
09489462010/06/01(火) 00:28:34ID:tgZHQMRn
>>947
ハンターのレースアップです。
普通の靴より足がしめつけられないから
立ちっぱなしでもラクだった。
激しいライブじゃなくてまったり観る雰囲気だったし。
09499472010/06/01(火) 20:10:43ID:nvgI2BCD
レースアップなら、丈も短いし気軽に履けていいですよね!

通勤や通学は普通のハンターですか?
09509462010/06/02(水) 16:08:06ID:UYuoKKh+
いや長靴1足しかもってないんだ
0951足元見られる名無しさん2010/06/03(木) 01:01:02ID:ALsdc6aN
こんなゴム長買いました。
安くてカッコイイ・・
ゴム長にしては珍しいデザインだよ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-jewel/bt460.html
かなりのお気に入りデス。
0952足元見られる名無しさん2010/06/03(木) 09:47:10ID:NReVDu+t
>>951
かなり目立ちそう。でもカッコイイ!
0953足元見られる名無しさん2010/06/03(木) 21:32:35ID:dGkLCMOe
>>951
レオパードじゃなければそんなに目立たないんじゃないかな。
何色を買ったんですか?

0954足元見られる名無しさん2010/06/06(日) 02:58:11ID:EZPPoB72
>>951
ブラックとブラック×シルバー
二足買いました。
このゴム長の変わっているのは、中敷のかかとが9p位あるところ。
09559532010/06/06(日) 16:56:58ID:+ou7HU0w
>>954
ウェッジソールですよね。
こんなカワイイ形だと汚れるのが嫌ですね。
私は無骨なハンターなので、水溜りでもヌカルミでも全く気にせず歩いてしまってますが…
0956足元見られる名無しさん2010/06/13(日) 05:39:03ID:SIMEJBu5
入梅
毎日長靴履ける
0957足元見られる名無しさん2010/06/13(日) 13:24:28ID:zFCsa/0+
大阪 靴修理屋のウラの顔!

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
0958足元見られる名無しさん2010/06/17(木) 10:29:02ID:PxNBlqYz
もっと薄手のラバーを使って、袋とじのようにすればサイドファスナーを
付けても水は入らないし、普通のブーツのようなデザインも可能なのにね。

ヒールの高い足首がキュッと閉まったCOMEXのようなデザインのレインブーツってないかな〜。
0959足元見られる名無しさん2010/06/24(木) 21:33:50ID:tiHP4bJi
男性用のレインブーツの選択肢をもっと増やして欲しい。
自分は足のサイズが26〜27cmだが、AIGLEやHUNTER以外でこれというのが無い。
ネットで探してもこれはいい!と思えるのは大抵レディース用でサイズも24.5とかLL迄だ。
今ある紳士長靴で、デザイン的に許せるのは、
ミツウマとか弘進ゴムの艶半長、大長靴、
第一ゴムのドライテクノ、ドライマスター。
婦人長靴で履ける事を考慮すればアサヒリペ01の25.5cmがいける程度だ。
残念な事に広島化成のツバメブーツウルトラエースは生産中止になってしまった…
上記に挙げた長靴以外、メンズファッションには疎い長靴が多いと私は思う。
雨の日の外出用にレディース用に負けない、おしゃれな紳士長靴が欲しいものだ。
0960足元見られる名無しさん2010/06/27(日) 06:30:30ID:HztpWTMH
ハマーの長靴良いよ
軽くて
09619592010/06/27(日) 20:31:41ID:5XnQm/NT
ハマーH2-12のブラック、サイズLLを持ってます。レディース向けですが、辛うじて足が入ります。
UMOのメンズサイズとかないかなぁ…
0962足元見られる名無しさん2010/07/01(木) 18:37:38ID:XcQOdMQO
今俺は高校三年なんだが、付き合っている同級生の彼女とこの間買い物をしていたら彼女が
行きたい所があると言ったのでついて行ったらAIGLEの店だった。
そこで彼女は長靴や乗馬ブーツを履き始めた。その姿だけでも俺にとっては興奮もの
なのに、どれが似合うか俺に聞いてきた。すかさず俺は全部似合うと言ったのだが
彼女は散々迷った挙句ベニルスポーツのブラウンを買った。
俺は彼女の乗馬ブーツ姿も良かったのでバイトにがんばって彼女にプレゼントしたいと
思っている。
0963足元見られる名無しさん2010/07/02(金) 03:10:08ID:R4M6ol14
>>962
実に羨ましい話ですね。
頑張ってプレゼントしてください。
自分には付き合う女性ができても、ベニルスポーツみたいな長靴はなかなか履こうとしないし
ブーツみたいな長靴でさえ、履く機会が少ないからと買うのをためらう場合が多いです。
彼女さんは、どんな時にベニルスポーツを履くんですか?
0964足元見られる名無しさん2010/07/02(金) 23:57:52ID:NXmGE9X6
今日でやっとテストが終わり午後から彼女の家に遊びに行った。部屋の隅には
この間買ったベニルスポーツが置いてあった。今度履いてきてと言うこともできず、天気が悪ければ履くだろうと
思い明日午前中から遊ぶ約束をした。お願い明日雨降ってくれ。
0965足元見られる名無しさん2010/07/03(土) 03:14:39ID:s0GFib/4
大学おちろ
0966足元見られる名無しさん2010/07/03(土) 15:26:31ID:910dKKJn
>>964
雨は降りましたか?
思い切って「僕は長靴フェチ。長靴姿に興奮するので、常に履いて欲しい」
と言った方が、人生楽しく生きられますよ。
0967足元見られる名無しさん2010/07/04(日) 08:48:33ID:KBvhtymJ
でももしそれを言って嫌われないか心配で言い出せないでいます。
昨日も雨は降らずがっかりでした。
0968足元見られる名無しさん2010/07/04(日) 23:43:50ID:P1Z1zWMW
>>967
雨の週末なんて月に1度か2度あるか無いか。
言わなきゃ損、損。人生なんてアッと言う間。
一緒に長靴履く機会があれば切り出し易いと思うが。
0969足元見られる名無しさん2010/07/05(月) 07:41:15ID:4jubIAJi
言っても大丈夫だと思います。たぶん見せたいから一緒に買いに行ったと思うし。
とにかくさりげなく言ってみたらどうですか。
0970足元見られる名無しさん2010/07/06(火) 20:00:29ID:sIdp4ljt
エーグルのシャンタベルを購入して、お店でおすすめされたぺダックマスターっていう中敷きも
あわせて買ったんだけど、中敷きが固くてうまく入らない…。
強引に入れたらブーツの中のゴム部分傷つけてしまって。
ほかにもそういう人いますか??
0971名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 22:32:04ID:y6XkNwXi
>>970
あんまし強引に入れないでね。
やさしく入れるとゴムなのでスムーズに入りますよ。
0972足元見られる名無しさん2010/07/12(月) 21:12:23ID:Mm1VBapj
天気予報で午後から雨だと、朝から長靴履いている女が多い@千葉
雨が降らなかったら…って考えないのかな
この時期蒸れるし
0973足元見られる名無しさん2010/07/15(木) 23:54:10ID:z1WNJZj9
>>972
確かに蒸れて暑いこともあります。
けど、せっかく買ったので活躍させたいですし、レインブーツに合わせた
コーディネートをするのも楽しいですからね。
0974足元見られる名無しさん2010/07/18(日) 17:32:20ID:F5hEwopF
晴れている朝、ビニール傘を持って、ピンクの長靴を履いている20代前半の女を見かけた。
仕事がなければ、ついていったかもしれない。
0975足元見られる名無しさん2010/07/19(月) 14:20:36ID:bm8YgEu1
>>974
どんな長靴でしたか?
0976足元見られる名無しさん2010/07/21(水) 13:58:55ID:7CwE83D2
>>974
自分も若作りしたギャルがピンクのハンター長靴を履いてるのを見たことがあります。
もともと汚れやすい薄い色ですし、長年履いてるのかソール周辺やサイドは擦れた黒い汚れで
全体的に汚い感じでした。
ソールも擦り減り、真っ黒に汚れていました。
でも、それがとてもカッコ良く、とても萌えてしまいました。
0977足元見られる名無しさん2010/07/23(金) 06:40:08ID:2W7nsZOk
>>974
写真撮っとけよ
0978足元見られる名無しさん2010/07/24(土) 23:39:17ID:slU2f3VS
http://f-clover.sakura.ne.jp/sblo_files/f-clover/image/ssDSC_0392.jpg
http://makiko-nakata.at.webry.info/201006/article_6.html
0979足元見られる名無しさん2010/07/25(日) 16:29:40ID:oLC4mc/6
>>978
どこのレインブーツなんだろ?
やっぱりスカートがいいなぁ。
0980足元見られる名無しさん2010/07/29(木) 23:27:18ID:w8MySlMp
http://imepita.jp/20100729/843590
0981足元見られる名無しさん2010/08/09(月) 22:02:01ID:uzfdCpa2
いくら雨だからと言って、真夏に長靴履きたくないな
今週は、ぐずつきそうだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。