トップページshar
1001コメント393KB

ガンダムシリーズの視聴率を語るスレ Part24

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通常の名無しさんの3倍2012/05/04(金) 23:28:05.68ID:???
前スレ:機動戦士ガンダム00 視聴率を語るスレ Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1244334050/l50
0827通常の名無しさんの3倍2013/11/21(木) 23:55:18.51ID:???
最近はBF信者なんてのもいるのか
参ったな
0828通常の名無しさんの3倍2013/11/22(金) 00:00:36.26ID:???
>>826
前のムシブギョーは2%取ったこと一度もない
だから普通にありうる
0829通常の名無しさんの3倍2013/11/24(日) 23:07:14.76ID:???
完全に落ち目のウルトラマンには負けられねえ
0830通常の名無しさんの3倍2013/11/26(火) 16:04:44.53ID:???
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*6.00 *2.89 *6.86 *7.34 *3.01 *1.93 *0.77 *3.65 *3.00 *1.18  2003 鋼の錬金術師

今更気づいたけどSEEDはハガレンに視聴率勝ってるけどM1、M2以外は負けてるんだな
なんだかんだSEEDは1st、Ζ世代に受けたのが大きかったんだろうな
0831通常の名無しさんの3倍2013/11/27(水) 21:12:25.20ID:???
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5
0832通常の名無しさんの3倍2013/11/27(水) 21:24:41.70ID:???
また嘘なんだろう?嘘だろう?ベスさん
0833通常の名無しさんの3倍2013/11/27(水) 22:14:55.08ID:???
2話と同様祝日だったから何とも言えん
0834通常の名無しさんの3倍2013/11/27(水) 22:37:12.69ID:???
保管庫の数字見た度多分合ってる
まどか特番が入ってたから一瞬わかりづらかったけど
0835通常の名無しさんの3倍2013/11/27(水) 23:24:46.18ID:???
子供向け印象最悪のキララ回の後だからこの数字、すごく信用できそう。
0836通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 01:23:22.76ID:???
三連休を謳歌しすぎだろ世間の奴らw
0837通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 02:51:06.64ID:???
むしろ三連休だからだよ
0838通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 04:41:52.63ID:???
むしろ祝日の方が視聴率高くとれやすいと思うんだがな
0839通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 05:44:01.97ID:???
2話という祝日だだ下がりの前例があるからねぇ
子供のいる家庭は休日はおでかけとかするんだろうやっぱり
0840通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 13:17:24.92ID:???
でも、平日は仕事や習い事や部活があったりするぜ
0841通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 16:22:15.36ID:???
ほんとBFはよくわからん番組だな
0842通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 18:00:52.07ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 ガンダムビルドファイターズ1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 ガンダムビルドファイターズ2話
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9 ガンダムビルドファイターズ3話
1.8 1.1 3.8 1.0 1.6 1.4 0.2 0.9 1.0 0.5 ガンダムビルドファイターズ4話
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5 ガンダムビルドファイターズ5話

安定しないな
0843通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 18:12:09.16ID:???
ムシブギョーの祝日
1.1 1.2 0.8  4/29
1.7 4.5 2.6  5/6
1.5 2.2 2.5  7/15
1.5 4.1 2.1  9/16
1.1 2.8 1.5  9/23

1.4 3.1 1.6  番組平均


5/6はゴールデンウィーク最終日で
9/16は特別警報の台風18号が通過した日と考えれば
基本的に月祝だとKID低いと言ってよさそう
0844通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 19:20:35.89ID:???
>>843
それを平均で計算してみるとそこまで差はなくね?
世帯1.38 KID2.96
0845通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 20:51:54.84ID:???
>>844
前提条件書いたじゃん
5/6と9/16は例外視可能ではないか、と
そのうちゴンの数字も見てみるか
0846通常の名無しさんの3倍2013/11/28(木) 23:49:30.43ID:???
視聴率だけ見るなら爆死だが、プラモは結果出ているし、
ネットでは凄い騒がれてるしバンチャの再生数とか凄いが、円盤予約はそうでもなかったり、
ほんとBFはよくわからん
0847通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 00:11:36.04ID:???
>>845
特別警報の台風日はともかくゴールデンウィーク最終日の例外視は流石に???ってなる
0848通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 00:42:55.86ID:???
>>847
最終日だから帰って1日ゆっくりしたいかなーって願望というかフォローというかw


ゴンの祝日(BFの前の前)
0.5 0.1 0.2  4/30
1.2 2.9 1.9  7/16
1.7 2.0 0.7  9/17
1.0 2.7 0.1  10/8
1.3 4.7 2.5  1/14
1.5 6.0 1.8  2/11

1.3 3.4 1.2  番組平均


GW真っ只中だとどうしようもないってぐらいかね、確実に言えるのは
0849通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 02:07:01.24ID:???
>>846
プラモで結果出てるのってビルストだけだろ?
バンチャ再生数が多くて円盤売れないのは、放送されない地方の人間が観るのと
一回軽く観たら十分という程度の内容で円盤買う程じゃないと判断した奴が多いんだろう
0850通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 02:09:34.12ID:???
ザクアメは早速半額で投げ売られてたしな
0851通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 02:12:49.84ID:???
出番無し確定になってからな
0852通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 02:23:24.52ID:???
BFは祝日だけのデータで見たらまだ2度とは言え

1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5

これだよね
2度しかないけどKIDS視聴率の平均は0.7しかないし
>>843のデータと比較してもかなり低いようにしか見えないんだけど
0853通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 02:23:54.38ID:???
その前から余ってたわ
今日ヤマダ行ったら魔王もクソ余ってたな
ビルストだけは少なめだったが
0854通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 02:44:23.08ID:???
発売当初の店舗売りやアマでは魔王は結構売れてたみたい、今は一息ついてる感じだけど
どっちかというと出だしから低調なのはMk-IIの方

アマ予約で上位キープしてるベアッガイさんが発売後どのくらい売れるかが見どころだな
0855通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 08:27:04.59ID:???
>>849
そら結果出るまでにビルストとザクアメしか売ってないしな。あとバックパック
ベアッガイさんは完全に未知数
0856通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 09:33:01.69ID:???
>>848
ゴン意外と低いんだな
うちの子供は大好きなのに
0857通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 11:00:11.96ID:???
>>856
ゴンは子供率右肩上がりではあるよ

1.1 2.6 0.8  12年4-6月
1.4 2.8 1.2  12年7-9月
1.5 4.1 1.5  12年10-12月
1.4 4.3 1.6  13年1-3月(1/3木朝8:00の回を除く)
0858通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 11:27:37.65ID:???
BFもそうありたいものだ
0859通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 13:34:20.30ID:???
>>851
以降出番無しとはいえど登場から最後までBF一の大活躍してんだから
半額の理由は他にあると思うのです
0860通常の名無しさんの3倍2013/11/29(金) 18:59:34.41ID:???
>>857
さすがゴンだわ
BFも右肩上がりになるといいな
0861通常の名無しさんの3倍2013/11/30(土) 15:53:05.34ID:???
18:00〜18:30台のテレビ東京のアニメで平均KID3未満のアニメって過去にあったりする?
0862通常の名無しさんの3倍2013/11/30(土) 22:55:58.78ID:???
>>861
とりあえず
獣旋バトル モンスーノ(ガイストクラッシャーの前)
1.0 3.1 1.0  番組平均

ウルトラマン列伝(モンスーノの前) 
1.5 3.1 0.9  水18時台の平均(7A氏提供)

2011年以前の数字は活動前だからよく分かんないな
まああの方ならご存知かもしれないし
そもそもログ速あたりで視スレの過去ログ掘ればいいだけなんだけど
0863通常の名無しさんの3倍2013/11/30(土) 23:54:06.42ID:???
>>861
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.6 *0.7 *1.8 *2.4 *1.3 *0.0 *0.3 *0.6 *0.7 *0.0 2011/10/04 TX* 18:00-18:30 BLEACH
0864通常の名無しさんの3倍2013/12/01(日) 01:28:36.87ID:???
>>862
やっぱBFは世帯視聴率はテレ東で並クラスだけどKIDはかなり低い方になるんだな
0865通常の名無しさんの3倍2013/12/01(日) 02:46:42.14ID:???
サンプルがまだ5話分しかなくてそのうちイレギュラーな数字が2話入ってるっぽいのに
平均がどうのと言い出すのはさすがに早すぎじゃないかと
0866通常の名無しさんの3倍2013/12/01(日) 10:36:31.68ID:???
このままではテレ東ガンダム前二作超えるのも無理そうだな
0867通常の名無しさんの3倍2013/12/04(水) 19:03:35.44ID:???
ガンプラ好調ならバンナムがさっさと景気いい報告すればいいんだよ
そうすりゃ憶測無くなってアンチも消えるのに
0868通常の名無しさんの3倍2013/12/04(水) 20:57:42.39ID:???
ガンダムコンテンツ好調で売り上げ10億上乗せ報告はついこの間したばっかだが
0869通常の名無しさんの3倍2013/12/04(水) 23:07:37.76ID:???
ガンプラ好調でもBFは一部で盛り上がってるだけだけどな
0870通常の名無しさんの3倍2013/12/04(水) 23:15:47.96ID:???
1.6 0.9 4.2 0.0 0.7 0.8 0.6 0.4 0.6 0.5
0871通常の名無しさんの3倍2013/12/04(水) 23:18:10.72ID:???
またどえらいV回復だな
0872通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 06:55:16.88ID:???
前回の低視聴率も2話同様祝日だったから、ってことだろな
0873通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 07:59:55.96ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 ガンダムビルドファイターズ1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 ガンダムビルドファイターズ2話
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9 ガンダムビルドファイターズ3話
1.8 1.1 3.8 1.0 1.6 1.4 0.2 0.9 1.0 0.5 ガンダムビルドファイターズ4話
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5 ガンダムビルドファイターズ5話
1.6 0.9 4.2 0.0 0.7 0.8 0.6 0.4 0.6 0.5 ガンダムビルドファイターズ6話

TEN層がやばい
0874通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 09:28:23.46ID:???
中高生は見てないって事か
0875通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 10:32:15.13ID:???
小学生までが見てくれてるなら良いんだよ
0876通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 11:17:51.57ID:???
中高生はネットで視聴だしどうでも良い
KIDSはもっと高くならんかなー
0877通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 13:55:10.47ID:???
5話が寒すぎて、これ家族が視てる前じゃ絶対に視られないアニメだなと思って
teen層消えたんだろ
0878通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 14:48:29.19ID:???
6話のボッコボコ殴り合いがキッズより中高生向きだっただけに5話で脱落したとしたら残念だな
0879通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 21:25:20.29ID:???
種は10代がメインだったんだがな


<個人視聴率データ 世帯別平均 ガンダム>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
0880通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 22:19:23.20ID:???
種ならそうでしょう
ターゲットもその辺だろうし
0881通常の名無しさんの3倍2013/12/05(木) 22:53:27.02ID:???
中高生は部活で6時までに帰れないだろう
種は土曜日だから見やすいが
0882通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 00:41:21.31ID:???
層はともかく全体は
0883通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 07:26:22.01ID:???
ネットで評価高いって中高生が持ち上げてるイメージあるけど全然見てないのな
0884通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 07:53:18.91ID:???
>>883
若者総本山のTwitterのフォロワー数見てこい

アルペジオのんのんびより以下だから
0885通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 10:40:40.52ID:???
どっちも人気作品なんだからそんなもんじゃね
0886通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 11:54:01.30ID:???
>>873
KIDSは戻ったんだな
しかし他の層が・・・
0887通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 13:53:56.63ID:???
>>883
今少子化だから圧倒的にネットは大人の方が多いぞ
てか、明らかに懐古厨の声がでかいじゃん
0888通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 19:24:06.78ID:???
この調子でKIDSは三国伝を超えてくれ
0889通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 20:17:27.91ID:???
それは流石に無理ゲー
0890通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 20:37:32.23ID:???
もう卍解無理なの?
0891通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 22:03:00.00ID:???
まぁ既に平均で超えるのは不可能よね
0892通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 22:16:07.76ID:???
まだ最高視聴率でなら可能性はある
0893通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 22:45:20.35ID:???
不安定だからそこまで上がると燃え尽きちまいそうだな
0894通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 23:13:17.11ID:???
KIDのブレというのはBFに限ったことではないがな
それでも平均は揃うんだから不思議なものだが
瞬間でも三国伝超えするにはアイカツさんレベルにならないと無理よ
0895通常の名無しさんの3倍2013/12/06(金) 23:48:58.87ID:???
三国伝って子供人気すごかったんだね
0896通常の名無しさんの3倍2013/12/07(土) 00:35:14.02ID:???
なわけないw
枠と年の差埋めるのにパワーがいるってだけだろ
アニメの三国伝なんてむりやり蘇生しただけのゾンビ
0897通常の名無しさんの3倍2013/12/07(土) 00:35:26.67ID:???
なんとなく、三国伝最終回のデータを見つけてみたり


世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.3 *0.8 *2.8 *1.0 *1.6 *0.6 *0.3 *0.8 *0.5 *0.1 2011/03/26 TX* 07:30-08:00 遊戯王デュエルモンスターズGX(再)
*1.5 *1.1 *4.0 *0.0 *2.2 *0.3 *0.6 *0.8 *1.5 *0.4 2011/03/26 TX* 08:00-08:30 カードファイト!!ヴァンガード
*1.7 *1.2 *6.0 *0.8 *0.5 *0.6 *0.5 *0.6 *1.7 *0.5 2011/03/26 TX* 08:30-09:00 おはコロ [終]
*2.7 *1.6 *6.8 *0.9 *0.2 *1.5 *0.3 *0.7 *4.4 *0.4 2011/03/26 TX* 09:00-09:30 極上!!めちゃモテ委員長セカンドコレクション [終]
*2.5 *1.7 *7.8 *1.0 *0.1 *2.6 *0.0 *0.7 *3.3 *0.3 2011/03/26 TX* 09:30-10:00 ジュエルペット てぃんくる☆
*2.3 *1.6 *7.0 *0.2 *0.6 *1.7 *0.3 *2.4 *2.7 *0.3 2011/03/26 TX* 10:00-10:15 ケロロ軍曹
*2.2 *1.3 *4.4 *0.0 *0.0 *2.0 *0.6 *1.7 *2.7 *0.2 2011/03/26 TX* 10:15-10:30 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors [終]
*1.5 *0.9 *3.4 *0.0 *0.3 *1.5 *0.4 *0.3 *1.6 *0.2 2011/03/26 TX* 10:30-11:00 爆丸スペシャル 爆丸キッドチャンピオンロード編 [終]
0898通常の名無しさんの3倍2013/12/07(土) 10:36:20.54ID:???
三国伝でもまあまあレベルでしかないな
0899通常の名無しさんの3倍2013/12/07(土) 12:51:08.80ID:???
しかしそれにも及ばないBFなんです
0900通常の名無しさんの3倍2013/12/07(土) 14:46:45.56ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/yama-a/reports.htm
0901通常の名無しさんの3倍2013/12/07(土) 23:47:16.21ID:???
視聴率全体で下降気味だからな
三国伝とは放送してた時期に結構差があるし
0902通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 00:01:20.17ID:???
SDGFよりは後だがKIDSはより高い三国伝
0903通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 01:04:39.98ID:???
>>902
枠違うし
脱ゆとり以前の土曜は全体的に数字取れてたが今じゃ目も当てられん
0904通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 02:03:25.37ID:???
TEENS層はBACKONがタトゥーで敬遠とか普通にありうるだろ。
芸能人とかでも中学生で嫌なDQN同級生がドラマに出てるってんでテレビ見ないとか普通にありうるぞ。
まぁOP消音にすりゃいいだけだろうと思うがw
0905通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 03:42:27.09ID:???
>>902
SDGFはガチの爆死アニメだからな
悪い意味で他のガンダムとは全く比較にならんレベル
0906通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 05:47:48.15ID:???
SDGFは水曜18時枠だっけ?
0907通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 10:41:20.94ID:???
BFと同じ平日夕方だな
0908通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 17:21:03.84ID:???
本スレから

157 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 15:39:20.20 ID:VJXf3YuH0
>>127
#7かどうか知らんが11/18のやつ
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.3 0.6 2.9 1.1 0.0 0.7 0.1 0.0 0.6 0.6 11/18 TX__ ガンダムビルドファイターズ

ついでに
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
2.9 1.4 2.5 0.3 1.0 1.6 1.7 1.4 1.7 0.7 11/17 TBS マギ
2.2 1.0 1.5 0.4 2.5 1.3 0.8 2.3 0.5 0.3 11/24 TBS マギ
0909通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 17:51:06.98ID:???
国会図書館で個人視聴率週報が更新されるタイミングがいつなのか知らないけど
さすがに早すぎないか
0910通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 20:21:27.24ID:???
>>909
今、国会図書館の蔵書検索したが、
ちゃんと視聴率週報の 2013(47):2013.11.18-24号 が入荷してる
0911通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 20:37:39.10ID:???
>>910
この数字があってるかどうかはともかくとして入荷はされてるのね、サンキュー
0912通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 20:58:38.16ID:???
放送時間が平日の夕方ってのは、やっぱりM層、F層にとっては辛いのかね
0913通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 21:43:30.08ID:???
>>912
君はアホなのか?
F層M層は男か女かという区分であって
君の文章はおかしいよ
0914通常の名無しさんの3倍2013/12/08(日) 23:19:48.61ID:???
Mは成人男性でFは成人女性でしょ
912は変なこと言ってないと思うんだけど
>>908は合ってる
0915通常の名無しさんの3倍2013/12/09(月) 00:52:30.00ID:???
>>913
>F層M層は男か女かという区分であって
>>914の指摘どおり「成人」の男か女かという区分な。
だから>>912の文章は成人層を総じて指してるという意味において、特におかしいところは何も無い。
0916通常の名無しさんの3倍2013/12/09(月) 08:13:09.63ID:???
世 個 K T M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.8 1.0 4.4 0.9 0.6 1.1 0.5 1.6 0.6 0.3 ガンダムビルドファイターズ1話
1.4 0.8 0.7 0.1 1.3 2.1 0.5 0.5 0.1 0.8 ガンダムビルドファイターズ2話
1.5 0.8 2.5 0.7 0.4 0.0 0.8 0.6 0.5 0.9 ガンダムビルドファイターズ3話
1.8 1.1 3.8 1.0 1.6 1.4 0.2 0.9 1.0 0.5 ガンダムビルドファイターズ4話
1.1 0.6 0.7 0.5 1.4 0.8 0.4 0.0 0.3 0.5 ガンダムビルドファイターズ5話
1.6 0.9 4.2 0.0 0.7 0.8 0.6 0.4 0.6 0.5 ガンダムビルドファイターズ6話
1.3 0.6 2.9 1.1 0.0 0.7 0.1 0.0 0.6 0.6 ガンダムビルドファイターズ7話

ten層は回復したが代わりにkid層が
0917通常の名無しさんの3倍2013/12/09(月) 19:09:52.12ID:???
世代別の視聴率は安定しないな
0918通常の名無しさんの3倍2013/12/10(火) 01:36:00.31ID:???
Kこのままじわじわ下がるとやばそう
一気に下がるなら回復もあるんだろうけど
0919通常の名無しさんの3倍2013/12/10(火) 21:35:36.78ID:???
ぶっちゃけ誤差レベル以下の視聴率しかないんだし
一喜一憂してもムダなんじゃ
0920通常の名無しさんの3倍2013/12/10(火) 21:39:46.24ID:???
一喜一憂…喜べる要素がある視聴率でもないでしょう
0921通常の名無しさんの3倍2013/12/10(火) 23:23:53.91ID:???
AGEや00よりはKIDS多いからええやん
0922通常の名無しさんの3倍2013/12/11(水) 01:08:14.84ID:???
曜日も時間帯も違いますし・・・
0923通常の名無しさんの3倍2013/12/11(水) 09:31:42.59ID:???
ガンダム本編のそれも日5相手じゃどんなに贔屓目に見てもどんぐりだな
Kがジャイロ以下というと本当にどうしょうもない感じがしてくる
0924通常の名無しさんの3倍2013/12/11(水) 10:05:16.62ID:???
実は、初代ガンダムの放送が土曜日17時30分だったから元の位置に戻っただけだったりするんだよな、土曜17時枠の連中は
0925通常の名無しさんの3倍2013/12/12(木) 06:42:06.86ID:???
間違えた、土曜18時だったな
0926通常の名無しさんの3倍2013/12/12(木) 08:55:47.60ID:???
子供向けだからキッズ層多ければOK的な意見もわかるんだが
今回の作品って本当にキッズ層重視か?
内容はキッズの皮被った懐古ガノタ層向けのネタが満載だし
商品展開もAGEみたいにお子様にも手が出しやすい低価格モデル作って売らずにHG押し
実際の所M1層以降の数字もけっこう大事なんじゃ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。