医薬品ダイエット メリディア・etc Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:35:38ID:3GHsX/Ypスレ内の検索は Ctrl+F
過去ログは、にくちゃんねるで見ることができます
http://makimo.to/index.html
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%88%E3%96%F2%95i%83_%83C%83G%83b%83g&andor=OR&sf=0&H=&view=table&all=on&shw=2000
HTML待ちのスレは●orモリタポで見ることができます
まず過去ログ検索、そしてググる(Googleで検索する)
前スレ
医薬品ダイエット メリディア・etc Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1145607670/
その他参考資料等>>2-10
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:36:01ID:3GHsX/Yp■メリディア (リダクティル)
クノール社が開発した、塩酸シブトラミンを有効成分とする食欲抑制剤。
米国ではメリディア、ヨーロッパではリダクティルの名前で販売されている。
日本ではエーザイと北陸製薬が2005年の承認を目指して治験中。
なお、すでに承認されている国においても医師の処方が必要な処方薬の扱いであり、
服用にあたっては、細心の注意が必要。日本では個人輸入で入手することが可能。
他の肥満治療薬に比べ、副作用が少なく耐性ができない(にくい)のが特徴。
まれではあるが、血圧や心拍数の急上昇の副作用があるので注意すること。
処方する医師に対して、投薬後の患者の血圧と心拍数を管理するよう求められている。
(心機能に問題のある人は服用できない。)
主な副作用は、口渇、便秘、頭痛など。
作用機序として、脳内のセロトニン量を減らさないことによって、食欲を抑制して
いるので、他のセロトニン濃度に影響を与える医薬品やサプリメントとの併用は、
セロトニンの増えすぎによるセロトニン症候群発症や、逆に効果がなくなる可能性が
あり禁忌である。
具体的には、抗鬱薬、向精神薬、5-HTP、セントジョーンズワートなどがある。
主な効能は、食欲抑制である。
基礎代謝を増やす効果もあるとは言われているが、こちらはあまり期待しない方が良い。
作用としては、空腹になりにくいだけなので、意識的に食事量を減らす必要がある。
惰性で食べ続けていては痩せることはできない。
なお、可能性は低いが心臓に負担をかける副作用が確認されており、米国やイタリアで
服用者の死亡例が報告されている。
そのため、メリディアのリコールを求める市民運動も起きている。
副作用はあるものの、医師としっかりした自己管理の両方があれば、大きな問題になる
ことはなく、また効果が大きいことから、処方薬としての安全性は確保されていると、
米国保健局やカナダ保健省は判断し、処方薬として承認されている
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:36:16ID:3GHsX/Ypメリディアはアボット社が米国向けに販売しているブランド名であり、
ヨーロッパではクノール社がリダクティルの名前で販売している。
またメリディアと同じ成分(シブトラミン)のジェネリック薬(ゾロ品)が
数種類発売されている。
現在販売が確認されているシブトラミン製剤は以下の通り。
メリディアもオベスタットも曲美も同成分(=シブトラミン)。
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail.php?no=222
Other products
■ゼニカル (Xenical)
ロシュ社が開発した、オルリスタット(orlistat)を有効成分とする、脂肪吸収抑制剤
食べた脂肪の30%を吸収させずに体外に出す効果がある。
メリディア同様、欧米では処方薬として承認されたものの、日本では未承認である。
現在、中外薬品が承認に向けて治験中である。
油分の吸収を阻害するので、ビタミンA,D,Eなど油溶性栄養分や、油溶性の
医薬品の吸収も阻害してしまう欠点がある。服用にあたっては、医師と相談の上、
食間の栄養剤摂取や、他の医薬品の服用が必要になる
■その他
武田薬品工業が、コード名 TAK-677 と呼ばれる、肥満症治療の新薬を米国で
治験中である。問題がなければ、米国で承認後、数年後に国内で承認される
のではないかと期待される。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:36:30ID:3GHsX/Yp・商品名:メリディア (Meridia)
販売 米国 Abbott Laboratories 社他
ttp://www.meridia.net/ ttp://abbott.com/
荷姿 10mg 100カプセル入りボトル、メリディアは複数の会社がライセンスを受け、メリディアの名前で
販売している。
・商品名:リダクティル (Reductil)
製造 ドイツ Knoll 社 10mg 28カプセル入り 紙箱
ttp://www.knoll.de/
荷姿 製造 15mg 100カプセル入りボトル、10mg 28カプセル入り 紙箱
□ジェネリック
・商品名:曲美
製造 中国 太極集団(製薬)公司
ttp://www.0618.com/ ttp://www.taiji.com/
ttp://www.taiji.com/html/product-qm.htm
荷姿 10mg 30カプセル
・商品名:オベスタット (Obestat)
販売 インド Cipla 社
ttp://www.cipla.com/ ttp://www.cipla.com/ourproducts/39/obestat.htm
荷姿 5mg 30カプセル、10mg 30カプセル
インド生産品については製造は1社だけで、複数販社からの販売かもしれない
・商品名:シブトレックス (Sibutrex)
販売 インド Sun Pharma 社
ttp://www.sunpharma.com/
荷姿 5mg 30カプセル、10mg 30カプセル
etc
・メリディア(Sibutramine)が一番安いサイト
ttp://www.jisapp.com/index.htm
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:36:43ID:3GHsX/Yp□MERIDIA ADOVOCATE
http://www.meridia-advocate.com/
□Meridia Side Effect Lawyer
http://www.meridia-side-effects-lawyer.com/
カナダ保健省で、メリディアの安全性調査の開始をレポートするものの、
その後、調査結果をふまえてカナダ保健省が、安全性を認めたこと
http://www.caifinder.com/show_bk_news.php3?id=1376
は報告しない、自分に都合のよいことだけをアピールするサイト
□Online Lawyer Source: Meridia
http://www.onlinelawyersource.com/meridia/meridia.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:37:26ID:3GHsX/Yp□MERIDIA ADOVOCATE
http://www.meridia-advocate.com/
□Meridia Side Effect Lawyer
http://www.meridia-side-effects-lawyer.com/
カナダ保健省で、メリディアの安全性調査の開始をレポートするものの、
その後、調査結果をふまえてカナダ保健省が、安全性を認めたこと
http://www.caifinder.com/show_bk_news.php3?id=1376
は報告しない、自分に都合のよいことだけをアピールするサイト
□Online Lawyer Source: Meridia
http://www.onlinelawyersource.com/meridia/meridia.html
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:37:40ID:3GHsX/Yp■サノレックス錠添付文書
http://www.novartis.co.jp/product/rex/pi/pi_rex00.html
日本で認可されている唯一のダイエット薬(食欲抑制剤)
BMI35以上あれば、3ヶ月処方してもらえるかも。
(耐性がつくので長期服用はできません)
■ヤンヒー総合病院
http://www.yanhee.net/
General Hospital って美容(整形)専門やん
■セロトニン
http://homepage2.nifty.com/uoh/kiso/z_5ht.htm
間中信也さんの頭痛大学内のページ
セロトニンの作用機序について詳しく書かれている。
■ゼニカル公式サイト
http://www.xenical.com/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:37:51ID:3GHsX/Yphttp://www.panic-anxiety.com/prozac_side_effect/prozac_side_effect.htm
■甲状腺ホルモン飲んでる人へ
http://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/encyc/5/65/26_0_0_0.html
■マジンドールダイエット
http://www.diet-salon.com/index.html
http://www.diet-salon.com/html/webclinic.html
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:38:04ID:3GHsX/Yp■医薬品情報提供ホームページ(医薬品機構)
http://www.pharmasys.gr.jp/
■FDA Safety Information and Adverse Event Reporting Program
http://www.fda.gov/medwatch/safety.htm
◆医薬品や化粧品などの個人輸入について◆
平成13年4月1日 厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課
http://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html
医薬品の個人輸入に対する制限事項。
一回に輸入できる量は「要指示薬は1ヶ月分以内」とある。
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/other/031110-1.html
http://humpty.nih.go.jp/foodforall/FMPro?-db=food_safety.fp5&-lay=main&-Format=detail.htm&ID=42&-Find
http://www.pref.gunma.jp/shokukaigi/01info/01info_top.htm
http://www.pref.hiroshima.jp/hec/bu_rikagaku/mishonin.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~zu5k-okd/house.1/group.d/h1d5.himan/h1d5.3.htm#
http://www.city.nagoya.jp/10eisei/kankyo_yakumu/seihin_kouhyo/china.htm
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:38:32ID:3GHsX/Ypダブってしまったすまん
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 17:42:55ID:6hxZ1wWq乙です
ついでにSAGE進行でみなさん
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 18:19:02ID:oshN006O0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 08:02:07ID:FrVaL6sp乙です
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 14:20:04ID:O0VmhOCR生理前にもかかわらず2キロ減りました。
金土日は飲み会の可能性があるので飲まないことが多かったけど胃が小食になれたのか、あまり食物が欲しくなりません
あと3キロ落としたらオべはやめようと思います
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 14:37:04ID:n199mncq今度はレプトス買おう
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 14:47:16ID:s+SzRxKw0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 00:43:58ID:TCMa4tyT私と同じ方いませんか??
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 02:52:07ID:5mJ22hBK('∀`)ノシ
ナカーマ
私もなんとなーく飲みつづけてる
すごく効くと思うときもあれば
全然ダメなときもあり
それでも深く考えずに長丁場で考えるようにしてるぉ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 02:55:38ID:5mJ22hBKsageるのわすれた
そして慌ててsageようとしたら
連投規制にひっかかったorz
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 09:56:05ID:z/f/T2Js0021>>17です
2006/08/14(月) 17:36:42ID:TCMa4tyT食欲減るから、気長に飲んでれば、自然に痩せるかもしれないです。
次は、レプトス試したい・・。
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 18:07:49ID:zBG5M18G停滞期なのでは?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 20:39:16ID:SVxke/Vqもっと減るかな?と正直思っていたのですが最初全然食べられなくなって肌荒れが気になって無理して朝はちゃんとカロリー取るようにしたので
これが限界でした。
このペースで一ヶ月で3キロやせられたらいいな。
私は肌荒れ以外は副作用は特に感じず、喉も渇きません。
朝はきちんと食べているのでオベを飲むのは昼過ぎ(15時ごろ)です。
昼ごはんは仕事が忙しくドカ食いする時間がないので、適当に食べてます。
それで夕飯はほどんど野菜サラダだけでおなかいっぱいになりお菓子もたべなくなりました。
親が「体に悪いんじゃないの?」とすごく心配してますが、何してもガマンできなかった食欲がこれでおさまるなんて、
たとえ体に悪くても意志の弱い太った私には救世主のような存在です。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 00:07:46ID:j5555zcv0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 12:00:31ID:6jN3rnlVアンカーすごいですね
業者の名前は?悪徳とかあるのかな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 13:21:53ID:+0fRvBUi盆だからねぇ
うちはJISAで6月に注文して9日かかったけども・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 18:45:53ID:TrHlznA+0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 19:26:26ID:lFJ4sh6+0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 23:02:15ID:5bEMjTb/0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 03:06:29ID:9kMdDR+V余計なお世話かもしんないけど、
かなり割高だよ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 04:25:43ID:oi8LDhed0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 07:09:53ID:IWzYt14aまだ届かないよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 19:47:10ID:etyLLAkc特に便秘でもない人がMgO摂取したら酷い下痢になったりしますか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 20:01:15ID:etyLLAkc0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 20:12:04ID:AYG2X8720036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 21:44:33ID:EZz/A7RZ0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 21:55:10ID:DhDD7ywS飲んでも全然きかないーーー!!!
もったいないからしばらく飲むのやめときます。
この間に体重戻らないように食欲をおさえられるものか、心配。
女性の方はやはり生理前は食欲抑制剤は効かないですか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 23:22:25ID:IeuiG1Jsまぁ、たまには薬休む期間も必要だしと思って気楽にいこうよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 05:21:48ID:9Ktv1BSA(アコンプリア)
成分Rimonabant 20mg
製造Sanofi Aventis
価格2006年8月4週目より取り扱い開始予定。
新しいダイエット医薬品アコンプリア(成分 リモナバンド)
004037
2006/08/21(月) 21:12:03ID:wpBQSFD/メッセージありがとうございます!
今週は体を休ませるようにします☆
薬飲まないだけで元に戻ったら今までやせた分がもったいないので、ゆっくり噛んで暴食を防ぎたいと思います!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 21:36:03ID:j/QQvmHV)''(
)、(
)''(
)、(
)''(
)、(
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 21:50:21ID:HuCdpbr3私、ピルを飲んでるものでどうなのかと・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 00:35:44ID:9X7z/zSQ荒れる原因になるからね
>>42
大丈夫だよ
私前に飲んでた
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 11:00:18ID:9Nn/cI69妊娠前にリダ、レプでこのスレよくきてました。
ただいま産後三ヶ月でまだ授乳中ですが、子供の離乳食が始まる辺り
から断乳して、その後体型が戻ってなかったら、妊娠前に買い込んだ
レプを再開してみようかと思います。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 12:27:48ID:U0z2zcB1結構ダイエット薬が載ってるんですが、
書いてる効き目は1週間で4kgとかいう薬だらけ!
誰か試したことないですか!?
個人的に気になるのはバーナートリプルエックスという
怪しげなアメリカの薬です。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 17:53:29ID:ekdAZXlO0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 19:49:11ID:u6y5QBaB頑張るぜ!負けないぜ!
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 02:15:08ID:mD+wf5CMどなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 03:20:27ID:oPC74kdD0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 10:07:27ID:T4Ej+vfT0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 10:46:02ID:S5kM2W5T0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 15:45:02ID:eySRJTcq0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 03:55:11ID:duAnewNbオベ(10mg)が効かなくて、20mg 飲んだら効いたので
合っている方かもしれない。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 03:59:47ID:duAnewNbYOU UPに載ってるサプリ買うなら、
ネットで検索して、値段比べてからにしなよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 00:24:17ID:WnJujEUiもう流行ってない?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 05:44:51ID:Cl1z5Fwq0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 07:45:26ID:YeNzNQKc0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 11:57:03ID:dsH5r7YiMDってマイクロ?メリディア?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 12:30:07ID:w3jqFxzZまぁ、毎日飲んでる訳じゃないけど。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 12:37:39ID:G2MoeQ+0食欲はないんですけどねー。
やっぱり代謝が悪いのかな?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 19:44:55ID:QLleD3ocなんか飲んでたらお腹の辺にできものできて触るといたいし…心配なんで…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 20:19:06ID:k269CFzZ0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 21:37:07ID:0BSSN63Vどっちでもない
ヤンヒーでググれ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 08:19:38ID:JKGOOmsT1錠あたりの成分がどれくらい入ってるのか知らんけど、
医薬品成分のものを1日にこれだけ飲むってだけでちょっと危ない気はするね。>ヤンヒー
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 10:45:13ID:0n5Qb2ylつ【トレドミン150mg/d】
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 10:45:37ID:TaglKYJF斉藤祐樹投手の好きなタレント 速水もこみち
ソース:「輝け 甲子園の星」
残念でした
0067あぼーん
NGNG0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 01:35:30ID:zoL8O7ERhttp://jokai-m.hp.infoseek.co.jp/satoh/mdc.htm
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 01:38:06ID:zoL8O7ERジェネリック医薬品、リダクティル・レプトス・オベスタット・曲美以外の話題は、禁止します。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 05:25:37ID:8Pzd1ra80071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 06:47:07ID:hHoCKppm0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 09:07:05ID:oC7m6+0g0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 09:54:22ID:ZT1I+5zOとりあえず医薬品スレなのは事実なので
YOU UPだのゼナドリンだの
サプリネタはスレ違いだよね
というか、個人輸入の話に限ったことじゃなく
サプリと医薬品の違いすら理解してない阿呆が多すぎ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 10:14:38ID:8Pzd1ra8>医薬品ダイエットについて>の情報交換スレです。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 10:55:42ID:l4tJrI5+次回からはメリディア抜こうか
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 11:32:20ID:VS4bPk0v0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 13:22:43ID:/lofLKgIああ、同じく旦那に見つかって捨てられた。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 14:41:54ID:VS4bPk0v一緒ですねー!私はまだあるんですが…本当もったいないな〜売りたいけどだめだしね。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 17:11:58ID:/lofLKgIあとは残っている。
オベで約半月、6キロ減った
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 18:06:02ID:N0tQqHz7それより脂肪を30%排除するゼニカルの方が効果あり。
メンチとかカツ丼とか食っても一ヶ月でマイナス1kg
ストレスなく痩せられる
ただしトイレがラー油状の油で汚れるし
力むと脱糞する可能性があるが・・・
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 04:20:17ID:pg7Po9kt欧米換算でカロリー総量の30%カットって意味
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 05:44:46ID:+JIRx3UN( o゚ω゚o)
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 05:48:13ID:+JIRx3UN/`ーヘ <´ ̄ニニニニ三\__ ,r‐‐、_,.‐--、_____ノヽ
_r-、 | )´ ゝ-‐‐‐=ニ二__,.-‐‐ \ / /ヽ \ ̄`ヾ ノ
}ヽ y' / ヽr‐、_r 、 `ー-----‐'''" \ヽ ! ! ヽ 丶 '<て´。
/ { | } {` ___ _r‐、 | | {ヽ ト、___ >o
ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r' ノ`ー-、 i' l `ヽr-' / ̄フ、__> ゝハノ_) >゚。
j⌒´ ノo。゚o} ヽ 〈 ̄`ヽ /⌒ヽ ただいま会議中です { 〈 / i'´| `'‐-ー´\,ゝ `o゚
ノ / ∞ { ヽ丿 ノ-ヽ }ノ_ノ } ヽo ゜。∨ r-'ヽ |
`ー} ____ノ i `ー<ノ )`ー > /ハ -‐ァ´ _,r'`ー8 o{ ノ、__ } |
`ー、__ト、ノ| | ト、_r'`ー-< o゚8, o { / |´ lヽ! ∨ l
_______ | | ヽソ / ヽ゚。、 ヽ ヽ{ ハ、i ゝー、ノ| |
/ ----- ヽ // \ー- ' ___/ }_/ `ー' ` ̄ | |
´ ̄ ̄ ̄ ̄`// //`ヽ/, ハノ しばらくそのままでお待ち下さい
/ゝ、 _,.--‐ 、ニヽ / / ゝ_/ レ'
`}  ̄r´ ̄//| \ヽl
フ>' / / ! !
o( { __,ノ ノ | |
。゚く( _ノハ /__,,. | |
゚o´ //`ー-‐'´ | | ヾ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 13:40:45ID:rwc129TA0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 21:16:44ID:FyLTI1Mq血糖値上げないヤツは意味ないみたいだし…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 22:00:24ID:DcnC5+zL今日初めて飲んだけど、今までオベで200g減らすのに3日かかってたのに、1日で1kg減ったよ
心臓にかなり来るから毎日は飲めないし、
飲んで運動なんてしたらマジでポックリ逝きそうだけど…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 03:45:19ID:N49omjcp0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 13:03:24ID:k1Z17JSPんで、しばらくリダ切らしてたけど、胃が小さくなったらしく、
たくさん食べられなくなり、そのままキープ。
今日、オベ届いたから、あと3キロ頑張りたい。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 18:45:10ID:ETCQl1jF筋肉じゃなくて水分。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 19:35:53ID:VbYkr5KZ私はリダなんですが寝起きに置き換え食と同時に1錠飲みましたが空腹に
耐えられず夕方にコンビニおにぎり1個食べたのにお腹ぺこぺこです、やはり
私には効いて無い?仕事の都合上、寝るのは朝方なんで朝まで何も食べずに
耐えるのは無理って位、空腹感があります、皆さんはどの位食べてますか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 19:56:30ID:j7V8Tgbf半年くらい飲まなかったりもする感じで
飲んだり、飲まなかったりで、かれこれ数年。
前はしばらく抜いてたらまたすごく効いたのに
最近は2,3ヶ月抜いてても効き目が弱いです。。
耐性がついちゃったんでしょうか。
ちゃんと効いてほしくて1日2回(朝と夕方)飲んだら
かなりちゃんと効きました。
耐性さげる方法ってあるんでしょうか??
もっと長期間抜くしかないのかな。。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 20:06:12ID:j7V8Tgbf0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 20:22:33ID:R4iGgNlr私は朝普通にご飯と納豆とか食べて飲んでます。
朝食のあとに飲んでおけば昼過ぎにはまったく空腹感がありません。
夜遅くまで効果がありますよ、2錠飲んでみれば?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 20:46:51ID:ETCQl1jF0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 23:35:50ID:1v82tEnUそういうのを飲み慣れた体でも、こういった医薬品は効くんでしょうか…
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 04:30:59ID:MQ/bTZsA0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 13:27:14ID:OPCQWyn10099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 14:53:19ID:MQ/bTZsA時折眠れてもすぐに目が覚めるし空腹感もひどくて辛いです
飲んでしばらくは喉の渇きもひどい割に空腹感は常にあるし
こんなんなら飲むのをやめた方が無難でしょうか?効果を
強くしたいけど2錠も飲んだら効果の無い私は副作用のみ
強化されそうな気がして怖いです、ここまで不眠になるとは
予想してませんでした・・仕事中に凄い睡魔が来るのに
自宅で床につくと全く眠れずです、同じような方いますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 16:15:30ID:BEb887Dr私もつらかった…
初めてメリディア・リダクティルを飲んだ数年前はそんなでもなかったのに
今回数年のブランクを経てレプトスをのんだところ
最初の1週間ぐらいひどい鬱&不眠
そもそもがリアル鬱持ちなのですが
今回は本当に死にたくなった
丸3日ぐらい全く眠れず
ところがある段階で急に少し楽になって
今はいちおう眠れてる
つってももともと不眠だったし、せいぜい一晩3〜4時間だけどね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 16:16:59ID:DAWXH3+t0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 16:28:49ID:Ghw8YtO0精神安定剤や睡眠剤はすべからく脳に作用する
別に恐くない
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 16:30:35ID:Ghw8YtO0メリディア 食欲に鈍感になる
基本的にはメリディアも精神安定剤の一種
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 16:33:15ID:RGJZXnhN0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 16:37:08ID:RaLtxSENレスサンクス!
これからレプトス始めるので少し安心しました。
ありがとう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 18:37:33ID:ljFM0cUz0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 20:30:00ID:4/JSezstあんまし食べてないからじゃない?
胃が空っぽだと、胃から匂いが上がってくるよ。
お水とかお茶とか飲んでもダメ??
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 12:55:23ID:CQC44CDo011099
2006/08/31(木) 15:05:51ID:LskWI+SU辛いですよね・・
結局今日も1時間位しか眠れず飲み始めてからの数日間
ほぼ起きっぱなしなのに布団に入ってから寝付くまでに
5〜7時間、ようやく眠れても1時間半もてば良い方で
必ず目が覚めそこから起床時間までひたすら眠れません
睡眠薬と併用しようかとも思うんですがさすがに危険かな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 16:02:45ID:FSOH3HGH規制されたらどうすんの
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 18:20:47ID:N38rsSZWつらいよまじで 食欲倍増だし
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 19:21:01ID:sKAauuN3腕や足の油不足の肌荒れがひどく、オイル塗っても気づけば粉ふいてます。
ほかにこんな人いませんか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 19:49:59ID:4erhTJYl夏バテじゃないの?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 17:49:39ID:uPdZs0js過食嘔吐とどっちが身体に悪いんだろう?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 18:11:01ID:CccBmmnJ0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 18:52:13ID:jbBmeP5gダイエットは成功出来ないと思うよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 04:43:59ID:8C5f7+Szまた、メリディアの服用を続けると、将来、奇形児が産まれる恐れがあるため、赤ちゃんは産めないリスクがあります。
それから、精神科で処方される精神安定剤も、服用を続けるとメリディアと同じく、将来、奇形児を産まれる恐れがあります。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 08:39:05ID:TfF8GjrNどこの精神安定剤と比較してるのか知りませんけど、シブトラミンはCategory-Cですよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 09:04:08ID:vfXCDNvu0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 12:34:52ID:SsE8iQTL0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 08:07:25ID:vIg2ur9B0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 14:53:22ID:Gsz5+ORn0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 10:36:12ID:QamV7IaIいつも医薬品の輸入に使ってるIASとかでは扱っていないので
困っています。
かといって輸入代行を使うと高くつくので
出来るだけ避けたいと思っています。
ぐぐったら何件も会社はヒットしますが
どこがよいのやら・・・・
みなさんはどこから輸入してますか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:34:44ID:IHm0kAed0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 07:10:06ID:TxDneHSt飲むタイミング忘れました。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 17:53:23ID:+2DYPkx7これってどうなんでしょう
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 19:49:33ID:d9Yf9DnF0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 22:59:47ID:C+K2pt8oでも1ヶ月で3キロ痩せた。
もうちょっとがんがる。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 17:31:43ID:0hNufsmKまだ、出たばかりなので金額が高いですが。
>>128業者を気にするより、アコンプリア輸入googleで検索してみて下さい。
もう、すでに多数の業者が輸入代行始めています。
0131新しいダイエット医薬品
2006/09/06(水) 17:33:49ID:0hNufsmK0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 07:26:18ID:CBhH5Lutあんまり劇的効果は感じないけど、そこは意地で食事量減らしてます。
ファスティン試したことある人いませんか?
こっちのが強力そう…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 09:41:31ID:1xropGZu薬で食欲抑制=食事節制してるわけだから、お肌に影響でやすいと思う。
私はビタミン剤をサプリで補ったり、野菜生活飲んだりしてたよ。
そんな私は現在授乳のためお薬中止。体重の戻りが悪いけど
子が一歳になるまでは無理。ああ、早く痩せたい・・・。
レプとオベ妊娠前に買ったのが、約3ヵ月分残ってるけど
服用期限が過ぎてしまうよ・・・orz
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 18:42:26ID:xLdRg8F5現在授乳のため中止、、ってことは妊娠中も中止だよね?
「妊娠→妊娠に気付くまでの期間」は飲んでたの??
ど、どうだった…?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 19:11:56ID:3sU3L7Ul0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:08:16ID:xLdRg8F5将来コドモ産む時、ぜったい太りたくない。。
スレチごめん!!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:23:44ID:Oxausk1a人間では影響があったという例は今のところなし ですよ。皆。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:51:50ID:0agI1F5Y皆さんの飲むペースはどのくらいですか??
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 22:10:35ID:xLdRg8F5基本は付属の説明書には1日1錠を朝に飲むって書いてるけど
はじめは効き過ぎるかもだから、効き過ぎるようなら
1日おきとか2日おきに1錠飲むといいんじゃない?
1日に1錠以上とかって増やしていくと最悪死ぬから気をつけて。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 22:16:48ID:pfm4a8ST1錠じゃ効かない
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 23:45:15ID:pfm4a8STメル欄にsageって入れてね
1ヶ月にというか、1週間に4〜5回飲んでたときもありました
最近飲んでないけど、やっぱり量が多いから出来るだけ飲まないようにはしたかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 23:51:43ID:0agI1F5Yレスdです!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 00:18:37ID:FJ2RH8uLちなみに精神安定剤服用中です。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 00:45:23ID:ST5MTFsn好きなのを好きな数買えばいいんじゃない?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 01:35:42ID:qi6jg3Ol0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 08:38:52ID:lUVvOnDi同じく精神安定剤飲んでるけど、代謝が悪いので痩せません。
ちなみに私はオベ飲んでます。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 16:12:58ID:oWs1S0LA死にたかったのに死ねなかったよ
0149133
2006/09/08(金) 21:20:15ID:lOF8Uduh>>135
リダ15mgを断続的に半年ほど服用。子供を作ろうと思ったので
一ヶ月服用を停止し、その後の排卵日を狙ってH。一発で妊娠。
因みに停止する直前の二ヶ月くらいは、毎日服用してた。
>>137の言うとおり、人間での症例が無いとネットで読んだので
不安はそれほど無かったよ。とはいえちょっと心配だった。(だから一ヶ月あけた)
赤子は今3ヶ月だけど、影響はみられず。妊娠中も異常なかったし
自然分娩だった。もちろん妊娠中は飲んでないですよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 01:24:06ID:LceR2n4uサンクス!!
そやって計画的に薬を抜けると安心だね。
赤ちゃんできちゃって2ヶ月目に発覚とかで
その2ヶ月のあいだ知らずに飲んでた、とかだったら焦るだろうなぁ。。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 04:28:40ID:10f4W6z+彼氏と同居していて・・・・薬買ったとバレたくないのですが
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 04:36:19ID:10f4W6z+よく調べずに質問してしまってすみませんでしたm(_ _)m
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 19:13:16ID:l7PMDzRd0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 19:36:12ID:CCGbnptJ何度もいわせんな
国際郵便なんだから少なからずあやしまれるにきまってんだろ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 19:39:31ID:l7PMDzRdお金は払いますし、貴方の分のお金もはらうんで!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 19:49:56ID:CCGbnptJ次からテンプレにsage推奨って忘れないようにしようね・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 20:07:29ID:nTd3f1TQ0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 00:02:34ID:5xqtZaY00159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 14:25:22ID:KxOg6K4+ムチャな服用は、絶対にやめて下さい!!
あなたみたいな人がいるから、ニュースで問題になり、輸入できなくなります!
正しく服用している愛用者に迷惑です!
説明書にしたがって服用して下さい!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 14:30:36ID:KxOg6K4+>>155同じ人でしょ??
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 14:41:35ID:KxOg6K4+ネットのうわさで、確かに『奇形児』が産まれるとゆう話がありますが、説明書にはそんな事1つも書いていません。
ですが、説明書には妊娠中の人や、血圧の高い人、精神安定剤を服用している人は、絶対に服用しないで下さいと書いてあります。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 16:26:28ID:jFcIUC2Z0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 17:24:33ID:1LhIZKL90164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 19:27:25ID:GaelOqVK0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 19:40:27ID:JGoHDKqR奇形児が生まれた事は≪1度も≫ないよ
>>162
曲美を飲んだ時点で食欲が無くなって油物になんて興味なくなる
同時にゼニカル飲んでも意味ないよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:07:41ID:5xqtZaY00167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:46:36ID:CQj46NSF何か事情が合って買えないのかな?あたし近々買うつもりだから一緒に頼みます?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 01:30:31ID:y26nM+2zまるで、悪い薬みたいな理由じゃん!責任感の感じられないね。
見付かったら、捨てられるかもしれないのに、わざわざ買ってあげてもったいない。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 06:45:06ID:QLunXo0s薬事法違反であんたが捕まっちゃうよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 13:12:20ID:xVdQjmvy同じような人いますか??
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 17:48:14ID:0c0ZDAn8オベというかメリディア系はむしろ目が冴えるはず。
不眠気味になるはずなんだけどヘンだね。。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 17:55:14ID:xVdQjmvyでも異常な眠さなんです。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 17:57:14ID:4uKmivsz糖分足りてないとか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 19:48:02ID:dvq9Dge01.オベで夜の眠りが浅くなっている(副作用)
2.脳萎縮(糖分不足)
3.季節の変わり目に夜の眠りが浅くなる(老化現象)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 22:11:48ID:PrrmDPs1なんのために飲んでるの?
作用を得るための副作用がいやならやめた方が…(゚з゚)イインデネーノ?
あと無茶な飲み方する方々。お菓子じゃないんだから知識を持って
慎重にダイエットに取り組んでください!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 23:03:30ID:hh3DbTdp顔とデコルテ〜背中にかけての吹き出物&睡眠時間5時間弱。
でも20日間で3キロ減だしオベもかなりあるので今月一杯は続ける予定。
ちなみに一日一錠です。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 21:57:22ID:/y7caXxj160cm
66.5kg→55.4kg
ホスピスレに書くと業者扱いされて気分良くない…
立ち眩みがひどい(*_*)
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 23:52:42ID:489D4azS0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 01:11:08ID:hBV7yKAC0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 09:54:45ID:hMdysxhW耐性がついてきたらしく、朝二錠飲んでもお腹がすく。
飲んでる意味ないじゃん!
そういう方いますか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 10:49:25ID:0YIzZh8m>>176ですが、確かに耐性つきますよね。
最初の頃は心配になるくらい食欲がなかったのに、最近は食事がとっても美味しい・・・
でも、近い将来オベを止めた後の為のリハビリ期間と思って耐えてます。
目標体重になったら自力で維持していかなくちゃいけないし。
お互い頑張りましょうね!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 15:29:54ID:QcE9HVEvいったん抜くとましになるよ。
女子なら生理に合わせて1週間抜くとか。
3週間飲んで1週間抜くって言う風に。
2ヶ月飲んで1ヶ月抜くって言う人もいた。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 23:59:38ID:7jh3BDf7便秘気味だからそーゆう副作用があるのだと嬉しい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 00:13:51ID:ph85Dn/xどっちかっていうと
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 00:59:08ID:YVkfBWWM1週間位余裕で出ない。
ビオフェルミンくらいじゃどうもならん。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 02:39:55ID:rHOxdFRM便秘解消されるのはゼニカルだね
違った意味ですごく大変だけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 03:06:33ID:nArIqn7Xありゃヒドイ…
生理用ナプキンいつも付けてた…
セックスするときもヒヤヒヤだった
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 06:33:44ID:u7Sa8YH6ヤンヒーホスピタルダイエット・MDクリニックダイエットは、日本で麻薬輸入禁止されています。
発見されたら、税関から連絡が来ますので絶対購入しないように。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 06:37:45ID:u7Sa8YH6http://majimax.com/x/no.htm
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 00:29:58ID:G+7Fx0EL0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 01:43:47ID:8fPGTB9L私は「複方毒掃丸」というのを飲んでます。良い感じに効きます。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 10:31:46ID:c29MxKJ2このスレでは効かないという意見が多いですが、私には効きますよ。オベと比べての話ですが。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 17:11:50ID:YPb/Nzl3私は過食で行った精神科で出してもらってたんだけど
かなりすぐに耐性ついた。1ヶ月くらい。
お医者さんで出してもらえるのなら保険が効くから
1錠100円くらいで薬局で買えるからいいけど
美容外科とかだと保険効かなくて1錠1000円とか取られるから割に合わない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 20:07:08ID:aze62GeVそしたら飲まなくてもほとんど減らない、どゆこと?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:15:16ID:ytFux01j0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:48:23ID:+a/EiNU4体から抜けると猛烈に食欲が…
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 08:49:46ID:dndt5sYF0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 13:17:26ID:v5jE6C4S↑どなたか、試したことありませんか?
飲んでみようか迷っているところです。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 15:01:28ID:0BlVX1rE私は効き過ぎるせいか、続けて飲んだ後に3〜4日飲まなくても食欲がない
体調不良で2週間飲まなかったら、食欲の沸き具合がはっきりわかる
この薬を知る前の感覚を思い出した(笑
やっぱり効いてるんだなと実感もできたw
体調も戻ったので、また今日から飲んでます
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 19:29:31ID:HFM89z/Oまる4日空けたのだが、今日はやたらにお腹がすく。
クッキーとか飴とかいっぱい間食してしまった。
これではっきりわかった。
効きが悪いと感じていたけど、
それは違っていて、ちゃんと効いていたんだ、と。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 23:01:53ID:rF7eKJzB0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 00:16:05ID:uDjb5Z9Uオベ+運動+低炭水化物でBMI22→18.5
重さで8キロくらい。@半年。
リバったけど…
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 08:30:50ID:US4mcok20204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 08:46:56ID:US4mcok20205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 12:35:36ID:lAvv596sこの前婦人科でピルを処方してもらうついでに恥を忍んで聞いてみた。
個人輸入してるなんて言ったら医者に怒られるだろうなーって思ってたけど、
それについては怒られなかった。
でも、結論としては「わからない」って。
「なんだかよくわかんないから飲むな」って言われちまったよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
どうちよう。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 15:48:06ID:eY4rSbx24キロ。
調子に乗って炭水化物を徹底的に抜いてたら
半年経った頃に体が飢餓状態って判断して過食発作が起きた。
そうなったらオベとか飲んでも焼け石に水…
食欲が抑えられるからって調子に乗っちゃだめだって学んだ
今は王道ダイエットで、生理前なんかに補助としてオベを飲んでます
>>205
私は半年間併用してたけどヘーキだったよ
ピルって女性ホルモンだけでできてて、厳密に言えば「薬」じゃないから
大丈夫だろっていう自己判断で。
メリディアとかはホルモン関係ないし。
でもあくまでも自己判断なんで…
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 16:19:13ID:L+l8UOpW0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 17:11:02ID:US4mcok20209205
2006/09/20(水) 17:18:14ID:lAvv596s何かねぇ、ピルと一緒に飲んじゃいけない薬に抗欝剤とかも入ってたからちょっと心配だったんですよね。
結構一緒に飲んでる人居るみたいなので、だましだましやってみるかー。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 17:23:17ID:AWGl4cXI0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 21:43:08ID:c4ea8kosオベ、レプ、リダと飲み続けてますがオベはとにかく肌荒れがひどくて断念
レプはすぐに耐性がついて断念リダは2ヶ月飲んでも耐性もつかず肌荒れも
一切無いし私の場合不眠にもならず喉の渇き位しか副作用もありません
それに喉の渇きから水を大量に飲むからか便通も普通かいつもよりあります
あと1錠しか無いから明後日以降が不安です・・飲まないと常に腹ペコな位
腹持ちの悪い体なんで確実にリバウンドする予感でも目標体重にだいぶ
近いからここからは自力で頑張りたいんです、維持は難しいですよね?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 22:46:45ID:9gnshmfp0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 22:59:49ID:uYx9JLl7初日は効きが悪いかも。
私は2日目から来るよ。
>>208
206デス
服用のペースは1日1錠(10mg)で、3週間飲んで1週間抜く(生理開始から1週間)
って感じでした。朝に飲んでた。
生理前なんかに、オベ飲んでても食欲大爆発!って時には
夕方にもう1錠追加したことも。
>>209
なるほど…
じゃさ、なんで抗鬱薬と飲み合わせるといけないかを調べて
(○○っていう成分と反応する、とか)
で、メリディア系の成分と比較してみるといいかも。
ピル飲んでると太りやすいから併用できるといいよね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 00:28:47ID:U/Lzow7w0215♪
2006/09/21(木) 04:06:48ID:Rqx0yes3質問なんですが…
あたしは毎日カルニチン・αリポ酸を飲んでジムで有酸素運動、無酸素運動をしてます。運動はちょっと激しめです。サウナも習慣です。
明日からオベスタット飲もうと考えてるんですが、初めてだから少し心配…。飲んでも大丈夫かな…?
良かったアドバイス下さい!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 06:30:43ID:wh5INSDT次からテンプレにも忘れないで
運動よくしてるならこんなの飲んだらキツイかと・・・
心臓にくるかもしんないから無理しないようにね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 21:16:54ID:APh4k+PQきっかけは友達四人が試したところ
四人ともが大きくダイエットに成功。
その中でも一人は一ヶ月で10キロの減量!
まぁその娘はふくよかな肉付きだが。
それで私も試したが酷すぎる副作用で
三日でやめた。
副作用がすごいとゆうのは聞いてたけど
ここまで酷いと
普通に生活することでさえ
できなくなるんではないかと思いますた。副作用は主に
めまい・胃のムカツキ・こめかみからアゴにかけての圧迫・極度の不眠
・さらには常時の動悸・情緒不安定。
鬱など経験したことのない私は
情緒不安定がすごく辛かった。
ポンッと人に押されたら
意識を失いそぉだった。
効果は三日で2キロも落ちたことには
感謝だけど、あの副作用はもぅゴメソ!
このレス見ててホスピには悪い印象しか
受けなかったが
身をもって分かった!
無知な私の自業自得でした。
長文スマソ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 23:59:05ID:J1240A/80219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 02:01:06ID:hHHwoojr週2で水泳(2時間で計2500m位)してるけど
肌荒れ(湿疹)以外は大丈夫みたいです。
個人差があるので何ともいえませんが・・・
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 02:59:57ID:j3uzsp0hホスピって死人が出たやつ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 05:09:49ID:MiJFCOFV0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 09:13:42ID:ixDjgpyi今度サノレックスを処方してもらおうと思ってるのですが、美容外科でしか処方してもらえないのでしょうか?
あと病院選びが不安です…
どなたかアドバイスお願いします。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 15:37:39ID:VazVue9b保険効かせたいなら病院。
BMI35以上の肥満なら内科とか肥満外来とかで処方してもらえるかも。
…ものすごく運がよかったらね…
保険効いたら1錠100円くらいでゲットできるよ。
私は精神科で過食嘔吐の治療で偶然もらえた。
普通は無理みたいなんだけど、その先生が変わり者だったみたい。
そのとき処方されて初めてサノレックスを知った。
たぶん今でも貰えんじゃないかな?神戸だけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:11:12ID:RZ6kk3ZBうつや依存症にはサノはやめた方がいい
効かないし
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 19:37:57ID:URDR/7I7湿疹て・・・栄養失調になってるんじゃないの?
0226sage
2006/09/22(金) 20:42:03ID:gUzs50NFttp://www.drug.net/products_meridia.html
ここで注文した方いますか?
メリがかなり安かったので注文しようかと思ったのですが、
なんとなく怖くて・・・。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:53:29ID:ixDjgpyi詳しくありがとうございます。
美容外科に問い合わせたところ1錠1000円と言われて意外と高いのでビックリしました。
肥満外来とゆーのは医大とかにあるんでしょうか…?
なにもかも知識が薄いもので…色々調べれる範囲で調べたのですが ここで聞いてよかったです!
ちなみに私 岩手です。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 22:48:44ID:I66XfAH/0229♪
2006/09/23(土) 01:45:29ID:GFOicFIIごめんなさいデス。
後、アドバイスありがとうです(・ω・)
実ゎあたし摂食(嘔吐なしの過食)で…運動もハード頑張ってるんですが(強迫観念から)、過食がひどくていくらカロリー消費してもその分食べちゃうんです…
(汗)
オベ飲むの迷う…
手元にあるものの
飲めずにいます。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 02:28:28ID:ixJFC1Usジムやサウナより精神科へ通ったほうが良いと思う。
心に問題のある人は薬を使ったら駄目。依存症になっちゃうよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 12:10:28ID:rUSsXtwy223です。
肥満外来は正直調べたことナイです。。ごめんね。
ネットで調べまくるしか思いつかないな…
あと、最低限BMIが35以上ないと処方してもらえないし
早急に痩せないと命に関わるとかじゃないと難しいんじゃないかな??
サノレックスは覚醒剤とほぼ同じ構造なので。
メンヘル版だかおクスリ版だかにサノレックスのスレがあった気がするから
2ちゃん検索かけてみてね。
美容外科で1錠1000円っていうのは相場だよ。
銀座の美容外科で2000円だった…
ネット使えるんだからメリディア系を個人輸入するのが最良かと。
私はサノレックスよかメリとオベの方が効いたし。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 11:38:30ID:ha//BPqa0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 08:02:52ID:mqFpJwb1オベスタット・レプトスはジェネリック医薬品ですが、純製品と比べて効果が薄いです。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 08:49:41ID:uCU/F+Ev様子をみてリダクティルにかえてみようと思います。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 11:32:11ID:dsBBDuZX販売業者はカンボジアのようですね。
カンボジアは偽造医薬品、消費期限改ざん、援助用医薬品の
横流し品など、まともな医薬品が流通している国ではありません。
さて、質問のメリディア50錠入りのパッケージは発売されていません。
以前は多くの業者が知らずに扱っていたようですが、今も扱っている
業者がいくつか存在します。ニセモノですのでご注意下さい。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 12:23:31ID:JAy/eZrYお返事ありがとうございました。
自分なりに安全ですこし安い所を調べているつもりなのですが
やはり自分だけで調べたりするのは限界があって・・・。
騙されないですみました本当にありがとうございます。
これだけではなんなので、
リダ10rを2錠飲んでアルコールを摂取してしまった時の事を・・・。
本当は絶対ダメなのでしょうが、
どうしても参加しなくてはいけない飲み会があり、
アルコールをとるとつい食べ過ぎてしまうため
ついやってしまいました。
結論から言ってとくになにもありませんでした。
アルコールが入っているにも関わらず、あまり食欲が湧かず
小食で終わりました。
ただし、見た目や体感出来る症状としては無かったのですが
内臓類や自分では実感できない部分に負担は与えていると思いますので
される方は自己責任でされた方がいいと思います。
(一番はしない方がいいと思います)
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 12:24:12ID:JAy/eZrYお返事ありがとうございました。
自分なりに安全ですこし安い所を調べているつもりなのですが
やはり自分だけで調べたりするのは限界があって・・・。
騙されないですみました本当にありがとうございます。
これだけではなんなので、
リダ10rを2錠飲んでアルコールを摂取してしまった時の事を・・・。
本当は絶対ダメなのでしょうが、
どうしても参加しなくてはいけない飲み会があり、
アルコールをとるとつい食べ過ぎてしまうため
ついやってしまいました。
結論から言ってとくになにもありませんでした。
アルコールが入っているにも関わらず、あまり食欲が湧かず
小食で終わりました。
ただし、見た目や体感出来る症状としては無かったのですが
内臓類や自分では実感できない部分に負担は与えていると思いますので
される方は自己責任でされた方がいいと思います。
(一番はしない方がいいと思います)
0238sage
2006/09/25(月) 12:24:53ID:JAy/eZrYお返事ありがとうございました。
自分なりに安全ですこし安い所を調べているつもりなのですが
やはり自分だけで調べたりするのは限界があって・・・。
騙されないですみました本当にありがとうございます。
これだけではなんなので、
リダ10rを2錠飲んでアルコールを摂取してしまった時の事を・・・。
本当は絶対ダメなのでしょうが、
どうしても参加しなくてはいけない飲み会があり、
アルコールをとるとつい食べ過ぎてしまうため
ついやってしまいました。
結論から言ってとくになにもありませんでした。
アルコールが入っているにも関わらず、あまり食欲が湧かず
小食で終わりました。
ただし、見た目や体感出来る症状としては無かったのですが
内臓類や自分では実感できない部分に負担は与えていると思いますので
される方は自己責任でされた方がいいと思います。
(一番はしない方がいいと思います)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 13:47:30ID:4p7dDwv/オベとレプが効果薄いってことはないですよ
メリ、リダ、レプ、オベ、曲美はどれも同じ成分(シブトラミン)が入ってるので。
ちなみにオベ、リダ、曲美は10mgですが、レプは15mg入ってマス。
なので1錠あたりで言うとレプがいちばん効く。
メリディアには20mg入りもあったような。
ついでに言うとリダクティルも純正品じゃないです。
メリディアはアメリカの会社、リダはドイツの会社が作ったジェネリックなので…
レプとオベはインドの会社が作ったジェネリックです。曲美は中国。
インド産や中国産がなんかコワイって人はメリ、リダをどうぞ。
私はメリから入りましたがここんとこずっとオベです。
問題ないです。むしろ1錠ずつプチプチに入ってるので便利です。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 13:55:27ID:pi2pysua0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 13:56:00ID:pi2pysua0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 11:50:15ID:ihB5AVMyあれ?リダとメリディアって、Knoll社(Abbott Laboratories)が
開発した純正じゃなかったっけ?
メリディアがアメリカ、リダがヨーロッパ(主にドイツ)での商品名でそ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 02:29:34ID:OgxfIgX9私5ミリグラムでもフラつくよ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 11:14:54ID:zpy4urCG食欲無くて間食しなくてすむのが嬉しい(勉強しなくちゃいけないのでちゃんと食事はとってます)
でもなんだか暑い…興奮してる感じです。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 23:03:17ID:0GdnVTYb夕食時には食欲が少し戻ってちゃてて意味がなくなるorz
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 23:04:16ID:qrQ5vjGQまだ試してはいないけど、成分名ググると結構期待できそうな感じ。
食欲を抑制する原理がシブトラミンと異なる様であれば、
オベと数週間ずつ交互に使って耐性がつくのを防げるかも?
そこら辺も含め、週末に調べてから検討する予定。
0247246
2006/09/28(木) 07:21:48ID:5VqErsQ8アコンプリア(リモナバン)の臨床結果↓
ttp://www.vxc.jp/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=16&rev=&no=8&KLOG=1
シブトラミンの臨床結果↓
ttp://www.medscape.com/viewarticle/538887
悪くないかも。BMI21で高脂血症でも高血圧でもないので
臨床に参加した人とは状況が違うけど、人柱してみるよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 08:19:39ID:bkbuuagK私はスタはあまり効かなくてオベは20〜30mg飲んでやっと効いてた
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 08:40:33ID:h4VPOgHSオベはあんまり効かないとよく聞く。
ちょっと高いけど、試しにリダ飲んでみたら?私はリダで
一ヶ月7kg減量に成功しましたよ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 11:41:49ID:FmObXH/J効果は、中々良い感じです。
質問なのですが…
L-カルニチンと併用は可能ですか?
解る方居ましたら教えて下さい!!お願いします。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 15:47:28ID:bkbuuagKレスどうもありがとう
オベよりはリダやメリの方が効くと書いてる人、前から多かったので気になってます
ただやはり高いので買ったことはないんですが、次に買うときはケチらないでリダにします
高くても効果の出にくい安いものを多く飲むより良いもんね
7キロ減はすごいですね、おめでとう
>>250
メル欄にsageといれて下げ進行お願いします
L-カルニチンはサプリだし、特に注意はないと思います
ただL-カルニチンを飲むということは、運動もされてると思うので
オベを飲みながら運動はちょっときついかもな、とは思いますよ
食べないので疲れやすいし、心臓に負担になりそうなので
様子を見ながら使うといいですね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 15:50:45ID:SuMcUi0R↓こんな事書いてあるけど
http://diet110.jp/dspeed/index.cgi?s=00k4MXB
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 16:58:32ID:UGH+6xLeヤンヒー飲み続けて痩せたので中止したら、むくみが酷くて困ってます。多分利尿剤のせいなんですけど…
シブトラミンは、むくみ解消出来たりしますか?
ヤンヒー高くてもう買えないです。
でも中止してから5キロ増えました。
ガッツリ食欲旺盛で…
ジョギングしても筋トレしても痩せないです。
まずは食欲をナントカしたいのですが。。。他に作用があれば教えて下さい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 17:32:41ID:bkbuuagK中止してリバったのは無理なダイエットをやめたから
むくみは心臓にきてるんじゃないですかー?病院いったら?
利尿剤なんかバカだよ、あんなの痩せないんだからむくんだらリンパマッサージでもしましょう
体を正常に戻してからじゃないとヤンヒーなんか使ってた人は内臓おかしくなってて死んでも
他の利用者に迷惑です
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 19:49:29ID:UGH+6xLeそうですね。
主成分はシブトラミン(私が飲んでいたもの)でしたけど利尿剤や下剤は余計ですね。
リンパマッサージ試してみます。
ありがとうございます。
曲美買おうか検討中です。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 20:00:58ID:bkbuuagKにんじんジューススレ見て
きょくびはあまり効かないって報告が多かったよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 23:35:16ID:UGH+6xLeありがとうございます。
スレ見てるとオベや曲美は効きめが薄いみたいですね。
リダは高いなぁと考えてしまうところですが…
頑張ってみますw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 07:22:35ID:Y13rn2bRどちらも朝7時頃飲んだ結果で
オベ1錠→17時頃切れる
オベ2錠→夜1時頃切れる
曲美1錠→翌日の昼過ぎに切れる
オベ1錠→切れるまでは全く食べなくて平気
曲美1錠→効いてる間も食事時には空腹に。ただし通常時の半分以下しか食べられない
つまり
オベ→効き目強いが抜けるの早い
曲美→効き目弱いが長持ち
私はこんな効き方でした。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 15:01:40ID:9bqKeIQH0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 15:18:58ID:QAlW2iiMあのカプセルを毎日飲むのが負担になってもうやめたけど
ストレスにならないように飲んでみたらいい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 22:51:52ID:9bqKeIQHどのような症状だったんですか?質問ばっかりですみません。。orz
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 22:53:43ID:9bqKeIQH0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:20:58ID:QAlW2iiM1錠じゃ効かないので、生理以外で1週間に3〜5回は30mg飲んでたりしたよ
負担というのは、副作用がきつかったり、私の場合は
体に良くないものを飲んでるっていう気持ちが強かったです
けっこう心拍もあがったり不眠になったりもしたよ
オベ飲むときちょっと臭い気がして、そういう気持ち的な負担が重なって飲まなくなったかな
でも40mgまでOKだということなので、ほんとに気持ちの問題だよ
0265あ
2006/09/29(金) 23:21:30ID:uyCpSFKA0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:59:26ID:5hhv1UKp今は副作用を感じないかもしれませんが何年後何十年後に効果がでる可能性もありのですよ
コンタクトレンズがありますよね?
コンタクトも何十年間も使い続けた時目にどのような影響を与えるかもわからないんですよ?
もしかしたら失明する可能性だってあるんです
何年も使った効果なんて実験じゃわからないですからね
ある意味コンタクトを使ってるかたたちはモルモットと言えるでしょうね
私はもちろんメガネです
医師はメガネのかた多いでしょう?
そういうわけでコンタクトなんて未知な物は利用しないのです
失明したくないですからね(笑)
ダイエットサプリも同じようなものです
たいして効果はないですし私は運動をオススメしますよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 03:47:19ID:mQQ+ZLfuオベと曲美試されたんですね。レポありがとうございます。
やはりリダの方が効くのかなぁ…という気がしますが、曲美が安いので曲美から始めてみようかなぁ…と思います。
私の体験ではありませんが、以前ヤンヒーのスレに、シブトラミンのジェネリックと、それまたジェネリックがありまして、やはり効きめが違うというレスを見掛けました。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 07:12:34ID:mQQ+ZLfuオベスタット見てみたら曲美より安かったので注文してみちゃいました。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 07:23:12ID:0Aef2sHm医薬品のサプリ・・・w
副作用も感じまくってるっての。
釣られちゃったw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 08:28:57ID:0hquDnyzもう5年以上エフェドラを飲んでいて、いい加減やめたいんですけど、よい方法はないでしょうか?
今までに何度もやめようとしてきたけど、まあ2ヶ月目にくらいは頑張れても、その後はリバウンドしてしまいまた飲んでしまいます。
私の体質には合ってるみたいだから、一部の合わない人間が危険だってだけで、私は大丈夫なんでしょうかね。
飲み過ぎると髪質が悪くなってイライラしてしまうから、そのあたりはコントロールしています。
アメリカ人のスポーツ目的の人とか、常用してた人はどうやって抜け出してるんでしょうね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 11:51:08ID:l9K1vuRkエフェ、何年も使ってたよ
オベより抜け出すの苦労した
なんか、もう飲まなくても不安じゃない、って思うようになった
禁煙を自然にするのと同じで、なんとなくもういいかな、と
無理にやめられるものでもないかも
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 14:23:04ID:1Z5CsBmj0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 17:48:26ID:XswX2ZVfそれはメリディアと同じような働きをするものでしょか?
一日のうちどの時間に何回飲むのか教えて下さい。よろしくお願いします。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 18:26:04ID:4MAI/cuhそれくらい調べたら?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 20:19:54ID:NVQhIExb0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 17:26:04ID:ocUetwdiリダ、オベetc…使ってる方の食事内容教えてもらえないでしょうか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 11:01:15ID:bu/qlIIr≡ (o゚ω゚o)
≡〔U ̄ ̄〕ピュー
≡ ◎―◎
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 17:10:22ID:Zp1aG0bu途中4,5日飲まない日もあったけど、8キロ減ったよ。
私は15mgだと効きすぎる感じなので、次は10mgを購入予定。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 19:40:21ID:+GovdmH80280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 21:04:42ID:ZOl6phamどうなってるんだよーー。
161センチ 女です。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 10:46:31ID:lM8JrsPI甲状線機能低下してるとそうなりがちだから気をつけて。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 15:39:50ID:r67NmjF5だまされて『甲状線ホルモン』とゆう薬を服用しないように!!
『橋本病』になったら最後ですよ!!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 16:24:36ID:npVbVCFO橋本病とは何ですか?わたし、現在曲美と、過去に痩身1号を飲んでました。
私も危険ですか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 16:31:28ID:L36t6RDa0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 17:56:06ID:mHHPpBE/やばいと思ったら病院行けって事を言いたかっただけなんだが…。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 18:29:01ID:ywPS3lR6私もさっき ポカン(゚Д゚) としてたトコ
>>285さん 気にするなー
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 20:30:48ID:PXaVl3QJどちらも甲状腺に関しては影響のない薬だよ
ただ、甲状腺ホルモンは食事制限だけでも分泌が減るものだから、安全とは思わない方が良いけど。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 21:44:08ID:VS9XWS400289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 05:52:41ID:nGnG1eSAなんかボケちゃって2錠飲んじゃってた。
なのにその事自体すっかり忘れてて
眠れないからメラトニン飲んで寝ようとした。
でもぜんぜん眠れないし、もうずっとすごく体調悪い。
効き目が切れるまで待つしかないのかなぁ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 09:46:31ID:mztUxh8s0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 12:45:52ID:nGnG1eSAオベ飲んだのは昨日のお昼くらいかな。
今だに眠れないけど食欲は少しでてきた。
寝てないからちょっとめまいがするけど
動悸は治まったしもう大丈夫かな。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 18:58:43ID:xisQ7x4J0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 19:50:18ID:H+esN9Kzどちらの個人輸入で購入しましたでしょうか?
なんか業者によって効き目が薄い気がするのですが・・・(偽物臭い)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 23:21:31ID:mztUxh8s0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 09:45:19ID:BVc+SgXZ⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:10:05ID:5hTJPRpy明日から頑張ります★
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 08:11:04ID:dzopuizN私は、10日前から初オベ使い始めて良い感じ。
数年前、リダ使った事あるのだけれど…頭痛と吐き気が強く断念しました。
最初、この板でオベ効かないという意見が多かったから不安でしたが…
私には、オケみたいだね!
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 10:05:15ID:Vh93Vshk0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 17:58:36ID:dzopuizNだいたい6時頃かな!飲み始めて10日ほどですが…
4.7kg落ちた。元々、過食のピザだからかも知れないけれどね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:37:34ID:LeyF8Pbb六キロ痩せました。
オベを飲まなくなって二ヵ月経過
今のとこリバウンドはなかったのに
今日今までない食欲
二ヵ月維持できたとおもい安心してたのに
今からリバウンドって余裕で考えられますか?
すっごく不安になってきた。。
普通リバウンドの心配がなくなるのって
どのくらいの期間維持できたらいいんでしょうか・・
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:39:15ID:LeyF8Pbb0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 20:52:53ID:i66AOo2kとりあえず半年は暴食しやすい気がする
オベとゼニカルとグルコバイあたりを常備しておいて
食べてる最中にゼニカル+グルコバイ飲んで、翌日はオベでおとなしくしておくってのはどうだろ?
薬で痩せたのは実力wじゃない分、維持しづらいからねぇ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 21:49:34ID:LeyF8Pbb携帯からすみません
六キロ痩せた時点で服用やめたので、
あと10錠ほどオベ残ってます。
こんどドカ食いしそうな時
ひさびさに飲んでみようかな。。
ポテチ1袋完食したのなんて1年以上ぶりだ。
今日1日で1,5キロもふえて
罪悪感からコーラックをさっき飲んだ
あぁ楽して痩せた分、維持はほんとむずかしい
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 21:54:27ID:LeyF8Pbbみなさんすみません・・
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 10:54:24ID:EOZ3FiX7昨日からオベ飲み始めましたが、心配してた副作用も無く、食欲も抑制されていて順調です。
が、逆に副作用に挙げられていた不眠や便秘は快眠と快便になりましたw
同じような方いらっしゃいますか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 12:08:11ID:XSlNEsjq以前にリダ10を使用していたのですが、
私的にリダより効果ある感じかも(久しぶりの服用だからかも)
吐き気までいかないのですが、「ん?ちょっと気持ち悪い?」
程度のムカツキがありましたが、全然平気な程度です。
でも、なぜかとても眠くて・・・。
まぁ寝ていたらご飯も食べなくて丁度いいのですが。
もうしばらく服用を続けて様子を見ようと思います。
痩せるといいなぁ〜、頑張ります♪
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 17:53:10ID:4Tg/nIUr≡ (o゚ω゚o)
≡〔U ̄ ̄〕ピュー
≡ ◎―◎
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 20:58:18ID:H8nSBdAkリダ10が効かなかったら、オベ10はもっと効かないかもよ。
つか、なぜリダ15にしなかったの?たった5mgでも効き目全然違うよ。
と、以前リダ10が効かなかったので、カプセル半分に切って中身を
半分にし、リダ10と合わせ無理やり15にした私が言ってみる。
その後リダ15購入したよ。一ヶ月で8キロ痩せちゃって、ふらふらの
お肌がさがさになってしまったが・・・。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 10:36:28ID:u+ti9I/Nえっと、オベは1日40までOKとあったので、その日の効き具合によって
変えようと思い購入しました。
私の使用感では、リダよりオベの方が即効性があるような感じがします。
とりあえず今はオベで満足してますが、40飲んでも効かなくなったら
リダ15にしようと思っています。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 19:09:13ID:ZPTlTuo2「オベの説明書に40ミリまでOKと書いてあった」という書き込みを見た記憶はあるが、
信頼できる説明書(薬といっしょの箱に入っている製薬会社のものとか)なのか、
輸入代行会社が適当に作った説明書なのか。
もし、リダとオベの最大使用量が違うのなら、
1錠あたりの成分は、オベはリダの半分以下ということでしょうか。
どうなんでしょうか、ご存知のかた、いませんか?
0311308
2006/10/10(火) 19:25:19ID:0m7q5WJg人によって効き方が色々だよね。
私はオベ二錠飲んで効き目がありました。でも、リダほどではなかったのよ。
>>310
多分体型によっては40_まで摂取しても、人体に害ではないというだけで
40_毎回飲んでいいと言うわけではないと思う。リダとオベの違いだけど
同じ成分とはいえ、純度が違うとよく耳にする。リダは開発メーカー純正
だから、効き目がハッキリしてる気はする。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 21:18:14ID:s6g5/Hft医薬品名じゃなくて、成分名での簡易説明書が入ってた。
「シブトラミン」で、「用法」のとこに、「重度の症状の方は最高40mgまで服用可能ですが、服用前に必ず担当の医師にご相談ください」とあったよ。
オベとレプトスの両方、同じ紙だった。リダは買ってないからわからないけど、多分同じ説明書が入ってるんじゃないかと推測。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 21:45:09ID:VuxcbnAy私曲美ずっと飲んでるケド、なんでみんなオベかリダなの?
曲美安いし、効き目も同じなのに…
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 22:07:57ID:shvyS3uFってか荒し?w
曲美もオベも値段変わらないよ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 23:46:39ID:ynZu3Don0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 00:15:56ID:StcJgCct0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 00:35:03ID:jLUf2s0P私は軽度ですが躁鬱で抗欝剤、安定剤を服用してるのですが、併用したら具体的に症状の変化など教えて頂けませんか?
既出だったらすみません。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 00:39:32ID:NziUrULiピルとかも併用だめだよね
私はうつがあった時、眠剤はハルシオンはやめたけど、軽いものは飲んでた
薬は安定剤のような軽いものなら飲んでたけど、出来るだけセントジョーンズにしたり
やっぱりうつ持ちがこれ飲むと呼ぶと思うよ、余計なうつを
軽度でも神経症や過食症じゃなく躁鬱ならまた話も違うので、オベなどは使うのやめた方がよさそう
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 01:09:33ID:jLUf2s0Pやっぱり危険ですか・・・。多少のリスクは覚悟してるんですが。過食もあります。服用してる薬はトフラニール、ワイパックス、ルボックス、ソラナックスです。そんなに強い薬では無いですが・・・。
ちょっと考え直してみます。。。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 01:21:37ID:NziUrULi食欲抑制するから
今は併用は見合わせたほうがいいよ
飲んでる種類多いから体に負担だとおも
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 06:14:11ID:W+CJNRR9曲美は商品安くても送料高い業者が多いから変わらないよ。
オベ30錠で4900円だったし。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 07:37:36ID:ETGSbdg8あれ?シブトラミンにセントジョーンズワート併用はダメなんじゃなかったっけ?
「脳内のセロトニン濃度が高くなると、セロトニン症候群になり、症状は軽いものから
頭痛、めまい、嘔吐、昏睡、そして死亡である。」
とWikiに書いてあったし、Ji○aから届いたリダの簡易説明書にも、セントジョーンズ
との併用は不可と書いてあった。私がリダ購入したのは、2〜3年前だったけどね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 07:56:26ID:W+CJNRR9ダメだよね、確か。
何か薬を服用してる人は医師に相談するのが普通だし、シブトラミンは日本で認可されてないけど医薬品なのには変わりないし。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 16:03:54ID:jLUf2s0P>>320さん、アロマ探してみます。ありがとう。
他の方もご注意ありがとうございました。別の方法で頑張ってみます。お邪魔しました。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 16:54:35ID:NziUrULi指摘ありがとう、セントジョーンズはSSRIとかも併用ダメだったよね
用紙に注意あったから併用は私もしてなかったわ
ちょっとうつっぽくなったらハーブティーとかで誤魔化してた
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 17:00:52ID:HOcM4/Pr0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 19:57:27ID:geohifeRよっぽど合わなかったのか負荷に堪えられなかったか
さすが大腸癌を引き起こす可能性指摘されてるだけの事あるわ…orz
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 20:28:54ID:KLTteMyb0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:45:55ID:KwqD/5Kb飲もうと思ったのですが説明書がなくて飲み方を忘れてしまいました。
数年前に飲んでた時は1週間でやめてしまったので確か効果が現れてなかったです。
何時くらいに何錠飲むと良いですか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 23:18:43ID:+sdQji7t毎朝1錠。
確かにのどの乾きが酷いけど、驚くほど食欲なし。
昨日は夕方頭痛がしたけど、今日は特にない。
初のケミカルだからちょっとどきどきですけど…。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 02:32:27ID:pZQHkdg/だね
過去スレでも見かけたし私も併用してた
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 13:33:48ID:ftDSfH4Lオベ届くまでは代用するつもりだけど、フィグレって話題にもでないし心配。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 19:49:11ID:hhK8NR6z朝2錠飲んでみたけど食欲抑制されてる感じもなく
夜は普通に眠くなる。
もう1錠増やしてみるか。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 20:13:39ID:u0AIgpDc初めて聞いたから調べてみたけど、香港のなんだね。
効かないことはないと思うけど、レポよろ〜。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 20:32:56ID:K/xiFEDj値段もオベとそんなに変わらないようですね。
レポ待ってます!
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 23:59:17ID:EnxbHmoS偽物もしくは習慣食い?
偽物ならカプセルの中身が何かなんてわかったもんじゃないから、あまり沢山飲まないほうがいいよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 08:09:23ID:m/eqNOzG生理になっちゃった…
食欲は無いけど体重減らないよ…orz
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 11:01:19ID:oTFdwU6E0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 12:06:05ID:2tXXNFGzいないとの事でした。
0340332
2006/10/13(金) 15:34:45ID:JxzywdTJ箱にFor Export To USAと書いてありすべて英語の記述ですのでアメリカ卸売用に製造されているのかもしれません。
明日から服用してみます。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 17:46:02ID:m/eqNOzGそれを期待してますw
心なしかムクミにくい気がする。。。
0342330
2006/10/14(土) 09:06:05ID:7i2Ez4d2想像よりスローペースだけど食欲との戦いは皆無だからその点では楽だけど。
急に食事量が減ったので便秘。。。多分これが出ちゃえばもっと体重減るはず。
あと不眠で、かつ変な時間(昼の2時とか)に急に睡魔がやってくる。
みなさんはどんな食事内容ですか?
やっぱり運動もしてるんですよね?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 10:14:26ID:0cAYm0as昨日の食事は…
朝:玉子焼き2かけ、牛乳
昼:オニギリ半分、野菜ジュース
夜:煮物3口、レタス5口
飲み物は、ウーロン茶・アクティブダイエット・ブラックコーヒー・しそジュース(自家製)
こんな感じで、あまり食べてません。
運動は朝と夜に腕立て20回腹筋20回。
通勤で往復徒歩約1時間です。
生理始まったけど1キロ減りました。
軽い運動は必要だと思いますよ。
0344342
2006/10/14(土) 20:23:09ID:NM0FHxdQレスありがとうございます。
とりあえず通勤は徒歩(片道一時間弱)にすることから始めてみます。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 20:33:23ID:0cAYm0asペースは軽く息切れするぐらいがイイみたい。
音楽聞きながら楽しんで歩けば辛くならないよ。
頑張ろう!
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 08:53:44ID:xGJxNNQx検索してもでてこず、もしかして廃業されたのかなと思ったりもしています。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 11:20:06ID:IMwRIZU40348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 12:30:41ID:TXqusODdttp://www.himalayathai.com/
ヒマラヤじゃなくてヒマラ屋なんだよそこw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 16:33:44ID:V9jXrvoeそれはどこのオベでしょう?私のオベには箱にもカプセルの入った
容器の裏にも書いてありますよ。カプセルの色は同じです。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 17:01:48ID:IMwRIZU40351349
2006/10/15(日) 20:24:26ID:V9jXrvoe私もJISAですよ。印字等どこにも無いのですか?
MFD. MAR. 06 →製造 2006年5月
EXP. AUG. 08 →使用期限 2008年8月
と、どこかに書いてありませんか?他にもロットナンバーらしき英数字があり
4行くらいの文字列です。
0352349
2006/10/15(日) 20:26:49ID:V9jXrvoe誤 MFD. MAR. 06 →製造 2006年5月
正 MFD. MAR. 06 →製造 2006年3月
スマソ orz
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 22:20:30ID:IMwRIZU40355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 23:37:31ID:Osg2/x8e『フィグレ』とゆう商品、あまり出回っていない上に、本物を扱う業者でも取り扱いしていませんよ。
偽薬の可能性も高いので、購入しないようにしてます。
偽薬・カンボジア製造の『リダクティル』50錠ボトル入りと同じように、あまり出回っていないので、かなり注意!
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 09:59:50ID:5XpMhLMO試しにリダクティル注文してみる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 10:59:45ID:5fpQNWGDジェネリック未発売の米国が香港製の
シブトラミン錠剤を輸入販売しているわけないでしょw
これだからカン○ジアはねぇ、、、、
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 12:30:58ID:2i052Rwk他にそういうカキコミみたことないんですが私だけなんでしょうか??
リダとかに変えてみたらかわるかな??
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 16:08:29ID:2i052Rwkいつも油っぽいもの食べるわけじゃないからゼニカルはたまにしか飲まないと思うのですが。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 18:09:44ID:eg2b9Ek0これより安く購入してる人いますか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 18:10:36ID:eg2b9Ek00362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 18:51:53ID:dJhXylgC私も!飲んで一時間くらいでそう感じる。
ニオイは変わらないけど。
0363342
2006/10/16(月) 19:25:06ID:bUoIAAXd私は8500円でしたよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 20:39:43ID:dJhXylgC0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 22:50:29ID:M0HGDDt4もちつけ、アンカーが1つも合ってないじゃないか
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 22:58:15ID:7ZYsNlja併用してるよー
確かに、ゼニカル使うのは付き合いで食べなきゃいけない様な時だけだよね
まぁ急いで使わなきゃいけないものでもないからそれはそれで良いかな。
グルコバイはお米食べる時に必ず飲んでるよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 08:34:32ID:eRhti8Nl0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 13:16:56ID:gtKDbRo/電話してるのに出ない。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 14:10:10ID:gtKDbRo/使ったことないんですが糖尿病用みたいなことが書いてあったので少し怖くて。
炭水化物の吸収をおさえるのでマキシマムストレングスフェイズ2カーボブロッカーというのもあったので検討中。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 10:20:07ID:aDZNpc9Uおくすり110番等を見る限りは、健康な人が飲んでも病気になったり死んだりはしなさそうです。
オベ2錠テトラカル2錠グルコバイ夕食時1錠を飲んで
1100kcalの基礎代謝に対し800〜900kcalの食事をとって朝夕30分ずつ運動をして体重が1日50〜200g減る程度なので、まぁ…効果は気休め程度だと思いますw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 16:13:46ID:WOofuMBgちなみにこれは大した害はないそうです。ちゃんと用法を守ればですが…
一日2回、最大3ヶ月に収めれば大丈夫!
ただし持病のない方限定ですが…
正しく付き合えば怖くないサプリですよ!
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 16:58:28ID:DcYGirrJ最近いきなり名前を見るようになったようだけど。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 21:56:01ID:WOofuMBgどなたか効果ありましたか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 22:49:14ID:g5kHI10K0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 22:50:26ID:DcYGirrJ0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 01:15:45ID:9Z7KpMIj食後の血糖値の上がり方をゆるやかにする薬だよ
吸収を押さえるのではなく、遅らせるだけで結局全部吸収されるので
飲むだけで痩せるかもなんて期待しないほうが良い
0377サプリ三流業者死ね
2006/10/20(金) 02:41:54ID:ZWdFV+rAサプリと医薬品の区別もつかない三流業者から、粗悪品を、だまされて購入しないように。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 10:23:07ID:eVYc2zDb0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 16:01:58ID:mGM8Ghbe0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 16:42:59ID:r3EyVofM自分で副作用を体験しないと待ってても情報なさそうだし…
どうせ抗鬱剤飲んでるから全部アウトなんだけど、過食止めたいから頼むか。
あとは全部自己責任。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 19:36:46ID:nB8R1Xbc高すぎるんだよ値段見てびっくりだよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 20:10:29ID:yGey9cMj0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 22:55:04ID:6WDbI9S0広告見ると、ものすごく過激な内容になっているんだが、どなたか試した方います?
車運転する仕事するんで、鬱になったり、眠くなったりするやつは御法度なので、なにか良いやつを捜しているんですが。
http://www.rakuten.co.jp/privatelife/686493/737818/
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 23:25:22ID:r3EyVofM安いし、広告内容がちょっと怪しい…
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 23:30:56ID:H1vhz1aIリダはだいたい何時くらいに服用すればいいと思いますか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 23:31:57ID:H1vhz1aI0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 00:36:01ID:uPmqKNxQ服用して減量成功した方、体脂肪減ったり見た目引き締まったり等もありましたか?
オベリダ曲美等と、脂肪解消カプセル、どっち服用しようか両方の板見て検討中です。
0388emi
2006/10/22(日) 12:25:52ID:d8bCML2C【大好評】m(_"_)m
『 必見! モデル業界のシークレットが遂にそのベールを脱ぐ!
初公開!元ファッションモデルが語る、スーパーダイエット!』
いままでにダイエット食品などを試されたと思いますが、それらにいくらの費用が
掛かったか計算されたことありますか?
1万円?5万円?人によっては何十万や何百万も費やしても効果が出なかったと
いう方もお見えになると思います。
★モニター106人全員が、10日間で5kgのダイエットに成功!!★
モデルに大食漢が多いのは有名な話です。でもなぜ、あんなにスリムなのか?
モデルは激務ですし、ストレスとの闘いですから、みんな詰め込むように食べます。
こっちが唖然とするほど昼も夜も食べます。
大袈裟ではなく、ほとんど食べっ放しのような状態です。
では、彼女たちは、どうやって、木の枝のようなスレンダーボディを維持していたのか?
今、初めて解き明かされる真実!【モデダイ】とは…?
一流のモデルだけが知る究極のダイエット法を初公開!
このマニュアルを手にすることで、今後、ダイエットに対しての費用はかかりません!
つまり、この投資があなたのダイエットに対して投じる最後の投資になるのです!!
◎ホームページへのご来訪おまちしています。m(_"_)m
http://www.infocart.jp/af.php?af=bic417e&url=www.moderudiet.com/&item=5125
◎お暇がありましたらこちらもどうぞ!!m(_"_)m
http://www.infocart.jp/af.php?af=bic417e&url=www.diet110.biz/affiso/&item=7317
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 13:59:09ID:NgZwcoeg0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 15:29:08ID:AVbZEBtm質問ばかり、すみませんm(__)m
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 16:28:21ID:64p69zbw0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 21:17:37ID:flp1SqAh0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:39:52ID:aQSkdXZo0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 23:09:16ID:58lgzGGw0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 01:28:18ID:QBbuyTDLオベの方が若干肌荒れしやすいってゆう事でおk?
飲み方は過去レスで朝飲んでしばらくは胃に物入れないのが長く効く秘訣って読んだ気がするんですが合ってますか?
質問責めすみません。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 09:45:28ID:vcE80VIX>>233
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 10:09:36ID:3v6XBzt/たくさん食ったときに飲んだら確かに薄いです(´∀`)
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 10:33:54ID:vcE80VIX何気に、東京ねずみーランド買収のお告げがでてますよ!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 12:49:25ID:WKggOlN80400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 13:44:18ID:Gf199r+V本当だねずみー!w
チーズ?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 21:11:28ID:WKggOlN8どれぐらいの効果があったのか知りたいのですが・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 12:47:38ID:aEyXClwC意識しないと食べるの忘れるくらい。
そんな私はいつも昼ご飯食べた後に一錠飲んでます。
朝は普段の習慣から食べない→昼軽く食べてオベ飲む→夜無し又はおかず飲み
ってカンジで、一週間で2.6kg落ちますた。
このままいくと断薬したらリバまっしぐらっぽいので、これからはもーちょっと体重落とすペースをゆっくりにしてみます。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:14:51ID:Q0gje02tただの食欲抑制剤だから、普通に食べちゃったら痩せないよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:23:58ID:bg4Zs1TK0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:44:57ID:1nA1SQZr両方試してみればいい話
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 19:10:57ID:gIxyTk0Yありがとうございます。
普通に食べる・・・つまり薬で食べられなくなって痩せられる、といことですか。
痩せるために多少の犠牲は覚悟していますが、食べなくて大丈夫なのかな…
でも少しは食べるから皆さん大丈夫なんですよね…
よし、私も頑張ろう。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 20:25:01ID:ruG2kDvx私は明日初リダ頼みます。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 00:15:57ID:vGp12qjC書き込み見ててリダの方が効き目少し強いのかなと思いまして…。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 00:43:24ID:Vet7PAsr0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 09:58:30ID:dIj7RvVrサプリと医薬品の区別つかない低脳野郎は消えろ!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 13:01:41ID:5TO2WQfs0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 14:30:46ID:z700+Ggc買っちゃった
試してみて結果報告するよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 16:38:39ID:pJIkEcM90414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 19:33:28ID:pJIkEcM90415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 21:28:39ID:7OkfPqN1リダやオベの時もそうだったんですが私の場合飲み始めて一週間位しないと
効果が出ません・・同じような方いますか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 01:00:11ID:IOiK8+1cオベと兼用しても大丈夫ですかね?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 04:05:00ID:fZlP0sev0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 12:48:32ID:ZAUYCwA/0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:19:51ID:mG9XNqG8とりあえず最初からスレ見てみたけどどっちも同じぐらいなのかな。
一万とか結構高いから悩むなぁ・・。
うー。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 00:45:16ID:lN4dD2Jyすぐ食欲戻って体重も−2、3kgぐらいしか私の場合変わらなかったです。
あと肌荒れも結構ヤバかったので最初からリダに
したらよかったと後悔気味です、、orz
リダは確かに高いけど心が折れやすかったりしたらオベよりリダがいいかも。
個人の差があるので参考程度に^^
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 01:19:57ID:BkDoiXw+お!
詳しく有難うございます。けどついさっき板見る前にオべ注文してしまいました;
心、しょっちゅう折れ曲がってますね。
オべ肌荒れの報告けっこうありますよね。
3000円ならまだ安いうちに入るので、とりあえず野菜ジュースやサプリ等で肌気使いつつ飲んでみます。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 05:59:04ID:r6c46cqT0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 07:50:42ID:40hQC4bN何度も名前出てきてるし、そもそも個人輸入なんで自己責任なんだから
他人に頼らなきゃ買えないならやめとけば?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 12:10:07ID:jrrX5YmR0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 12:29:18ID:nnbH/hwE副作用出る人はでるよ。
私はリダで便秘と激しい頭痛になりました。便秘は漢方系の
薬でなんとかしのぎましたが、頭痛は薬飲めないので辛かった。
午後のほんの一時の事なので、それを乗り切れば後はけろっと
してましたが、ほぼ毎日ありました。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 13:09:37ID:r6c46cqT0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 13:45:25ID:vGUbNXmG0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 13:51:34ID:vGUbNXmG何も努力してないのはバレてますわよ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 21:07:57ID:40hQC4bNこのスレ、まだ500もいってないんだから読めるでしょ。
第一、みんなと同じサイトで買う必要はない。
自己責任なんだから。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:25:48ID:Cah1gjIbてか普通に考えて土日挟めば配送って遅れますよね?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 08:58:25ID:4Q6Fzkhw(ノ∀`)アチャー
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 09:09:01ID:y99Ajn0g>>431
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 09:56:32ID:4Q6Fzkhw0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 16:53:41ID:L5BOVuJc0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 17:53:39ID:0q7naDrV私はオベをこの二ヶ月飲んでいますが(一日一錠昼服用です)、ここ最近
夜 食欲が出てきて止まりません。
ストレスのせいか、毎晩飲んでしまうせいかもしれないのですが…。
ゼニカルも使用していますが、食事は炭水化物のほうが多いので吸収抑制する
おすすめはありませんか?
こちらは経験されてる方多いので お手数ですがアドバイスよろしくお願致します。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 22:59:53ID:g7ROOj8vやっぱり併用するとヤバイ事になるのかな〜
とりあえずSSRIを半分に減らして、オベを飲もうと思ってるんだけど、
他にSSRI飲んでる人っていない?ちなみに私はパキシルなんだけど。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 00:44:20ID:2eQ22yg+普通にやめておけよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 00:48:44ID:Uc6paqVA一番効いたのは、朝何も食べず胃を空にしておき、お昼まで自力で我慢。
正午ピッタリに服用すると、あとの1日中は食を欲さなくなる。
朝、少量食べてから同じように正午に飲むと、胃が一度食べてしまったことで働いてしまう為か、夕方には食欲が沸き起こり自制がきかずに食べてしまう。
過去レスにもあったが、空腹時に服用するのが自分にとって一番よく効くみたい。
いくら脳に作用していても胃を動かしてしまうことにより、その抑制作用も負けてしまうのだろうか…
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:33:52ID:VLnMlhtEttp://www.vitaminhouse.co.jp/library/meridia.html
リダクティル(メリディア)とセロトニンの活動を変える他の薬を併用した場合、稀に、「セロトニン症候群」と
呼ばれる重篤な症状が起きることが報告されています。
情動不安、意識喪失、混乱状態、方向間隔の喪失、不安、動揺、衰弱、震え、協調運動障害、
発熱、悪寒、発汗、吐き気、心拍数の増加
以下のいずれかに当てはまる方は服用を避けて下さい。
鬱病、パーキンソン病などに処方されるモノアミン酸化酵素阻害薬(MAOI)と
呼ばれる処方薬を服用している方(例:EldeprylR、ParnateR、NardilRなど)。
(中略)
脳内の神経伝達物質セロトニンを統制する他の医薬品
(例:プロザック(Prozac)、ゾロフト(Zoloft)、エフェクソール(Effexor)、
ルボックス(Luvox)、パキシル(Paxil)など)を服用している方。
脳に作用する他の減量医薬品(例:phentermine)を服用中の方。
非処方箋薬や漢方薬なども含みます。
0440439
2006/10/29(日) 02:37:41ID:VLnMlhtEttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%
E3%83%8B%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
セロトニン症候群(セロトニンしょうこうぐん)は脳内のセロトニン濃度が
高すぎる事によって引き起こされる症状である。セロトニン症候群の
症状は軽いものから、頭痛、めまい、嘔吐、昏睡、そして死亡である。
>>436タン、やめといたほうがいいと思うよ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 05:40:37ID:E2I+w5Hl0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 08:22:25ID:hBXaL47b平日は仕事で大量にお酒を飲むので土日だけ飲もうと思うのですが
平日は普通に食べるから土日で飢えている分余計に体が栄養吸収しそうで
心配なのですが週に何回かだけ服用されている方いますか?
どんな感じでしょうか…?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 11:02:41ID:hQLY3mKwちゃんと痩せました
危険性というのは常に考えるべきだけど
毒でもない限り飲んですぐ死ぬわけではないので
2〜3日試してみて特に自分に害なしと思ったら
痩せるよ・・これは。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 11:05:07ID:2eQ22yg+平日普通に食べて週末に集中的に節食は別に太らないと思うよ
むしろ週末は食べる量って増えたりするし
まったく食べないなら飢えてしまうけど、栄養は補充しながら減量すれば大丈夫かと
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 16:55:46ID:zJ0GnU0mでも自分の周りの医者は誰一人サノを処方してくれない…
だから個人輸入に頼るしかない。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 02:19:03ID:kYgQhOGg私はルボックスとリダ飲んでるけど平気だよ
試してみれば?自分で体験しないと分からないと思う
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 06:13:34ID:gyeHsVanありがとうございます!
オベ頼んだので土日だけで試してまたレポしに来ますね〜
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 07:37:55ID:0B054vWK個人差あるから、446は大丈夫だったけど、436はあぼーんとか
ありえなくは無い。いくら自己責任とはいえ、気軽に平気というのは
危険でないかい?
せめてどういう飲み方してたとか、どういうとこに気をつけてたとか
付け足してやったらどうだい?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 10:24:23ID:EGvhAye4心強い!ルボは1日何mgですか?
今50mgですが過食が止まりません
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 14:59:49ID:YtovNXl1なんでするんだよ・・・池沼か文盲ですか
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 00:57:12ID:P6APbVFC説明足りなくてゴメンナサイ
私はルボ50mg1日3回処方ですが、寝起き何も食べずにリダを飲むので、ルボは夜だけにしています。薬剤師に相談して、夜だけで試してみましょうということになりました。
たまに、ウッカリ1日3回飲んでしまうのですが、特に何も変わりないですよ。
医者に言ったらシッカリ管理しろと怒られましたけどね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 10:14:53ID:f/rOZQlz0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 10:24:31ID:KUYcm3bG因みにJI○Aで。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 11:21:54ID:f/rOZQlz0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 12:43:30ID:GnyJKQuXクレカにしたので、カードの確認が取れ次第発送してくれました。
一週間かからず、国際書留で届きました。
メールもこまめにくれて親切でした。
日曜からオベ朝一錠飲んでます。体重・体脂肪ともに変化なし。
まぁ言われてみれば、あんまりお腹すかないかな?程度ですかね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 19:52:43ID:p4d+sKuq自分が頼んだタイミングが悪かっただけなんだけどね。
0457436
2006/11/01(水) 00:01:04ID:RYky9wILコピペありがと。
そうそう、そのセロトニン症候群とやらを心配しているんですよ。
ちょっと怖いな・・・
>>446
私も夜だけSSRI飲んでます。
服用間隔があくから、飲んでも平気な気もしてきました。
もうちょっと悩んでみます。サンクス。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 09:33:44ID:+5pzHDs/で今後はレプトスにします
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 11:20:57ID:9o0i3ro8そしてsageも忘れずに(・∀・)
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 00:51:50ID:UxuX/cwo便秘かいす世hks
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 01:52:06ID:o7bZWC290462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 08:28:08ID:VXz1p/4t0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 08:38:36ID:T5izx6Zq☆⌒(*^∇゜)v
ラッキー!だったよ☆
ヾ(o゚ω゚o)ノ゛
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:55:03ID:bxlNEw550465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 01:14:32ID:Klq3fgu5ji○a今付いてくるよね。
早く来ないかなぁー。
先週の金曜に頼んで土日挟んじゃったから本当タイミング悪かったわ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 00:41:56ID:OtWa4fdz0467ヾ(o゚ω゚o)ノ゛
2006/11/04(土) 00:52:29ID:5vt9pN4yイメージしていた物より、品物が良かったので嬉しかった!(~▽~@)♪♪♪
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 05:18:23ID:OtWa4fdz0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 10:43:52ID:5vt9pN4y0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 13:20:54ID:cLk47mBu良く効くのでしょう?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 06:31:50ID:j31V58m/酔っ払いが酔ってない様に装うみたいな感じというか、
人前で平静を装うのが大変だった。
思考回路が上手く働かなくて、会話が変だし、
しかも喋るまで、自分がそうなってる事に気付かず、言葉を発しようとした時に
あれ…??なんか変だぞ?、と。我ながらビビった
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 09:48:46ID:MdBrbYxo学生の身分でリダの値段は結構痛い…orz
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 11:00:14ID:RBVlaRBp0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 14:10:04ID:v0N0nhNN副作用とか怖そうだ。
http://shop.pretown.jp/?pageId=5_1_4806&afid=agw_gari2
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 17:10:15ID:MdBrbYxo>>473働いてはいるんですけど家賃とか高かったりで^^;
失礼しました。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 02:12:08ID:WpSJoICH普通の処方薬でも効く人と効かない人がいるのは、医療現場では常識
特に脳に作用するものは、自分で試してみるしかない
試して駄目だったらもっと働くか諦めるかの2択
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 14:55:19ID:5jwsWFxj0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 18:55:04ID:pI/SM09E0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 23:32:50ID:7OViXj1y0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 00:40:37ID:2PzEwButみんなリダいつのんでるぅ??今日リダ服用初日で
朝8時に食べてすぐ飲んだら夜にわ効果薄れてきちゃったみたいで食っちゃった!運動したけど!(´A`)
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 06:33:11ID:jmJV6/+d0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 10:57:55ID:/ddFmI98胃荒れそーだから食後にしようかとも思ったんだけど、食前に飲む薬もあるしなぁ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 11:27:16ID:/ddFmI98コーヒー一日三杯ぐらい飲むんだけど。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 17:43:32ID:RvoK5jXk0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 19:06:07ID:6Pn9oSHz食欲は空腹と関係ないからあるけど。
空腹時が効くって見たけど朝すぐ飯食べちゃうしなぁ。
とりあえずもう一回読み返してくるノ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 02:36:20ID:tFtVTEXNもっと早くココ知ってたらヤンヒー買わなかったのに…υ
慌ててレプトス注文しました
13000円ドブに捨てた感じです
(;_;)
気を取り直してレプトスに期待!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 10:47:52ID:B0bmweUx食欲はあるけど腹は減らない。
けど体には悪いんだよなぁ。変なの。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 22:30:16ID:84zzHcbn0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 00:14:45ID:H0uRv6ls0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 09:56:59ID:v/0odFNw子供が6ヶ月になり、離乳食を始めたとたん、母乳の出が悪くなったのを
機に、ミルクに切り替えて本日からレプ再開。じんわり効いて来ました。
懐かしい感覚です。のどかわく〜〜〜〜。
また名無しで、みなさまに色々お世話になると思います!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 17:02:04ID:vjhtniN5飲んでも大丈夫だと思うけど、
私はカフェイン取ってると副作用が大きくなる気がして取るのを控えるようになった。
オベ飲んでると胃が荒れるから余計に…。
あくまでも私の場合だから、大丈夫そうなら大丈夫じゃないか?
>>490
おかえり〜
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 23:27:29ID:osTmErqL寒がりなのでググルステロン+カイエン+ショウガ+ヨード+ゴツゴラ+ギンコも飲んでるけど、それでも全然平気。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 03:05:13ID:dp5sLooL夜に飲んだら意味ないですかね?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 05:43:52ID:nu//acLb0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 14:19:24ID:Qb3bbSCu0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 17:25:09ID:dp5sLooL0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 20:18:25ID:nu//acLb効果のでかたはまちまちだよね?
だったら自分で試すしかないでしょうって事なんだけど?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 22:14:57ID:PQ1KMz8E0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 22:20:25ID:pQRr6Ncl医者の許可必要?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:46:45ID:QlmN3Ky9作用なんて自分の体でしかわからんのに、聞くヤツは馬鹿としか思えん
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 00:31:34ID:g2v20+XA0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 01:26:56ID:bALyVfdU大丈夫な人とダメな人がいるんですね。
一応一、二杯ぐらいにしてみます。
有難う!
>>498
ロート製薬のぼうふうつうさんしょうってサプリだったと思います。私も見ました。けどスレズレなのでここでは話しない方が…。
毎朝オベ食後に飲んでるけど、生理前じゃない限り飲んでも飲まなくても食欲変わらないから二日置きぐらいに飲んだりしてます。
食前に飲んでみようかな。
携帯から失礼しました。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 01:54:50ID:CNEbq1E8ただ禁忌ってほどじゃないとは思うので、自己責任で良いと思われ。
今日世間話のついでで医者が、
「精神に作用する薬は、腸の動きが悪くなることが多い」
「ニューロンに作用するから・・・云々(以下難しくて覚えられなかったorz)」
と言っていた。
うーん、奥が深い・・・。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 02:30:43ID:/B2z2amJありがとうございます
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 02:34:23ID:aJlLWAT4精神系の薬の副作用は便秘・脱水系がよくあるよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 12:20:35ID:bALyVfdU飲んでから4時間ぐらいしたら効いてくるかなぁ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 12:30:09ID:eMyE4HoQ0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 18:23:05ID:CdTYqaFl『サプリメント』と『医薬品』が全く別物だということを
これっぽっちも理解してない人間の多さに最近驚いてます
ついでに>>502さんにも一言
防風通聖散はサプリじゃなくて
れっきとした漢方薬=医薬品です
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 18:24:05ID:CdTYqaFlボウフウツウサンショウ じゃなくて ボウフウツウショウサン ね
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 01:44:12ID:RuqNqEGUちなみに私は
朝:シリアル、オレンジジュース、ヨーグルト
昼:サラダ、ヨーグルト
夜:プロテイン
その他水を一日1リットル以上飲む様にしてます
昼食後オベ飲んでますが意識して節食しないと、食べてしまえる感じですυ
その気になれば間食とかガンガンイケちゃうし、カツ丼とかハイカロリーものもペロッとたいらげられそうです
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 01:50:13ID:beBfTLvJそうだ漢方!
ごめんなさい医薬品だ。
漢方で風邪治るもんね穏やかに。
>>507
本当に若干なのよ。
明日は朝食前の寝起きに飲んでみよう。
時間はあけられないけど。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 14:51:48ID:lU64v29Lスープダイエットと組み合わせてやってますが、
巨デブなんで一ヶ月で約7キロ減せました。
標準まであと20キロ弱……道のりは遠いっす。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 20:29:55ID:beBfTLvJ>>510みたいに別に余裕でいっぱい食べれちゃう。
とりあえず飲んでれば安心感で気休めで、食べなくても平気かなーみたいな。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 00:53:23ID:4IbyFV2+自分の一日の食事
朝:コンビニ弁当
昼:味噌汁かスープ、デザート(プリン、杏仁豆腐のどっちかが多い)
夜:春雨ヌードル、野菜ジュース
一人暮らしなので大体このパターンの食生活です
レプ飲んで2カ月目
158-60→53になりました
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 11:06:57ID:wjr2noRlやはり、食べないとお腹は空くけど、数口でもういいやって食べれないね。
何食べてもおいしくない気がするし。暴食気味の私にはいいダイエットだと
思う。だが、朝飲んで薬が効いてくると、なんか感覚がおかしい。
もともと薬が効きやすく、鼻炎薬でも視界が歪む人なので
レプ飲むと、なんか軽くキマっちゃってる自分がいるw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 15:32:57ID:u3hfo3nB食べ過ぎなのに止まらない。一応低カロ食品食って我慢してるけど、
このままじゃポテチとか菓子パンに手を出しそうなくらい、この食欲はヤバイ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 22:04:10ID:yWTSfdjOそういうときは、逆に凄く食べたいものを(高カロリーでも)
1つと決めて、食べたほうが食欲治まるよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 01:29:17ID:pr34krfLオベが効かない!という不安と過食で鬱になりそうになる…。
でも月に2回くらいはこんな具合いになる。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 07:38:44ID:uIVPa82k0520sage
2006/11/15(水) 16:53:15ID:zSOYhfNH明日からはじめます。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 18:09:15ID:Z+JfeJYe朝:フルーツグラノーラ、オールブラン、バナナ半分に豆乳かけたやつ
昼:ゆで卵とサラダ。または魚と温野菜
夜:ささみと水菜とその他野菜のサラダ
オベ飲んで三週間目、数百gの変動はあるもののまったく減らず。
165cm57kg30%;
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 18:15:53ID:cOVPiYLbその量でその体重はちょっとね
私は
朝:豆乳、大きいゼリー
昼:ご飯子供用おちゃわんに軽く、野菜スープ、シャケ塩焼き
夜:ヨーグルト、おにぎり2/3、豆乳スープ
こんな感じに少なくするとすぐ減るよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 20:53:30ID:Z+JfeJYe私小さい頃からデブ体型で、つい最近まではパン五個とかいけるぐらい一時過食になったんで昔から小食なわけではないんですよね。
前今より激しい食事制限で53kg23%まで落ちたんですがストレスで過食になり今のスペルに・・・。
これからは炭水化物もやっぱり少し摂ってみようかな。
薬飲んで食べなくても痩せないって少し切ない。
そういえば最近リダの使用報告少ない気がする。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 21:14:25ID:E20BcOfC一度バランスの良い食事で身体を整えた方がいいかもしれん
ちなみに私は三食バランス良く食べる日と、
ほとんどカフェオレ(とサプリ)だけで過ごす日と、その日の忙しさによって変化。
前まで煙草吸ってたから、煙草が食事代わりという酷い生活送ってきて
禁煙した途端に食欲出て来て数キロ太り、焦って薬に頼る始末だ…。
スペックは154cm40kg19%の下半身デブです。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 23:19:06ID:cOVPiYLb痩せにくい年齢なのかなあ?私は28で昔のようには痩せないけど
やっぱり普段は普通に食べて、少し調整して運動も取り入れてコントロールします
運動だけじゃ痩せないし、食事だけでも維持できないですよね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 23:58:20ID:Z+JfeJYeやはりバランスのいい食事、大事なんですね。
好き嫌いもないので野菜を意識したりなどして見直してみます!
524さんはいきなり普通食に戻した時胃もたれしたりしませんか?
>>525
歳は19なので、15、16の育ち盛りの時よりは体重体脂肪同じでもだいぶ見た目すっきりして、背がある方なのでどうにか着痩せしてくれるんですが、なんせ体脂肪が多いので脱ぐともう倍ぐらいのお肉が・・。
ダイエットって原理は簡単だけど実際難しい。
ちなみにオベは幸い目立った副作用なく服用出来てます。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 00:59:19ID:e7e9ZuUg基礎代謝低いんですかね・・・
もうすこし炭水化物や色々な栄養たべたり、ダイエットから頭を離してみては?
20を超えたあたりから女性は痩せますよ
ちょっと意識しすぎのような気もします
私も思春期のころは太っていましたから気持ちは分かりますよ
秋や冬は痩せにくいし、ストレッチなど取り入れてゆったりしてみては?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 01:35:33ID:QtdFJiEh病院に行ったらルボックスを出されました。余計に過食になってしまってもう何が何だか
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 01:57:27ID:+Yvh3GWF煙草吸ってた時は常に胃もたれしてたんだけど、止めたら胃がかなり快調になって
いきなり普通食取っても全然大丈夫でした。
あと、食事減らしてるのに体重減らないときは、思い切って普通の食事をしてみたりすると
体重減ったりする事もあると思います。
何かの栄養が足りてないと減らなかったりする事もあるみたい。
>>528
どれくらいの期間、服用してた??
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 17:48:08ID:ARvMtdCD続けて飲んでると効かなくなる事あるよ
私の場合そういう時はすっぱり一ヶ月位飲むのやめて、又飲み始めたら
元通りきくようになったよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 19:40:46ID:vPTY25BC0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 23:58:33ID:sSNKr/Gs前に過激な食事制限で53kgまで半年ぐらいで落とした後に今まで四ヶ月ぐらい過食なんですが、最初の一ヶ月は毎日パン10個ぐらいにお菓子多数を食べてもまったくスペル変わらなくて、何でだろって思ってたので代謝は何か謎です・・
最近はそんな過食もパン3個ぐらいでお腹いっぱいになるようになったので胃は小さくなりました。
てか運動をすればいいって頭では分かってるんですが実戦出来てないとゆうか、楽な方で痩せたいと甘えてる自分がいます。
うう。
>>529
あ!
完全に抜くとフラフラするので、炭水化物を中途半端に抜いたり、ご飯の量を少なくしたりしてる時は数字変わらなくて軽くドカ食いした翌々日ぐらいに体重が一キロとか減ってた事ありますね。
まぁそのまま現状維持な状態になってしまうんですが。
お二人共、とりあえず一回ダイエットから頭を離す、バランス良く食べるといいとゆう事なので、それを意識しつつ頑張ってみます。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 00:13:51ID:wkjReiCJすぐに太らなかっただけで、貯蓄されたから最初は太らなかったように思えたんだよ
何年かかかるけど、摂食障害治してからダイエットすることだね
ところで、スペックのこと、スペルて言うの?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 00:24:11ID:ndOAlRj2朝食べずにオベ飲んで昼お腹空いたから「効果無いな…↓」てパン半分食べたらもういいやってなった。
夕方6時くらいにお腹すいてなかったけど何となくおでんの大根と白滝つまんで終わり。
まだお腹空いてない。
ちなみに普通に晩御飯ピザLサイズ+パスタ一人で食べれるくらい大食いです。
158/53 これからが楽しみ
副作用か目が冴えて眠れません。他の喉の渇き等は無し。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 01:14:07ID:Dy98SrVM0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 01:25:53ID:XuNQ4aaS意識的に量減らしたりはあるけど、私拒食には今までなった事ないのでそれだけは幸いかもしれないです。
貯蓄してたんですか。
その三ヶ月で体脂肪と共にセルライトがありえない程増え、足は大人になったせいか前より細くなったのにセルライトが見た目でちらほら分かる様になってしまいスカートが履きずらい事になりました。
そうだスペックです。
何か違うってずっと思ってました。
アドバイス有難うございました。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 01:43:20ID:wkjReiCJそしたらダイエットの呪縛から少しは頭が離れてラクになるよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 11:53:07ID:dqO9/RkN534です。波って効く日と効かない日があるってことですか?
食欲へって痩せるかも…というより食費が浮くのが嬉しい(笑)
毎月15万以上は食費に使ってたから。
今日はちょっと頭痛と立ちくらみ(食べてないから?)です。
体重は変化無し。胃に入る分減ったからその分変化あるかなとか期待したんだが。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 01:42:41ID:hmphcoGx私本当自己暗示かかるんですよ。
食欲全然ないないって思ってたら本当になくなるし、もう無理ほんと無理今夜は過食しようって思うとわーっといきます。
ズレるけど仕事とか恋愛とかでも本当自己暗示かかりますいい意味でも悪い意味でも。
スレ見てきます。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 04:40:27ID:q2hcP+vt薬をもらいダイエット
リスパダール…太る
デパケンR…変化なし
エビリファイ…太る
リタリン…痩せる
セロクエル…太る
ドグマチール…太る
パキシル…痩せる
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 04:45:10ID:6yU7WC4wほんとに脳の病気になるよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 04:45:31ID:shUO4QHM0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 05:57:43ID:q2hcP+vtうるさいピザ
太ってる方が病気だ馬鹿
これで47キロから43まで痩せたもんね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 12:04:43ID:inNhs61Qもう手遅れみたいだったみたいだよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 12:15:08ID:CuPcjjct0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 18:57:16ID:5aMwEmHU2週間で-20kgとか書いてますが・・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 20:37:02ID:uEzNIPqu特に夕方。空腹感なくても夕方は胃薬飲んでおこう・・・
サノ飲んでいないときは空腹でも痛くならないのになー
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 21:24:26ID:WVEvMC4rサノ・・・食への執着は無くなるけど、食べようと思えば食べれる
リダ・・・少しの量で吐き気がする
しばらくはリダでいくか。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 22:10:08ID:mw0lKNDf初めてだからどこで買えばいいかわからなくて。
おすすめのショップ教えてください><
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 22:47:34ID:tl7dv4YQ普通のお値段じゃないの?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:59:04ID:T13qgHDt食欲爆発してリバしての繰り返しになってるよorz残り半分……
次はレプトスにしよっと(´・ω・`)
0553534
2006/11/21(火) 02:46:20ID:Pqcyq0C7こんな短期間で胃が小さくなったとは思えないけど飲まなかった日も
お昼ちょっと食べて夕方コンビニサラダ2日かけて食べるくらい。
以前から報告が多かった肌荒れが怖いので毎日顔のスキンケア
2日に1回お風呂入浴剤→ニベアで今のところ目立った肌荒れありません。
生理前なのに食欲も無く順調です。Uゾーンの下の方に吹き出物ができるのは
毎月なので特に気になったりはしてません。
もともと食べる量が多かったせいか158/53→51になりました。
>>550
私もオベ送料込みで10mg100錠6690円でJISAで買いましたよ。
13日に入金して16日に届きました☆
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 02:47:49ID:L5O1dEb20555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 22:52:24ID:tsyIVZgTしかも欝が酷くて、そっちの方が辛くなってオベやめました。
懲りずに再開したら、したでやっぱり欝が酷い。
orz
レプに変えたら、欝無・効いてる時間は倍でした。副作用は渇き程度。
レプ×オベ〇な人をみると、…やっぱり人それぞれなんだね。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 01:03:32ID:IxEiI1/Bスレタイも読めない池沼はどっかいってください
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 02:22:21ID:nLh9GhkB私も注文しようと思ったのですが、JI●AのHPに『処方箋が必要になる場合がある』ということが書いてありましたので…。
精神科に通っていないとNGでしょうか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 06:52:57ID:C9d+BVWISNRI3ヶ月飲んで慣れてるせいか、いつもどおりの口渇と軽い頭痛があるくらいで
食欲減退するね( ´∀`)
調子に乗って昼はおにぎり1個とバナナ1本にしたらお腹は空いてないけど
体はだるくなったw
養分はとらなかんね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 14:42:59ID:ffDesfN8副作用なのか判らないけど、吐き気と喉の渇きが気になる
昼に1カプセル飲むと、今まで夜ドカ食いや間食してたのがおさえられてる
1シート飲み終わったら体重報告します
ちなみに飲む前は
153/57の肥満児です
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:35:26ID:6uVaAsk9オベ注文してみた。
引っかからないといいな〜。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 18:38:39ID:PGtwaxmQおにぎり+バナナって、かなりな気がするんだけど…
昼以外はもっと食べてるの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 20:27:11ID:lVI0X0wOカロリー計算できないだろう?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 12:16:54ID:rlBs4zKr終わってます。
懲りずに15mg頼みました。運動と食事制限で2ヶ月13kg減ったけど
まだ60kgのピザなので高校の時の体重目指して頑張ります。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 12:55:43ID:s7yhL9lD過食で3ヶ月で20kg増えてしまったので‥
食欲はシネとかで徐々におさえてるので、
甲状腺に影響する代謝あげる系の薬がほしいのですが
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 13:12:34ID:6CEyef8fとりあえず精神科行って。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 18:15:37ID:lK0kS79Bサプリと医薬品の区別もできん白痴はどっかいけ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 23:17:42ID:I0IG4H720568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 15:01:35ID:OFwhXHWd0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 01:33:19ID:HnfjPAbbまたカロリーは一日何キロカロリー摂取してますか?
私は急激に食事制限して何度もリバしてるので、一日1600カロリー目標に食事を摂取してます
夜は炭水化物抜いて、納豆キムチ、ノンオイルツナ缶等を食べてます
運動はあまりしてないので、ウォーキング取り入れて脂肪燃焼目指そうと思います
やっぱり半身浴1時間程度じゃ意味無いですよねぇ…υ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 03:52:18ID:aqPnmhATリダ飲むとアルコールが物凄くマズくなる気がするんだけど、気のせいかなぁ?
今はリダ止めてますが、せっかく痩せてきたのに太るのが恐い!
お酒を飲まないといけない場合や、お酒を飲まないといけない仕事等してる人はどうしてますか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 10:10:21ID:HTfE64OOオベ朝10時頃飲んで夜7時ぐらいに恐る恐るビール飲みました。
大丈夫でした。
かなり飲みましたが普段とかわりませんでした。
薬の効果が切れたんでしょうね。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 13:18:34ID:AX51xANAアルコールを飲むことがわかってるいる日は、リダ中止する。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 14:21:19ID:JFWXjNCN本当に食欲がなくなっていい感じだったのでネットで探して
15mg 50錠 約8000円で売っていたので購入してみました。
(ココメディカル)発送も早く、注文してから1週間で届きましたが
あけてみたところ、以前友人からもらったものとは違っていて
(友人からもらった 黄色×白 英語でメリディアの文字あり)
今回のはオレンジ×白 文字もなく、ネットでいろいろ検索して
みても同じようなものはなかったので偽ものか不安になっています。
パッケージにはKnoll社製(フランス)となっています。
今日1錠飲んでみましたが、利いてる感じもあまりしません。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 18:27:20ID:HIcwFdFr>>235にあるけど、偽者かも。
>>569
ジョギング6キロ程を5日/週
ただ、すぐに息が上がる気がする。食事はきちんと摂っても
眩暈というか立ち眩みというか・・・。
ま、ほどほどに。
それにしても、リダ効くけど高い!レプスト試してみよっかなー。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 21:33:40ID:3KhRjSWh0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 11:42:24ID:HYQbOr23ここ読んでオベが原因かもしれないと思い、飲むのやめたら鬱なくなって安心した。
鬱の症状ってマジでやばいなぁ。
生きる気力なくなるっつーか、オベやめて別のにしようかな。
オベ服用中に何かあると、ほんと打ちのめされる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 17:44:18ID:C2CzhQ620578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 19:24:55ID:x8j/bS940579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 20:19:56ID:C2CzhQ620580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 23:58:19ID:x8j/bS94他と比べると安いぐらいだよ^ω^
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 00:32:19ID:FIwyl+2nやっぱり、リダにしよう。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 14:15:25ID:AHAS0WzG生理来るまでもったいないから飲むのやめようかな
折角3キロ減ったのにリバしちゃいそうυ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 14:22:37ID:7xVWKtSX0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 16:09:55ID:1VsjYoF80585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 18:15:50ID:AHAS0WzGそうなんですね☆
効かないのに気休めで飲んでももったいないので、生理来るまで飲むの辞めときます
教えてくれてありがとうございます(^^)
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 19:53:47ID:cHq13pxk頭がぼーっとすると言うか、地に足が付かない感じと言うか…。
喉の渇きもあるし…、楽な仕事だからいいけど、頭使うような仕事の人は大丈夫なのだろうか…。
慣れてきたらこれもなくなるのかなぁ…、なくなると効かない気もするし…どうなんだろう…。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 19:58:05ID:6r92BrIqセロトニンとノルアドレナリンに作用するのって
SNRI抗鬱剤とそっくりさんなんだけど
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 20:35:47ID:0uAygYBbこういうの飲むの初めてで、どれだけ副作用くるのか気になる。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 20:41:10ID:nyE5TN5k薬のせいにしてないで鬱治してからダイエットしろよ
鬱だけど痩せたいでも副作用は嫌だってウザい('A`)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 05:46:03ID:Q5+NoWQB合ってないのかな。こりゃ使えん・・・。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 13:09:07ID:Gk3L3tXRオベ飲んでみたけど、食欲と飢餓感はなくなるけど、空腹時の身体の感じだけは
しっかり残ってる感じ。栄養が足りてないとフラフラしたり、頭痛くなったり。
食べない、っていうのからして無理した状態なんだから、当然だよなぁ。
薬の力を借りて、無理のある食事制限やってるようなもんだし。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 17:12:13ID:H+5wW/8z0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 20:02:54ID:JNIqBe2V0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 01:30:16ID:hqDgqiLy薬で過食を抑えると、食べる事で発散されていたストレスを抑えることになるので、反動でウツの状態が出ることもあると…。
私の場合はオベを毎日10mg服用しているけど、コーヒーを飲むとウツになりやすい気がする。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 05:33:08ID:YdZDzlkSただ、箱に書いてる毒薬という文字と、本物かどうなのかだけが知りたい。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 06:47:34ID:lbHrhMIiしかも昨日インターネットでの海外の医薬品の50%は
偽者だとかテレビでやってたよ。
中には悪い物も入っている場合もってあるって。
殺虫剤?だったかな?
しっかりしてくれお。。。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 18:54:49ID:DLCYCP9I若干気持ちよい感じ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 01:39:41ID:Y9/mVQ7Fうんうん。地に足がついてないカンジになる。
ついでに脳がボケって自分で自分が何を考えているのかわからなくなる。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 08:34:43ID:R6KQWBdc犬の散歩の途中ちょっとダッシュした後リードがからまってたので
しゃがんで勢いよく立ち上がったらすごいめまいが起こって目の前が
真っ白になって道路に膝ついて倒れ込んだ(・∀・)
田舎でよかった。
お腹すかなくてもちょっとは食べなきゃヤバイね。
生理中に食べ過ぎたのでオベ中断の日から体重変動無し。
158/51
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 15:42:21ID:ZI6ovqEn鬱って言ってる人が多いから、気持ちよくてちょっぴり楽しくなる自分は変なのかと思った。
完全な断食は>>599さんのおっしゃる通り急激に体調が悪くなりそうなので、おからクッキーとか野菜を食べて頑張ります!!
結婚式までになんとしてでも−5s・・・il||li (つω-`*)il||li
160/50
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 18:37:37ID:b8Y9Cjcpでもレプ三錠飲むくらいなら素直にリダ買った方が結局は金額的にトクだった・・
オベは肌荒れがすごかったし、ジェネリックと言えどもやっぱり安かろう悪かろうな気がする
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 19:58:09ID:rAv5UBvl●ぷよぷよしたお腹のお肉 いつまでもそのままにしていて大丈夫?
「ぷよぷよのお腹をなんとかしたい!」
「来月までに−4kgになりたい!」
「……でも、つらい&めんどくさいダイエットはやだなぁ」
今日から実践!女磨きのダイエット!
◆ 【大好評】 初公開! 元 ファッションモデルが語る、スーパーダイエット!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=128
◆【大好評】女性のメカニズムで痩せる究極のダイエット!
http://www.infocart.jp/af.php?af=bic417e&url=woman-diet.com/&item=7015
◆★『まだ間に合う!クリスマスダイエット』美容とダイエットのプロ現役モデルのクリスマス専用ダイエット
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=331
◆絶対やせる成功法則!!ついに貴方がやせる時
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=340
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 20:53:07ID:SKzGTVJS160cm、53Kg。28♀です。
王道ダイエットで47kgまで痩せたあとリバした。
明日から頑張るぞ!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 07:53:45ID:YJtCnzZzで、薬やめたら(;´Д`)ウトゥーなハズなんだけどな。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 23:35:05ID:lXZF3XU1頼んでからふと気になったんだけど、口臭とか抜け毛とか薄毛みたいな
副作用はあらわれたりした人いる?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 00:04:05ID:LWsNrg/K0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 00:42:29ID:+Spc7ep70609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 07:26:06ID:j+13I3Neオベずっと飲んでて私にはすごくあっていたんだけど(食欲を抑える点で)
急に効かなくなってリダレプ試したんだけどダメっぽい。
耐性ついちゃったかな…。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 12:07:03ID:n6bCjfle0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 13:37:42ID:kU4++II8抜け毛増えた。
基礎代謝くらいは摂ってるから食べ物のせいじゃないと思う。
過去に抜け毛について見たことないから、偶然と思っていたけど・・・。
ただ、リダ飲んでいない去年もこの季節抜け毛が気になったから
時期的なものと思いたい。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 18:19:07ID:JdDxlhQe0613まき
2006/12/03(日) 22:07:22ID:8oOG22Ld起床後すぐ1錠。
朝昼兼用御飯 りんご二個
夜御飯 納豆ベーグル スキムミルク+コーヒー ヨーグルト マルチビタミン
食欲わかない!すっごく気分が良くてヒラヒラ〜となってしまいました。
今日はこのまま寝ます。
明日減ってるかな?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 23:58:22ID:lX8IOgSM副作用もなくいい感じにお腹空かなかったのに。。。
この時間になって空腹!
これって効いてないって事かしら?
それとも何日か飲んでたら段々食欲って収まるのでしょうか?
よければどなたか教えて下さいまし。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 00:42:24ID:EkbJv5xG飲んだのが1錠なら、12時間効けばいいとこだと思うよ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 13:21:47ID:tcH2m7kN副作用は全くなく食欲ありません 何にも朝から食べなくて平気
すげー☆
私はキョクビもテンテンソも副作用全くありませんでした
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 18:47:03ID:IgFtuOSVサノレックスは高いのでオベに変えたんですが、食欲は抑えられてます。
遅番のソプ嬢なので、朝にバランス良く食べてから出勤前に飲むともう寝るまで食べなくて平気です。
ただ、肌荒れが出て来たような・・。季節のせいか気のせいだといいんですけどね。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 18:47:58ID:/1+e0b720619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 00:48:41ID:KchxGZPv私の体質では、オベスタットは短時間しか効きめがないので、この飲み方が1番合ってます。(*゚ー゚)b
リダクティルやレプトスでは、長時間と効きめがありますが、食べようと思うと結構食べれちゃうので・・。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 05:30:33ID:H4AMVjAR0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 14:58:01ID:MHKNqPlD0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 15:31:55ID:tqtPpy4R買ってみようと思うんだけど、どうかなー?
http://www.bigsight-usa.com/~apepe/sp/diet.html
「ナイトタイム・フォーミュラ」っていうやつなんだけど、
試した人いる?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 17:33:10ID:lqcIiDPb医薬品とサプリの区別の付かない池沼はどっか池
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 18:23:28ID:asxJ7ICBとうとう薬が切れるのが早くなってきた。
1週間前 昼12時頃1錠で夜の7時頃まで効いてたのに、夕方5時頃にはお腹空いちゃうように
なっちゃったよ;;
夕方に1錠投下したが、夜眠れるか心配…。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:00:54ID:UzvMQ+nM久々にのんだらやっぱり効く!これでまた頑張ろう!!
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 21:01:02ID:iYVRxKrz同じ日にリダ届いたけどあたしもまだ飲んでません。副作用が恐いからバイトのない木曜日に飲むつもりです!生理来ちゃったけどまぁいっか‥
効果あるといいな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 01:11:53ID:wOJ3erQX昼食後レプ1錠
夕方にハイドロキシカット1錠
レプだけでも食欲多少抑えられるけど、21時過ぎ頃になると小腹が減って来ちゃうので、USAサプリも摂取して更に食欲減退させてます
取りあえず2週間で3キロ減りました
158/58→55
年内に50切りたい!
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 09:08:59ID:ipHLr9Xoでも、食べ物を口に入れると、なぜか噛んだり飲み込んだり出来ない。
おかしな感覚です。結果、食欲がないので痩せるんだけど、他の方で
同じく空腹感感じる方は、普通に食べたりできるのですか?
なんか、うまく説明できないんだけど、空腹感あっておなかもぐぅぐぅ言ってるのに
食欲がない感覚です。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 02:42:23ID:HWu6ELcmでも今日から飲んでみようと思います。いつごろ飲めばいいのかな…
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 06:32:55ID:k1iCHkpKそれって大丈夫なのか…?不安だ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 12:19:09ID:QEf/vhN5お母さんとお姉ちゃんが目の前でマック食べてるけど
全然大丈夫☆
玄米と高野豆腐です
0632名無しさん@お腹いっぱい
2006/12/07(木) 12:43:53ID:93zTYGt5メリディア抗ウツ剤として開発された。
抗ウツの効き目が弱く、しかも食欲抑制も効かないって論文でよんだきがす
こえーよ。
薬チュウ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 17:00:53ID:QEf/vhN50634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 18:45:07ID:JEa+xUVvちなみに副作用も全くありません。(あ、1つふきでものが出来たか?)
レプは駄目で他のだったら効いたって方いらっしゃいますか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 19:56:52ID:lh2iIanI0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:36:56ID:osHFSQs30637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 02:54:29ID:uQwIWpFOあのう……えーと、さんざん既出だしテンプレにもあるんですけど、
メリディアもリダクティルもレプトスもオベスタットも曲美も
「 同 一 成 分 」
だからね? 値段や見た目は違ってても、ぜんぶ中身はまっっっったく同じ。
ジェネリックって言うのはそういうことなの。「主な成分は似たようなもん」ってレベルじゃなくて
「 同 一 成 分 」
なの。
ここでたまに「でも私にとっては本当に効果が違うんです」という思い込みの激しいレスもあるけど、
「 同 一 成 分 」
なの。素人が何と言おうと。
効果が違ったんなら、それは薬以外の要因(主に体調)。
もしくはプラシーボ効果(主に気のせい)。だって
「 同 一 成 分 」
なんだから。ね。
2ちゃんの名無しの言うことが信じられないなら、ネットでちょっと調べてみてね。ね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 04:03:16ID:tjY3wwBo634です。
しつこく質問してしまって本当にすみませんでした。
このスレ、本当に何回も読み直したのですが、
「効果が違う」の言葉に反応してしまいました。
同一成分のきちんとした意味が把握出来てませんでした。
もっと勉強しなきゃ駄目ですね…。
嫌な思いをさせてしまって本当に本当にすみませんでした。。。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 09:53:31ID:IOhcqziH0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 12:16:52ID:VBH99dd7起きてすぐ一錠飲んだけど朝ご飯普通に食べれたので
さっきまた一錠飲んだらやっと空腹感なくなった…
それでも食べようと思えば食べれそうな感覚
みんなこうなのかな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 14:08:25ID:n4+AONIy全部いっしょか分からなくない?
ニセモノ飲んだ人とかもいるだろうし
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 15:29:22ID:klYpPtlD0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 17:23:34ID:VBH99dd7偽物なのかな…
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 18:31:46ID:48DBNQ5IJISAで買った
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 23:48:58ID:aewGKi1s添加物などの違いによって、効果の出方が変わるそうです。
ジェネリックについてのポスターに、そう書いてありました。
なので、効果・症状が落ち着いている場合はむやみに変えないほうが
良いらしいです。
何から何まで全く同じものを使ったジェネリックなら効果も
同じなんでしょうけど。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 01:28:03ID:ikF10KrWそうだったんだ。ジュネリックの効果の差って
シブトラミン配合量の違いだけかと思ってた。
ちなみに前のほうで出てたフィグレ(香港製)とやらも
メリディアのジュネリックらしい。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 03:32:35ID:tIRKWqJc×ジュネリック
○ジェネリック
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 04:18:50ID:yN/jFrs1もう少し言葉選べないの?
638さんだってみんなだって情報交換したい事あるでしょ?
ダイエットしててイライラしてんのはわかるけどさー。
私はわかんなかったら聞くし、知ってる事はつたえるから638さん安心して。
ちなみに私も3錠呑んでるよww
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 07:19:53ID:7jtXY5gZ『フィグレ』は、偽薬だって言ってるだろ?!
JISAは、偽薬なんか販売してねえぞ!
デタラメぬかすな!
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 18:55:52ID:PhfhbwWT逆に言えばジェネリックの方が合う(しかも安い)って人がいるのも事実。
自分で試してみるしかないよ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 19:01:01ID:PhfhbwWTちなみにフィグレが偽薬というのは、どこかに載ってましたっけ?
前々スレから読んでるけど、偽薬ってこのスレに書いてた?
(見落としてるかもしれないけど)
「偽薬」と「ニセモノの薬」は違いますが、偽薬だけ販売してもしょうがないと思いますが。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 02:30:54ID:qdyNYmIjでも薬効に影響を及ぼさない成分を使うから、どのみち効果は同じだよ。
メリディアもリダクティルもレプトスもオベスタットも違いはまったくない。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 17:28:58ID:X3QhnAfS他のサイトより結構安いんですけどここで買ったことのある人いますか??
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 18:35:40ID:obZvrAaH増やすしかないんですかね?こんなに早く耐性がつくなんて想定外です。
意思が弱いのかな?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 03:51:56ID:J7BWdDm+私も同じく10日程で効かなくなってきました。
一応今は一日2回にわけて飲んでるけど、この先どうなる事やら・・・。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 04:51:52ID:UL07NKgd脳に作用する薬は全般的に耐性付くの速いよ。
俺も連用してたらあっという間に耐性つく。
でも「耐性」は可逆性のもんだから、また間を置けば効くようになる。
いったん体をリセットした後は、
週に何日か断薬日を設けて、連用することなく付き合っていきな。
どのくらいの割合かは(個人差だから)自分で試しながら見つけるしかない。
ちなみに俺は、月〜金が投薬日で土〜日が断薬日だ。
もちろん投薬日であっても、飲まずに済みそうなら極力飲まないようにしてる。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 17:12:24ID:efoh9Eo5酵素摂取しても問題ないですよね?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 17:20:21ID:bh7k+awT0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 19:18:51ID:MHw38h/y0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 21:30:21ID:MtUFGuia0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:19:54ID:sqD9wHI/0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 18:05:57ID:7bZ2WGFe年末のお歳暮時期だから遅れますかね?
クリスマスから1月6日まで留守にするんだけど、帰ってきてから注文するのが無難でしょうか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 01:45:52ID:DQV/GK1x多少食欲出て辛い時もあるけど、5キロ減ったからそれはモチベーション上げて誘惑に負けない様にしてます!
野菜ジュースとヨーグルトだけで過ごす日を週2日作ってます
0664偽薬に注意!
2006/12/15(金) 13:00:04ID:9UUDBIhT『偽薬』と『ニセモノの薬』どっちも意味は同じ。
みなさん『フィグレ』とゆう商品と『ボトル入り50錠のメリディア』と名乗る商品は、偽薬ですので大変気を付けて下さい。
間違って購入しないように!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 21:20:50ID:nbPaf87S「偽薬」と「ニセモノの薬(≒パチもんの薬)」は違うものを指すんだよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 22:45:53ID:5gwsPCVO0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 05:18:33ID:nH19Aqpp0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 00:07:57ID:qYdO9wO6もうまったくききません
2週間目あたりですでに5錠いってたけど効果薄
明日余った残り10錠を一気してみようと思います。
☆になりませんように
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 00:27:48ID:4JKRccT/ちゃんと断薬してる?
2週間も休みなしに連用してたら、そりゃ効かなくなって当然だからね。
これはサプリやビタミン剤じゃないんだから、
なるべく「今日は飲まなきゃ我慢できなそう…」って日だけ使うもんだよ。
オベだったらただでさえ1日3錠が限界なのに、毎日そんな沢山飲んでたら耐性ついて当然だよ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 01:08:12ID:6NxA0Xqq0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 03:52:47ID:PkfDeDwU正解は「効かなくなったら断薬しろ」だ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 08:42:19ID:vCfSWovi迷惑だから星にはならないでね。
とりあえず2〜3日オベをやめて、その間は下剤乱用でもしとき
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 01:13:22ID:XJ6XiGKiご存じの方いませんか?情報ありましたら教えてください。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 02:11:27ID:NhIX12YZ0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 09:43:40ID:uCj4CHgS0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 15:40:03ID:Rccnrpo9−7kg
2ケ月後
−4kg
ただ今3ケ月目突入中。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 00:46:43ID:Q2IXBtHjなんか医薬品スレだけどモチ上がったわ
頑張れお。
0678いいダイエットめっけ
2006/12/21(木) 04:14:26ID:jTJ8AqOf0679676
2006/12/21(木) 04:47:05ID:tqZJeOsK朝:りんご1個 目玉焼き 味噌汁等
昼:食べたいなぁと、思うもの
夜:たまに、バナナ
今までの食生活が異常だったから…
ご飯茶わん2杯当たり前!
缶ビール3、4本 毎晩飲んで、油っこい物ばかり食べてたが ヤメタ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 23:34:50ID:138c9ikC医薬品とサプリの区別の付かない池沼はどっか逝ってください
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 03:29:21ID:x1UiaMOHピザってほどじゃないけど完全な内臓脂肪デブです。
クスリは未経験。先日知人の分も含めオベスタットを注文してみました
内臓脂肪は落ちにくいと聞いたことがあるけど、食べなきゃ落ちますよね?
みんな薬が効かないとか痩せないとか書いてるのは、もうすでに
あらかた脂肪を落としちゃったからですよね?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 04:07:24ID:o4hQ+dhX充分ピザです。本当に(ry
オベは食欲減退させるだけで痩せる薬じゃない。
脂肪がない人が効かない訳じゃない。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 07:51:22ID:vpoN4kmb>最初の2行wwwwwwww
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 09:39:42ID:v5lqSLKR飲まなくなったら、胃が小さくなったとしても反動で食欲倍増したりしないか不安で‥どうなんでしょうか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 14:56:40ID:T7XwVGK3朝食以外野菜ジュースとヨーグルトで過ごしてるけど辛くない
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 15:06:39ID:Tgup+cJL何つうかツッコみどころ満載なんだけど、
既に他の方もツッコんでくれてるので、
事実についての誤りだけ指摘すると:
内臓脂肪は【落としやすい】です。
落ちにくいのは皮下脂肪。
内臓脂肪は「落としやすい=分解されやすい」分、
血中の遊離脂肪酸の量が増えやすく、成人病につながるとされています。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 17:41:05ID:ZaU0rRF2この連休で下っ腹氾濫させようと思うんですが…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 18:42:51ID:5fVpFzLRどれくらいの間隔で飲んでますか?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 20:38:55ID:EwLbKb1j0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 21:07:58ID:HNGSHu45>>680
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 22:17:10ID:UB1IhNqUセンナ粉末一気飲み、イチジク浣腸連続挿し
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 23:37:00ID:vpoN4kmb1ヵ月8kg減の人も居るとか…
医薬品じゃなかったんですね(・ω・`。)ノシ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 14:32:47ID:3T+bf0Vz0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 14:32:48ID:WkVQnY6t飲みだしてからお酒に極端に酔いやすくなった方他にいますか?
もちろんお酒を飲む30時間以上前からオベは摂取していません。
お酒は強い方でしたがほとんど飲んでないのに次の日二日酔いで
動けなくなる事が増えました…
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 15:33:50ID:DPP/xx2mオベとかリダとかはやっぱりセロトニンの量を不自然な事して
増やすんだからなにかしら脳に影響はあるでしょ。
医薬品だと承知して手出してる人ばかりだから
皆さんそれなりの覚悟はしてるんだろうけど…
ちなみに副作用は元々期待されている作用も出ているということですよ^^
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 02:56:57ID:Yp4A+zFp(▲■■■■■ ■人|\■■鬱■\
■■■■■■■ ■■■■■鬱■|▲、
ll▲■鬱箒■■F ̄`'''''''''ゞ■■■||■、■ 好きな添い寝の仕方は、
'′ l▲■■箒■厂 ''■■■■■)|
i▲|■■鬱广 `■l■■■■ ほっぺがつくまでずいずいと
''■■■■厂 _.._■■■▼
■■テ‐二 ̄' −"_.._ニlllll■l〕 のぼってぴったり張り付く ちょーウザw
!llll▼「 ..<F''●?+ (● !) ゙〈▼
、 {ミlllll[ ''\ `゙゙’ ‖ http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7554740
.... ! コlll{ ..ュ lリ
: ` 〉 llllll'、 ..ャー '''4u. ‖ 名 前 まだ 決めてない
' |jil▲l'、 |llL● ..ォ●)).、 .jlll廴 現住所 東京都杉並区
: .llll■lll _〃 " ̄ ` ̄ ゛\ :■jl▲ 年 齢 30歳
: ■■■llョ 、 ''" -ョョョ、 +tl■! /lll■l■l]'、 誕生日 12月11日
: : : l◆■■鬱llllョ、 ヾll>n=='ニ]ナ ..llll■l■lll'、 血液型 O型
l■■■●◆川. ゙゙゙''ヘ4=F ̄ _jll■ll■l■●〕 出身地 兵庫県三田市
: l■■■鬱■ll〕`"ゝ、_ _..jl〕■■鬱■■〕 マイミク一覧みっひさん(63) sorairoさん(57) まいさん(43)
l■■攪鬱■■. ゙゙ゞ======宀 ]■◆鬱鬱◆鬱| ■ ねねさん(1) takuさん(23) 春さん(55)
: : l■■l◆鬱llllll■、 j■◆◆鬱|◆■|▲|
l: : l■■■■鬱■■'、 j■◆◆◆鬱■■) 添い寝が好きすぎて死んだ…(533) 迷子常習犯(8438)
■■■■鬱■■■■、 !■■■■箒■■| 顔で笑って心で泣いて(5572) 仕事マゾ(57)
■■■鬱■■■■、 !lll■■■■箒■■| 大阪女学院(1295) 年上好き(24250) 龍谷大学(3238)
キスがスキ(53714) 本人です(15350)
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 14:15:51ID:uDUoEoe4>>691死ぬって!デタラメ書くなよ。
数ヵ月オベ飲んでいたけど・・。
今、オベ効かなくなって来たので、断薬中4日目。
せっかく時間かけて、少しは痩せたのに、また太らないか心配。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 14:17:20ID:tp/Zudxo今再び挑戦する。
メリノへ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 17:01:01ID:N8dTL0+j私は週2日飲まない日を作ってます
ちなみに木曜、金曜です
その日はやっぱり食べちゃうので、ベクニスと言う下剤飲んで次の日ドッサリ出しますυ
私の場合コーラックは1シート飲まないと効かないし、量も出ません。今の下剤にしたらかなり出るので、オベ飲まない日はこれに頼ってます
0700688
2006/12/25(月) 23:58:26ID:P0ac+hmkありがとう!
そのペースはたしかによさそう!
早速オベ注文しました^^
あと私も赤ちゃんの頃から酷い便秘で下剤乱用してたときもあったけど
最近3食無脂肪のヨーグルトにしたら快調になりましたよ^^
偏食だけど500グラム食べても250キロカロリーで満腹感もあるしおすすめ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 08:44:58ID:zSeekuvz最初の一日目はなぜか頭痛だけして食欲もりもり。なので夕飯前にもう一錠投下。あまり意味ナカタ。
二日目。頭痛なし。一錠で全然食欲なし。おなかもへらず。夕飯少量、朝昼なし。
三日目。朝おなか減らず、「減ったら飲もう」と思ったまま忘れて朝昼なし。夕飯少量。
四日目。三日目と同じ
五日目。夕飯すらいいやぁってなって一錠も飲んでない&食べてない
↓
今日(十日目)まで断食状態なのにおなかすかない
あぁわたしはなんのためにオベを飲んだのか・・w どうなってしまったんだw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 13:24:45ID:/k6LMO2m全然食欲あって、普通に食べちゃうよ。
量を増やすか、他のを買うか、どうしよう。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 14:00:28ID:8rx94rG+もし、長期間服用が原因で効かなくなったんなら日にちおくだけでいいけど
そうじゃなかったら肌の荒れ損だよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 15:14:02ID:JkK4nW69もとは安定剤か何か?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 19:40:01ID:G4XzlI0u0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:32:19ID:To3r4KDZ0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:57:23ID:bB6/xw3I0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 00:05:13ID:88zMkFNRそして俺もなwww
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 01:27:59ID:Hp/tqZt/0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 01:39:13ID:5ClFhRm4リタリンなんか比べ物にならんほど覚せいするらしいよ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 04:16:13ID:CFvhl10ZリタはSの1/10の効果もないよ。
脳を覚醒させる薬を総じて「覚醒剤」というんだけど、そういう意味でリタは「合法の覚醒剤」と呼ばれる。
だから広い意味ではモダフィニルも覚醒剤だし、カフェインも覚醒剤に分類する(場合もある)。
ちなみにSとかシャブとか言われる有名なアンフェタミンは、「覚醒剤」の一種である「覚せい剤」ね。
ニュースや新聞で「せい」が平仮名なのはそういうこと。
で、メリディアはセロトニンを調整する薬だから、
たしかに脳をだまくらかして錯覚させるという意味では麻薬のメカニズムと同じと言えるかもしれないけど、
それは「寿司もケーキも同じだよ。どっちも食べ物なんだから」というぐらい乱暴な分類だな。
ちなみにドラッグにたとえるなら(たとえるの無理なんだけど)、シャブよりはまだエクスタシーの方が近いと思う。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 08:08:15ID:PeICiyORでも既に着々と痩せてます。嬉しい!
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 09:30:30ID:oOwRFbiSリタリンなんかの覚醒系とは違う。
自分はSSRIを服用してた時、鬱が改善する前に過眠が出てたんだけど
これも飲み始めて数日はそんな感じだった。しばらくしたら普通に行動できるようになったけど。
ていうか、この薬を使い始めてから、自分の自律神経が壊れてたことに気付いた。
副交感神経が仕事してないじゃん。道理で食欲が収まらないわけだ…
(※アドレナリンは空腹感を誘発する性質がアリ、薬のせいで壊れたわけじゃないので念のため)
これまでの騙し騙しで標準体重保ってるけど、根本的な問題を解決しないと美容体重はムリっぽいな。
ちなみに現状だと、全く食欲が無くなるとは行かない。
1日一錠飲んでると、食欲が普通(よりちょっと少なめ)で落ち着く感じ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 22:39:42ID:0org7ECTリダのジェネリックってことは、リダと全く成分同じと思っていいんですかね?
http://www.sizen.co.jp/medical/kaizen/reduce.html ここで購入しました。。結構薬の輸入代行ではメジャーな店ぽいけど、安心ですか?
ここで買った人いたら教えて下さい。
あと、やっぱりリダの方がいいのかなぁ??明日までなら交換可能なんえすが。。。
ジェネリックって、成分全く同じって意味じゃないのですか?
クレクレですまそ・・
ググッたんですが、答えがみつからず・・・・ お願いします
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 00:53:52ID:7eVjnK8t同じリダ(28錠)で、7000円近く差がある・・・
やっぱ、安い方は偽者何ですか?
良いお店知ってたら教えて下さい〜
あと、通常、入金から何日で届きますか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 03:02:29ID:JjOpS9Ap薬に頼るだけではなく自分の意志も必要
ダイエットは意志がなきゃ失敗するからね
薬止めた時に、食欲が反動して過食になるのも
「我慢」自体をストレスとして、とらえてるから
食に興味を無くすような暗示をかけるのも必要かと
0717偽薬には気を付けて下さい
2006/12/28(木) 03:15:45ID:HnVWyM6B発送先が『タイ』になっている時点で、偽物だね。
一流業者でも販売していない薬みたいなので、気を付けて下さい。
0718684
2006/12/28(木) 08:40:58ID:Lu3Lc5VVレスありがとうございます。ダイエットしてて反動で過食になったことがあるのでまたなったらと思うと恐くて...
とりあえず自力で胃を小さくすることに決めました!食べ物を我慢せずに。
結局薬はあれから飲んでません。もう飲まないつもりです。高かったけどまぁいいや‥
レスありがとうございました!
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 10:40:50ID:IVgkYDkG残り少なくなって来たから頼もうと思ってたのに…
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 12:48:16ID:zV6pmgum偽物かな?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 19:37:46ID:7eVjnK8t発送国みてみると、タイとかカンボジアとかばっかりなんですけど。。。
今日、リダ18000円でもう入金しちまったよorz
ちなみに発送国はタイ。 偽者かなぁ??
アメリカとかドイツ・フランスが発送国になってて、なおかつ買ってみて本物ぽかった!!お薦め!
っていう店あったら教えてください。。
でも、レス見てみると、結構みんなアジア系の国から買ってますね・・・
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 20:24:40ID:7eVjnK8t100錠(10カプセルシート×10枚)「
一気に購入したんんだけど、関税引っかかったりしないよね??
なんか、輸入しておkなのは、1か月分の薬って聞いた様な・・・
しかも、リダの15の方だし・・・・
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 21:46:27ID:blBnsPwj100錠入り気合い入れて買ったのに肌がやばいからもう飲めないし・・・
すごいショックだよー
しかもなんだか食欲落ちなかったくせに飲むのやめたら飲む前より
食欲出ちゃって+3kg・・・
なぜだ?マジで、なんかショックだ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 05:38:18ID:7OLjsyL/0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 14:58:21ID:QbdsvfTu何で、タイ、カンボジア発送は偽者ってわかるの??
素人が、偽者か本物か解るんですか?
このスレにも名前出てきたAIRも、Iドラッグも、購入者多いみたいだけど、
発送国タイですよね??
結構タイ発送の薬飲んでる人多そうだけど、、みんな、効いてるみたいですが・・・・
日本人の医師や薬剤師でも、本物か偽者か解らないっていう薬なのに、(日本では処方してないから当然っちゃ当然だが)
なんで素人が解るんだよww
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:42:59ID:eg7m3ego0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:38:56ID:R0BEoWZuヒント 海外の医師
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:59:33ID:QbdsvfTuそりゃ凄いw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 17:11:21ID:RS0jjOId3週間後か…
安くて良いのにな。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 20:29:26ID:wC34dIfUhttp://smaf.jp/199663227
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 22:43:48ID:b3fisBV00732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 11:20:59ID:aWfXMWS7同じ日に、アメリカが発送国のリダ(15)も購入。
どちらもアボット社。どちらも28錠。全く同じ物。
値段は、タイ発送国のが、18000円。アメリカ発送国のが11300円。
同じ物なのに、この差は・・・・ アメリカのドラッグストアでは、3000円程度の値段なのだが。
高くてタイ発送のものと、安めでアメリカ発送のものと、どちらが効くか試してみます。。
より正確に、どちらの薬が効いたのかが解る飲み方ってありますか?
初めにどちらかを28錠飲んで、29日目からもう1つの方を飲んでも、耐性付いてるだろうから
正確な効き目がわからなくなりそうだし。。
1日おきに変えて飲むのがベストか??
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 12:55:55ID:akqP4Vo0両方とも飲んで効果出てるから満足
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 15:22:22ID:Deo2G1cR0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 22:43:22ID:OUWEcmdAアクセス集中とか関係してるのかな?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 00:04:41ID:hyUAJA7E0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 03:31:35ID:/ihDzJH3ここは、医薬品スレだ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 03:54:35ID:gyNu6JRNよね・・なんか不安だな・・
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 10:33:24ID:NgGU/GWH今はレプとリダを飲んだり飲まなかったりで大丈夫
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 16:32:23ID:gyNu6JRN同成分らしいけど効果とかも違いますか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 22:45:30ID:NgGU/GWH私の場合、効果はオベと比べるとレプとかリダの方が倍以上の
時間食欲抑えられたよ(^ω^)肌荒れの方も全く無かった!
もうオベこりごり!www
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 23:07:38ID:7Ez4qgZVこういう方、他にはいらっしゃらないんでしょうか???
今は安いので、オベ飲んでます。
もともと肌が強いので、肌荒れも全くなし。
副作用は便秘・・・。普段快腸なので、めっちゃキツイです。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 05:56:55ID:WnDLSxG2いいかもな・・ひとそれぞれだとは思うけど741さんタイプは多いみたいですね。
教えてくれてありがとうございました!
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 08:31:50ID:sMFwmwNb地震の影響か、自動メールも正月休みなのか・・・
もしかしてオベ10ミリ30粒だけって注文出来ないのでしょうか?
前回は自動確認メールは来たけど、振り込めメールが来なかったorz
どうなってるんだ、時差。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 15:33:20ID:FweJqu7U0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 18:35:17ID:fQnzJdie今日から飲みはじめ、今のところイイ感じ。
食欲が失せて、家事や運動がバリバリ出来るとこは、リタリンやサノによく似てる。
サノみたいに服用期間決められてないとこがいい。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 18:45:08ID:J13jrnOe私の場合は12時間前後持つくらい。
時間が長いなら次はリダとかレプにしようかなあ…
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 21:06:03ID:NUIiOJMN>>747
オベ飲んで肌あれしませんか??
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 22:18:07ID:9HvoOdlQこれって不整脈とか?やばいかな・・みんなはならない?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 02:40:38ID:oBmRZN3G食物食べなくなったりすると、動悸起こりやすくなるよ。
リダのせいなんかだったらしばらく時間置いてたら治るよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 07:47:32ID:O7vfalc0まだ持続しそう。
今のところ絶好調。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 07:56:08ID:O7vfalc0756です。
肌荒れ予防に漢方のヨクイニン、って薬がオススメです。
はと麦茶と合わせて毎日摂取すると、肌トラブル皆無ですよ。
元々イボ、水イボ予防になる薬で、皮膚科の看護婦さんから勧められて飲み始めました。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 17:48:58ID:mahKdIHDお餅に、お菓子とタップリ食べちゃった↓↓
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 18:42:28ID:1f8Cau0p私、今日リダ(15ミリグラム)届いたのですが、飲むの怖くて・・
初めは10にしたほうが良いですかねぇ・・?
ちなみに、体形は166cm、59〜60キロです。
太ってるから、15の方が良く効きそうって思って買ったのですが、
10でも効くみたいですね。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 20:54:42ID:TfTNuKFtそれから副作用(不眠、頭痛など)が酷い様なら10を頼めばいい。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 00:13:11ID:1QCaNwKL私もヨクイニン飲んでます!!!
皮膚科で勧められて飲みはじめたんですが、顔だけじゃなくて全身の肌がツルッツルになりますよね。
私もこれのおかげかどうか分かりませんが、オベ飲んでても肌荒れなしです。
即効性はないので飲み続けないとダメですが、高くないので続けられますよね。
粉が飲みにくかったので、今は漢方の顆粒にしてもらってます。
0757き
2007/01/04(木) 21:35:50ID:9POFouhp0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 21:41:51ID:4YuJAYFz食べないせいなのかな?動悸とも違う感じだけど・・
オベの時は常時動悸がして夜うるさくて寝れなかったw
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 23:32:39ID:Go8QZmSAあとちょっと。。。が減らない(とゆーか意思が弱い)
過食防止の人などで飲んでる方いませんか(><)?
自分は普通体系なんですが過食が止まらないトキと
普通のときの違いがありすぎて体重の増減が激しい。
ちなみにオベ購入です。。。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 00:42:32ID:83mJ5a0Lって使ってる人いませんか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 00:54:34ID:r1KR38OT断薬日は過食が凄くてヤバいんだよね;;特に油っこいもの・・・。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 01:22:01ID:XED/TEIpここは、医薬品スレだ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 02:00:39ID:83mJ5a0Lゴメ、素で間違えてたorz
吊ってくる。スレ汚し失礼…
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 02:03:23ID:83mJ5a0L本当にゴメンorz
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 02:41:22ID:9GqwaDau脳内物質を調整するメリディア(系)と、腸内で作用するゼニカルって相性とか関係なさそう。
っていう素人考えで、自分は普段からオベとゼニ並用してますよ。
2ヵ月ほど経つけど特に自覚できる副作用はないです。
弾薬日なら尚更問題なさそう……
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 14:03:09ID:MGx7Dp2l0767766
2007/01/05(金) 16:02:14ID:MGx7Dp2l注文したぁ!!
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 17:12:00ID:NYTFVjTlありがとうございます!
早速探してみます★
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 18:07:47ID:fICATlyiサノレックスはよく効いたけど、なんか怒りっぽくなったというか
イライラすることが多くなったような気がする
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 18:25:42ID:YBcqi/hw朝、出勤前にカロリーメイト1本だけ食って、リダ飲んで出勤。
今帰宅したが、昼に、カロリーメイト2本食っただけで、
現在も特に食欲無い。
でも、食べようと思えばガッツり食べれる感じ。。。期待はずれ。「偽?」という疑問も頭に浮かぶ。 生理前だからか?
いつもより喉が渇く感じで、お茶は1g近く飲んでる・・・
副作用は今のところ全く無い。(頭痛、躁鬱、不眠などなど)
今回のは、タイ発送のリダだけど、あと4,5日でアメリカ発送のりダも届くので、
飲み比べてみる!!
あと、質問ですが、アボット社のリダ飲んでる方、リダの箱に印刷されてるアボット社のロゴって、
黒ですか?アボット社のHP見たんですが、ロゴがブルーだった・・・・
あと、箱の左下の方に、
Imported by
ABOOTO LABORATORIES LTD.
Bangkok,Thailand
って書いてるんですが。。。。。 これって大丈夫なの?
英語わからんw
ちなみに、高い=本物だろうという安易な考えて、一番高い値段で売ってたトコ(15mg28錠18000円)
で購入した・・・・・
ちなみに、カプセルの色は紺と白で、Reductilの文字と、15っていう数字が書いてあります。(15mgだから)
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 18:59:41ID:hu+/4Y8Y0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 00:28:18ID:to2L2YXUロゴ色、箱左下文字一緒です。15ミリ28錠10000円で買いました
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 08:16:48ID:VXZ1v9cAそういう人向けのものとなるとどれがいいですかね。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 13:59:00ID:rl+4sqAKリダ15mg
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 14:11:52ID:VLlIxyZz0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 14:41:26ID:uCFhgNa+夜にはかなりの空腹感でドカ食いorz 今日はお昼に起きてそのまま1錠飲んで
みたけど腹がぐぅぐぅなってる。偽物なのかな・・期待はずれ!!
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 16:04:00ID:ElfMgC91オナラすると下着汚す場合があるから、慣れるまで
ナプキンを後ろの方につけておくと無難かな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 18:39:54ID:FObgwHfJ0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 21:01:44ID:wRCFksDP何回か見かけたんですが、それってオベのせいでですか??
食欲抑えられて食べなくなったからじゃなくて?
やっとニキビ治ったのにまた再発したらと思うと怖くて。
誰かオベで肌荒れた人教えてください(>人<)
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 00:04:59ID:6VVXDhdqただ間隔をあけて服用していますが少し効き目が落ちてます。
チラトリコルなど、甲状腺ホルモン服用している方(ダイエット目的で)いらっしゃいましたら
感想をお聞かせ下さい。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 07:13:51ID:3C0Jrfs+悪い事は言わない。
甲状腺ホルモンは自己の判断で飲まない方がいいよ。
死亡例もいくつかあるし、バセドー氏病にでもなって甲状腺を取ってしまったら
一生基礎代謝が大幅に下がった状態で生きるハメになるよ。
ちなみにバセドー氏病は甲状腺機能が活発になりすぎて
骨と皮になって目玉が飛び出る病気。
人間らしく痩せたいならやめた方がいい。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 11:04:16ID:bWKXRerWありがとうございます。
甲状腺ホルモン活発になると痩せるって話をききかじったものの、ググっても
体験とか詳しいことがわからなかったのでここに書き込ませていただきました。
痩せたいとは思いますが一生後悔はしたくありませんので、やめときます。
参考になりました。本当にありがとうございました。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 11:38:46ID:zpaEMEU91日目は多少のめまいがあったが食欲全くなし。
2日目〜4日目は初日より食欲はあるものの1日1食で済む程度。
5日目からいきなり効かなくなる。
6日目に断薬しても相変わらず。
もう耐性できたのかな〜orz
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 17:17:32ID:qIh7aSXxオベ断薬してだいぶ経つけどヤッパリ効かない。
2カプセル飲んでもダメです。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 18:03:01ID:yvPF2QcC0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 18:23:58ID:STX2ZVu60787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 20:45:35ID:6XI6uH53メリディアって廃盤になってますよね?ニセモノでしょうか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 23:51:32ID:rogIPAfbこれ飲んで頭の方の副作用って頭痛やめまいぐらいですか?
それは飲むのを止めようと思うほどの強さのこともあるのでしょうか。
精神的に興奮したり不安感が増したりというのを
経験された方はいませんか?
自分の食事量としては 夜>昼>朝なのですが
その場合も朝飲んだ方がいいのでしょうか。
血圧上昇や心臓への負担があるという記載のサイトはたくさんありますが
それがどういうメカニズムで起こっているかということが詳しく書いてあるサイトはないでしょうか?
たくさん質問ですみません。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 01:15:00ID:a9wGUbQ3用法用量を守ってればその程度だよ(つか守ってれば副作用ほとんどない)
脳に作用する薬だから、プラセボというか「気のせい」によって効果が左右されやすい。
だからあんまり使う前から過度の心配しない方がいいよ。
投与のタイミングも、すぐに自分に合ったのが見つかると思う。
まずはマニュアル通りに試して、それでも分からないことが出てきたらまた質問においで。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 02:18:50ID:OgteJcT4まったく効かずにおなかがぐぅ〜ぐぅ〜なってました。
今日はお昼に起きてそのまま2錠飲みました。しかし相変わらずかなり空腹感あり。
この薬ってしばらく飲み続けないと効かないものなんですか?初日からとかいきなり
飲めばそれなりに効くのかと思ってましたorz
とりあえず80錠も買ったし毎日2錠飲んでみますが・・・効かない予感・・
もしかしたら偽物なのかな。。と不安でいっぱいです。タイ経由だし白と赤のカプセルです。
はぁ・・・効いてください神様><
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 02:40:12ID:b0hBg/6Mまだ購入していませんが、購入予定です。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 03:23:02ID:4NZh2+qv自分にはレプの方が効果持続するから合ってたみたい
でも金欠なんで今はオベに頑張ってもらうしかない!
1カ月半服用⇒−8キロ減
週2、3日は野菜ジュースとクラッカーで過ごす日もあるけど、普段は
朝⇒ガッツリ
昼⇒控え目
夜⇒野菜ジュース
0793780
2007/01/09(火) 04:36:11ID:WIoZyDEQそのくせ副作用だけはバッチリらしく今も眠れなくて困ってます
メリディアより昔飲んでたリダの方が効いてたような気がします
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 13:40:00ID:1hbxYUi9ありがとうございました。
届いたらそのあたりを頭に入れて
飲んでみます。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 14:44:33ID:06b8SWWG0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 15:48:10ID:OgteJcT4やっぱりそうですか。私も今日朝の5時ごろまで寝れませんでした。
副作用だけはあるって・・・。値段がやけに安かったのでちょっと不安は
あったのですが、まさかと言った感じです。ブランド品の鞄とかで偽物
とかなら、まだわかるけど、飲用する薬で偽物ってだけはマジでやめて
欲しい。最悪の場合は生死にも関わる問題なんだし。ココメディカルで
買いましたが。。もし偽物だったら許せない!ちなみに今日も食欲たっぷり
です。朝に2錠飲んだのに・・・もう最悪!><
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 16:58:46ID:Re/mXiDv両方試した方に聞きたいんが効き目違いますか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 17:05:48ID:W+HfUCv50799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:00:38ID:OmavTW3bオベ早く届くといいな〜
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:05:15ID:Re/mXiDv同じ成分の薬なのに人によってはメリディアは効かずリダは効くなんて意見あるから…
不思議に感じたので聞いてみたんです。スマソ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:43:05ID:avYjfSNt私は、ネットで輸入代行の店みて、一番高いところで買ったよ。(リダ15mg28錠で18000円)
高い=確実に本物ではないけど、体に入れるものなので、あまりに安いのは疑った方がいいかも。
>>790
私もリダ15mgだけど、初日はあまり効かなかったよ〜
でも、2日目から怖いくらい効いてきて、飲んだ日は殆ど食べられないので、一日置きに飲んでます。
まだ6日目で、3錠しか飲んでない(1日おきに一錠ずつ)けど、2キロ以上痩せた。。
弾薬日でも、まだ効き目が残ってる感じで、そんなに食べなくても大丈夫です。
一応1日15mg以上は飲まない方がいいみたいなので、2錠も3錠も飲むのは危険だと思いますよ。。
ちなみに、私は副作用は喉の渇きくらいで、夜はぐっすり眠れます。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 21:04:06ID:OgteJcT4徐々に効いてくることもあるんですねぇ。もうまだ2〜3日だけど
もう少し続けてみます(´・ω・`)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 01:37:19ID:YgrIHwgHそういうこと言ってるのは、全部気のせいだから気にしないでいいよ。
薬効以外の要素(体調とか時間とか)で差が出てるだけなのに、薬のせいだと思いこんでるだけ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 02:39:03ID:0f3GjmLFあくまでも薬なんだから、食事の内容、その日の体調、時間帯で天と地ぐらい効果が違う時があるだから、用法容量厳守なんだよ
0805今日のところは名無しで
2007/01/10(水) 03:19:11ID:NURUN/8tこのマニュアルにはあのマイクロダイエットドリンクが自分で作れる方法が載っています。
さらに!結果がわかるダイエット方法を4点お付けします。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=16484&iid=1317
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 05:17:17ID:Xrbad0mQ0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 05:48:44ID:liVfyYPM同じ製薬会社が同一の過程で全く同じ原料を使うのであれば ほとんど同じとは
思いますが…。
溶剤や薬剤の溶解速度の違いにより効果の差が出るため 製薬会社はいろいろと
工夫しています。
血中濃度の差によって効果は左右されるといえますが、人の体はそれぞれ違うため
同一成分でも効くものと効かないものはあります。
とりあえず他のものを試されてはいかがでしょうか。
あと、こちらのスレには購入された業者さんも書かれておりましたので参考にされ
てはいかがでしょうか?
私はここで教えていただきとても参考になりました。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 09:21:28ID:d6+4PNFL混ぜ物の質違うから値段もあれだけ差出るんだし。
混ぜ物の種類で吸収される量や継続時間も若干違いが出てくるよね。
さすがジェネリッククオリティー
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 17:43:06ID:M4C5Rbs7メリディアってもう初期のとは違うのかな?ジェネリックと同じレベルなんですか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 20:22:25ID:0Sn4BwEoもう半分諦めて惰性で飲んでたら4日目の今日は効いてるっぽい・・・。
今日はお昼にポテチ1袋食べただけで全然おなかがすかない!
いつもならぐぅ〜っと音たてて我慢できずにドカ食いしちゃうような
時間なのに。ちょっと期待できるかも・・。まだまだ気のせいかも
知れないし、どこまで効くのか予断を許しませんが。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 20:23:54ID:0Sn4BwEo30ミリ以上は飲むなってことですかね?基本は一日1錠ですが。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 23:44:42ID:QKZiSMqr気のせいって結構重要。
中島らもじゃないけど、実はただの芝生なのに、これは大麻だって渡された草を吸って
ラりった〜とかね。(後日、芝生だと聞かされて恥ずかしかったそうだが・・)
飲むと日に日に体調が悪くなるっていう薬を、(実はただのラムネ)飲まされ続けたら
実際に体調を崩したりするってのもあるし。
上記の例と同じで、リダの効用も、思い込みって少しはあると思う。
もちろん、実際に食欲は無くなるけど、効用以外に、思い込みもプラスアルファされると、より痩せるというか・・・
あと、メリディアって・・・・絶対偽でしょww
もうメリは、アメリカでも販売中止になったのか、あんま見かけないし、
輸入代行店でも、信頼のおけるようなトコは、メリは取り扱い中止になっていて、販売してないよ。
今メリ売ってる店は、金儲けしたいだけの偽薬店だと思われ・・・・
偽薬で、全然効かなかったら、いくら思い込み強くても無理でしょww
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 01:48:44ID:NfKRpnJK0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 02:59:46ID:WSFZY4yIネットで一生懸命調べたのは感心です。
この手の薬を使う上では必要な努力です。
でも残念ながら、その手の記事は、理論だけがもっともらしいゴシップ化学ですよ。
かつて流行った『買ってはいけない』みたいな、笑い話レベルの超々誇大屁理屈です。
まあ、みのもんたの番組だって、盲信しちゃう奥様方に落ち度があるわけじゃないし、
あなたが恥じることはありません。どうか冷静に事実を受け止めてください。
そして、誤った知識を他人に流布するのはこれきりにしましょう。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 10:13:22ID:/PO1gOTz効果をおしえた実際の投与群とプラセボの比較
効果をおしえなかった実際の投与群とプラセボの比較
で出してるわけだからね。
効果をおしえたグループだけなら、思いこみっていうのもありだけどね。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 14:59:28ID:Oky9xA1a>>2
ww
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 15:00:36ID:g1S4bCdu混ぜ物の質ってなんだよ…
ジェネ製品は先発医薬品と同じ品質で
同一効果がなけりゃ承認されないっつーの
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 22:16:39ID:/PO1gOTzそのあたりは先発とジェネリックで違うものはあるよ。
同じ品質と効果といっても、それは建前であって
実際は差があるから使う医師が増えないわけで。
外国のジェネリックと、日本のジェネリックはまた事情も違うしね。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 02:07:10ID:xyrmU+Cnだからネットで拾った机上の知識はもういいってば……
あんまりスレ住人の皆さんを迷わせないであげてください。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 08:03:09ID:h7X04AoD0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 10:23:17ID:n4eWKZTW0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 11:54:52ID:3Kj2DYLMオベ早く届かないかな♪
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 14:01:22ID:rKlOfpJY0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 14:44:15ID:K7r3IHLMサプリと医薬品の区別の付かない池沼はどっか池
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:38:43ID:5QIsITYB尻からwwww黄色いwwww油がwwwっうえwっうえwww
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:51:00ID:rKlOfpJY知らないなら無理しなくていいよ、シッタカ君
見苦しいよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:33:26ID:5QIsITYB0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:14:51ID:oiw+9HyR病院で処方してもらってるから本物なんだろうけど、リダも効かない…。
身長164センチ、一年半で57→48→74→69キロ。あと20キロ落としたい。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:42:51ID:NkvMBvUl0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 21:46:00ID:NkvMBvUl楽天でも売っているね
ttp://www.rakuten.co.jp/luire/248284/1764933/
酸化マグネシウム加工食品とかダイエット食品ってあるから
医薬品じゃないよ
効かないってレビュー多くてワラタ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:14:05ID:knjQcpl4もう4日経って毎日飲んでるけど聞いてないから偽者っぽい。
最悪!金返せよ!ココメディカル!中身に何入れやがった?
ふざけんなよ!
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:24:13ID:oiw+9HyRたくさん食べてるなんて書いてないよ〜。
効いてない(食欲が抑えられてない)の。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:45:49ID:Zz3jTTPjここ いい
あんしん
かくじつ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:51:20ID:NkvMBvUl日本のは0.5mg錠だから1日3回くらい飲んでもいいんでないかい?
うーん、食欲が抑えきれないんだったらカロリーの少ないもので
お腹が膨れるものを食べるとか・・・オカラとかこんにゃくとかきのことか
キャベツ1個茹でで食べてもたいしてカロリーにはならないようなw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:12:12ID:nNfBiRQS0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:48:50ID:2mUbk+lk心配ならなんでわざわざマイナーなショップを使うんだ?
「時差でも本物とは限らない」とか言う、そこまで猜疑心の強いやつは
そもそも薬ダイエット向かないから踏み台昇降でもやってなさい。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:14:33ID:gQJXV+sNもし同じパターンで服用されている人がいたら教えて下さい。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:24:40ID:J4LFuyRE0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:39:57ID:gQJXV+sN合わせ服用してもどちらにも悪い影響はないでしょうか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:00:23ID:B/b1b54U時差ってなんですか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:24:03ID:/Y4mQTyaもう復旧したの?
私は、某輸入代行店で購入。そこ、値段は高めだけど、届くの早いし、電話でも対応してくれるので、
そこでリピ買いしてます。買うのはリダばっかだけど。
久しぶりにリダ飲んだ。1週間で3キロ減。
166cm 59`が、今は56`。
あと3`痩せたい。今月中には目標体重なれそうです♪
美容体重は、47,8なんだろうけど、私的には52,3がベスト。
ちょい肉付き良い方が、健康的だしね。
目標体重になれたら、ゼニカルでキープ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 14:16:51ID:0F1E1GaIjisaでページ内検索せよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 19:14:50ID:iB5mXw3/0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 19:28:37ID:RKNMIVEM0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 19:37:31ID:iB5mXw3/0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 21:08:47ID:F27ojzgK0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 21:26:50ID:27lrM5Poいたら併用して何ともないですか?
↑
2ちゃんはこういう聞き方でいいんだよ。
いちいちレスを分けるな。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 00:00:55ID:zISvg/N20849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 03:31:19ID:uFF+G1m0入ってたよ。届いてたのね(^^;)
キモいほどに太った体だけどホントに痩せるだろうか。
オベ頼むよっ!!
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 12:29:26ID:M8Mwrc2S0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 12:36:35ID:cVCnH5Xq>824
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 14:18:08ID:uFF+G1m0一時間くらい前に早速飲みました。
てかそれよりも、備え付けの説明書(ハガキサイズ)のそっけなさにちょっと不安になりました。
どこで買ってもこんなもんなのかな?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 19:56:32ID:2Lmum8fK0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 00:57:15ID:Eu/vBk860855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 06:50:32ID:uGkSw8ty0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 09:40:04ID:P0nH984Y0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 10:13:27ID:bfqdUjo7ガンガレ!(*´⊆`*)
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 20:41:16ID:d/scoLKB犯罪
>856
元の体重が150キロ超ならいいけど、1ヶ月に5%程度に
した方が無難だよ。急に痩せるとリバウンドまっしぐら
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 21:09:45ID:P0nH984Y一年で45`から64`になりました
早く痩せたい
焦らず頑張ります
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 21:17:42ID:5v2Stx9u1キロも痩せない(´・ω・`) なんでだろ・・・何か原因あるのかな・・
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 21:25:23ID:35xPQ9I6力士の原理じゃね?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 22:08:03ID:u89xdhFB原因は一日一食にしたこと
身体が飢餓状態になり、せっせと脂肪を溜め込んでいる
痩せにくい身体になるぞ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 22:23:23ID:kqp7GC5Wttp://www.august-diet.com/knowledge.html
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 23:41:40ID:QyFwtFpj飲み始めましたが、いっこうに食欲減らない・・・
なのにちょっとぼーっとした感じがして
注意が必要な作業をするのにちょっと不安。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 01:23:51ID:pExSfeaH…リダの効力は食欲低下だけですか?飲み物のガブ飲みとかは抑えられるんでしょうか?
私は甘い食べ物は何とか食べずに控えてるのですが、甘いジュースとお酒が止められません
私の場合いわゆる水デブって奴ですかね。食事の方は野菜を取り入れたりして
だいぶ気を配っているのですが水分摂取だけが上手く管理出来ずです
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 01:25:04ID:BxyJcu1m1回の食事量を減らした方がいいの?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 03:26:55ID:DsyMGVQPお腹がぐぅぐぅなってます(;_;)
いきなり効くことはないって思ってはいたけどやっぱり気持ちばっかが
焦っちゃう。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 03:38:32ID:ZJ3EmHRMけど心臓バクバクするし過呼吸になりそうだ…。
昔、メリディア飲んでた時は食欲抑えられなかったけどこんな症状も出なかったのになぁ〜
あのメリディアが偽物だったのかもι
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 10:42:38ID:2icAAtu80870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 14:20:13ID:n1x7sLAX水分を抑えることは無理でしょう。
逆に副作用で口渇が挙げられます。
お酒が好きならなおさら。シブトラミン系の
食欲抑制剤はアルコールと非常に相性が良くないので
もしこの手の薬を飲むのでしたら、アルコールを断た
なければなりません。
>>867
お腹がグーグー鳴るのは仕方がありません。
胃に作用しているわけではないので効いている人も
お腹が鳴る時は鳴ります。
どうしても気になるようだったら、飴を舐めたり
牛乳や豆乳を飲むだけでもだいぶ違いますよ。
それにトリプトファンも含まれてますから、
リダの効き目もして向上していくと思いますよ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 19:55:16ID:mYoGowOcお腹は空くんだけど、もうちょっと後にしてもいいかな〜くらい余裕が出てきた。
前のように「お腹いっぱい食べたい食べたい!!」という感じはなくなった。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 23:20:35ID:LxhpHdW147〜48キロから43キロになって飲んでる間はキープしてたのにやめてみたらもとに戻って
また飲み始めたら効かなくなってた。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 19:33:21ID:9hLDrDDYいらっしゃいますか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 20:14:11ID:49CZPPZW飲んでから数時間はよくわからなかったけど
その後ひと眠りして起きたら本当にお腹空いてなくて驚いた。
いつも寝起きにジュース飲むと何か食べたくなるけど、ジュース飲んでも食欲湧かず。
眠る時は確かに寝付きにくかった。喉もかわくし、ちょっと熱っぽくて体がダルい。
とりあえずしばらく続けてみます。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 22:54:22ID:aRCH18loここは医薬品スレ。サプリの宣伝は他でね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:39:32ID:CBSP+lwUなにこれwwマジでケツからラー油wwwww
仕事終わって電車乗って、駅を降りて歩いてたら
なんかアナル周りがぬるぬるしてるのに気づいて焦りまくり。
急いで駅のトイレに駆け込んで尻にティッシュ挟んで
帰ってきますた。
ちなみに>>82の記載は間違いな。
ちゃんと嫁
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://www.xenical.com/xen_do_home.asp&wb_lp=ENJA
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:53:54ID:kl/WYXInあるあるwww
まあ、それだけ効果あるんだなあと実感できるんだけどね。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 00:38:35ID:pcFTrkTc0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 02:25:21ID:I6pszLd/朝飲めば大体1日効いてるんだけど、昼寝したりすると起きたら猛烈にお腹空く。
夕〜夜に飲んでも朝はお腹が空いて目がさめる。だから寝たら効果が消えるものだと思ってた。
リダ飲むと不眠ぽくなるから、あまりぐっすり寝ないうえに空腹で目が覚めるのが不快だわ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 03:17:58ID:JMtmUcZ48キロ痩せたけど最近低容量ピルを飲み始めたら食欲を押さえられなくなった。
今までにもケーキにポテチに焼芋にラーメンを一気に食べたりした日もあったけど
リバしたらどうしよう。まだ5キロは痩せないと顔がデブのまま。
そして長期間飲み続けても大丈夫なんだろうか。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 05:13:46ID:rY0K182m0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 07:37:40ID:TvW6OU2b0883秀人 ◆Q8Q3anFQZ6
2007/01/18(木) 07:55:34ID:XPkWI64Yhttp://www.sizen.co.jp/i/index.shtml
ここはどうだ?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 07:59:50ID:k9UZCRFLでも携帯なんてシラネ
0885秀人 ◆Q8Q3anFQZ6
2007/01/18(木) 08:15:32ID:XPkWI64Yhttp://majimax.com/m/index.php?search_keyword=d01e&vtype=search_result
http://www.speed.jp/ist/i/reductil.html
∧∧
ミ ・ω・ミ よ
/ |
〜0∪∪つ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 08:18:37ID:84RMvDpS実際効果はあると思うけど、それ以上に自分の思い込みが強かったように思う。
「高い薬なんだから効くはずだ。ここで食べちゃったら薬がもったいない。」と…。
来月に要正装の会食があるからあと5〜8kgは減らしたい。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 08:27:19ID:OB3F/eI5いい奴だな。教えて厨と携帯厨のダブルコンボ相手に優しくしすぎだw
>>886
思い込みは確かにあるね。
リダ系の薬でどれだけ痩せられるかって自己暗示次第という気もする。
ちなみに自分も「薬がもったいない」と思うタチで、かなり痩せた。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 12:22:50ID:pcFTrkTc0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 13:29:35ID:lBr2+gOT0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 14:06:34ID:ejGOxbHHここが良いよ。
0891sage
2007/01/18(木) 22:44:40ID:JM3PUK3H税関で見つかったら何か言われますか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 22:52:37ID:UVQpfi/00893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 12:11:10ID:LVJMX7s4sageて質問しろよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 13:27:25ID:/OJ55gRu体はお腹がすいている状態だからじゃないですか?
お腹がすいてると眠れないでしょう?
薬の作用ではないと思います。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 13:33:54ID:ewCWgm1e逝けよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 15:47:18ID:tlQgKaeg0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 20:02:26ID:mJHQARVh0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 20:30:00ID:DP4lv3YT右の一番下の肋骨の奥あたりにぐーっとくる不快感が続いてます。
あと胃がムカムカする感じ。
心配になって病院いって血液検査などしてもらったが
とくに異常は無し。
こういう副作用出た人いる?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:23:55ID:GM7z96OV忙しすぎて気がついたら、1年で57->67kg(160)
これはいいね、食べたいのをぐっと我慢するのがストレスにならない。
毎日2時間歩くのも2週間目だし、うまく1年前に戻れるといいな。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:47:49ID:fuUhSmvY質問いいかな?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:49:51ID:GM7z96OV0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 02:04:15ID:fuUhSmvYいや
なんでageるの?って聞こうと思ったんだけど
いまsageてるの見るとさ、判っててageてるのかなって
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 07:59:28ID:ZFl20zsC発送完了メールは次の日きたけど、荷物番号がいまだに来ない。
シーショップは正月にもかかわらず、速攻教えてくれたのに。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 08:13:18ID:Z8ha25OU測ってみた。家庭用の血圧計ですが。
飲み始める前までだいたい 130 85
飲み始めてから 140〜 90〜
ん〜、やっぱりあぶないかな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 10:28:36ID:QNb85ak/0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 12:12:24ID:ztXN6VASわざとやってるんでしょ
クスリ使ってまで痩せたがる、自己顕示欲の強い牝豚の
典型だね。
「みんな、こんなに痩せたアタシを見て!」
って。
心臓発作でも起こして死ねばいいよ。つうか死ね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:32:39ID:QX2Wb0U6さっき病院行ったら血管拡張して網状皮斑というのが出てると言われました。
これはリダクティル飲んでるからなのかな?
それとも関係ないのかな?
私と同じような症状出た人いますか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 20:01:23ID:qMM+3KVs何でもリダのせいにしない。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 21:04:56ID:oE/kC7Tt0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 21:15:51ID:3H5SPr2F胃のむかつきしてくる?
自分的にはそういう理由で
食欲が無くなっているのですが。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 22:47:49ID:h9JN9Tz7空腹がある程度以上続くとむかついて食欲なくなったりするじゃん。
0912907
2007/01/20(土) 23:38:20ID:QX2Wb0U6もちろん医者に薬と説明書見せましたよ。
そしたら、この薬飲んでるからかもしれないねって言われたよ…。
とりあえず服用やめて様子見てみますorz
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 04:01:30ID:WeHmnd5N妊娠してる人がおなかにできるやつ?太りすぎじゃないのかな?
確か血圧に影響あったよね。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 09:07:01ID:uCQ30uA9チムポの付け根あたりが痛いんだが、
オベの成分で、そういうことってありえる?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 09:19:07ID:iFTaf6glちなみに150cmの39kgなんですけど(ノд`)
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 09:25:50ID:ZqaPKNm/0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 10:25:01ID:tBFcLGB90918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 10:32:28ID:NsGKob+90919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 12:54:47ID:VAVmtHya166cm59キロから、55キロになったよ〜
リバウンド防止の為、食欲無くても、3食食べてる。(1食分を3回に分けてるくらいの量だけどww)
今日は弾薬2日目だけど、胃が小さくなったのか、そんなに食べなくても大丈夫。
みんな、結構副作用あるみたいだけど、私は特にない。
不眠もないし、頭痛もない。肌荒れも、動悸も無い。
喉の渇きは、最初の2,3日のみだったよ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 18:49:12ID:351GizO10921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 19:04:13ID:e2Xrt5he0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 21:13:18ID:3T6m/9L1金曜に飲み会があったため覚悟を決めて再度ゼニ突撃。
wwうはwwwアナルにワセリンww開発されそwwぅえっwうぇ
私、このクスリと付き合っていく自信ありません。。。
最初の数日はナプキンつけなきゃ心配でしたけど
慣れると脂っこいものをたくさん食べなければ
お通じがよくなる程度になってきますよ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 03:54:03ID:IoOlMTWs0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 10:45:29ID:9rvOlMCO0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 18:03:09ID:e4BR3o3V薬の量を増やすより、薬を変えてみた方が良いと思う。
同じ成分とはいえ、リダやオベ、メリなどで、効果が違うっていう人が多いのは
事実だし、
私も、オベは肌荒れが酷くなるだけで、効果も無く、1週間で捨てて
リダに変えたら、副作用もなく、肌荒れも無くなり、2週間で5キロ痩せたので・・・・
ホントに効果が同じなら、誰でも一番安いオベ買うと思う。
でも、実際そうじゃないから、高くてもリダ選ぶ人が多い訳で・・・・・・
オベがどうこう以前に、偽薬っていう可能性もあるしね。。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 18:44:56ID:m7u6JZeWやはり人それぞれ効果は違うのでは。
薬慣れというか、色々な薬を飲んできた人には効かないだろうし。
麻酔慣れした人に麻酔が無意味なように。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 19:01:34ID:uhbZANt7ギャル雑誌とかの裏に載ってるダイエットの薬ってどーなんですか?
ついつい買いたくなるんですけど。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 20:02:27ID:TH/QNhd3サプリはスレ違い
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1164532744/
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 22:10:14ID:t80xAh4Pま た お ま え か
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 00:10:14ID:/UNjo3nT効果が薄いなら2錠飲んでも大丈夫だと思います。私も(オベ10mg)朝1錠飲んでも
夕方ごろお腹がへってきちゃうんで2錠飲んでますよ。15mg買えば良かったな(^^;)
まだ半分残ってますがオベの耐性を考えてそれが終わったら今度はレプに
しようと思ってます。
この薬のおかげですっかり過食がなくなりました。
いずれは自力で生活していきたいけど、しばらくは頼っちゃうんだろうな。。。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 01:57:26ID:h38Cm/I1副作用などあった方レスお願いします(x_x;)
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 02:04:08ID:rNu45vAq効いたら結果報告よろしく
あと、こういう業界って偽薬を売りつけるのがが多いからさ
劇的に効いたんなら購入元を晒してね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 02:12:32ID:TkYjWb64私はカーボブロッカーの愛用者です。
「炭水化物疎外剤」なのでご飯が大好きな方にはたまらない一品
ですね!副作用ですか?
私は無いですが・・・
食事をする直前に飲むのが一番効果的ですね。
薬と食事をお腹の中で絡ませるカンジ(^^;
それと「ダーモパッチ」を併用して5キロ痩せました♪
ダーモパッチはお尻に貼るだけで、食欲が減るんです♪
ご飯を食べていてもなんとなくお腹がいっはい
になるカンジがするんです。
一度試して見るといいですね!
私は老舗の店で買っています。信用がほしいですからね!
ココだよ↓
http://www.bigsight-usa.com/~bnr/sp/index.html
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 04:08:51ID:BcvnMTLq0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 04:14:13ID:NDBPKAkI人によって薬効は違うけど、初めは1日1錠からでした?
早く痩せないと卒業写真写れない…
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 07:06:13ID:f1ZC0c0zhttp://www.rakuten.co.jp/yuki-animalfood/239626/379312/
炭水化物と脂肪を消化する酵素の阻害剤。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 08:11:03ID:EoQp3+Ml痩せる薬(脂肪融解剤、脂肪排出剤、新陳代謝をあげる薬)を入手したんてすが、仲介の人が薬事法違反になるからと薬の名前を教えてくれないのです。
サプリではなくたしかに薬で、三種類を一ヵ月分買って6万近く。
ネットで色々調べ、どうもドイツ製のダイエットピルをらしいことまではわかりましたが、いかんせん情報不足。
どなたかダイエットピルに詳しいかた、薬の名前に詳しいかたおられますか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 08:53:58ID:AeviOvJ5クスリの名前くらいは薬事法とか関係なしに言えるだろ…
ネットで検索されると困るから教えないんだろうな。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 09:54:59ID:EoQp3+Mlミクシーで書いてあったんですけど……。
金額はバーツで換算されてました。
でも食欲がなくなって、汗が出て一晩で2キロ痩せたんですが、これやばいんでしょうか
心配で薬の名前だけでも知りたかったんだけど。。。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 10:04:24ID:OP8+6oHX0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 10:09:12ID:EoQp3+Mlたしかに飲んで2時間もしないうちに臭い汗が出て、たべもののことを見るのも考えるのもいやにはなりました。
0944秀人 ◆Q8Q3anFQZ6
2007/01/23(火) 10:39:59ID:83MNA897脳神経をいじる薬には違いないだろうし
2kgは水分かもしれないぞ
批判レスしてすまん
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 10:45:42ID:CzVDVuYNあぶなさそう
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 12:53:33ID:OP8+6oHX0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 13:03:44ID:v40v30u5新陳代謝をあげる薬って甲状腺関係じゃなかったっけな。
目玉が飛び出すとかどーとか。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 14:07:23ID:EoQp3+Mlそしたらビンゴです。
コミニティのタイトル画像が背景グリーンで……。
詳細は私がここで情報を集めていることがばれたらいやなので、あえて伏せています。
水2キロか〜
トイレも頻繁で大の時に胡麻油みたいなのが浮いてるんです。
昨日だけで大が4回でした。
今日は落ち着いて2回。
目玉が飛び出るんですか?
どうしよう………。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 14:19:37ID:PHaw+nUZ甲状腺いじるとバセドー氏病になる可能性が高くなります。
バセドー氏病についてはググッてみてね。
ここにいる医薬品ダイエットしてる猛者共でも手を出さないのが甲状腺ホルモンの薬だお。
下手したら一生病院通い。
とりあえず服用は辞めておくべし!
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 14:22:51ID:PHaw+nUZそいつはゼニカルで、多分飲んでも大丈夫だと思うよ。あくまで多分だから責任は持たないけどね。
2`一気に痩せたのは利尿剤も混ざってるからじゃないかな。
ヤンヒーとかホスピ系って、食欲抑制剤、利尿剤、甲状腺ホルモン剤、ゼニカルなんかを
何錠も飲ませる感じだったと思うよ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 15:08:50ID:v40v30u5ビンゴ。
友達が8`痩せたって言うんで興味沸いて買ってみたけど
カプセルの色からしてあれは多分リダの15と10。
ゼニカル(真っ青なカプセル)は重宝してる。
チアシード(バジルシードだったかな)はヤフオクで同じのがもっと安く売ってるwww
脂肪融解剤と脂肪排出剤はちょっと興味あるけど
あそこ経由で買うならまずここで情報集めるわww
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 15:25:09ID:EoQp3+Mlバジルシードでビンゴでした。
バジルシードも買いました。
普通のは危ないと言うので、あちらのを買いましたよ
どれが甲状腺系なんでしょうか?
手を付けていいのと悪いのと区別がつかず……。
かなり信者さんがいるので、安くて安心で確かみたいな雰囲気でした。
なんか初診料とか診察料とかが?だったけど、ぼられたのかしら
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 15:58:47ID:3zGIAIKd213とかいう・・・( ´艸`)じゃない?
かなり前に買ったけど、1週間くらい使って怖くてやめた
だって利きすぎるんだよ、こわいよ
トピ主さんもすげー速さでやせてったし。
今で言う風見慎吾よりやせるの早いくらい、
副作用心配だったよ
副作用のない薬なんてホントニあるのか今でも疑問
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 16:14:18ID:v40v30u5確かに新陳代謝は活発になるだろうけど副作用が洒落にならんと思う…。
バセドー氏病
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BB%E3%83%89%E3%82%A6%E6%B0%8F%E7%97%85
>あらゆる臓器が常に全力疾走しているのと同じ状態になり、
>大量のエネルギーを必要とするため食欲が異常に増し、体重減少を来たす
>(代謝以上に食欲が亢進し、太る場合もある)。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 16:20:18ID:v40v30u521錠で8000円近く取られたと思うけど
テンプレに載ってる個人輸入代行サイトなら42錠で6300円くらい
無知だった自分を殴り飛ばしたいwwwうぇwww
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 19:29:34ID:NPe2TBhI含まれている4種類の色が同じなので
http://topseller.jp/store/member/chiyadokor/d12h.html
これではないかと思うのですが、やはり成分が書いてありません。
もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
1日飲んだだけで、3キロも減ってました・・ちょっと怖い(>_<)
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 20:28:29ID:Lek/Mqjmそんな得体の知れないもの、何かあっても病院で対処しきれないかもよ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 20:35:59ID:u+5ScSjm同じサイトのヤンヒーが20mgで
ttp://topseller.jp/store/member/chiyadokor/d12.html
956のは30mg((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
たまたま同じ容器で同じ説明文なだけかもしれないけどヤバいよ
今日リダ届いた。明日の朝から飲み始める。2週間後に旧友と会うので少しでも痩せたい!
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 20:36:00ID:3zGIAIKdおなじもの?
http://www.sakura.co.th/ramintra/d012.html
★★ 薬事法により 医薬品名及び効能は記載できません。説明も致しません。★★
だって
なんで処方されて薬の名前がわからないの?
処方料とられてるなら、処方箋というかそういうのありそうだよね
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 21:35:29ID:Lek/Mqjmこれがヒントだね。
D**OM**E 30mg ・ B**AC**YL 5mg ・ D**ZE**M 2mg ・ C**ET**NE 200mg
0961213!@ダイエット成功
2007/01/23(火) 21:44:32ID:BcvnMTLq0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 22:19:59ID:3zGIAIKd本人騙るなよ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 22:35:31ID:Oz8f3RJ5鬱傾向で、どうしても夜に過食しちゃう…
届いて飲み始めたらまたレポします
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 00:00:48ID:XE4qEoO2食欲の抑えはどっちもどっち。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 00:05:02ID:CyMzwZm5ここ、甲状腺ホルモン飲んでる人他にいないの?
別にT3じゃなくT4ならそんな危険じゃないし。
医学知識あれば別に怖いもんじゃない。
薬剤師って、いいよな。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 01:18:57ID:clKbulPGサイロキシンってやつ?
効きましたか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 02:00:22ID:t0q4DLfI普段と食生活が変わるからじゃない?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 09:40:36ID:ACjVtgpBT4だから、血中T3濃度あがる事ないから平気だし。
代謝が上がって、汗でるまでいかないけど冷え性も改善。
昔は病院でもらってたけど切らしたから個人輸入でジェネリックの買ってみた。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 11:19:32ID:/2BFE/DK自分は昨日、J○SAで注文して初オベ到着しました。
オベは結構偽物も出回ってるらしいので心配でしたが
昨夜から服用して効果があったのでほっとしました(*^▽^*)
自分は夜勤の仕事してるので夜、起きてから10mg飲みましたが、
明け方に空腹感が結構あったので、もう10mg飲みました。
とりあえず、強い空腹感はなくなりましたが、
今朝、帰宅後、少しは食べないと仕事に支障がでると思い(肉体労働なんで)
少しだけ食べておこうと思って食べだすとどんどん食べたくなってきたので
あせりました(^^;)
今の所、副作用らしきものはないですが、タバコが軽く感じるのと、
パニック障害でパキシルを長期服用して、断薬に苦労してたのですが
オベとの同時服用不可との事なので、昨夜は飲まなかったんですが
今のとこパキの禁断症状は出てないので、離脱薬としても有効かな?と
思ったりもしてます。オベも脳内セロトニン濃度を上げる作用があるので、
このまま大丈夫なのかな??詳しい方いたら教えてください。
長文失礼しましたm(_ _;)m
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 12:08:45ID:OXE3nFrdそれとも最初はそのまま飲んで、自分で変化つけたほうがいいのかな
ま、たくさん飲むのは禁忌なのた基本ですが。。。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 14:21:50ID:9teOeAxF平日オベやリダでセロトニンの濃度を上げている状態なのですが、週末は断薬しています。
ただ、週末はCLUBで罰喰ってるので、セロトニン濃度いじりすぎだろうか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 14:23:55ID:9teOeAxFオベやリダは同じくお腹空かない+軽い鬱症状ってのが不思議。
なんで多幸じゃないんだろう・・・。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 14:35:40ID:clKbulPG罰って何かと思ったら…
医薬品と違法薬物の違いくらい分からない?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 16:13:08ID:w2WXxVayすごい気になるorz
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 17:02:36ID:oo/14Zft「痩せたい」でコミュ検索→メンバー数順に並び替えすると
ページの真ん中辺りにある。
が、承認制なので肝心のトピックの書き込みなどは見られないよ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 17:18:16ID:9teOeAxFいや、だから平日はオベ飲んでるんだってば。
同じセロトニンをコントロールする薬物で食欲が沸かなくなるのに、精神的な作用が
全然違うのは何でだろうと・・・。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 18:28:17ID:keGe6VaXスレタイ読めない人?
違法薬物ってこわいんだね
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 18:28:45ID:t0q4DLfI遣りすぎで頭が可笑しくなっているんだよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 19:04:10ID:kLa3u7Bk0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 19:09:59ID:oo/14Zft通報しますた
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 22:43:09ID:keGe6VaXだれか新トピたててちょ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 00:46:07ID:nRwRONyo初めてだから暗示にかかってるだけかもしれないけど、
ほんとにお腹すかないね。
女同士のお茶でケーキを残すなんて今までありえなかったよ。(周りが皆ケーキセットだったので合わせて頼んだ)
仕事中も絶えず何か口に入れてないと気がすまなかったのに、全然欲しくなかった。
あと、睡魔がいつも襲ってくるんだけど、今日は全く来なくて仕事はかどった。
以前輸入サプリで気分悪くなったことがあったから心配だったけど、これならいけるかなと思ってがんばります。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 08:02:39ID:OQALHAAjコミュの名前 一ヶ月で確実に痩せたい!
管理人 遊
これで検索
0985974
2007/01/25(木) 08:42:33ID:mpkw5W6j↑のはスレで質問する前に自分で検索したけど見つからなかった。って事を言いたかったんだ。
>>975のお陰で無事に見つけられたよ。
だけどわざわざ有難う。>>984の優しさにも感謝だよ・・・orz
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 12:11:35ID:zTjs0ECA何の意味があるの?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 13:31:48ID:OQALHAAj確かにダイエットピルってヤツを仲介していることは間違いないのだろうけど・・・。
ぶっちゃけぼったくりじゃないってトコロは誰か知ってますか?
自分で現地できちんと入手するのが一番間違いないんだろうケド、それができないからボッタクリを頼るしかないんだよ
・゚・(ノ∀`;)・゚・
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 14:59:13ID:jcY7JRrj0989974
2007/01/25(木) 16:43:59ID:mpkw5W6j買わされてる人多いようだし、レポもあるなら見てみたいと思った。
実際見たら売りつけてる人の無知っぷりにワロタ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 16:52:07ID:OQALHAAjちょっと暴れてみては?
副管理人の右往左往振りを見てみたい
0992ぽちっとな
2007/01/25(木) 21:42:28ID:OQALHAAj0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 21:48:58ID:OQALHAAj|;´・ω・`|ゞ スンマセン
医薬品ダイエット メリディア・etc Part8
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail: sage
内容:
医薬品ダイエットについての情報交換スレです。
スレ内の検索は Ctrl+F
過去ログは、にくちゃんねるで見ることができます
http://makimo.to/index.html
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%88%E3%96%F2%95i%83_%83C%83G%83b%83g&andor=OR&sf=0&H=&view=table&all=on&shw=2000
HTML待ちのスレは●orモリタポで見ることができます
まず過去ログ検索、そしてググる(Googleで検索する)
前スレ
医薬品ダイエット メリディア・etc Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1145607670/
医薬品ダイエット メリディア・etc Part7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1155371738/l50
その他参考資料等>>2-10
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 21:53:11ID:zTjs0ECA現地って何の話だ
日本語でサイト開いてるネット通販がいっぱいあるだろ
このスレでも何度も紹介されてるし。
偽物を掴まされるような奴は現地で買おうとしても
同じように偽物買ってくるんじゃね?
0995213!@ダイエット成功
2007/01/25(木) 22:38:14ID:bwfvStt60996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 22:51:55ID:OQALHAAj0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 22:54:55ID:8vPm1Fg9ID:OQALHAAjさんテンプレありがとう
医薬品ダイエット メリディア・etc Part8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1169732918/
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 00:28:23ID:r0RZrNQUhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1169728866/l50
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 00:32:52ID:r0RZrNQU1000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 00:34:47ID:r0RZrNQU埋め立て終了 次のスレにGO!
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。