トップページshapeup
277コメント66KB

ダイエット中の間食

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 22:07:31ID:KEYTONDg
ダイエット中の間食って何食べてる?
間食なんてしないって言う意見はなしの方向で色々話し合いましょう
ちなみに俺は夜中に腹減ったら牛乳飲むかゼリー系食べてる
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 22:09:10ID:U+6w47OW
ダイエット中にケーキを食べてもいーじゃん、見逃してクレヨン!
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 22:10:31ID:nUmtE9MG
酢昆布
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 22:32:26ID:P3m0+Gie
心太。なかなか腹膨れるyo!
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 22:36:28ID:cUt2npaH
ぷるじゅれ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/03(木) 00:10:06ID:5JYUyJiR
甘栗
0007tinyurl.com/mbsjt2006/08/03(木) 18:42:29ID:wHjzgsA3
痩せる秘訣だお
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/03(木) 22:29:21ID:oZZbGbPJ
カロリー名と
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/03(木) 22:40:06ID:P016SOqy
甘梅 
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/03(木) 23:43:50ID:h3Zm/SQL
「チーズねり」なんかどう?
あれならカロリー低いし、固いから食べるのに時間かかる。味もスキ。
でも、最近みかけなくなったなあ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 14:34:26ID:yrxzVPZw
薬局限定?で売ってる蒟蒻ゼリーrightはカロリー低いけどおいしくて満腹感あるからおすすめ!
頑張って痩せよう!
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 15:02:59ID:rVlr44Kj
ルタオのプリン食べた・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 16:25:12ID:GEhjgY3K
カリカリ梅2個
するめ
75%以上のチョコをチョコっと
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 16:29:39ID:gs2hye7B
お腹減ってヨーグルト食べた。間食すると罪悪感に陥るわ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 17:18:04ID:8TG/9xHn
おばあさまに勧められてレーズンロール1つ。更に妹がレーズンだけくれた。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 17:20:49ID:FnHX6+ny
こんにゃく畑
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 17:23:45ID:5IIhBzD/
バナナ細かく切って、無糖ヨーグルトかけて食べてる
腹持ちも良くておいしいよ 冷やしとくと良いよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 17:33:03ID:OenJIBm+
豆乳と梅干
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 19:47:39ID:6mqrVJFq
ビーフジャーキー。塩分は高いだろうけど、
ちょっとの量をずっとかんでるとすごい満足感が。
いつも食べてるのはバリュで買うなとりの辛口ビーフジャーキー300グラム298円。ウマイヨ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:46:54ID:uttYACyK
冷凍バナナと水
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:10:10ID:pCuPb7WQ
ノンカロ甘味料とレモン汁で固めた寒天。冷やして暑い夜に食うとめちゃうま
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:32:33ID:MuUkiHxp
週に一度は午前中に和菓子食べてまする
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 06:24:21ID:Ujc4ivyu
梅酢に漬けた生姜(自家製紅生姜)
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 16:35:44ID:ipZHKYat
キューピーダイエット宣言
んまー(^o^)
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 17:10:32ID:UFeraucw
ダイエット中の間食はジュース
40キロカロリー
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 23:48:01ID:V0jxQTmd
ぷるじゅれ カロリー0
しかもウマー
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 23:52:31ID:vPf0Gqj4
キットカットうめえ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 01:05:08ID:FX3qMqA8
カニかまとこんにゃくゼリー つい食べ過ぎても100カロリーもいかないから 結構食べてる
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 01:11:43ID:euTMnij0
スルメウマー
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 02:39:40ID:ScUuznl4
スルメひたすら噛んでます あとこんにゃくわらび餅
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 03:59:52ID:SO7yj3Wf
ファミマチキン2個 シュークリーム1個

噛んではビニール袋に捨てた、ガムのように噛んでは捨てた。
シュークリームはクリームが口に残ったので少々胃の中に入っちゃった
久々に肉の味を味わえただけでもよかった
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 09:16:10ID:wxqKugg3
カロリーコントロールアイスに最近はまってる!  チョコとか抹茶など、5種類あって食物繊維たっぷりで80`iウマーです。               アイス好きな方はぜひ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 09:42:48ID:DtVenw4S
かき氷。チョコ
食べ過ぎなければオケ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 10:16:22ID:RZKIYJuV
ガリガリくん
しょっちゅう食べてたハーゲンダッツのクリーミーさが恋しくなるけど、我慢
経済的で一石二鳥さ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 10:50:21ID:nB8KfLGT
バナナ食べたい・・・カリウムも豊富やし・・・甘いし・・でもカロリーが高くて糖質も高い・・・s。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 15:18:09ID:rHdOwbqZ
寒天ゼリー。
蒟蒻畑よりカロリー低いよ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 23:33:43ID:TBE1WPRa
三週間間食しなかったが遂に食べてしまった
蒟蒻ゼリー一個、チョコ一欠片・・・_| ̄|〇
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 23:43:46ID:jo1XcJaz
森永黒糖キャラメルモナカ 250kcal
はまります。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 23:46:32ID:aQT6DqiL

アイス食べたくなったり口寂しくなったら食べてる
口の中がヒヤッとして意外とすっきりするよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 18:17:43ID:M4FFd/jb
クッキーでもケーキでも
食べる時間さえ気をつければおk
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 18:37:17ID:hx0LuKI1
グリコ バランスオンのトマト味★
4枚で80kcalだし、味もプリッツみたい♪
噛みごたえもあるからオススメ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 19:32:08ID:BbwmXcas
痩せたいと言いながら、毎朝ファ○マのチキンを日課のように食べる女がいるんだが
何かむかつく
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 07:22:08ID:x0ELnv3X
グミ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 07:49:19ID:+pnPCLRN
ダイエット始めて2ヶ月余りなんだけど、間食したいとも思わなくなった。
やっぱ間食まったくしないと減りも早い。
間食してるなら本気ダイエットとは言えないでしょ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 09:36:18ID:QDJK+KQj
緑茶とコーヒーで腹を膨らます。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 10:19:21ID:ND602X9e
フリスク(一箱24カロリー)
めかぶ(大体一パック20カロリー以下)
ゆで卵の白身に醤油
半冷凍のキャベツ
刺身コンニャク
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 10:22:28ID:ND602X9e
間食に70キロカロリー以上の物は怖くて食えない
因みに>>46のカロリーというのはキロカロリーの間違いでした。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 10:24:34ID:DQxeSGvU
ポカリスエット
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 10:42:52ID:StDP1K4c
最近アーモンドフィッシュ食べてる
小袋分けされてて1袋あたり65kcalでたんぱく質5.4gらしい
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 11:16:37ID:v3CaxV+Q
ちゃんと3食食べてれば間食したいなんて思わなくなるよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 09:30:02ID:ETDVP7QH

0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 06:30:32ID:vIg2ur9B

0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 17:23:39ID:vVWWRdFu
間食にガムはだめだろうか??
毎日口が寂しくなったら
キシリッシュ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 17:26:57ID:7ge6WMUY
低脂肪牛乳+無糖コーヒー

お腹おちつく
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 17:32:36ID:p79m1KsT
豆腐に納豆をかけたのを食べてます。トレーナーお薦めの一品だとか。たんぱく質も採れて少量でも、食べたー!感が有ります。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 17:38:00ID:tz66apIz
堅揚げポテト!!顎使うから、食べ過ぎないし、カロリーも
普通のポテチより低め!
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 17:45:29ID:7ge6WMUY
かた揚げウマーだよね

でも300kcal以上ある…
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 19:09:18ID:t+lC1AlR
           /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 20:26:14ID:wbT+0+Qs?2BP(0)
ローズヒップティーウマス!!
ジュース飲んでる気分。
あとスキムミルクをクリープ代わりにするミルクティー。
固形ではゆで卵がふかしたかぼちゃか冷凍バナナ。満腹になる。
晩御飯食えなくなるぐらいに腹持ちいい。(もちろん1個でだよ。)
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 20:29:32ID:KWLaOjgg
氷食べてる
体冷えるから代謝悪くなるかもだけどカロリー0だしお腹がゆるくなって便秘になりにくくなった
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 20:33:55ID:+bsDui2q
蒟蒻畑A個

つい手がでそうになっても

その一口がデブの元

って言ってる
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 20:38:04ID:h9WesOL+
グレープフルーツ半分食べる
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 20:42:49ID:k6HJEc8a
寒天ヌードル喰う
i60〜90だしふつうのカップ麺と満腹感同じ
晩飯をこれにすることもある
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 20:44:30ID:romLdMX9
お湯注ぐやつの玉子スープ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 20:50:33ID:DGetR/C0
おぼろこんぶの吸い物
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 20:53:00ID:y9MFejwo
ケーキ、クッキー、チョコ、アップルバイ、メロンパン、アイス、ポテチ、コーラ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 21:08:58ID:0cnVtYfn
トップバリューのおつまみこんぶ。一袋26kcal
おつまみわかめ一袋40kcal
はむはむ噛んで飲み込むので、満足感がある。
おいしいし、一度に一袋はとても食べきれない。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 23:13:16ID:SJFD5L1b
漬け物。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 17:33:17ID:vgJliSDv
なんか腹で30倍に膨らむキャンディー
キウイ食べてるみたいな味だな(・∀・)ウマ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 16:26:15ID:XFZIhH8d
ひたすら飴
0071あきゃ2006/09/06(水) 21:35:25ID:oztMW+TL
お菓子なら寒天せんべいどうでしょう。カロリーが低めのようです。 
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 17:23:33ID:mrPI0l8Q

0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 02:01:51ID:XI3Rhfzo
寒天せんべい買ったけど、量少ないし高いよね!
あの量なら100円以下で十分
他にパリパリ系ないかな〜??
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 02:15:01ID:6F7ru+oK
コンニャクのピリカラいため

おいしいよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 01:42:18ID:uABIAJr5
カッテージチーズにパルスイートかけて
チーズケーキ風味。
マジで美味い。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 23:13:12ID:uTdrXAw0
ライトミールのこんにゃくゼリー飲んでます。
安いし、カロリー0
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 10:18:33ID:pNVsv39y
コーヒーがかなり満腹になるけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 22:48:43ID:sdqihx9S
飴舐めたりガム噛んだりしてます。太りますかね?;;
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 18:06:00ID:OLUR5v/5
キャベツ!
ノンオイルドレッシングを各種そろえてバリバリむしゃむしゃ
便秘も治るし最高
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 11:37:21ID:6QakK6+y
板ガム数枚
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 16:02:46ID:tRxeCSyK
>>75
やってみたらめちゃ美味かった。
ありがと
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 23:06:55ID:ckHy0xLu
>>74
見てたら食いたくなったから、明日早速作るわ(゚Д゚)ノ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 18:00:32ID:c/SXlB9x
絶対茎わかめ!
おいしいし
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 22:11:19ID:jeH1sxHN
お寿司のガリとかラッキョウをつまむ
チョコとか飴が好きじゃないからこういうのが合ってる
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:43:58ID:6L7gaSfL
3日前から、夕食後走って寝るまでの間になにも食べないで寝るようにした。
ずっと運動が出来なかったが、今日運動をして体重を量ったら、73.4キロあった体重が、72.2sになっていた。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:51:26ID:HkQP1LTG
甘い物が欲しくなったらカカオの濃度が濃いチョコをひとつと牛乳。
あとは水でお腹いっぱいにする。
それ異常欲しくならないし満腹感が得られる。
あとはカボチャの煮付けとかおいしいよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:56:25ID:6L7gaSfL
間食は、午前中だったら何を食べても良い。
しかし、午後からは間食をしない。
夕食後、ウォーキングを2時間する。
で、間違いなく痩せる。
4ヶ月で10キロ痩せた俺が言う。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 21:28:09ID:xYcc5jEu
↑スペックは?
巨ピザなら痩せるわな
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 21:53:50ID:gZGCiNah
ひたすらスルメ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:00:19ID:7NhL4GpL
↑お前は俺だ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:02:10ID:g0zj2jtg
クッキーかな。
白インゲン&チアシードクッキーとか寒天豆乳クッキーとか。
薬局で売ってるヤツね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:15:47ID:/7Ydekf2
最近冷凍野菜にハマってて腹空いたらチンしてシソドレかけて食う
冷凍野菜はトップバリューのやつね

(゚д゚)ウマー
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:38:22ID:VSJ/PSo4
ガムと低カロリーの飴
午前中はチョコを1、2欠片
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:52:36ID:g0zj2jtg
砂糖を使っていない、カカオ比率の高いチョコなんかがいいよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:12:49ID:6R6/ylRL
手作り98%おからクッキー!簡単ヘルシーだし、大食いしなければ ダイエット中に間食しても 体重増えない。
バリバリ歯応えもあるから食べた感あるし。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:12:54ID:AP0o/h7P
リカルデントキッズを一日4枚じっくり噛みまくってる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:18:43ID:g0zj2jtg
>>95
良さげだわ。
だれかあたしに作ってくれないかしら?
夜食においしく頂けそう。
そうね、無脂肪乳のカフェオレにたっぷり羅漢果で甘くして
そのクッキー食べたいわ。ちょっとしたティータイムよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:20:21ID:bzj5Toh3
ダイエット中に間食って…ヤセる気あります???しかもクッキーって…ヤセたいなら我慢かキャベツにしたほうがいいよ!!
00997742006/10/07(土) 23:21:24ID:dJPtiu1Y
塩かけてレタスをバリバリ丸ごと1個
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:22:11ID:eGqV5T2Q
>>95 作り方おせーて(´_ゝ`)
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:29:36ID:g0zj2jtg
>>98
別に間食を他人に強要するわけじゃないし個人的なことよ。
それにあんまり厳しすぎてリバウンドしたら元も子もないし。
適度な間食は必要。その代わり内容はよく吟味してね。
太らないよう工夫していただきましょ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 00:23:44ID:dsut4fiD
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/?UID=227909
うまく貼れたかな? 1時間もあれば作れるし、私は↑色々見て自分流に更にアレンジ(砂糖やマーガリン減らしたり、黒豆パウダーやきな粉混ぜたり)
100%おからパウンドケーキも美味しかった。
※大食いすると意味が無いので、1切れだけ、2個だけ…とか決めて食べると良いですよ。
水分取りながら食べると かなり満腹になる。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 00:35:19ID:+jw6Rw+4
>>101
リア厨の自分が出来たんだから厳しくはないと思う^^
間食やめて2ヶ月がたちましたよ(´・ω・`)
ちなみに前までは毎日ポテチや飴とか食べてた。
要するに厳しいと思うのは自分の甘えだと思う。
本当に痩せたいなら間食やめることぐらい軽い。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 05:25:05ID:/DsL23SU
甘い物は好きじゃないからふだんから滅多に口にしないんだけど、
梨と巨峰の甘みだけは心の底から好き
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 05:39:58ID:FFrSyikJ
>>103
ポテチなんかの間食とここで話のネタになってる工夫されたものでは
同じ視点で話すのは違うんでは?
あなたの間食には全く工夫がないからカロリーが大きくて
それをやめたから痩せただけ。
食物繊維のしっかりあるものを間食にしたらそれだけで
お通じがよくなってスッキリした場合もある。
すべてを同じ次元で比べるのはおかしい。
ちなみにカロリーゼロの人口甘味料で
小麦ブランを使ったクッキーをオススメします。
朝食に食べてたオールブラン(シリアル)をクッキーにしたと思えばいい。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 08:42:03ID:Ymb4zs+c
>>88

174p、74s→63キロ。

そんな事は、まずやってから言うこった!!
おまえみたいなのは、やる前から否定する。やってから否定しろ!!
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 09:39:28ID:GBxA2gud
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 10:01:30ID:mApHi26z
『梅ねり』ってやつ食べてるよ。
噛みごたえあるから2、3粒で満足できる
因みに一袋で57キロカロリーらしい
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 10:36:15ID:lD9zZ1gJ
サツマイモかりんご
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 12:55:09ID:GzsORYAQ
1週間に一回なら何食べてもいいんじゃない?
俺は今チャーハン食ったけど1週間のご褒美としておやつにカントリーマームめちゃめちゃ食う予定!
ちなみに高校生
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 15:26:06ID:GzsORYAQ
カントリーマーム6個、計300キロカロリー食ってやったぜ…!ばっきゃろー
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 16:40:51ID:O4cbyI08
カントリーマームって食った気しないから一気に全部食べてしまうこともザラwww
カロリーコワス
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 16:57:05ID:HZW5jXQH
ためして寒天
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 16:58:31ID:Ws2lZgD9
                          万食  
 「 女子高生コンクリート詰め殺人事件 」
昭和63年11月夕方、足立区東綾瀬で女子高校生が帰宅中に少年らに拉致
され、少年の自宅に40日間監禁され強姦・殺害されました。監禁中に食事
はほとんど与えられず、尿を飲まされたそうです。少年らはステレオをかけ、
女子高校生を音楽に合わせて全裸で踊らされ、歌の合間に一斉に蹴りました。
女子高校生の遺体は、歯が殆ど折れ、全身火傷、陰毛が剃られ、性器には
オロナミンCの瓶が突き刺ささったままで、肛門は形がなかったそうです。
虐待の悲惨な様子のHPにあります。 :「 http://www8.ocn.ne.jp 」と
「 /~moonston/lynch.htm 」と結合させてひと続きにすると接続できます。

犯人はほとんど6年程度で出所しているそうです。
法務省は考えてほしいものです。 TEL O3−3580−4111
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 17:53:29ID:XZQFgYz2
>>102
ありがとう

  ∧ ∧
  (´д`) ハァ
 _φ_⊂)_ ハァ
∠_旦∠Ξ/|
| 調理中 | |
|____|/
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 06:02:14ID:7YlmrlSF
甘い物ガマンばっかりしてるの辛い。
だから朝昼晩の食事の際、米をお菓子に置き換えようかと思ってるんですがこれはあまり良くないかな?
あんまり脂肪使ってないやつなら、栄養的には米と変わらないと思うんだけど。
炭水化物ゼロだと脳が働かないし。
どうでしょう?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:11:23ID:cUiOY+DF
>>116
勝手にしたら?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:21:07ID:Ci3KCiAV
>>116
和菓子とかにしてみては?
私は手作りのアンコ食べてる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:59:16ID:lVUzIDHC
ぷっちょアロエグミinヨーグルトソフトキャンディ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 13:50:29ID:JXLKDzdv
>>116
自分日曜日だけ昼お菓子とケーキにしてるよ。
んで将棋トーナメント見ながら食べるのが習慣になってる。
出来れば曜日を決めた方が張り合いにもなっていいんじゃないかな。
しょっちゅうだとたんぱく質と野菜が不足するから多分よくない。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 14:49:44ID:HB9jtdy8
黒糖入りの紅茶。
血糖値さえあがれば空腹感なくなるから。
紅茶も黒糖も利尿作用あるし満腹感も十分得られる。Hotで飲めば体も暖まるし。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 18:28:44ID:MsFMEHit
アサヒの「ファイバーブラン」
食物繊維が1袋に6g入っていて130kcal。
水と飲むとかなり空腹感収まりますよ。
夜はいつもこれとリエータ系の置き換えドリンク。
ちなみに6袋入りで250円前後です。
01231202006/10/10(火) 18:48:50ID:JXLKDzdv
あ、米をお菓子に変えるだけでおかずは普通に食べるのか。
ん〜どうなんだろ。塩分とか油とか、結構余計な物入ってるお菓子多いからね。
かなり限定されてしまうけど、他の物のカロリー控えめにすればアリなんじゃないかな。
もっと強烈な甘みに飢えているような気もするけどね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 21:37:17ID:+2wPvfat

0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 17:03:45ID:xJ2/mM6p
毎日果実などのフルーツ入りソフトクッキー。
甘いし腹持ちいいし一個で満足するから食べ過ぎない。
温かいお茶もあれば完璧!
間食は徐々に無くしていくつもり。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 18:44:56ID:o56NYA+U
ブラックチョコレート 一欠けら。
ホットコーヒー(砂糖なし)

時々は我慢しないで食べる
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 19:37:07ID:I4zRNP8F
e-maのど飴
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 12:02:24ID:MWZLONl+
すみません、
ドライフルーツって危険ですか?

裏に砂糖と漂白剤ってかいてあたけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 12:20:50ID:w/L3ipyc
>かいてあたけど

wwwwwwwww
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 12:36:31ID:ZLmwxemg
ヨーグルトなんてどうですか?砂糖入れず。
バナナとか入れて
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 14:21:22ID:hIQ3t2so
>>130
バナナと乳製品はダメらしい
詳しくは分からないが、ここで読んだことがある・・・スマソ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 15:06:42ID:blegktWj
86%のチョコを毎日20gくらい食べるようになって早半年。

体脂肪が22から17.6にまで減った
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 15:17:30ID:EM/xin27
>>132
それってすごいねぇ!!
てか99%の食べたらもっと減るかなぁ?笑
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 15:34:05ID:cGkxsgsg
カカオの度数があがるごとにビターな味だよ。
チョコが甘くなくなって、ブラックチョコだよ。間食に感じねーって。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 15:50:39ID:8dz1ZRx5
確か86が1番いいって聞いたよ!ポリフェノール?の数値がどうとかって…
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 16:14:38ID:DYDnk0Gy
まるちゃん麺づくり cal低いよ。277kcal
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 16:33:03ID:CEKvJXqx
カップめんって、カロリー低くても、塩分多くてむくんで嫌だから食べない
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 17:37:48ID:5QpH3LrN
塩くどくて食えたもんじゃないよね
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 11:40:18ID:p9OgjDHK
阿呆
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 14:41:01ID:tOVtAJ4z
お菓子がわりにミニトマトつまんだらえらいウマー(・∀・)だった
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 14:48:25ID:JoNbNSzG
お菓子食べるならさつまいもがいい
腹持ちもいいし、甘くておいしい
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 15:45:23ID:TLRuSIih
サツマイモは思った以上にカロリー高いよ。
お菓子食べるよりましだけど。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 16:25:30ID:PlkgojKO
おやつに炭水化物はだめ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 17:07:44ID:KBTNr+7n
ロッテのチョコパイ食べてしまった。怖くてカロリーなんか見れない。
とても後悔している。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 20:36:51ID:8858YSUM
コーンフレークや飴は?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 20:45:34ID:CCRBhuHu
>>144
チョコパイ116iぐらいだし炭水化物も10cぐらいで、さつまいもよりは全然いいと私は思うよ〜
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 21:41:03ID:d7k8hEAq
炭水化物でも食物繊維とか豊富だし体にはさつまいもいいんじゃないかな
まぁダイエットにはよろしくないから控えたに越したことはないけどね
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 21:45:31ID:0fOwbeKu
プルジュレ とか ダイエットカルピス ダイエットコーラを よく飲んでた。
あとは 99%のチョコや 砂糖不使用飴、昆布や ワカメ 冷凍果物。 
辛いのが食べたい時は 納豆キムチや 寒天ラーメン。
ダイエット甘味料と寒天で コーヒーゼリー や紅茶ゼリー作ったりしてた。
でも こうやって書き出すと、化学調味料 かなり使ってる物ばかりだ…
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/13(月) 17:14:34ID:ugvmU5hV
1 名前:諸君、私はニュースが好きだφ ★[] 投稿日:2006/11/12(日) 15:26:08 ID:???0
 カラフルな粒チョコは、一般に色の種類が多いほどたくさん食べてしまう。
暗い映画を見ていると、コメディを見る時よりもポップコーンによく手が伸びる。
――「食」をめぐってユニークな研究を続けるコーネル大教授、ブライアン・
ワンシンク氏(46)の実験結果の一部だ。同氏は新著「Mindless Eating
(原題)」の中で、「ダイエットのカギは、潜在意識の仕掛けを理解することだ」
と主張している。

 「減量のために必要なのは、カロリー計算でもなく、法律で油脂の使用
を規制することでもない。普段意識していない食習慣を少し変えるだけで、
体重は簡単に減らせる」と、ワンシンク氏は強調する。

 同氏の専門分野はマーケティングと消費行動。食の研究者としては
異色の存在だが、その研究はこれまでにも、女性誌や健康志向の料理
雑誌などで取り上げられ、注目を集めてきた。

 ワンシンク氏の研究室には、家庭のキッチンに似せた実験室がある。
対象者がくつろいだ気分で食事をする姿を、目立たない場所に置いた
監視カメラや、外から中が見える「マジックミラー」を通し、じっくりと観察
することができる。ある実験では、ゲストに自分でパスタを盛り付けさせ、
皿を小さくすれば取る量も減ることが立証されたという。

 スープ皿の下にポンプをつなげ、飲んだ分だけ補充される仕掛けを
作ったこともある。皿が空にならないため、何も考えずに飲み続ける人が
多く、中には1リットル近く平らげた人もいたという。

 ワンシンク氏によると、人間は食べ物に関して毎日200回以上、ほぼ
無意識に何らかの判断を下している。「この判断を一部変えれば、1日
当たり100─200カロリーは楽に削ることができる」と、同氏は話す。
「お菓子を目につく場所に置かない、大きな袋詰めを買わない、といった
心がけでも、食べる量は確実に減るはずだ」という。
ソース(CNN) ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200611120004.html

【健康】「お菓子を目につく場所に置かない」…ダイエットのカギは「潜在意識」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163312768/

らしいよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/13(月) 17:19:59ID:c6jgejsh
コーンフレークは?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/13(月) 21:37:38ID:5LpbQMTY
お萩、豆大福、アズキアイス、あずき餅
クレープ、プリン、シュークリーム、チーズケーキ
鯛焼き、大判焼、フランクフルト、ホットドッグ、チーズドッグ

日替わりで1個ずつどうぞ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/13(月) 21:48:27ID:OQ1t7as9
ためして寒天

マジうまい
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/13(月) 22:11:39ID:Kk1qTZ40
ドライフルーツのマンゴーが好きなんだけどやばいかな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/14(火) 00:03:44ID:u0HccNGJ
ドライのマンゴーはヘルシーかと思いきや、カロリーは結構あるよね
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 23:30:29ID:jbFHPRMU
>>150 コーンフレークは 間食というより 食事じゃない?
0156ロップマン ◆7DVSWG.5BE 2006/11/17(金) 23:31:52ID:6ib1u8Nw
気にせずにたくさん喰え。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 23:35:52ID:lRufqDZP
間食する位なら3食全て軽食にすれば?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 23:37:35ID:jxcTlBfV
>>155
だよねー
コーンフレーク主食にしたら痩せるかな
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 23:39:37ID:F8ABwkTA
干し芋ってどうだろう?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 23:49:47ID:Aw8R71Tk
>>159
大量摂取じゃなければ2〜3枚ならOKかと思われ。
ゆっくりよくかんで食べれば満腹感も味わえて○かも知れない。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 01:29:25ID:gSnchkLC
韓国菓子のヤックワをお土産に貰った。
旨すぎる。
懐かしい味。噛みごたえがあって、満腹感もでる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 17:35:36ID:PRcZThym
味付けのり食ってる
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 17:55:22ID:id5/kkvT
スティック野菜をちょこっとの塩で。
あとは薬局でローカロリーゼリー。
プルジュレはカロリーゼロで美味しかった。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 17:59:57ID:0U863YkJ
朝10時と昼3時に、カロリー表示を見て買った普通の菓子を
それぞれ100キロカロリーくらいのやつ
小袋に分けられてるポッキーだと1袋食べてる
それでも4ヶ月半で15kgくらい痩せれた
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 18:00:15ID:rLukBwT5
ドーナツ か カップ塩焼きそば
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 18:07:48ID:DEHHthwK
バイパス・バーガー
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/18(土) 18:20:44ID:2fc49xHn
バイパスバーガーうまいわりにヘルシーで(゚д゚)ウマー
0168emi2006/11/18(土) 19:40:20ID:HFEQoeMT
あなたにピッタリのダイエット方法を見つけられるかも…!!
◆【モデダイ】初公開! 元 ファッションモデル・早乙女 唯 が語る、カリスマモデルのスーパーダイエット!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=128
◆11月30日値上げ!★『まだ間に合う!クリスマスダイエット』美容とダイエットのプロ現役モデルのクリスマス専用ダイエット
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=331
◆絶対やせる成功法則!! ???ついに貴方がやせる時???
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=340
◆Happy健康ダイエット???二つの法則で簡単ダイエット???
http://www.infotop.jp/click.php?aid=5289&iid=150
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/20(月) 14:33:52ID:m0xnR7rV
30kカロリー弱のインスタント卵スープやカロリーハーフのミルクティー粉末。
60キロカロリー弱のロイヤルミルクティーの粉末。
固形物はプロセスチーズ(アーモンド入)60kカロリーちょいのか
柿、みかん、梨、りんごなどの野菜だな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 17:37:46ID:JuYyPoCX
おにぎり小2個(200)
あめ5個(50)
みかん1個(32)

通常食200カロリー行かないから1日に↑を数回に分けて食ってるw

腹が減って死にそうな時だけね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 01:54:23ID:ItRiAsHc
0チョコ
80kcalアイス
dietウィダー
よっちゃんいか
チーズ
ウィンナー
ダイエットコーラ

のどれか。
1番多いパターンは、ダイエットコーラ+切れてるチーズ1〜2枚。
0チョコと80アイスは下痢するから
食べるの怖い
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 03:10:19ID:mCxEV3Im
ガム
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 06:14:23ID:GwBJZqS2
>>171 0チョコとは?0カロリーのチョコなんて、あるの!?
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 06:19:05ID:mCxEV3Im
>>173興奮するなw
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 06:34:56ID:mCxEV3Im
>>173ググったらわかった。
0チョコは砂糖不使用なんだとさ。
でも、ほのかに甘いらしい。
食物繊維が10グラムあるとか。


ダイエットしたいなら食べないほうが良いかもネ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 06:53:33ID:UHVET0gM
レンジで揚げないポテチ作って食べるよ。
芋のカロリーのみ
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 06:56:44ID:GwBJZqS2
>>175 ありまとおまい いいやしだお(´;ω;`)
でカロリーが0でないわけですな? だよな…
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 07:08:03ID:mCxEV3Im
>>177おまい…まさか0チョコが気になって眠れなかったのか!?
カカオ70%以上のチョコは、適度に摂取するとダイエットにイイぞ(^ω^)
ただ苦いんだなコレがw
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 07:14:25ID:ItRiAsHc
0チョコは普通のミルクチョコ並の甘さですよ。
食物繊維のせいか、食べると腸がゴロゴロする。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 07:28:53ID:GwBJZqS2
実はw。ってワロタがな
0カロリーなら速攻買いに行ったお…。>>178>>179ありまと。つかスレチすまそん
ホワイティーンのガム50%カロリーオフ
お酢にラカント入れて飲む
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 08:36:58ID:uSG1Pjpu
携帯から失礼します!
>>176
どうやって作るんですか!?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 12:15:43ID:VjcqpbgU
0チョコとか・・・w何年前からあると思ってんだw確か、5年前には既にあったな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 15:48:58ID:Dn5E+l0g
さつまいもチップスは
水にさらしたサツマイモをスライスして、クッキングシートの上にくっつかないように並べて、
そのままま500wで5〜6分(・ω・)焦げやすいので注意するんだお
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 15:51:51ID:Dn5E+l0g
↑ポテチだったらサツマイモじゃなくて普通ジャガイモだ…
まあジャガイモでもサツマイモでも同じ調理法でいける
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 16:52:05ID:+KPt4Poj
揚げないポテチは、ジャガイモを薄くスライスして、
クッキングペーパーとかで水気を切って、
クッキングシートに並べて、レンジ500wで10分くらいチンでいいよ!

チンする前に、塩をかけておくといいよ。

さつま芋は、5分くらいチンでいいんだね!知らなかった〜
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 18:15:29ID:uSG1Pjpu
>>185
ありがとう!
今からつくってみる!!
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 18:40:52ID:+KPt4Poj
>>186
チンする分数は、8分程度でもいい場合もあるよ。
男爵よりメイクイーンだとスライスしやすいし、水分少なくていいかも。

なんか嬉しい。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 19:55:19ID:TtDvSsxg
乾燥マンゴーなんてだめ??
好きなんだよね
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 21:44:16ID:4wjiX7aa
紅茶やコーヒーにパルスイートとミルク1個入れて飲んでるんだけど
思いつきでバニラエッセンス入れたら満足感ウプした
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 21:52:14ID:COxKGTRl
>>188 乾燥マンゴーって確か便秘にいいって聞いた
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/04(月) 21:58:09ID:O2pnqOwq
グミは?死ぬ程好きだ・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 00:42:10ID:b1fxxG5s
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/p003.cgi?x-up-destcharset=39&2
携帯からだとあまりみれないけど
パソコンだとみれるとおもわれるお。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 14:21:13ID:3gUPySNh
じゃがいもをスライスしてレンジチップスクッカーでポテチに
してます まーじレンジなのにポテチですよね
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 13:16:46ID:JU9dRu68
ダイエットスプライト0カロリー。マヂヤバス美味すぎるお
炭酸抜けたスプライトを、凍らすとアイスボックスになる
あまうめ一袋6.9カロリー。美味すぎるお
欠点…塩分多いところ
ついでに良いスレだからアゲだおっおっ
(*^ω^)
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 13:28:15ID:Odokp4PD
ヘルシアを1日に1本飲むと体重が減るそうです。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 16:21:25ID:frWVHOvj
はんぺんがいい
チーズ入りでも 1個
22カロリ(^o^)/
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 16:23:08ID:iGrT89X2
200までならOK
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 16:29:27ID:vfJt73MJ
野菜生活か豆乳か飲むヨーグルトか板チョコ半分まで
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 21:47:22ID:MD7hxo1v

ダイエットしても、痩せれないあなたに、緊急のお知らせです。
http://establishment.jp/esta/business/kuwa1007/kuwa.html
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 00:56:13ID:eGVjzz4k
普段は一切間食なしで週末一日だけちょっと多めのお菓子ってのは
かえってよくないかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 00:13:12ID:4VhRDTm9
>>200間食の内容にもよると思うけど
普段頑張ってる、ご褒美のようなら感じなら少し多くてもいいんでないかい?
とおいちゃんは思うぞな
低カロリーのおやつよく作るが自分は余り食べない
家族や友達にあげる
作ってる時にお腹いっぱいになるしw。
作るの楽しいしな
おいちゃんの基本間食はガムだお(^ω^)
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 00:19:25ID:4VhRDTm9
スレチ気味の為sageにするはずが、忘れた。後、長レスすんまそ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 23:06:28ID:Dfy+0ETQ
ダイエットも休日を作って食べたいモノを食べるようにしないと精神的にマズくなってくると思う。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/16(土) 00:09:15ID:vlanVUry
>>203 うんうんそうだね。
にてアゲ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/16(土) 00:29:06ID:CmvSnc5m
薄皮あんパン
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/16(土) 00:30:24ID:UDY4YwZH
>>205
高たんぱく低脂質低価格ですね。アスリートの栄養補給みたいですね。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/16(土) 00:49:53ID:q3WkkKwx
生理一週間前は我慢しない。月一くらいだし。
甘いもの今はそんなに好きじゃないけど、
この日だけはどうしても食べたい。
80kcalアイスくらいの甘さのものが一番丁度いいかな。
チョコ、あんこ系は甘すぎて駄目。
スナック系は元々嫌い。
お煎餅とか食べたいけど、あんまり一個単位で売ってないのが難点。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/30(土) 21:41:44ID:s9nSqc1E
ダイエットコーラとペプシのカロリー0のやつ
あと飴とガム
ダイエット中は超お世話になった
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/31(日) 15:49:49ID:2+GK2jtB
食うな
0210名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 20:44:24ID:+34IjZS5
ごはん食べた後 お菓子食べようと 自分の部屋にお菓子持ってきたけど 食べない方がいいよね?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 21:00:41ID:spaR/R60
誘惑に勝つんだ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 21:26:56ID:wtYzysuX
169cm 59Kg
朝〜午前中:昨日のお菓子の残り
昼〜夕方:ガム、梅昆布
夜〜寝る前まで:夜食の時に一緒に買ったチョコ菓子、ビスケット、スナック、煎餅、さきいか、ビーフジャーキー

これくらい食ってる。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 21:34:01ID:OBGaO5m1
今日買ったココア豆腐がすげーうまかった。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 21:36:25ID:+34IjZS5
誘惑に勝ったぞ!
0215名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/02(金) 23:10:15ID:MFzusUpB
誘惑に負けてしまった・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/03(土) 02:28:40ID:+ZJPKV6t
>>214
俺も!
サバ缶を食うか一分間葛藤して打ち勝った
0217名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/03(土) 03:33:29ID:jx8tiSMg
>>1
ふえるわかめ と にぼし
(どちらも適量、常識の範囲で)
0218名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/03(土) 12:39:18ID:66H4Gk0F
最近コンビニで発売した、カロリーゼロのゼリー食べましたよ〜

甘さスッキリでボリュームがあり、お勧めです。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/03(土) 12:57:11ID:spUO6HIo
生野菜をボリボリ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 10:53:25ID:zjXoTr3A
バレンタインデーがもうすぐだから最近ちまたではチョコが出回ってるよね・・・誘惑に負けそう・・・ダイエット中だから食べたら駄目よね・・・
0221名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 11:06:07ID:uu/yLXD2
ポテチとカロリーメイトとチョコ食べたお
0222名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 12:46:05ID:0woZOg/s
間食しても運動頑張って3食に気をつければおけ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 13:52:17ID:FBEvvwbe
菓子パンとかケーキ食べたいけど我慢してミカンやリンゴや小魚食べてる。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 13:55:06ID:vZEji+m+
人参スティックとか野菜を彫り彫りたべてるゆ
0225名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 14:06:22ID:zjXoTr3A
アイスクリームは?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 14:09:24ID:2okxBof+
アイスミルク系じゃなくてシャーベットとか氷菓子ならカロリー低そうだよね
あとどっかのスレでヨーグルトを凍らしてシャリシャリくうってのがあった
0227名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 14:12:57ID:vZEji+m+
モズクもたべてる。刺し身わかめとか
0228名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 14:38:58ID:WmV20GRd
もずく酢をシャーベットにしたら美味しそうじゃない?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 17:39:22ID:ywaC72fr
ヨーグルト最強
0230名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 17:48:47ID:wZZZuvNa
ぷちとまと
0231名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 21:35:33ID:0WuFmjny
チョコでも2粒とか決めて食べれば100kcalくらいだからおk
食べたらすぐお茶を飲んで口の中の味を消して食べすぎ防止!!
0232名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 08:52:46ID:ut+PClTt
>>195
オレ、バイトん時はヘルシアウォーターかウーロン茶飲んでるお
ヘルシアウォーター値段はるけどウマス
0233名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 10:04:58ID:D6oC/9CU
シゲキックス食ってる。
噛みごたえあるし5粒もあれば満足。

>>232
肝臓に気をつけて。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 13:45:07ID:3i7/6AbZ
>>233
私もヘルシアウォーター好きで結構飲むけど肝臓に悪いの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 14:26:23ID:Pln5mqJ+
最近、プルジュレにハマってるwwあれのピーチ&マスカットが(゚Д゚ )ウマーww

しかも結構満足するからいいよ。高いのが難点だけど。

あとは貝ヒモ。ビールの見たくなる&歯に挟まるけど、噛めば噛むほど
味が出て( ・∀・)イイ!
0236名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 14:57:51ID:t/yk5xq9
>>234
こういう記事が以前あったので、これのことじゃないかな。

「あるある」の花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリで、また肝障害
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3006356/
0237名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 15:58:46ID:em6wquEQ
>>236
gege!
0238名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 16:12:40ID:j38SG7bR
カッテージチーズと林檎1/2個薄切とレーズン10粒を混ぜる
吉田式キャベツやってるが牛乳飲めないので間食で蛋白質摂ってる
肌がカサつかなくなったし、やせた。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 17:37:18ID:5j5XEBBo
きんかん2つとホットミルクきな粉入りが今日の間食☆ホットミルクはお腹が落ち着くから結構イイ☆
0240名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 18:04:43ID:6fH+bsu1
喉飴舐めてる。それか水。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 18:42:50ID:0XsIG5pd
お腹すいたら昆布茶沢山飲んだり飴食べたり。だいたい昆布茶を大きいカップで飲むと落ち着く〜
0242名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 19:11:55ID:2NvJLiyJ
まいうーまいうー
今日の間食

黒胡椒せんべい
チョトス
おいしい大豆プレーンクッキー
毎日果実
ナチュラルブラウン
0243名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 19:36:12ID:w2c8Ustx
行きも帰りも歩きながらコンビニの菓子パンを食べてた下品な僕ですが、
種ありの干し梅を常備する事にしたら菓子パン辞められたw

種噛んでれば口寂しくないし、ポイ捨て出来ない僕にとっては種を捨てる場所ないからずっと口に含みっぱwwwこれイイ
体には良くなさそうだけどw
0244名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/07(水) 02:34:03ID:QrVV7fmB
最近はこんにゃくチップ
いろんな味あって飽きにくい
0245名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/07(水) 11:34:17ID:NydjImV1
自作のおからクッキーや10円饅頭くらいの大きさの饅頭。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/07(水) 19:45:35ID:QrVV7fmB
口が寂しくなったらコンビニに売ってる梅昆布食べてる。
値段もお手頃☆(´・ω・`)
0247名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/08(木) 07:02:29ID:9p0Hi7Jo
お菓子

これ食べてしまわないとおいしそうなお菓子見つけたとき次が買えないからさっさと食べて無くしてしまおう。(でも要求ないんで食べない)
↑これが太ってない人のお菓子の見かた

買い置きお菓子がない。お菓子の要求で買ってくる。その日に無くなる。
↑リバウンド予備軍のダイエッター。及び太ってる人のお菓子の見かた
0248名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/08(木) 09:43:50ID:P4G7v9m/
今日の間食は柿ピーだお\(^o^)/
0249名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/08(木) 18:09:01ID:NF2KAcUf
節分以来、炒り大豆にはまってます。

大豆って栄養価も蛋白の含有量も高いから、結構重宝してる。
あのカリコリとした食感が、食べた!!っていう満足感があってイイ!!
0250名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/08(木) 18:27:27ID:OlIE3m9J
ブラックサンダーは1日一本まで!!!
0251名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/09(金) 07:00:55ID:4ctNPb3R
お腹空きすぎて家族の残したから揚げ夢遊病の患者のように食べてしまったお!?\(^o^)/
人生オワタ!!!
0252名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/09(金) 07:13:54ID:dFUpWyUz
>>251
するめ常備しとけ\(^o^)/マケルナ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/09(金) 19:04:56ID:VZUT0rrA
くきわかめ!ちゅっぱウマー( ゚д゚ )
0254名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/11(日) 21:03:46ID:H15KwCsS
869 優しい名無しさん 2005/10/23(日) 16:50:48 ID:IeAHZZa/
【緑色が残る若いバナナ】
難消化性デンプンが多く、小腸で吸収されずに大腸で乳酸菌のエサに。
これによって便秘の解消に役立つ。

【全体が黄色のバナナ】
カリウムやマグネシウムが豊富で、血流の改善に有効。

【黒い斑点が現れた完熟したもの】
免疫力を増強させる力がダントツに強い。
ウイルスや細菌と戦う白血球の数を増やし、
しかもその白血球の質を高める。
これはバナナを食べた後の血液中に、白血球の攻撃力を強めるTNF(腫瘍壊死因子)という物質が増加することから
解明されました。また、完熟バナナの免疫力を強める力は、ガン治療に使われる免疫賦活剤(免疫力を強化する薬)に匹敵
0255名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/12(月) 18:18:48ID:ghFB0EDU
食事30分前の間食は間食にカウントされるのか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/18(日) 16:07:32ID:iexEOwCq

0257名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/27(火) 00:12:37ID:xI1fAAbg
 
0258名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/05(月) 15:14:30ID:Z8DooDLn
0259名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/13(火) 10:54:14ID:84o93GIi
0260名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 20:33:46ID:VZNeqHfV

0261名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/29(木) 22:16:41ID:OpDd2crg
0262名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/04(水) 17:25:40ID:iWA/cQPG
0263名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/10(火) 19:23:10ID:xtJUgWFP

0264名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/19(木) 00:08:49ID:0TcXAnj4
0265名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/25(水) 16:48:37ID:ySYeKHxc
うんこまみれの夢に、いつもより少しだけ減らすことなくない?教えてくださいね^^
0266名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/25(水) 20:25:44ID:ySYeKHxc
諦めることしちゃヤダ…食えないよ…おばぁちゃんに怒る時にメールフィルターがなかったみたいだね^^
0267名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/01(火) 00:25:58ID:2bh0sdT0
分かる…かな(T_T)
買うこと多いんですねぇ??教えて欲しくないな!\(^O^)/
最強ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

た、頑張っていい天気すぎwwwwww
0268名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 13:01:34ID:PfzCZkJy
日本語でおk
0269名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/03(木) 18:18:03ID:vht3j3hS
普通の蒟蒻畑は一個26kcalくらいだけど
蒟蒻畑ライトは8kcal。
調子にのって一袋食べたらお腹壊した…。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 19:15:17ID:e24RjfaP
0271名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 09:35:06ID:vk93MDNW
バナナ一本何カロリーあるのかな?
甘い物欲しくなったらバナナよくない?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/21(月) 10:05:43ID:dlGyEcQY
>>269
俺はほぼ毎日1袋食べてしまってる…

>>271
70キロカロリー弱くらいだと思う
菓子食べるよりいいけど糖質多いから食べ過ぎは注意
0273名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 15:36:49ID:18IaCsYB
思ったんだが、ジュースは間食に入るのか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 15:39:55ID:ESfB+LDW
モンテールのペアショコラ全部たべた
0275名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 16:07:24ID:bNdba9GY
死ぬ程食べて吐いてればいいんじゃナイン?
0276名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 16:09:10ID:tXqAk75z
いまキュウリ半分に味噌つけて食べた
あと甘いもの欲しかったからオールブランのクッキー4枚
そのぶん、あとでスクワット10分する
0277名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/25(金) 16:24:10ID:1MJFIucR
ここは素敵なスレですね+゚*゚・(゚∀゚)・゚*+
最近は間食は寒天にしてたけど今日ウッカリ
ポリンキーもどき食べちゃったorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています