トップページsfx
1001コメント246KB

【ファイトビクトリー】新ウルトラマン列伝part.44【ウルトラマンX】 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 21:49:01.31ID:DJRhPDkL0
テレビ東京 公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ulden/index2.html
新ウルトラマン列伝 公式ブログ
http://blog.m-78.jp/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya

( 0|0)メ≡≡≡ウルトラ3つの誓い≡≡≡>)o\o(V)
1つ!次スレは>>980を踏んだ人が立てること!
1つ!新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待つこと!
1つ!スレはみんなで仲良く使うこと! ←←ここ重要! モンスライブしないようにね!

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1428751423/1?v=pc
0002名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 21:51:53.88ID:DJRhPDkL0
劇場版ウルトラマンギンガS決戦!ウルトラ10勇士 絶賛公開中
http://m-78.jp/ginga/2014/movie/

ウルトラファイトビクトリー 3月31日よりスタート
http://m-78.jp/victory/
0003名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 21:53:41.37ID:T7nW9hdF0
【みんなが認める本当のウルトラマンたちとウルトラ10勇士】

ウルトラマンティガ
ウルトラマンダイナ
ウルトラマンガイア
ウルトラマンコスモス
ウルトラマンネクサス
ウルトラマンマックス
ウルトラマンメビウス
ウルトラマンゼロ
ウルトラマンギンガ
ウルトラマンビクトリー

■■■■■■■■■■ テ ン プ レ は 以 上 ■■■■■■■■■■
0004名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 21:55:07.60ID:DJRhPDkL0
意外と伸びが早くて>>980が立てるんじゃ間に合わなかったな
0005名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 21:57:00.03ID:Hvlv+vf50
>>3
人のぱくんなよ
0006名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 21:57:59.05ID:Hvlv+vf50
【みんなが認める本当のウルトラマンたち、そして光の国とウルトラ兄弟】

ウルトラマンキング
ウルトラの父
ウルトラの母
ゾフィー
ウルトラマン
ウルトラセブン
ウルトラマンジャック(新マン)
ウルトラマンエース
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンレオ
アストラ
ウルトラマン80
ユリアン
ウルトラマンメビウス
ウルトラマンヒカリ

■■■■■■■■■■ テ ン プ レ は 以 上 ■■■■■■■■■■
0007名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 21:59:36.74ID:Hvlv+vf50
あとは亜種や外伝扱いのウルトラマン
繋がっているTVシリーズは>>6のみ
0008名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 22:00:34.45ID:VGdJJgq90
>>1
乙です
0009名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 22:07:16.54ID:Hlt3y1xF0
アホが二人に増えた
0010名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 22:07:23.22ID:BZLBaOfA0
【みんなが認める本当のウルトラシリーズ】

ウルトラQ
ウルトラマン
キャプテン・ウルトラ
ウルトラセブン
ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説
私が愛したウルトラセブン
0011名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 22:11:30.43ID:Lc6qqpc20
>>4>>5もテンプレか〜
たまげたなぁ…
0012憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ2015/04/26(日) 22:14:21.32ID:92XkrUVe0
韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.fc2.com/img/20141101165104740.gif/

韓国と通じてる創価/公明党↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった昨年の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
0013名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 22:22:00.94ID:HSCVSunI0
ゴルゴレムぞう「テンプレ荒らしの酸味と甘みが口の中で広がって、OCです…」
0014名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 22:22:36.02ID:HSCVSunI0
>>1
0015名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 22:25:41.27ID:BZLBaOfA0
みんなが認める本当をNGワードに突っ込んどけ
0016名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 22:30:51.87ID:Hlt3y1xF0
>>10は皮肉ってことねw
0017名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 22:30:53.93ID:eSsYoSZ70
]はデザインよりも、またエレキングをお使いになるんですか?
そっちの方でウンザリとした
0018名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 23:04:12.06ID:y0u/UCSS0
http://womancafe.jp/divination/unsei20154/


これが、今年の運勢だってさ
0019名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 23:07:37.69ID:c1llGOy/0
>>17
エレキングよりゴモラがウンザリ

ちょっと推しすぎ
0020名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 23:09:55.47ID:HjLtFr2N0
行けっ!ゴモラ!!で、もうお腹いっぱいだよなw

沢山いるのにイツメンばかりな怪獣ラインナップはホント残念
0021名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 23:18:20.27ID:bT1qL/sy0
ナイトビクトリー>>1乙!
0022名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 23:29:05.37ID:DJRhPDkL0
それは俺も思った
ただ、ひょっとしたらポスターに写ってたのがゴモラってだけで
ひょっとしたら言うほどゴモラばっかり使うってことではないかもしれない
0023名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 23:43:15.09ID:c1llGOy/0
ギンガでブラキンもっと推されると思ってたわ
0024名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 23:46:43.00ID:HSCVSunI0
黒王はもっと推されるべきだよなぁ
モガヌガもアトラク用スーツあるみたいだし改修して出してやれよと思う
0025名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 23:55:27.16ID:Hlt3y1xF0
ギンガの時も黒王とサンダラがデカデカと載ってたけど
活躍したかと問われれば微妙だった。

ゴモラ、エレキングもどうなるかは分からん。
0026名無しより愛をこめて2015/04/26(日) 23:57:52.30ID:8Ak+rAll0
ゴもラアーマーがパワー強化とか単純な防御で、エレキングアーマーが電気属性だとして
ベムスターは攻撃吸収とかかね

スターどころだけじゃなく、メビウスみたいに驚くメンツも出してほしい所だな
0027名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 00:04:59.24ID:HRPDf10t0
メビウスの時の復活怪獣って結構意外な面子もいたよな。
コダイゴンやフェミゴンあたりはまさか再登場するとは思わなかったから驚いた。
0028名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 00:30:31.90ID:QU/o9dWZ0
もしグリッドマンみたいな話をやるならコンピューターのウイルス的なイメージで
バルタン星人を使ってほしい
0029名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 00:39:52.30ID:kYx5Bfew0
アパテーとかキリエロイドとか、人型の怪獣でてほしい
0030名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 00:41:14.59ID:bgnD2nG/0
ファントン星人は元は味方として出てるしXでも味方枠どころかギンガのタロウポジで出そう、怪獣Xでも1番に来てるし
エージェント枠はソフビが出るザラブはほぼ確定、サイバーカードセットにカードが収録されているバルタンも出る可能性はある
0031名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 00:59:55.33ID:+jmEfN320
円谷はSEVEN Xの存在を忘れさったのか?
0032名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 02:44:55.66ID:GJBl58m90
サイバーカードはゲームと連動とかはしないのかなー
ディケイドでガンバライド始めたみたいなゲーム稼働させる丁度いいチャンスなのに

大怪獣ラッシュは設置店舗減りまくりで絶滅寸前だし…
0033名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 06:51:09.79ID:9bViD3nx0
今、放送されてるウルトラ銀河伝説で小泉元首相が声の出演をなさってますよね?
僕はこの手の子供向けかつ不特定多数を対象にする作品に、特定の政党とかに属する政治
家を安易に(たとえ声だけでも)ヨイショして起用するのは(国内公開はもとより輸出面でも)
どうかと思いますので、その点を指摘したコメントをYouTubeで前回書き込んだのですが、「即削除」されましたよ!
誰かの手で。どこかからの外圧?光早川さんはどういう意見をお持ちか知れませんが、
人それぞれに政治思想があるのですから、生臭い政治家とは関係を持たないで、みんなが気持よく見られるちゃんとした
中立的なウルトラシリーズであってほしいと思います。
ああ、それにしてもキングの声、ヘタクソだし聴いててイッライラしますわ!
清川元夢さんに入れ直してもらいたい!読んで不愉快になったら御免なさいね。
0034名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 07:04:02.39ID:0TzrPvOO0
不愉快だからもう二度と来るなよ
0035名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 07:10:51.94ID:+yoKna+Y0
マジレスした方がいいのか
0036名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 07:14:09.35ID:pitbn8WK0
>>1
0037名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 07:32:47.71ID:ZIrlr6160
入れ直すも何も既にアフレコ済なんだよな
0038名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 07:32:57.87ID:Z2NTfYyJ0
奏でろ!>>1乙のメロディー!
0039名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 07:47:01.92ID:B9V8jnxX0
小泉キングも割と良かったと思うけどなあ

ウルトラの母てめーはダメだ
0040名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 09:36:16.25ID:PCPDRuXeO
Xウルトラマン、今日も行く〜♪
0041名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 11:16:13.42ID:7JZBppvN0
某糞レビュアー「知らないよ〜wwwウルトラマンエックスなんか〜www」
0042名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 12:42:13.76ID:eQXKP6Lp0
エックスの話題かと思ったらマックスだった
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/393944/
0043名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 13:10:53.76ID:4e/UA3TY0
もう30になるのかー
0044名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 13:33:12.42ID:PbgAoiyG0
ミズキ隊員おめ
0045名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 15:07:47.06ID:B75JApGd0
>>33
アナタ、キモいっすねー。
0046名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 18:02:56.26ID:hUKACfPK0
ネオガイガレードみたいな何でもできる系の強敵怪獣新しく出ないかな
0047名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 18:07:13.40ID:Dvayf+Hy0
ネオガイガレードさんはなんでもできる代わりに器用貧乏過ぎた印象
0048名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 19:27:04.25ID:3K5UA1KO0
Xの動画削除されたな
0049名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 19:28:24.38ID:eTbzCK3y0
やはり流出だったか
損害賠償でも円谷バンダイテレ東は求めればいいよ
0050名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 19:29:42.04ID:nOvic6Sx0
動画来ていたのか
0051名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 19:56:30.01ID:5lh23NT20
流出といえば流出だけどあれてれびくんフラゲした人がアップロードしたやつよ
0052名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 20:52:45.37ID:LhKWISla0
アンドロのとは別に単純にジュダの進化形態としてのグアを見たい
メタフィールドみたいな技持ってたよね
0053名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 20:54:30.16ID:3K5UA1KO0
テェェアッ!みたいな声だったな。X
0054名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:04:39.48ID:h9KfHJ/j0
GW前には発表くるかと思ったが・・明日だろうか
0055名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:08:08.68ID:D3Y5hX530
ビクトリーナイトを売り出してる最中に新ウルトラマンを宣伝するのっていいのかな
0056名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:22:57.71ID:5lh23NT20
ジュネッスブルー登場あたりからマックスの告知流してたし
0057名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:25:07.80ID:nAq/p3Go0
Xの声ずいぶん爽やかな感じがする
噂だけどジャンボットの人か中村?さんが声やるって聞いた
0058名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:30:58.39ID:ixledO9z0
>>55
そんなのライダーでも戦隊でも毎年当たり前にやってるでしょ
0059名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:44:06.40ID:AlQ3iAH50
明日にはいい加減発表しろよ そういや今までって
「いついつに重要な発表があります」みたいな事前告知しないで
突如発表されてたよね?明日だ明日。
0060名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:45:36.35ID:ixledO9z0
児童誌バレ来たんだから今週には発表あるから待ってロッテ
0061名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:46:15.20ID:vj9IULFO0
毎日そんな事でいちいちイライラしてて、よほど窮屈な人生を送ってるんだろうな
0062名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:48:12.73ID:LIMiukRt0
発表したらしたで、あーだこーだ
文句垂れるんだろ
何様だよw
0063名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:50:38.26ID:1z20wdYr0
>>62
それは2ちゃんねるだから問題ないけどね
0064名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 21:51:35.90ID:0TzrPvOO0
それはネクサスが失敗したからだろ
0065名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 22:55:35.11ID:gsB33kjQO
ヒロインが可愛いか
話はそれからだ
0066名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 23:07:46.64ID:exdksfpv0
深夜枠でよいから、実写でヒロインが脱ぐウルトラマンシリーズは視たい(もちろん脱ぐのは、どんなに多くても2話限りにしてほしい)。
0067名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 23:24:30.11ID:gXyyJajN0
くっさ
0068名無しより愛をこめて2015/04/27(月) 23:34:41.76ID:pP/WCbIq0
Twitterに「ウルトラマンX公式HP4/28スタート」って画像があったけど明日発表くるのかなぁ
0069名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 00:05:03.81ID:0U3rqtR20
むしろ今日来ないと児童誌売り出す所が出始めるレベル、GW前なんで
0070名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 01:35:59.31ID:k/llNItF0
まずスタッフよりなにより
本当に2クール休止になしでやってくれるのかが一番知りたい
0071名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 03:00:45.47ID:0TrwRkN10
>>57
中村さんってどちらの?
0072名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 06:06:12.73ID:Rh3I6zjF0
声優のほうだと思われ
中村(浩二)さんもスーアクだけど暑苦しい演技だったら出来るけどさ
0073名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 06:20:22.16ID:0TrwRkN10
暑苦しいひどいなwww
0074名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 08:36:29.45ID:Agql2dsj0
なんでや!あの暑苦しさがええんやろ!
0075名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 09:25:07.16ID:1V1Dl0vg0
今日発表きそうやなウルトラマンX
0076名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 10:16:37.98ID:IKEe/zpDO
正午に第一報が来ると予想
0077名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 10:22:25.76ID:9Qc0wSRZ0
あるいは11時か15時くらいか
0078名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 10:35:34.29ID:1V1Dl0vg0
>>76>>77
そろそろ来ないとね、ファイトビクトリーは前座扱いだった
0079名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 10:41:10.43ID:E5NbG1dJ0
たとえ今日出なくても文句言うなよ
便所の落書きレベルの2ちゃんであっても、ウザいことこの上ないんだから
0080名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 10:56:24.86ID:fxFW7vgS0
2ちゃんだと、叩くの前提で『情報出せ出せ』って喚いてる奴が多い気がする
0081名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 11:15:46.18ID:9Qc0wSRZ0
子供たちに圧倒的な人気を誇るウルトラマンゼロってそういう…
0082名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 11:24:07.38ID:E1shsubi0
>>81
何言ってんだ?
0083名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 13:08:30.42ID:5B3R2CfY0
公式解禁は今日の18:00くらいじゃないの?
0084名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 13:13:07.91ID:YalnOuiZ0
公式解禁は50年後くらいじゃないの?
0085名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 13:48:06.10ID:Y2LMCSqZ0
>>79
そんなメンタルなら2ちゃんなんて覗くなよw
0086名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:24:36.12ID:E1shsubi0
いちいち噛みついちゃう>>85も残念なメンタルだから、覗かないでOK
0087名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:26:19.50ID:9Qc0wSRZ0
田舎でももうてれびくんとテレマガ置いてるところあるみたいだし
児童誌で先行発表して後で製作発表するやつかも?
0088名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:29:37.85ID:3F+9XX/z0
>>86
句読点さん今日もお疲れ様です
0089名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:30:08.01ID:E1shsubi0
児童誌が先行して情報を解禁するってのも、なくはない。
ただ、今のご時世では相当遅れてる感じが否めないがな
0090名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:39:50.53ID:OznZvnak0
悪いけど醜い煽り合いはNG
0091名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:43:37.26ID:y/zNNhPG0
とりあえず不確定なX情報に一喜一憂するくらいなら
今日のファイトビクトリーにでも期待してた方がよほど健康的ってわけだ
0092名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:46:10.96ID:Y2LMCSqZ0
>>89
昼間から必死だな脆弱メンタル
0093名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:50:05.68ID:dk9xpCcF0
ID:E1shsubi0

いつもの基地外だろコイツ
0094名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:58:06.50ID:h5dsohAe0
民度低いな〜
今のウルトラマンってこんなもんなのか?
0095名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 14:59:43.52ID:ENrLlz+V0
ID:Y2LMCSqZ0
0096名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 15:24:28.33ID:NlkK8CQr0
ウルトラマンというよりは特オタなんてこんなもんやろ
0097名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 15:28:08.62ID:5NMGYNpP0
>>94
そらそうよ。
一般的にウルトラマンなんてオワコン扱いなんだから
取り巻きどもの機嫌が悪いのなんて当然
特撮板で一番賑やかなウルトラ系のスレでもこの有様だよw
0098名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 15:40:28.42ID:XUOljTej0
今までウルトラに対して冷めてたけど
ウルトラマンXは数年ぶりにハマれそうな気がして
久しぶりにウルトラ系のスレに来たのに相変わらずの民度だなお前らって
0099名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 15:42:33.90ID:9Qc0wSRZ0
民度って言葉すごい久しぶりに聞いたのだわ
0100名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 15:48:36.42ID:dk9xpCcF0
ID変えながらネガキャン頑張る単発キチガイ達
0101名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 15:50:33.46ID:1V1Dl0vg0
>>84
あほか!6時くらいに解禁しそうだけどな
0102名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 15:56:04.44ID:fFqZ6Uc90
ID:dk9xpCcF0
0103名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 16:03:02.39ID:4Ciof6ZW0
本屋行ったらエックスが表紙の児童誌もう売ってた
0104名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 16:45:08.83ID:0TrwRkN10
>>103
ちょっと本屋行ってくる
0105名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 17:41:07.52ID:AiN1VAnC0
なんとか緑健のCMで撮影秘話語るくらいなら、
ちゃんと客演しろよタロウ
0106名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 17:56:56.27ID:eLFcvlhpO
>>97
痛いところを付きますね
0107名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:28:13.54ID:d9g16lrLO
A兄さん動きすぎでワロタ
しかもBGMwwwww
0108名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:29:06.00ID:1kHH411g0
ようやく冒頭のシーン流れたか
まさかAのOP流すとはな
0109名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:29:20.65ID:ftDYCQ5E0
映画の方はそのままだったから油断してたらA兄さんのBGM祭りw
0110名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:29:34.62ID:M0f6e2vL0
思ったより強いなビクトリーキラー
0111名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:30:20.07ID:dc2B7X7a0
Aの再現度凄えw
しかしビクトリーキラーカッコ良いな
0112名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:31:25.85ID:obIlU/Zy0
エースキラーが何故かウルトランス使って名前もビクトリーキラーになった

なんぞこれ
0113名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:31:37.12ID:WzU+PCrl0
>>103
ちょっと、ビクトリーが可哀想になってきた
0114名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:32:16.02ID:CsSs8x+n0
OP
ギロチン
ピンチBGM
あの独特のカラータイマー音


これは最近再販されたウルトラアクトのエースの宣伝に違いないw
0115名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:32:51.62ID:d9g16lrLO
>>112
エースキラーにビクトリーの能力を付け加えたタイプ
メビウスキラーみたいなもん
0116名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:33:42.91ID:oJOWPdnJ0
ペダニウムランチャーとエースキラーのデザインの相性の良さよ
0117名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:34:09.80ID:ftDYCQ5E0
AのOPはまさかの「いざ行け」の方だったなw
0118名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:34:31.23ID:obIlU/Zy0
>>115
最初にヤプールが普通にエースキラーって呼んでたよな

じゃあれはミス脚本か
0119名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:35:06.35ID:x1OvnqrK0
相手もウルトランスを使うとは手ごわい
0120名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:35:45.62ID:CsSs8x+n0
ようやくウルトラマンエースのライバルらしい派手な戦闘が出来てエースキラーも本望だろう
0121名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:36:19.82ID:0U3rqtR20
BGM凄いな、ウルトラファイトビクトリーまで原作BGM使うとは思わなかったわ
0122名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:36:56.65ID:CsSs8x+n0
>>118
メビウスキラーも出てきた時はエースキラーって呼ばれてたじゃん
0123名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:38:12.45ID:obIlU/Zy0
>>122
出てきた時はエースキラーで名前や能力はヤプールがコロコロ変えられるって事か?

よくわかんねーな○○キラーの設定
0124名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:38:17.53ID:dWnpUDH60
ウルトラアクトってグリッドマンもいるんだ…
0125名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:40:05.18ID:d9g16lrLO
>>124
更にアンドロメロスもゴッドゼノンもある
0126名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:40:22.59ID:xEzcSz8K0
>>124
知らなかったかい?(中の人の別のキャラ風に)
0127名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:41:39.77ID:oL+PGz+O0
対エースには本領発揮のヤプール
光線技のエース、最後のはウルトラギロチン?
カラータイマーが青の時に大技は危険

エース本編でもあった懐かしい流れを詰め込んだ回だった
0128名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:44:24.19ID:x7LRUQoZ0
てか何で急にビクトリーキラーになったんだ?
行けエースキラーって言われてたのにw
0129名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:44:46.04ID:dWtzYiOn0
ベリュドラはいつ見ても飽きないから好き
ファイトVにルナチクスがでるのは嬉しい
0130名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:48:18.98ID:Io9caQxHO
来週からもBGM差し替えをするらしいな
0131名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:49:02.55ID:d9g16lrLO
>>129
ベリュドラ再版して欲しい
アークベリアル陛下だって再版したんだし
0132名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:52:08.20ID:YalnOuiZ0
ベリュドラは再版しなくてもそこらの古ぼけたおもちゃ屋やリサイクルショップの棚の主として、今も頑張っておられるではじゃないか
0133名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:55:36.76ID:d9g16lrLO
>>129
ベリュドラ再版して欲しい
アークベリアル陛下だって再版したんだし
0134名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 18:58:25.27ID:BwNNKvjZ0
BGMって大事ねぇ

よくネタになるマンの八つ裂き光輪連射、ウル忍でキレたマン兄ぃがよくやるw
0135名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:03:40.73ID:tJ4sMA3d0
ベリュドラのソフビは細かいところまで構成怪獣を再現してて出来がよかったな。
さすがに塗装まではされてなかったが。
0136名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:08:57.28ID:d9g16lrLO
ごめん、ミスで二重カキコしてもうたみたい
0137名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:12:30.85ID:H69ggtY40
来週も楽しみですなぁ
0138名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:18:31.25ID:Rfvn/gc10
43年前もたもた格闘してた連中とは思えないぐらい両者スタイリッシュな戦い方になってたな
0139名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:19:15.92ID:QDtw5CY40
ビクトリーキラーが額から撃ってたのはエメリウム光線か?
それにしては光線が極太だったのが気になる
0140名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:36:42.15ID:0U3rqtR20
>>138
メビウスキラーであんだけ動いたのに驚いたぐらい、当時は遅かったからなw
0141名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:46:25.42ID:IjA3Recz0
ウルトラランスじゃなくて何て言ってたんだ?
ビクトリーキラーの武装
0142名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:50:33.14ID:4+SL03fj0
>>141
キラートランス
あとウルトラランスじゃなくてウルトランス
0143名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:58:08.06ID:Gq+Oi54K0
>>140
まああ昔のはAと同等の力持ってるって話のエースロボットも
油の切れたガラクタのごとくギクシャクしてたからなw
0144名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 19:58:21.10ID:IjA3Recz0
>>142
誤字った
教えてくれてありがとう
0145名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 20:40:53.00ID:F1iWpgZm0
ストリウムブレスってエースキラーみたいなアイテムだな
0146名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 20:53:22.02ID:z6/7vtPx0
録画わず

なんでエースキラーって呼ばれてたのが
なんで急にビクトリーキラーに???
0147名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 21:08:57.82ID:b/1FMN2t0
ヤプールがノリで命名していた疑惑
0148名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 21:13:41.01ID:CsSs8x+n0
メビウスキラーの時もそうだった
0149名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 21:22:16.88ID:faeer2Fo0
急にビクトリーの真似しだしたし良く分からないよなビクトリーキラー
メビウスキラーの時もだけど何かテキトーw
0150名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 21:29:12.87ID:v30bUU5o0
メビウスキラーのときはガディバと融合したからだろ
0151名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 21:32:17.32ID:HPbkIYbz0
キラートランスしたからビクトリーキラーに名前変えたんじゃないかな?
0152名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 21:53:31.79ID:D3NcS3dq0
しかしいい加減Xの情報解禁になるの遅すぎないか?
UFVに気を遣ってとか関係ないだろ、こんな3分コーナーのために
こんな遅いと怠慢と言われても仕方ないだろ
0153名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 21:56:20.23ID:YalnOuiZ0
>>152
貴様に何がわかる
0154名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 21:56:49.83ID:xr9hlsTP0
エース負けちゃった
ちょっとショック
0155名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 21:59:39.81ID:YalnOuiZ0
あきらめるのは、まだはやい
0156名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:13:01.51ID:eLFcvlhpO
ウルトラマンは、負けない
0157名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:24:50.65ID:wxNPnI0z0
ジャンプしてキック
ゲージが溜まったらメタリウム光線

これを繰り返せば勝てる
0158名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:25:12.98ID:u3D87QJY0
Xの情報遅い厨
0159名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:32:55.72ID:s3YJV3If0
おとなしく児童誌買えよw
乞食じゃないんだから
0160名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:34:09.92ID:jGRo4hsy0
10勇士でネクサスだけ技が一つしか披露されなかったのが心残りだわ
メフィスト戦ではジュネッスを経てジュネッスブルーへの変身、アローレイorオーバーアローレイシュトロームを披露して
クロスオーバーフォーメーションでオーバーレイシュトロームで良かったんじゃないだろうか
他のウルトラマンは皆、単独戦とクロスオーバーフォーメーションで別の技を出してるから、ネクサスだけ不憫に思う
0161名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:36:17.99ID:8bxhRRzPO
乾燥注意報解除ごときで今日のファイトビクトリーをテロップ地獄にしやがった@テレビせとうち
BSジャパンの再放送まで先が長いなあ‥‥
0162名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:41:28.95ID:faeer2Fo0
>>160
不人気だから仕方ない。以上
0163名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:43:39.99ID:xr9hlsTP0
>>160
メフィスト戦でコアインパルス打っても良かった気がする
本編でもあれで撃破してるし
やっぱマイナーなのかな
0164名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:45:22.17ID:SWmjKPoq0
出せ出せと叩き続けていざ客演したらタイプチェンジしないと叩きタイプチェンジしたら技が少ないと叩く
それがオタ
0165名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:49:36.04ID:F1iWpgZm0
つまり俺たちはモットクレロンだった…?
0166名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:53:52.43ID:WzU+PCrl0
>>160
フィージョンブレスでのネクサスの技は、オーバーレイ以外はなんだっけか?
0167名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:54:51.41ID:YalnOuiZ0
ファンの希望に全て答えるのがクリエイターの義務
0168名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 22:56:46.76ID:gN0FTmBq0
ID:YalnOuiZ0
0169名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:01:23.57ID:YalnOuiZ0
ID:gN0FTmBq0
0170名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:02:27.26ID:Rfvn/gc10
>>166
クロスレイシュトローム
0171名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:04:47.65ID:Rh3I6zjF0
時空城破壊シーンでネクサスはクロレシュ使ってたら良かったんじゃね?
0172名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:05:18.22ID:XxnLTcDK0
毎日いるけど単発でID晒してる奴は何がしたいのか意味不明だぞ
0173名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:05:52.18ID:Gn+efrfv0
苦しむところだけ高峰声だったのが残念だが、納谷さんいないからしゃあない
0174名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:07:19.21ID:faeer2Fo0
自分の気にくわないレスしてる奴をID変えつつ一日中スレ監視してる科学自宅特捜隊さんだからスルーしとけ
0175名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:15:22.64ID:s3YJV3If0
ネクサスを不人気と一蹴した方は言うことが違うね。
0176名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:19:53.59ID:r/neOVch0
それは別に否定しないけどな
映画も伸びず、視聴率も振るわず、バンダイも関与少なめで予算減らされ尻すぼみ
このスレに好む人は多いけど客観的に見れば失敗作
0177名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:21:17.85ID:w65P65Ww0
いや実際ネクサスつまんなかったとは思う

子ども向けにやる内容じゃなかった
0178名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:21:58.86ID:faeer2Fo0
>>175
散々スレでも言われてる事だが…?
0179名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:23:08.77ID:s3YJV3If0
でも10勇士での技披露とネクサスの人気は関係ないんじゃね?
俺もネクサスあまり好きではないが、無理やり不人気と結びつけてるのは流石に悪意がある。
0180名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:23:38.78ID:Gn+efrfv0
基本的に一話完結ものじゃないからDVDとかで気軽に見返しづらい
0181名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:24:43.14ID:oJWeT0vw0
ネクサスはなー・・・セブンXみたいに深夜で細々とで良かったかな感は最終回見て否めなかった
実況スレでもボロカスだったの思い出したw
0182名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:25:15.87ID:41GAnSpc0
>>149
エースキラーってロボットらしいじゃん?
きっとエースキラーからビクトリーキラーにアップデートしたんだよ
ウルトラギロチンを食らう直前に対ビクトリー用のデータがインストール出来たのさ
0183名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:26:01.80ID:oJWeT0vw0
なんていうかドラマ性が強すぎてヒーローってのがおざなりになってた>ネクサス
0184名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:26:02.36ID:qiQNCHq/0
ネクサスは長谷川の引き出しの無さを露呈させた駄作
長谷川もネクサス続編作りたいなんて言ってないで早く詫びに来い。
0185名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:28:02.66ID:ur3pUB9G0
正直坂本監督のキャラひいきがあれなのは今に始まったことじゃないですし…
0186名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:28:55.57ID:w65P65Ww0
ライダーでいうところのザ・ファーストみたいな感じだな
子ども向け時間帯の特撮ヒーローに変なリアリティやドラマ性は求めてないという
まぁ円谷迷走時期だったし仕方ないが
0187名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:30:52.98ID:qiQNCHq/0
いきなり坂本の話してる>>185は何だろう?
0188名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:31:12.82ID:r/neOVch0
>>179
自分の考えが全て正義という立ち位置だとスレだと痛い子扱いやで?
0189名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:37:48.58ID:s3YJV3If0
正論言われて個人攻撃に走っちゃうのはNG
0190名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:40:45.98ID:AFF5rQ3f0
ひどい流れ
まるで今のウルトラマンというコンテンツを表してるようだ
0191名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:44:08.57ID:CsSs8x+n0
テェーーー
フンーー
コロッケガァーー
ポアーーー
イェーーァー

独特なエースの掛け声たまらん
0192名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:44:28.26ID:ofXtWRSY0
みんなブーメラン投げ合ってますね。

作品としての人気はともかく
現在はバンダイとかからはネクサスは許されてる感があるね。
むしろかわいそうなのがマックスかなと。
0193名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:45:32.76ID:0TrwRkN10
>>160
好き
0194名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:45:48.53ID:faeer2Fo0
マックスはメトロンの回はすげえ盛り上がった
あの縫い目!
0195名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:49:13.26ID:YOCbqVkS0
ネクサスは平成ライダーの悪いところを集約させたって感じ
現在では許されてる?
いいや、今も昔も商業的な価値が一切ないゴミだよ。
0196名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:53:52.06ID:MK8TAzkg0
ネクサスを平成ライダー言う人ってホントに平成ライダー見た事あるんかいな
0197名無しより愛をこめて2015/04/28(火) 23:55:16.69ID:xr9hlsTP0
作品の雰囲気が暗いってだけで見分けつかないんじゃないの
0198名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:01:27.32ID:z6DP96A90
多かれ少なかれ平成ライダー初期の影響は受けてるだろうね。
でもネクサスはライダーとは違ってカタルシスが薄すぎた。
ただ陰鬱なストーリーを展開するだけでは、深い物語にはなりえないって話だ。
0199名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:30:28.83ID:X767d7dC0
>>188
ガイジかな?
0200名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:33:16.46ID:jsW9mcPQ0
あと10勇士でどうしても惜しく感じてしまったのはメビウスの声だな
オリキャスが声を当てられないのは仕方ないけど、せめて似せる努力はしようよって思った
若々しい声が特徴のメビウスにあの野太い声はないだろー
0201名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:35:34.21ID:jsW9mcPQ0
それに、何の脈絡もなく原作の名台詞を言わせるくらいなら、普通にその場の状況に即した台詞の方が良かった
ダイナの「俺達の戦った怪獣が合体してるのか!」的な台詞が良かっただけに
「メフィスト、なぜ貴様がここに!」とか「エンペラ星人!何度でも僕が倒す!」とかでいいじゃないか
0202名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:35:50.82ID:osLnvggj0
商業的価値を判断するのはファンの役目じゃないからなあ
視聴した印象で嫌いだというならご自由なんだけど、売れてないっていう理由でディスるのは本末転倒というか
0203名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:39:45.30ID:OjuxOjcs0
東映のほうがウルトラファン(笑)より
長谷川圭一のこと評価してんじゃないのw
0204名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:40:44.15ID:yBB5cxyp0
>>200
スーパーヒーロージェネレーションだと声優そのままで高めのボイスが聞けるぞ!
あってるかあってないかはうーん…
0205名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:46:39.26ID:7UGkU4Ra0
>>203
東映だと長谷川はそこまで致命的なミスはしてないからね。
円谷に至ってはネクサスという問題作があるから
評価が分かれるのも当然
0206名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:49:38.88ID:5p6jlu6R0
>>204
あれ、カミーラ、ダーラムも本人ボイスなんだっけ?
0207名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 00:52:05.67ID:yBB5cxyp0
>>206
せやで
それどころかデスレムもメフィラスもエンペラも本人ボイスなんやで…
0208名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 01:07:14.86ID:N4dNjPG70
新規に収録が必要なアークボガールはともかく、新規収録だけでなく、大怪獣バトルからライブラリ流用という選択肢も使えるメカザムが代役だったのは大きな謎でe
0209名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 09:27:24.31ID:7AK5gMi40
ネクサスの失敗ってどれぐらい凄まじいものだったんだろう
0210名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 09:43:19.91ID:/MsIfpz70
ゾフィー兄さんはよ
0211名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 09:57:28.48ID:z+WuGxxo0
>>201
銀河伝説のアスカもそんな印象ずっと持ってた
ラジャーの流れは好きだけどペンドラゴン内のとりあえずお馴染み台詞言わせとけ感
その点8兄弟は良かった
0212名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 10:12:20.96ID:nhMomhoF0
まあその辺は脚本家の問題だな
0213名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 10:12:48.64ID:Sa6nRLPx0
UFVが円盤化された際は
今回のBGMが差し替えられない事を祈る
0214名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 10:14:27.93ID:vJbKUNP+0
平成3部作トリオのファイブキング戦は10勇士中かなり微妙だったけど確かにオリジナル台詞はかっこよかったな
ティガの「行け!」が偉大な先代の風格を出していて良かった
0215名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 10:25:35.37ID:P58PbNi70
>>160
一人だけライバルも出なければ誰も倒していないコスモスよりはいいかと
0216名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 10:29:34.66ID:Vl8auF6bO
最後のエタルガア戦に参加できたマンコ スの扱いが悪かったとか本気で言ってんの?
0217名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 10:31:23.94ID:vAAUNhok0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0218名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 10:31:50.13ID:CvhcYazR0
ファイブキング戦といえばガイアのBGMかかるときガイアがセンターになって三人で構えるとこ当時の映画意識してて良かったなぁ
0219名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 10:33:28.56ID:B51qnFrF0
エクスプラスのファイブキングめっちゃカッコ良いな
0220名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 13:03:41.79ID:OKD3rNzl0
客演の扱いの悪さと言えばメビウスの帰ってきたウルトラマン
客演キャラに愛が無い人が書くとこうなるっていい例
0221名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 13:04:10.20ID:dV33vsms0
てれびくん買ったけど、あの流出映像はDVDのオマケ映像だったのね
ウルトラマンエックスは遂に妖怪ウォッチから背表紙も奪還していたよ
0222名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 13:06:58.33ID:dV33vsms0
ちなみにスーパーグランドキングはギンガ、エース、レオ、アストラを相手に無双
ジュダはビクトリーナイトと一騎打ち
0223名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 13:17:26.90ID:vJbKUNP+0
やっとグランドキングらしい活躍ができそうだな
0224名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 13:31:00.30ID:/MsIfpz70
その四人とまた相撲してたりして
0225名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 13:59:12.33ID:E+SZvo7g0
あとは流れでお願いします
0226名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 14:10:08.99ID:RrVN7qwC0
エース兄さんメタリウムでM87相殺してるがな
0227名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 14:24:56.89ID:vJbKUNP+0
実はウルトラショットだったりして
0228名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 14:35:03.60ID:CmOoZzpy0
>>222
ヒカリ「俺は?」
0229名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 15:51:53.42ID:/MsIfpz70
逆にウルトラショットだとメタリウムに負けるんじゃ...
0230名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 15:56:48.65ID:zg/UDq9A0
全然言われないけど、銀河伝説のエピローグパートに星のように……を流したのも、
ゼロ無双は原曲のままだったのもどっちも素晴らしい判断だった
0231名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 16:50:05.47ID:XbL2tgmU0
仮面ライダーX
ガンダムX
ウルトラマンX

まさか揃うとは
0232名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 17:02:04.11ID:G1NPDeWA0
その並びだと不吉な未来しか見えないじゃないですかー
0233名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 17:03:28.65ID:8t9Uh+Au0
>>214
うん
ティガは平成TVシリーズ第一作だからあの威厳に満ちた声と台詞は良かった
まあイメージに合ってれば声はオリキャスじゃなくても許せる
他の戦士たちも同様

その点でメビウスが非常に残念だ
あれはさすがに擁護できんほどイメージを損なってた
隣で見てた子が「あれ?」って言うほどに
あれが代役戦士の中で一番売れてる声優とか・・・もうホント残念
0234名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 17:12:11.31ID:vJbKUNP+0
ロスヒ2とヒロジェネの時の声質で良かったよね福山メビウスは
0235名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 17:22:18.92ID:f1N7SvIO0
>>231
コンパチヒーローシリーズでの共演に期待したいところだ
0236名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 17:40:14.68ID:vtILdFnJ0
てか本編で使ったオリジナル音声を流用とか編集して使うのはダメなの?
0237名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 17:54:02.99ID:vAAUNhok0
メビウスはどう聞いてもトッキュウのネロ男爵にしか聞こえなくて拭きそうになった
0238名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 17:55:13.06ID:yBB5cxyp0
>>236
掛け声は本編の物じゃん
0239名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 18:06:38.92ID:7UGkU4Ra0
福山メビウスは草尾エースと同じ匂いがする。
0240名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 18:09:24.89ID:dV33vsms0
てれびくんDVDだとエックスの掛け声は意外と高くて驚いた
0241名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 18:11:56.71ID:bRvtmimPO
ネロ男爵→皇帝に従事
メビウス→皇帝に敵対

同じ声なのに立場が真逆
0242名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 18:13:30.98ID:7AK5gMi40
俺も福山メビウスはあまり好きじゃないけど子供を批判の引き合いに出すのは嫌い
素直に気に入らないと言え
0243名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 18:20:48.27ID:1f41ud900
草生エースは普通にかっこいいしなぁ
0244名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 18:24:12.10ID:UIDFeDci0
福山メビウスはコンパチゲームだと高いのに、10勇士だとスゲー低くなってんのがなぁ…
0245名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 18:55:45.57ID:gMoaUBcG0
あまり喋ってなかったからだと思うけど10勇士のメビウスは個人的に違和感を感じなかった
0246名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 18:56:20.56ID:iRPujVEf0
とろろいも
0247名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 19:15:43.68ID:N4dNjPG70
来週公式発表
0248名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 19:30:24.52ID:QOwHdOgH0
昨日の予測も見事に外れたわけだし
こういった期待を煽る輩はいい加減に学習してほしい
0249名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 19:31:32.97ID:gr9980I50
俺が草尾エースがイメージぴったりだと思ったのはたぶん超闘士のイメージのせい
0250名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 19:33:53.39ID:Rp4UAmv30
地震の識者()と同じだろう
言い続けていればいずれ当たる、と
0251名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 19:45:02.86ID:dV33vsms0
児童誌の公式発表が明日だから明日解禁なんだろうね
今日解禁とか祝日なのにするわけない
0252予言2015/04/29(水) 19:51:57.46ID:o4LsaeZr0
予言

「統一教会」が、日本を支配しようと企むだろう・・
自民党の支持者の正体は・・「統一教会の信者」!!
「統一教会」は、政治家をあやつり、日本人の奴隷化を企む・・

サラリーマンは、「過重労働」をしいられ、
つぎつぎに体をこわし、過労死していくだろう・・

ハケン社員も「過重労働」と「低賃金」に苦しむだろう・・
法律が「カルト集団」に改悪されるだろう・・
ハケン社員も、「過労死」する時代がやってくる・・確実に!!

「自民党」の政治家たちは、若者や国民を売り渡し、
「認識番号」をつけ、
日本人全員を「奴隷化」しようとたくらむだろう・・

裏で「統一教会」という「カルト集団」が暗躍していることは
秘密にしてください・・・いいですね・・
                   ミカエル
0253名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 20:46:22.53ID:O41HaraG0
てか、超闘士って続編連載してんだな!

メビウス主役でビックリ
0254名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 21:07:15.42ID:lftDIJaU0
そろそろ親会社さんの意向でゼロがメインになる
0255名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 21:11:33.25ID:nhMomhoF0
ゼロ大好きなんでそこに関してはまあそれはそれでしばらくありだなーと
ラッピング電車でのゼロの評価も子供たちに圧倒的な人気を誇るというそれだったし
0256名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 21:15:24.90ID:3XAZqXOu0
初登場以降、皆勤賞だからなセブンの息子だ!さん
まさかギンガの世界観にも現れるとは思ってなかったよ
0257名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 21:24:14.59ID:7UGkU4Ra0
セブン、ティガに続いて苦労人になりそうなゼロ
0258名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 21:32:07.18ID:B51qnFrF0
エックスとゼロってロックマンみたい
0259名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 21:32:13.92ID:Prkk5Van0
ゼロが子供に人気な理由ってべらべら喋るからなんかね
0260名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 21:34:23.32ID:9qOYqCyg0
またギンガみたいに生ニコで放送するのかな
0261名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 21:41:29.29ID:XbL2tgmU0
遂にウルトラマンもカードを使う時代に…
0262名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 21:46:48.86ID:EHIju2g10
>>259
明るい感じが良いみたい
0263名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:03:44.07ID:vJbKUNP+0
まぁ近所の愉快なイケメンお兄さんだよな、ゼロは
0264名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:04:11.72ID:K2MiLtCn0
どの映画にも出たり有名声優使ったり変身形態どんどん増えたり
完全に電王ポジションだよなゼロ
0265名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:17:47.87ID:3s/sEmGs0
>>258
向こうのゼロはクールでカッコいいけどな
0266名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:22:18.48ID:nhMomhoF0
>>265
かなりのトラブルメイカーだったような…
0267名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:24:29.19ID:ZJRpptv60
>>264
電王対ウルティメイトフォースなんてやったらカオス過ぎて大変な事になるwww
0268名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:27:51.97ID:cAJGzYZa0
子供目線のウルトラマンってのがゼロ一番の売りなんじゃない?
人知を超えた存在って印象が強いウルトラマンの中でゼロみたいなのは希少
0269名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:32:15.00ID:vJbKUNP+0
ウルトラマンX「怪獣だと!?ゼッタイニユルサナーイ!(例の顔芸)」
0270名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:36:48.02ID:Dq0UC4Ja0
ガイ「本編で俺たちも」
アグル「喋ってたのに」
0271名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:43:38.95ID:zZYxSx3T0
喋ってたかどうかよりキャラクター性の問題じゃないか

電王といえばイマジンアニメにタロウがゲスト出演してた事があったな
0272名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:45:26.56ID:N4dNjPG70
円谷を身売りネタでバカにした回かw
0273名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:48:10.80ID:cAJGzYZa0
あれは流石に東映側の神経を疑ったわw
0274名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:49:32.41ID:ZJRpptv60
>>271
ウルトラマンタロスwww
0275名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:56:45.45ID:HVkz4DEJ0
>>273
東映の神経なんて昔からろくなものじゃないだろう…
0276名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 22:56:59.64ID:N4dNjPG70
>>273
キャラを貸してもらっているのではない
借りてやっているのだと言わんばかりの態度が素晴らしい
0277名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 23:00:28.55ID:lBPm0iNl0
ID:N4dNjPG70はまるでサイコパスみたいな奴だな
0278名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 23:05:27.80ID:N4dNjPG70
>>277
黙れ
0279名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 23:08:20.03ID:Dq0UC4Ja0
ゼロは存在感あるよね
たいてい旧ヒーローは新ヒーローに隠れるけど
0280名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 23:13:24.52ID:vAAUNhok0
別に理由なんてねえよ、ずっと昔からそうやってきた、ただそれだけのことだ!

こんなこと言えるのはゼロくらいだしな
いいキャラしてるよ
0281名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 23:17:41.47ID:T1owgW9J0
>>280
そのセリフのとこはBGMも合わさって\ 神光臨! /
0282名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 23:26:37.71ID:7UGkU4Ra0
キャラ的に好まれる部分は>>280と10勇士の特訓あたりが顕著かね〜
0283名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 23:35:20.97ID:nhMomhoF0
根っこの部分が死ぬほど真面目というか
本音をなかなか語らないけど仕草でわかるというか照れ屋というか
そういう人間らしい部分とウルトラマンである自覚を持ち合わせてるところがいいよね
0284名無しより愛をこめて2015/04/29(水) 23:47:10.19ID:q0QRkbJa0
昭和2期ウルトラマンではAもタロウもレオ兄弟も活躍したし今度はジャックにも活躍してもらいたい
サイバーカードにジャックのカードも出るみたいだしもしかするとXに出るのかな?
0285名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 00:05:02.47ID:ZmJtn+eT0
ゼロファン湧き過ぎw
0286名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 00:27:18.55ID:211Yssg50
80にも活躍してほしいな。
テレビシリーズでジョーニアスと80だけギンガで出番がなかったから。
0287名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 00:29:26.18ID:BxBZisVS0
ゼロは今じゃタロウと同等かそれ以上に人間臭くて親しみやすいキャラになったな
0288名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 00:37:49.14ID:y3UJZxOsO
ウルトラマンの神秘性に止めをさしたせんぱん
0289名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 00:44:12.49ID:5H9W8Izu0
エース兄さんの活躍はうれしかったけど負けちまったのは残念。
しかしキラーが使うと「キラー」「トランス」になるならウルトランスは「ウル」「トランス」だったのか?
レオ、アストラ、ヒカリ、ビクトリーとちょうど他に4人いるからスペースQ使ってほしい。
0290名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 01:36:34.72ID:AQsvAAO10
光の国のウルトラマンなんかウルトラ兄弟の時点で神秘性もクソもないでしょw
神秘性に関してはTDGの方がよほど重んじられているよ
0291名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 06:45:35.04ID:28mojhrl0
人間味あるのもウルトラマンの魅力だと思うがなぁ 初代マンのシーボーズやスカイドンの話とかそういう部分も相まって人気だし
0292名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 07:54:18.25ID:T7ziX4T20
宇宙人とか光の巨人って時点である程度の神秘性はあると思う
0293名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 08:14:13.05ID:AjZCRZCw0
最初、ゼロは従来のウルトラマンと違って喋りまくるから嫌いだったんだけどな
いつの間にか好きになってしまった
0294名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 08:36:37.34ID:EMZ9P/H70
新たなウルトラマン「エックス」誕生!新テレビシリーズが7月スタート!
http://www.cinematoday.jp/page/N0072876
0295名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 08:40:18.91ID:mYQpZajH0
田口監督は楽しみ過ぎるけど飛びかかっては吹っ飛ばされるだけの格闘が治ってたらいいな
0296名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 08:46:50.42ID:JKP9CYL40
ウルトラマン消滅というキャッチコピーでこんな映画作って欲しい

地球で言う1965年にタイムスリップした敵(コピー能力を持っている)が、M78星雲に光球(破壊力はウルトラキー以上)を投げ込み、消滅させてしまった。もちろん、M78星雲人は絶滅。
0297名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 08:48:09.51ID:6gP29ctT0
平成3部作のウルトラ戦士はそんなにしゃべる印象はなかったな
ニセダイナ戦でもニセがベラベラ喋るのに対して本物のダイナは無言だったしナイスですら「ナッ!」だけで地球の言葉を話す感じはしなかったし(今はベラベラだが)
0298名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 08:48:45.28ID:YgHfxEat0
>>294
動けばカッコイいのかな
0299名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 09:03:40.89ID:SZxM+30AO
>>294
顔面のデザインが保守的スギ

はじめに拒絶しかないくらいの冒険してみろよ
0300名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 09:19:37.34ID:Fey7RsVX0
てす
0301名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 09:33:26.68ID:6gP29ctT0
田口監督による新怪獣のデマーガの怪獣映画らしい働きに期待
0302名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 09:49:09.99ID:tccRhLvC0
まーたスパークドールズか、無印ギンガとは何だったのか
0303名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 09:56:27.17ID:5H9W8Izu0
>>299

鎧を着こんだらウルトラマンっぽさが消えちゃうから顔はマンタイプにしたんじゃないのかな?

今回も従来のウルトラマンと人間の融合型じゃなくてギンガやビクトリーのような龍神丸やグランゾートの操縦シーンタイプになるのかな?
0304名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 10:29:36.89ID:mYQpZajH0
どこまでオープンなのかわからないから沈黙とか
まだ脚本発表されてないのに関わってること隠す気ない中野君好き
0305名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 10:33:02.22ID:qHY8TVtD0
後藤デザインならそりゃ顔はあんま弄らんわな、ウルトラマンに見えるか見えないかの境目を顔って定義してる人だし
とはいえゼロぐらいには従来型から崩した顔のウルトラマンもまた見てみたいけど
0306名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 11:11:29.00ID:d/LUalvm0
やっぱり今日解禁だったのね
円谷公式もそろそろかな
0307名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 11:14:36.50ID:/MFzD6rI0
レオ、アストラはダイナとは初対面のはずだが何のリアクションもなかったな
まあウルトラ戦士は何千万人もいるんだから知らない顔が一人いてもどうということはないか
0308名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 11:14:45.39ID:NCf9Zaei0
田口さんがメインなら大ハズレって作品にはならなそう

問題は仮面ライダードライブ玩具が低迷で危機感ありまくりのバンダイのボーイズトイ事業部
ライダーや戦隊も幾度となく横ヤリで邪魔されてきた存在
0309名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 11:50:42.05ID:mYQpZajH0
http://www.narinari.com/Nd/20150431313.html
0310名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 11:55:41.37ID:rqqix0tX0
>>294
そこはかとなく漂うジャンナイン感

無印ギンガのデザインが好きだった俺にはこいつは脇役にしか見えない
0311名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 11:55:59.40ID:byLFCpcR0
格的にドクター真木が隊長かな
0312名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:00:33.26ID:xiMunjMv0
あの人も3大ヒーロー制覇か
0313名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:03:11.67ID:xiMunjMv0
http://m-78.jp/news/n-3088/

<出演>
高橋 健介・坂ノ上 茜・細田 善彦・松本 享恭・月船 さらら・神尾 佑
原田 隼人・百川 晴香・TAKERU(ボイジャー)・瀬下 千晶(ボイジャー) ほか

<監督>
田口 清隆・坂本 浩一・辻本 貴則・アベ ユーイチ・冨田 卓

<シリーズ構成>
小林 雄次・中野 貴雄・小林 弘利・黒沢 久子
0314名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:08:37.87ID:qHY8TVtD0
シリーズ構成四人でやるの!?参加脚本家じゃなくて!?
0315名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:16:10.55ID:mYQpZajH0
黒沢弘子って5話も9話も話の筋が曖昧な雑な話書いてたけどまた参加すんのかぁ
0316名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:18:47.68ID:WP1UaSJq0
おぉ!坂本監督にアベ監督も参加するのか
アベ監督は好きな演出多いし、ウルトラマンXで是非リベンジしてほしい
0317名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:21:22.43ID:6gP29ctT0
久々にアベ監督の坂本監督のとは別の意味で派手なのが見られるぞ!
脚本家に関しては何も言うまい
0318名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:21:23.26ID:Z3lLf/Ty0
>>313
おお、ドクター真木ぃ!
0319名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:24:26.90ID:CqZCoTcfO
ヒロインが可愛いのか、話はそれからだ
0320名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:24:52.87ID:6O7+rW4WO
監督は田口、坂本、アベの3人が中心になるなら安心だけど、脚本が小林と中野はいいとして他がちょっと不安かなぁ
0321名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:32:30.30ID:6gP29ctT0
1話ごとに脚本家が違うオムニバスだったら面白そうになるかも
まだ放送してないからわからないけど
0322名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:35:29.12ID:rpzt4/yb0
同じ監督の話が続くんじゃなくて
放送するときは適度にバラけさせてほしいね
0323名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:35:55.18ID:6gP29ctT0
>>321はナシで
しかし辻本監督ってパトレイバーとゾーンチャンネルの人か
0324名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:37:21.98ID:y5dG4fK60
ただでさえ経験少ない人なのに1回や2回微妙な脚本書いたぐらいで手放してたら後進なんて育たんよ
0325名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:37:29.04ID:kEAsuwT/0
坂ノ上茜ググったけど可愛かったぞ
0326名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:38:36.85ID:xt0l24Lh0
主人公の名前が地味に翼君の弟の名前をパクってる件
0327名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:41:39.76ID:rpzt4/yb0
しかしまた塗装省略が激しくなりそうなカラーリングですな
0328名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:42:38.87ID:m0vCU9B70
坂本監督がメイン監督じゃないのに参加するとは珍しい
あの人頭おかしいレベルに仕事早いからメイン向きなんだけどな
0329名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:43:13.23ID:8971Mj4a0
ビクトリーファイトも終わらぬまま ウルトラマンX

楽しみですな
0330名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:44:19.15ID:JInvO9La0
ゼロは結局出るの?
0331名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 12:47:17.82ID:xI35P2/Q0
田口まさかのメイン監督か
残念だけど石井監督は今回未参加かな

脚本に黒沢参加かぁ…どうも話の歯切れが悪いんだよなぁ
小林弘利は5、15話が好きなので期待
ていうか怒涛のシリーズ構成4人でビビる
誤植か、それとも本気でやるのか
0332名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 13:11:19.61ID:H+WTr2QX0
坂本監督続投も嬉しいけどアベ監督が居るのも嬉しい
何だかんだで派手な画撮るしな
0333名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 13:13:01.22ID:XgDpolJ7O
やっと来たか
0334名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 13:45:41.20ID:1qC7f7Cr0
>>325
「血管を止めて生きていることを確認すること」って趣味がイヤだぞw
0335名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 13:51:27.28ID:TJC88+2l0
百川晴香ちゃんがレギュラーなのか…ジュニアアイドル好きな特オタとしてはかなりの衝撃(嬉しい方の)
0336名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 13:54:13.94ID:xiMunjMv0
>>328
今回はギンガシリーズよりも余裕ありそうだからな
しかし珍しいことには変わりないけど
0337名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 13:58:43.47ID:rpzt4/yb0
>>334
なんだろう、こんなにかわいいのに根暗なのかな…
それはそれでいとをかし
0338名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 14:12:28.45ID:cXz8zkh1O
能面ウルトラマン
鳥山明の宇宙人ジャコ・ウルトラマン
0339名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 14:33:28.24ID:HvmaOLk3O
Xのデザインは等身大やミクロ化も違和感なさそう
0340名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 14:56:50.81ID:k6Jc+u580
>>296
タイムスリップだと何でもありになってしまうからねえ。
ターミネーター然りだ
0341名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 15:07:23.00ID:Z1Lav5Lk0
>>330
あんな前面的に出してるんだしどんなポジであれでるでしょ
0342名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 15:10:08.22ID:6h1VQVzO0
前に山本美月がウルトラマンの撮影してるって書き込みがツイッターにあったけど何だったんだろうな
0343名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 15:48:24.89ID:dmWEN1ZoO
敵の怪獣や宇宙人は毎週、新しいキャラを求む。
予算の範囲内で良いからさ。昭和の使い回しばっかりは飽きた。
0344名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 15:50:32.76ID:/TBL7Y6P0
>>297
まあむしろ平成3部作のウルトラマンが歴代視点だと喋らなすぎたんだけどね
ティガ・ダイナ・ガイア・アグルいずれも意志はあっても、ウルトラマン側は一切喋らなかったし
ガイアでは少し喋るになってたけど、アレも我夢や藤宮とか適合者側でだからなあ
ウルトラマン側が一切喋らないのなんて、最近だとビクトリーくらいか?
0345名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 15:57:43.17ID:xiMunjMv0
>>343
今の予算の範囲内で毎週新キャラとか100%無理です、諦めてください
0346名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 16:14:33.60ID:CbeuBgWx0
細田善彦ってライフの基地外か。
0347名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 16:19:50.98ID:5jUqzE/a0
予算の範囲内で出せる新規着ぐるみは去年で言うとギンガS、ビクトリー、シェパードン、ファイブキング、ピクトルギエルぐらいか
あとは旧キャラリメイクのチブル星人と映画用のギンガビクトリーにエタルガー
どれもレギュラーキャラか二、三週は登場する強敵怪獣なので毎週新怪獣なんてのは夢のまた夢だな
0348名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 16:53:15.48ID:I5VxFyhD0
Xのヘッドホン出ないかな。欲しい
0349名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:02:19.23ID:6gP29ctT0
円音ウルが変身した姿なんだろうきっと
0350名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:19:07.31ID:CbeuBgWx0
若手の田口にメインまかせたのは英断かな。
坂本、アベはメインよりサブのほうが輝きそう
0351名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:21:11.86ID:4EiaxIl80
世間の声は厳しい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430371673/
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430370490/
0352名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:26:26.64ID:+D+j78os0
ストーリーに書いてある「怪獣との交戦中」、「怪獣の攻撃」の「怪獣」ってデマーガの事言ってるのかな?
1話がデマーガで2話がテレスドン(撮影情報からして)登場かな?

>>330
ビジュアルに加えゼロアーマーのXのソフビも出るし登場はほぼ確定
0353名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:30:15.34ID:AQsvAAO10
世間(2ちゃん)の声
0354名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:31:34.76ID:rQEatSW20
現実見たらもっと虚しくなると思うが
0355名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:31:38.20ID:476GkDgb0
2chのパンピーなんか叩く事が生きがいみたいなのに
0356名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:34:29.63ID:4EiaxIl80
分かんねえ奴らだな
そのあたりのスレをお前らが乗り込んで乗っ取って来いって遠まわしに言ってるんだけど
そうすれば叩く声なんて消えてなくなるから
0357名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:35:42.71ID:ZVGoDGBu0
頭悪そう
0358名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:35:51.86ID:1pKlwnZ20
うわぁ
0359名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:37:15.42ID:icFKpQZ80
ID:4EiaxIl80
0360名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:39:38.12ID:y5dG4fK60
毎年毎年新ヒーロー発表されてデザインガーとか言ってるのはウルトラだろうがライダーだろうが戦隊だろうが
変わらんからただのネットでの恒例行事だろう
0361名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:40:41.26ID:4EiaxIl80
今すぐに霊柩車に運ばれ燃やされるべき懐古のジジイどもがでかい面してギャーギャー言ってやがるのに腹が立たんのか?
ここぞとばかりに叩いてくる東映オタに怒りを感じないのか?
お前たちのウルトラアイはその程度なのか?
0362名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:42:10.42ID:L5z3HvT20
何で人にやらせようとしてるんだよw
言い出しっぺなんだから、自分で行けばいいだろ
0363名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:44:00.14ID:lpN4Qocs0
わざわざバッシングを受けに特攻するID:4EiaxIl80は偉いね
0364名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:44:34.04ID:6gP29ctT0
この愚か者メガ!
0365名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:45:05.60ID:4EiaxIl80
もう乗り込んでいるが、俺一人の力では力不足だからこうやってけしかけてるんだ
0366名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:48:01.20ID:xiMunjMv0
別に興味も無い連中があーだこーだ言ってるだけだからどうでもいい
他のシリーズでも最初は毎回そう
というかその手の連中は最初しか話題にしないし本編を見ることは絶対無い
0367名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:50:08.23ID:znc5XeS60
もうこの話は終わりでいいよね?

とりあえず表紙にいるマックス、ゼロ、ビクトリーに期待
0368名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:50:12.12ID:a9vipKK00
>>365
ぶっちゃけ2ちゃん向いてないよキミ
0369名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:50:23.80ID:dmWEN1ZoO
ギンガSで戦闘員が沢山出たし、ああいう感じの宇宙人を毎週新造せんかな?
過去キャラがメインになるんだろうけど。
0370名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 17:52:58.48ID:YV4xIaht0
毎週新造とか言ってるのはいい加減現実見てほしい。
もしかしたら、単なる煽りなのかもしれないけど
0371名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 18:01:40.99ID:6gP29ctT0
でも過去からの参戦怪獣が昭和ばっかりだとぶっちゃけ飽きるよね
スーツは無理に新造しなくてもいいからもっと平成使って欲しい
倉庫に未だ眠る平成怪獣の中で使える奴はどれほど残ってるんだろう
0372名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 18:07:19.94ID:Z1Lav5Lk0
戦闘機も出るらしいから期待
0373名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 18:07:48.40ID:xiMunjMv0
>>371
撮影に耐えられるものはほとんど無いと思っていいよ
アトラクションではよく使われているけど、本編に出すには新造した方がマシってのがほとんど
0374名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 18:18:23.93ID:CqZCoTcfO
新造でいいからキリエル、レイキュバス、パズズ辺りの有名所をそろそろ復活して欲しいな
0375名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 18:19:54.23ID:6gP29ctT0
あー、そうか…
そういえばアトラク用に回されたラゴラスエヴォが酷いことになってたな
まあ数十年後もすればスタッフが一新されて今アリブンタをわざわざ新造するよと同じくブリッツブロッツが新造されるかもしれないな
0376名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 18:31:33.65ID:wA3cUViy0
高橋健介
http://blog.mrcolle.com/mraoyama2013-takahashi/wp-content/uploads/sites/22/2013/08/1372668390064.jpg
坂ノ上茜
http://img.amuse.co.jp/artistfile/000509/profile/photo_01.jpg
細田善彦
http://community.pia.jp/stage_pia/img/DSCN7906-wbu.jpg
松本享恭
http://www.topcoat.co.jp/artist/matsumoto-ukyou/images/profile-img.jpg
月船さらら
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-17-c8/hati3591/folder/1579656/89/50773489/img_0?1275183024
神尾佑
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/f/f/1/ff11etcham/3367.jpg
原田隼人
http://www.j-clip.co.jp/JCLIP14AW/image/jclip/memberJCLIP/harada_hayatoL.jpg
百川 晴香
http://www.stereosound.co.jp/column/idollove/article/thumbnail/2012/07/00b%201N5A9131_1-thumb-451xauto-10382.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a25a264b79a874f06c170dac2e0ab749)
0377名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 19:25:39.96ID:AjZCRZCw0
新しい主役、ちょっと髪型が生理的ダメだわ
0378名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 19:36:09.39ID:gA6h1oiZ0
俺好みのイケメンなんだけどな
あまり評判よくないの?
0379名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 19:37:37.99ID:gd0Dz8rF0
爽やかな好青年でいいじゃん
まぁ、人それぞれでいいけどさ
0380カルト集団の陰謀!!2015/04/30(木) 19:46:03.60ID:70vFAShp0
カルト集団「統一教会」の陰謀!!
統一教会の信者が全員、自民党に投票しています!!
いくら選挙をやっても、「自民党」が圧勝するカラクリです!

自民党と「統一教会」の真の目的は、日本人全員の奴隷化!!
「残業代0円制度」は、「統一教会」カルト集団が、
日本人を奴隷化するために、政治家たちと結託してつくり出した制度です!!

「統一教会」の信者が増え続ければ、
日本は、よそものの外国人に支配されてしまう!!
私は「愛国者」だ!!
韓国人の政治家のすきにはさせない!!
日本は私が守りぬく!!
「ハケン社員」と「サラリーマン」の生活と幸せは、
守り抜いてみせる!!死んでも守る!!
「自民党」の正体は、日本支配を企む「カルト集団」だ!!
まちがいない!!

安倍総理にだまされるな!!
このままでは、日本人は全員、「認識番号」をつけられ、
奴隷の身分に落とされるぞ!!
「残業代0円制度」が、「陰謀」の証拠だ!!
「カルト集団」の陰謀を暴くのだ!!
                    ミカエル
0381名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 19:57:01.96ID:52asfJ9C0
もうウルトラもライダーも戦隊も爽やかイケメンじゃないとヒーローになれないのかなあ…
ハヤタや本郷みたいなちょっと濃ゆいけどかっこいい系も見たいぞ
0382名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 20:02:46.40ID:aDvU6kTs0
本郷は関係ないしハヤタは爽やかそのものだろう
0383名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 20:03:15.06ID:Yow9P+3Q0
>>381
ショウはイケメンだが爽やかではない気がする
0384名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 20:18:13.11ID:krwSsTzD0
また人形で変身するやつ?
0385名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 20:23:43.32ID:riNOqLSl0
SD路線でまだ行くのならヒカルとショウの客演も勝手に期待していいですか?
>>342
第何話かでの単発出演とかかもね
0386名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 20:24:00.58ID:wiIndKul0
主役の子、小栗旬を薄くしたような顔だな
0387名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 20:34:43.00ID:KCZblGR10
>>382
ハヤタ爽やかか?
昭和ウルトラで今のイケメン路線に近いのは光太郎位じゃね?

>>383
言われてみればそんな気がする
熱血漢が強いな
0388名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 20:53:31.70ID:rpzt4/yb0
>>373
またコイツか…にならずに使い回しできそうな怪獣といえば
フログロスやネオQ怪獣、レギオノイドあたりが良さそうな感じ。

バレルやシェパードンみたいに個体としてのキャラ付けが強いと再利用には不向きなんだよね。
逆にダークネスファイブの一角をSDから復活した設定にして暴れさせるのもアリかもしれんが。
0389名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 20:55:49.23ID:Kkk1ovh10
ギンガは新造どれだっけ?

ギンガSはビクトルギエル、五王くらい?
0390名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 21:04:14.14ID:xiMunjMv0
>>389
>>347
0391名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 21:05:31.63ID:h2iHtGCb0
特撮に力入れてくれそうで楽しみ
防衛チームのメカ早く見たいぜ
0392名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 21:15:20.46ID:eovrqF9M0
>>390
やっぱりそんなに多くないよな
大怪獣バトルやメビウスマックスあたりに作った新造スーツは映画やギンガで結構再利用されてるよねー
出来れば大怪獣バトルとかに未登場な怪獣メインでみたいものだ
0393名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 21:18:57.52ID:rpzt4/yb0
あとはアクマニヤみたいなアトラク改造に期待だね
0394名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 21:22:41.87ID:NCGyhyeI0
エックスの声優が気になる
0395名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 21:43:19.47ID:6gP29ctT0
今のところ神谷浩史か中村悠一がそうなんじゃないかと言われてる
0396名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 21:43:20.65ID:1AEayTAP0
>>394
根岸ショアラみたいに、主役の高橋君の声の加工じゃないかなぁ
0397名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 21:47:51.78ID:EmlG65770
変化球でベテラン声優なら面白いのに

ゾロの人とかサンジの人とか
0398名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 21:53:10.49ID:0EiZkVEb0
マックス「呼んだ?」
0399名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:00:36.46ID:xiMunjMv0
ウルトラマンエックスの掛け声ならてれびくんを買えばDVDで聞けるよ
あらすじ読む限りエックス自身の人格もあるので何らかの声優起用は確実だろう
0400名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:02:47.86ID:KCZblGR10
>>397
高木渉で
0401名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:15:11.95ID:CqZCoTcfO
マックス:中井
メビウス:福山(代役)
ゼロ:宮野
ギンガ:杉田

近年のウルトラ主人公は人気声優が続いてるからXにも期待してる
0402名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:28:54.04ID:89g/znfr0
まさかの花澤とか
0403名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:30:41.27ID:5H9W8Izu0
>>387

郷さんなんか当時資生堂の整髪料のCM出ててめっちゃイケメンだった。
0404名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:33:30.51ID:9avN9/OV0
神谷さんの声好きだからそうだといいな
既にジャンボット役をされてるからないような気がするけど
0405名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:39:06.60ID:dmWEN1ZoO
これからは海外にもウルトラを売るべきなんだよな。ただでさえ少子化で玩具の売上も頭打ちなんだし。防衛隊のメンバーは国際色豊かな面子にすべき。日本語を話せるハーフの役者とか入れた方が良いのに。主役とヒロインだけは日本人にしてさ。
0406名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:41:08.86ID:qj/48bcG0
勝手に海外で人気出る分には構わんが
最初から海外意識するとゴミになるからやらんでいい
0407名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:41:14.95ID:6gP29ctT0
>>402
ウルトラ怪獣擬人化計画のアニメ化にご期待下さい(でも多分ゴモラは東山)
0408名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:52:24.48ID:IfQXZgXg0
またスパークドールズネタかよ
まともなのやれよ
人形はくだらない
0409名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:54:12.84ID:Un6L201k0
>>405
ショーン隊員「・・・。」
0410名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 22:58:02.16ID:h2iHtGCb0
まあ関智一だろうな
0411名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:05:25.55ID:6gP29ctT0
ウルトラマンは主にアジア圏で人気が高い
中国人の隊員を生身戦闘枠で入れたらどうだろう?
0412名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:05:49.84ID:qHY8TVtD0
てれびくんのDVD見るにエックスの声は神谷浩史に聞こえた
でも既にジャンボットもやってるし無いか
0413名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:11:41.23ID:AjZCRZCw0
エックスはギンガ世界の延長線ってことだよな?
0414名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:15:54.67ID:IZyI44Al0
山寺宏一とか燒リ渉とか山口勝平とか

キャラ無理か
0415名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:17:14.38ID:3gcQgLJ40
神谷明ボイスのウルトラマンも聴いてみたい
0416名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:24:45.56ID:6gP29ctT0
ヤプールとメフィラス星人は20年前の別の番組だと正義と悪に分かれて漫才やってたな
0417名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:25:40.30ID:IfQXZgXg0
スパークドールズ=人形
ギンガといいエックスといいだから仮面ライダーとこんなに差がつくんだよ
人形止めて、光の国や光の巨人でやれよ
0418名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:30:40.94ID:3gcQgLJ40
まぁソフビ人形で商売する時代は明らかに終わってるよな
でもライダーや戦隊ほど変身小物を量産できる予算も無いし放送時期も短い

だからしゃーない
0419名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:31:23.28ID:qHY8TVtD0
毎度毎度思うがそういうのはバンダイに言わんと意味無いで
0420名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:31:31.66ID:1AEayTAP0
>>413
SDはギンガの舞台の地球(ビクトリウムの地球)に宇宙以外にも
飛んで行ったのかもしれない。
要は、ギンガの世界で生まれたSDの設定だけ生かして、別の世界で実体化
したのがXの世界なのかもしれない。
人類はSDは解析したが、ギンガスパークがあるわけでないからライブできるわけもなく
解析したデータをカード化してたとかね。
それが後に鎧になるとか。
0421名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:38:58.81ID:zov+c8W/0
SDだけ流用して設定は全くの別物でやってもいいと思うけどね
あんまり前作の設定引き継ぎすぎると新規層がつきにくいだろうし
0422名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:40:36.54ID:3gcQgLJ40
あえてそういう設定に触れないでおいた方が後々、色々と後付けしやすいしな
0423名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:52:57.67ID:AQsvAAO10
単発ニキの変身小物批判はもう聞き飽きたでw
今の特撮ヒーローは変身小物なしで商売できるほど甘くないってのは明白
0424名無しより愛をこめて2015/04/30(木) 23:57:11.84ID:s5jcz9ivO
百晴レギュラーおめでとう!
0425名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:00:13.30ID:KzHYbcqI0
>>423
文句言う奴ほど関連商品買ってないだろうしな
0426名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:00:37.95ID:bGxfbfA10
映画でコラボはしやすそうギンガとエックス

怪獣に変身できるギンガ、怪獣の部位を使えるビクトリー、怪獣の鎧を纏うエックス
0427名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:04:31.66ID:SqEnBzjX0
こんなのウルトラマンじゃない!

ってデザイン求めてたのに何これ
ただのウルトラマンじゃん
つまんね
0428名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:05:44.88ID:N2U7bofOO
まあしかし一年ごとに状況が良くなっていって、
今の円谷は見てて凄く面白いね
0429名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:06:59.54ID:NMxpRB8W0
>>427
お前芸がワンパターンでつまんない
0430名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:07:40.03ID:bGxfbfA10
パチンコウルトラマン関連が思った以上に利益をあげているのだろう
だから出資も惜しまない
あとはライダー玩具がアマゾンで投げ売りされるくらい不振なのも関係ありそう
0431名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:10:45.82ID:Zju3UA6y0
あれはギミックつまらんし小物もつまらんし、
出荷しすぎた上にファン層が妖怪に流れたという凄いコンボを喰らったからな
0432名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:16:11.04ID:4WSJntfp0
ライダー玩具は調子乗り過ぎて自滅だからな
何十種類も出る予定のミニカーが一個500円とか馬鹿げてる
ガンバライドとコラボしたディケイドや300円だったガイアメモリのW、メダルのオーズあたりがピーク
0433名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:20:13.72ID:SqEnBzjX0
売上10分の1のウルトラのオタが、ライダー叩いても滑稽なだけだからやめとけ
0434名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:30:03.55ID:ILdJ6W7N0
それだけにサイバーカードの詳細が気になるところ
0435名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:30:33.82ID:ILdJ6W7N0
>>433
ライダーじゃなくてボーイズトイ事業部が叩かれてんでしょ
0436名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:31:16.80ID:t4Q6bY6Z0
売り上げに関わらず粗があるから指摘してるだけでしょ
0437名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:32:12.54ID:Zju3UA6y0
>>433
コンプレックスみっともない
0438名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:34:40.90ID:jSk9oL/t0
とっくに十分の一以上になってるし、
詳しくないなら口開かなけりゃいいのにね
0439名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:39:40.79ID:G7ztmii90
確かに仮面ライダーsageの流れはどうかと思うが
だからと言って、ウルトラマンsageするのは本末転倒な気がしてならない。
0440名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:39:55.59ID:xUPPsaZu0
http://i.imgur.com/8hBhycY.jpg
一応貼っておきますね
0441名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:40:43.85ID:cEQjFEeR0
ゾフィー兄さんはよ
0442名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:42:23.73ID:YsSPlJKz0
ライダーsageのレスなんて全然なくね?
ライダー玩具ヤバいだろっていうバンダイへの皮肉レスはそこそこあるけど

過剰反応しちゃってる方がアレだぞ
0443名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:45:28.27ID:G7ztmii90
個人的にはウルトラマンのスレで仮面ライダーって
単語を出すのは変な軋轢を生むと思ったんだが…

考えすぎだった?
0444名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:46:54.95ID:YsSPlJKz0
サイバーカードは玩具連動だけかな?
ゲーム連動はしなさそうかね
0445名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:50:46.86ID:whhVo4ly0
大怪獣ラッシュが終了しないことには連動も不可能
0446名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:52:56.93ID:trtVJ6oZ0
>>440
これだけ見る限りは全体が下げてる中、ドライブ去年より下げてないじゃん
その前の鎧武が爆下げしてるだけで
0447名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 00:56:11.78ID:B7LWeykl0
ガンバライジングのマシンで新しいゲーム始めればいいのにね
大怪獣ラッシュはオワコンっていうか設置店舗が少な過ぎて気軽にやれないゲームだし
0448名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 01:03:42.67ID:jUPt3iHt0
このカードで大怪獣ラッシュも遊べるよ!って感じでラッシュをサブにして
メインに新しいの用意しよう
むちゃくちゃですな
0449名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 01:05:23.07ID:07ArUbFi0
ソフビがDX枠で出るって事はガーゴルゴンは中ボス怪獣なんだろうか?
0450名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 01:09:46.71ID:WRcFH3Te0
ヒカル根岸くんは若いながら人間ができているんだろうな
0451名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 01:12:06.20ID:doYbYtcL0
>ID:IfQXZgXg0

もういい加減にしろよお前、ヒーローが小物アイテムを使わないのは今時時代遅れでしよ
ライダーや戦隊といった他の特撮ヒーローを見てくれ、今時の特撮ヒーローなら小物アイテムを使って変身やフォームチェンジする商品展開がメインでナンボ
そりゃたまに小物アイテムを使わないヒーローをやってもいいけどさぁ、それが毎回続いたら返って退屈なだけ
0452名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 02:27:07.39ID:IC27S9/+0
X繋がりでロックマンXの漫画書いてた岩本さんがコミカライズやりたいとか呟いてて吹いた
円谷どうせならその願い聞いてあげて
0453名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 02:52:04.04ID:QW+YvQXq0
超闘士もメビウス主役で新作連載中だし
昔みたいに多少迷走気味でも色々な展開をして欲しいね
0454名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 04:58:42.34ID:0UPI+MIP0
腰付きや体型を見てに、スーツアクターは寺井大介じゃなくて岩田栄慶かな?
http://i.imgur.com/mEtWqqs.jpg
0455名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 06:26:20.37ID:hqaR5xID0
ギンガビクトリーの人じゃなさそう
0456名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 06:31:00.54ID:THGdsDyR0
>>452
なんだかすげえ見たいぞそれw
岩本先生話作り上手いしこの人のウルトラマン漫画とか珍しいだろうし
出来が良ければ岩本ロックマンXみたいに10年後にはカルト化するかもしれん
0457名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 08:38:00.79ID:hzPQRwp0O
山本美月とはなんだったのか?
0458名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 08:51:48.71ID:6mIoVujb0
>>457
たまたま同じ日に近くでロケやってただけ
0459名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 09:10:10.73ID:Z8ZxtqHo0
しかし市街地戦やったり、怪獣達が野生で海底や地底にいるらしいのは解ったが
サイバーってのはどこに使われるんだろう?
それこそグリッドマンやロックマンエグゼっぽい世界を想像してたが、倒した相手を順次カードにしてくのか
0460名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 09:24:20.53ID:N7eahRX50
スパークドールズにされた上に更にカードにされる怪獣の気持ちよ...
0461名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 09:25:21.40ID:AMok656R0
カテゴリーAは、俺が封印する!!
0462名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 09:29:22.87ID:pyF25nhiO
Xはカードで怪獣を売り出すの?
人形バーコードはおしまいなのか?
0463名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 09:32:40.24ID:N7eahRX50
人形バーコードじゃなくてウルトラ怪獣500シリーズのライブサインな
0464名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 09:38:09.61ID:Z8ZxtqHo0
「ギンガの怪獣は本来善悪関係ないニュートラルな存在」
「ああ、人形にされた怪獣達が、嬉しそうに宇宙へ帰っていきますよ」
「こっちが向かい合えば、怪獣達は応えて力を貸してくれる」

ギンガでここら辺の台詞にうるっと来たので、今回はちょっと寂しい
0465名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 09:47:27.49ID:LDkTsWJ+0
てれびくんのDVDみると、なにやらグリッドマンというか電脳ウルトラマン?に思える。
SDを解析したデータがカードであって、それを実体化させたのがXなのでは?

・ギンガの世界にいったウルトラマンや怪獣以外のSDの一部はこの星にたどりついていた
・この地球の防衛組織は収集したSDのデータ解析をし、一部をデータカード化していた
・ダークルギエルが破れた時点でほとんどのSDは解放され、この星から去っていったが
 SDのまま残ってしまった怪獣、宇宙人は太陽の影響で復活し、今度の地球で暴れはじめる。
・防衛チームXIOが解析したデータを実体化させ兵器利用しようとしていた
・XIOは怪獣出現に対し、人型(ウルトラマン)を実戦投入しようとした
・ところがデータ化されたウルトラマンは元のウルトラマンの意思も持っていて
大地に語りかける・・・
みたいな感じ?
0466名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 09:55:52.32ID:nOknj8Os0
>>296について何か
0467名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 09:59:46.57ID:Z8ZxtqHo0
>>465
面白そうだな
15年間自力で敵のデータを解析して戦ってたって、XIOって結構有能なチームっぽいね
すると一話目の相手は、ウルトラマンのカードを投入しようとするほど一段階強い怪獣とかなのかな
0468名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 10:04:31.51ID:LDkTsWJ+0
>>467 
さんが >>464 で書いてある通り、もし >>465 みたいな展開だとしたら
ギンガとは逆の作品になるんだろうね。
だから、この地球に危害が及ぶというギリギリまでは
0469名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 10:06:24.31ID:LDkTsWJ+0
変なとこで送信してしまった。

だから、この地球に危害が及ぶというギリギリまではXの意思として
変身は出来ないということにするのかもしれない。
0470名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 10:21:15.60ID:Z8ZxtqHo0
割と恒例の「主人公が慢心や依存心が原因で変身できなくなる」エピソードがやりやすいなw
そんな話を挟む余裕はないだろうが
0471名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 11:16:03.40ID:AMok656R0
列伝内での1クールとか2クールとかでなく、また一年間通しての50話近い話数の番組が作れるようになるまで頑張って欲しい。
過去の資産を再利用しようが、完全オリジナル路線だろうが、面白ければ何でもいいからさ。
0472名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 11:40:39.69ID:0LFOx7r80
メトロン回やガンQ回みたいな中休みエピソードも欲しいもんだ
0473名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 11:41:43.54ID:IC27S9/+0
1年新作は出たらもちろん嬉しいが新撮交えた総集編も嫌いじゃないから
あの辺が全くなくなるってのもそれはそれで少し寂しい
0474名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 12:20:38.38ID:pyF25nhiO
円谷は今、TBSよりテレビ東京の方と繋がりが強いんだな。列伝枠も長いよね。年間通してのシリーズは難しいが、枠が安定していないよりはマシか。予算はTBSの時より少ないのかな?
毎週じゃなくても良いから、3週に一体は新しい敵の着ぐるみを作って欲しい。
0475名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 12:28:25.71ID:cNK/6Otb0
>>404
関さんもグレンとイカルス星人やっているから、ありじゃね?
0476名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 12:40:35.26ID:Z8ZxtqHo0
そういえばザラブ星人とファントン星人はどんなキャラなんだろ?
今までのエージェント達みたいなのも好きだったけど、ちょっと真面目なキャラづけを見てみたいな
0477名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 12:55:05.46ID:VqOaaZVd0
マスコット怪獣とかないかな。リムエレキングみたいの。掌サイズの
ガタノゾーアとか可愛いと思うんだが。
0478名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 13:09:01.79ID:THGdsDyR0
手のひらサイズのガタノゾーアとか怖いわ
せめて女の子になれよ
0479名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 13:21:41.99ID:KwAJO2gA0
リムエレキングみたいなフルCGは地味に手間暇かかるからやらない
0480名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 13:25:47.85ID:AMok656R0
SDのタロウでさえソフビをフレーム外のとこで支えて動かしてたくらいだしな。
無駄に手間や金かかる事はやれないんだろうな。
0481名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 13:40:43.71ID:Q7h0f8/M0
>>474
製作、著作 円谷プロダクション
ってなってるから、おそらく製作自体にテレ東は関与してないと思う
0482名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 14:11:30.39ID:l/Nd+4e/0
昭和みたいにちびっ子に怪獣ブームでも来ないと大幅な立て直しは無理だろうな
LV5の日野にウルトラマン作って貰うか
ガンダムAGEみたくなるかもしれんがw
0483名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 14:13:00.06ID:fstuzqYW0
>>474
TBSなんて平成には一作も関わってないぞ?
毎年のウルフェスはともかく
0484名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 14:14:11.63ID:AMok656R0
怪獣メダル、オン!出でよ!ゴモラー!

「バトルナイザー、オンスロート」

あ・・れ?
0485名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 14:29:02.46ID:2TxS64Z00
モンスロードっすよ
0486名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 14:35:48.97ID:Z8ZxtqHo0
完全に新作の怪獣って確かに長い間少ないけど、
過去怪獣のアレンジとか、ルギエルとかシェパードンとか見る限りやっぱりセンスあるよな
エックスの新造3体?は非常に楽しみ
0487名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 14:51:05.01ID:r4yuxqkB0
>>484
カプセル怪獣

ポケモン

妖怪ウォッチ
0488名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 14:58:58.91ID:WGyxbx1C0
>>478
ウルトラ怪獣擬人化計画「ガタッ」
0489名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 15:12:44.83ID:YU67mI870
シェパードンはセイバー化前提の反則も兼ねてだったから気合い入ってたよな
0490名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 15:17:14.30ID:YU67mI870
反則→販促
0491名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 16:11:03.53ID:H4vyxFok0
Xの主役・高橋健介君、気のせいかな?Xと顔が似ているような(特に耳)
真夏竜さんや杉浦太陽君に続く、変身後もそっくりウルトラマンの誕生か?
太陽君は以前、ちょんまげ姿になった時、コロナモードそっくりだったので笑った記憶がある
0492名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 16:25:21.77ID:/ECzFjTT0
鮟鱇
0493名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 16:51:41.41ID:H4vyxFok0
今更だけど、「SevenX」は最低2クールはやって欲しかった(深夜の特撮は、2クールが多い)
やっぱり1クール目は、その世界観に慣れるのがやっとで、2クール目からが本格的に傑作エピソードを生み出す時期だと思うからね・・・
「ギンガ」と「S」が二部構成だったのは正解だね(歴伝内の放送だと、多少のブランクがあるから調整が着いた)
五〇周年記念作は、「歴伝」内でやるとしても、最低2クール位の放送期間でやって貰いたいと思う
0494名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 16:52:35.64ID:H4vyxFok0
>>493
失礼、「列伝」だった
0495名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 17:41:22.27ID:Z8ZxtqHo0
当時「SevenX」の最終回予想の一つに、「人造ウルトラマン」を見かけたから
今回はニンマリしてしまった
0496名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 18:47:35.10ID:Zju3UA6y0
https://youtu.be/n14qAmvbiNg

今回のウルトラファイトビクトリー本当に凄いな
0497名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 18:48:16.41ID:DZSAJDrW0
>>483 映画は?ティガ&ダイナ〜ULTRAMANまでは製作委員会に名前あったけど
0498名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 18:49:33.95ID:K0fDUNpk0
で、全何話やるの?、Xは。
0499名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 19:20:16.29ID:t50bmBPU0
エースの戦闘は熱くなった
0500名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 19:36:25.70ID:B7YFyY1p0
>>498
せっかちな奴だな、昨日ようやく公式発表があったんだぞ?
0501名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 19:40:20.24ID:kKeSSoX90
>>496
エース対エースキラーは何回見てもいいわあ
0502名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 19:47:30.03ID:THGdsDyR0
キーラーとウルトラセブンが三度笠を奪い合ってから約50年
ウルトラファイトはここまで進化した
0503名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 20:58:54.20ID:757U0Xfh0
バードンって最近だと強敵怪獣の中で不憫な方だな
ウル銀ではゼロ来てから早速やられて、ウルギャラNEOやギンガSでは話の序盤で倒されちゃってるし
サイバーカード出るみたいだしXにも出るんだろうけどその時は久々に強敵感出してほしいな
0504名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 21:29:45.29ID:2ha4LXzz0
>>497
平成三部作はMBSだよ
TBSとの共同制作は80まで
0505名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 21:59:25.43ID:+6cbTSpA0
バードンに限ったことじゃないだろうが、ボルストは全然使いこなせてなかったよな
0506名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 22:10:40.37ID:vM1zHxJF0
配信版の95話見てるんだが銀河伝説のオリジナルBGMだけモノラルなんだが放送時もそうだった?
0507名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 22:24:31.90ID:THGdsDyR0
最後の切り札のドラゴリー以上であろう猛毒の嘴もシェパのおかげで免疫ついたのかあんま効かなかったしな
0508名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 22:32:15.15ID:r4yuxqkB0
蛾の毒で耐性が付くレベルなんだなあのキンタマ毒...
0509名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:03:55.77ID:HJni8KLm0
ボルストのバードンの毒袋をキングジョーランチャーでぶち抜いた結果毒が飛び散ってたけど、あの付近の土壌汚染ヤバそう…
0510名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:17:36.52ID:THGdsDyR0
よく「目がしみる」で済んだなと思う
フグは自分の毒で死なないというが…
0511名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:18:57.46ID:NMxpRB8W0
倒したらSDにもどるからへーきへーき
0512名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:21:14.01ID:5VoJm8BW0
Xioの隊員服がキール星人に見えて仕方ない
0513名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:22:39.31ID:HJni8KLm0
エックスは正面より側面から見た方がカッコいいな
0514名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:23:35.72ID:GITVaf3H0
SDって本物をルギエルが人形にしたんだよな
よく考えたら何故解放されたモノが倒されたらまた人形に戻ってしまうのだろか…
0515名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:42:33.48ID:V7q7FxF80
>>504
80の映画なんてないんですが
0516名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:42:39.57ID:YWmPTIs60
今回は分割2クールってとこかな?
0517名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:43:50.23ID:NMxpRB8W0
>>515
アスペかな?
0518名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:44:36.64ID:nmclPfk80
>>504 映画の話をしてるんだよ…
0519名無しより愛をこめて2015/05/01(金) 23:48:47.11ID:uQqBgO5Q0
>>516
7月から12月予定
0520名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 00:03:59.61ID:RdhajwSQ0
ウルトラファイトビクトリーよりA平成シリーズのほうがいいな
0521名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 00:15:07.28ID:estwKIf10
ガッツ星がどういう体制と文化の星なのか知らないが、バードンで負けた直後の態度とか見てると
多分ボルストは実家でも上手くはやってけてなさそうだよな…
0522名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 00:20:07.29ID:gWAmTpY60
ビクトリーナイト、シェパードンセイバーとの二刀流すんのな
0523名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 00:50:27.37ID:ZH9o2K1e0
ウルトラマンXもギンガみたいな変身中の演者による内部描写をやるのかな。
あれやられるとたまにロボット操縦してるみたいに見えるときがあってあまり好きな演出じゃない。
0524名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 01:02:11.30ID:ysZVXQMA0
なりきり玩具を戦闘中に使用できるので必須事項です
0525名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 01:04:41.83ID:fPZsU2a20
内部描写はキマってるときはキマってる

ウルトラマンの動きと同じ動きしてるときとか
ショウはすごくかっこよかった
0526名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 01:08:41.02ID:1XbYE0ZQ0
▼石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
0527名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 01:10:05.81ID:ZH9o2K1e0
>>525
カッコ良いときは凄くカッコいいんだけどね。
何かウルトラマンって感じがしない。そこが逆に新鮮なのかもしれないけど。
0528名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 01:22:00.09ID:+sj462Zh0
ギンガサンダーボルトって叫びながらギンガと同じポーズ取るヒカルは最高に決まってたな
0529名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 01:48:08.70ID:QhKUHocr0
>>518
TBSは平成シリーズだとテレビも映画もかかわってない
TBS系列の局、なら「ウルトラ8兄弟」まで製作に名前が連なってる
たぶん、自分がまだ権利を有してるキャラが使われていたからだろうね
0530名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 01:51:17.88ID:eeqhlySS0
もしも80の時にTBSと揉めてなきゃ今頃は…
0531名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 01:57:29.69ID:QhKUHocr0
ごめん、よく見たら映画は系列局の他にTBSも加わってた
それから権利があれば制作に入るのなら「ウルトラ銀河伝説」にもテレビ局が関与してなきゃおかしいわ
0532名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 02:02:22.45ID:Jabd1yQ70
ヒカルは何してても何故か半笑いだから締まらない
ビクトリウムキャノン撃った時もよろこんでるようにしか見えなかった
0533名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 05:43:20.09ID:072jXU6i0
サイバーカードについてだけ全然ネタが出てこないな
もしかして大怪獣バトルの時みたいな微妙な扱いのカードなのかね
やるならディケイドや龍騎みたいにカード商売しますくらいあからさまでもいいのに
0534名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 05:49:30.73ID:/NxBaEOu0
そもそもマックスやメビウスの「再放送5年縛り」があったのは
元の製作局が権利を放棄してないから
MBSのガンダムは放送から5年が経過してないものは
テレ東のビルドファイターズに出せない
0535名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 05:53:56.93ID:j3ZTm/8e0
東宝にでも買われてりゃよかった
0536名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 06:40:30.94ID:y04RWgda0
多少低予算でも自社コンテンツで好きに使える今のギンガやギンガS方式もメリットはあるって事だな
0537名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 08:27:20.72ID:ZgB88Tf30
今さらだけどギンガSで一回くらいジャンの出番あっても良かったのにね
0538名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 08:29:43.56ID:eAdRoNc50
1年通してのシリーズだったなら出番はあったかもね
0539名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 08:41:46.78ID:rXIIGi9+0
モスゴジのように、ウルトラマンが敗北して終わる映画はまだですか?
0540名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 08:51:04.95ID:7veTtIE5O
ジャン兄弟は要らねぇ。ロボットが意思を持って喋っているのは何か違和感がある。
0541名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 09:00:52.71ID:8x3xirTt0
>>539
マウンテンピーナッツでも読んでろ
0542名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 09:01:07.73ID:IUSF9HGZ0
今時そんなことを言う人間が残ってるとは思わなかった
0543名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 09:05:57.40ID:/8W+1pu00
意思を持って喋るロボットなんて昔から珍しくないだろうに。
0544名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 09:11:30.76ID:K4vjvbNp0
何かうちの地域急にウルトラ銀河伝説とビクトリーファイトやったと思ったら数話飛ばされてやがった・・・
0545名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 09:19:00.00ID:ptAfrPtU0
A兄さんvsビクトリー(元エース)キラー良かったな。
欲を言えば「テテ テーテ テーテ テーテ レッテ テーテ テテテー」の方の軽快なBGM(A兄さん登場後の序盤でよく使われる)も使ってほしかったな。
0546名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 09:28:19.49ID:cjYwcmpL0
それだとわかりにくい
テテテーテテ、テテテテ、テーテ、テッテッテー、テーテテッテ、テッテッテッテ、テーテテッテッテーぐらい繊細にやってくれよ
0547名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 10:25:43.48ID:hnWqacIq0
ギンガは帰ってきたのにジャンは帰ってこなかったな
トモヤと喧嘩したかな
0548名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 10:33:38.20ID:cjYwcmpL0
エレキングテイルは便利だな
リーチ長いわ威力もあるわ痺れさせられるわで、Aも倒したし侮れない
ウルトラマンの無双ゲー出たらかなり使いやすい技になりそう
0549名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 12:14:27.01ID:rXIIGi9+0
ウルトラマンピー助を登場させてください(切実)
0550名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 12:40:44.74ID:GH44N9JK0
くっさ
0551名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 12:46:16.24ID:Sk7gdwWK0
>>510
それが大量摂取すると死ぬんですぜ
0552名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 12:49:49.37ID:b5XQF7nt0
>>548
ライダーのバトライドウォーのウルトラ版欲しい
0553名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 13:01:25.60ID:7hdKLtMU0
>>552
PS4で出るゴジラのアレでもいいぞ
ちょうど、防衛戦もあるし
0554名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 13:03:59.71ID:b5XQF7nt0
あのゴジラゲーこないだ出た評判最悪の糞ゲーを海外向けの予算増やして遊べる様にしたんだっけか
0555名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 13:15:24.10ID:VCmeLlvx0
ゴジラゲーのスレやこの間のバンナムのカウントダウンサイトに対してのTwitterの反応とか見ると結構ウルトラマンのゲーム待ってる人多かったみたいだしそろそろまともなゲーム出してほしい
0556名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 13:21:47.12ID:cjYwcmpL0
レイギガントのガッカリ感は半端なかった
わざとなのかは知らんが「光の巨人」と直訳できるタイトルやウルトラマンの顔を思い浮かべるようなロゴにするなよと
0557名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 13:30:33.62ID:w6WuHS5RO
今度はゴモラを味方にして欲しい
今さら味方じゃないゴモラなんて認めない
ウルトラ戦士というウザい偽善者なんかどうでもいい
0558名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 13:36:34.29ID:sZW683N70
あるとすればバトライドウォーのウルトラ版かな

ファイエボや大怪獣ラッシュ作ってる会社だから
0559名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 14:09:27.21ID:PjXLNd1n0
>>547リモコンの電波が届かないところまで飛んでっちゃったんだよ…
0560名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 14:20:32.31ID:8428kNuv0
あのリモコン銃はなんだかよく分からないツールに改造されてたな
0561名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 14:29:46.64ID:3fmx3ybz0
最近神奈川の秦野で撮影してるみたいね
0562名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 14:40:42.05ID:j3ZTm/8e0
http://i.imgur.com/HtGFK3O.jpg
http://i.imgur.com/rdAC2aV.jpg
0563名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 14:48:30.74ID:Wy6QAxgV0
巨大ヤプールが空間の割れ目から顔を出して指示するシーン、あれ何十年も前のバキシムの登場シーンの演出なのに今やっても全然古臭さを感じないのがすごい。
0564名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 15:25:42.95ID:QhKUHocr0
ヘアーサロン
ま こ と
0565名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 15:26:44.66ID:DJEWrx7k0
車何種類かあるのか。日産さん少し奮発してくれたのかな?
0566名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 15:55:59.59ID:8RtquCys0
>>556
え…あれをウルトラマンのゲームだと思ってた奴いたんだ…

あの予告からウルトラ要素を見出すのって
「ラッスンゴレライは原爆を揶揄したネタだ」並に強引なこじつけだけど
もしかしてそれも真に受けちゃってるタイプかな?
0567名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 16:34:01.22ID:hKUqR+rL0
>>478
怪獣擬人化計画のガタノゾーアは幼女
0568名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 16:47:47.46ID:GH44N9JK0
別に期待するぐらいなら個人の自由、ただ文句を言うのはお門違いだけどね
あと、それに対してラッスンゴレライ騒動を持ち出して
結果的に個人攻撃ともとれる言動に走ってる8RtquCys0はちょっと…
0569名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 16:52:34.85ID:cjYwcmpL0
>>562
スーパーGUTSみたい
0570名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 17:05:10.49ID:QrQi2g0Y0
そういや金ない金ないというわりにマックスはアルファロメオにドゥカティと随分豪華だったよな

HONDA党としてはGUTSが好きです
0571名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 18:05:40.50ID:jiR89QBW0
>>521
チブルの部下は全員、母星でもダメ人間っぽい。
大体ボスからして、チブルの癖に柄が悪い。

まともなのは、ワンゼロだけだった(メトロンはいい人だけどオタク)。
0572名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 18:13:21.80ID:hKUqR+rL0
>>571
オタクはダメ人間か…まあそうだよな
0573名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 18:15:48.88ID:s008knT60
ビクトリーファイトのA
最後のやられたとこだけ高峰さんの声だったけど納谷さんの声とそんなに違和感なく聴けたな
0574名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 18:28:48.72ID:Wy6QAxgV0
>>570

そう言えばカブトでもゼクトルーパーの輸送車両がハマーだったけど何であんな意味不明な所でやたら大金つかうのかな?
0575名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 19:17:27.26ID:fdyVtOJq0
xは全24話のうち2話総集編
0576名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 19:34:20.77ID:zOkxcxoX0
>>575
ホンマか?
0577名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 19:34:56.68ID:mTanvInd0
>>575
ソース
0578名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 19:37:28.72ID:SWrLijdF0
総集編とかギンガ7話の再来だけは絶対やめろよな
0579名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 20:34:59.96ID:fXe7Tcav0
列伝でやる総集編はいいんだけど、それをXの話数に組み込むのはやめて欲しい。
0580名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 20:40:31.35ID:GobQL6Q80
ttp://www.b-boys.jp/ultrax/
0581名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 20:40:32.90ID:BKPWlX1D0
13話と24話が総集編だろうな
0582名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 20:42:19.94ID:6eW5iyDj0
後半なんか開始前後で列伝で総集編やるんだから
本編で総集編いらないよな
0583名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 20:48:56.05ID:GOVpPsmk0
>>578
メビウスのゼットンの時みたいな総集編ならね
0584名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 21:10:10.44ID:cjYwcmpL0
激闘の覇者は見応えがあったな
何よりデータ上の劣化品といえゼットン復活が大きなアドバンテージになった
0585陰謀2015/05/02(土) 21:29:38.63ID:prci1cIK0
「自民党」と「統一教会」の陰謀!!

「自民党」と「安倍総理」が、「ハケン社員」や「サラリーマン」を
「過労死」させる恐ろしい法律をつくろうとしています!!

「統一教会」信者たちが「カルト教に洗脳された政治家」を、
権力の座に、送り込んでいます!!
「安倍総理」の正体は、カルト教の信者です!!
狂った考えをもつ、「狂気の政治家」です!!
「ヒトラー」の再来だ!!

安倍総理のやってることは、普通の人間がやることではない!!
カルト集団が、「サラリーマン」や「ハケン社員」に過重労働を強制させる法律を
つくり、「日本人全員」を奴隷化しようと計画しています!!

とんでもない法律をつくり、日本人を奴隷化しようとしている!!
「自民党の政治家」と「統一教会」を許してはいけない!!
やつらの正体は、カルトだ!!
やつらの陰謀をあばく!!この命をすてて!!
「統一教会」と「自民党の4流政治家」どもは、カルト集団だ!!
「安倍総理」と「自民党」にだまされるな!!

「狂った政治家ども」の正体は、カルトだ!!
まちがいない!!

                     ミカエル
0586名無しより愛をこめて2015/05/02(土) 23:30:26.13ID:VmrM2ShC0
【未来ある日本へ:少子化対策と金銭関係と国の財源確保】

景気回復していないので消費税はなしにする
都道府県、市町村ではなく全国で福利厚生等共通にする
人口が都内に集中しないように都内近くに居住するものには大増税する

フリーター税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供無し(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子無し税を導入
既婚者子持ちには、大金を支給する子供大手当を導入(上限2名まで)

障害基礎年金のみ支給額をもっと上げる、障害厚生年金は支給額を大幅に下げる
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす(上限2名まで)
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害、厚生1級2級と基礎1級は運転免許剥奪、罰則は厳しくする

生活保護は廃止、今までの生活保護受給者の資金を未来ある子供へ、または国の財源確保に使う
生活保護廃止により受給者、ニートは強制労働、死人が出ても構わない

年金受給者は、年齢に関係なく受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、国民年金も厚生年金も60歳から満額支給、これにより雇用が増え就職難の問題が解決される

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者の罰則は厳しくする
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%削減と人数削減
煙草、パチンコはもっともっと大増税する

この文面に意見や文句を書く者は生涯孤独となり早死にする(呪い)、この呪いに関しては無効化する事ができない

- 改訂版 2014/10/01 -
0587名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 00:18:41.56ID:NpGyzNun0
>>585
>>586

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
0588名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 01:01:07.72ID:SnwMmjY10
http://i.imgur.com/dQ7vvG0.jpg
http://i.imgur.com/joLa6dI.jpg

エックスではサブタイトルのフォントがどうなるか、さりげなく気になる
ギンガを受け継いで昔懐かしなフォントなら嬉しいし、ガチガチのサイバーで近未来っぽい感じならそれはそれでいい
0589名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 01:23:13.85ID:Y/5j3JUM0
>>552
クソ長いロード時間としょっちゅうフリーズするバグ、ステージ進んでも同じ事を何度も繰り返させるプレイアビリティの狭さも当然そのままに。
0590名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 02:27:55.28ID:I0A5ARz10
>>588
すでに懐かしく感じる
ギンガsからまだ一年間経ってないのに
0591名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 07:10:46.89ID:espNDApo0
ギンガシリーズのサブタイのフォントはみんな凝ってて好きだ
0592名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 09:00:52.56ID:QtPwcKs0O
ギンがはフォームチェンジ(色違い)で各々に特色を出せなかったのが残念。必殺技だけの違いじゃ物足りない。
0593名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 10:07:27.63ID:iI6Xvhij0
SDで怪獣に変身できるって設定も
0594名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 10:23:06.39ID:gq5STCaP0
>>592
あれはタイプチェンジに含めるのかな。単に必殺技を打つときに色が変わるだけだと思うんだけど。
けど、怪獣へのウルトライブがあまり生かされないのは残念だったな。5話ではケムール人の転移能力でジャンナイン内部に進入、パワー自慢のドラゴリーで渡り合うと能力を生かしてたけどそれぐらいな。
0595名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 10:39:07.36ID:2SES/H7W0
2話のライブによる戦闘の生かし方は好き
ちゃんとどっちも怪獣の能力を披露した上で苦戦させててダランビアがかませということにはならなかったのがいい
てかあれはケムール人がチートすぎて…
0596名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 11:54:46.82ID:iI6Xvhij0
ブラックキングへの変身バンクはあつかった
0597名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 11:57:14.24ID:X9u0t6bO0
いや別に
0598名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 12:15:37.21ID:oRjBfdczO
人造ウルトラマンって確定なの?
0599名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 12:18:05.74ID:FbrxtzQ00
7月から24話とすると丁度最終章あたりで
ウルトラシリーズ50周年の記念日になるのかな
0600名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 12:47:51.97ID:oRjBfdczO
>>599
0601名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 13:15:37.60ID:gq5STCaP0
>>599
7月14日スタートで、全24話だとして休みなしで放送すると最終話が12月15日。
ウルトラシリーズ50周年は1月2日(土)だから半月ほどずれる。
ところで全24話ってソースは?
0602名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 14:07:59.36ID:lQMmjjgB0
とりあえず2年後までは毎年テレビと映画が決定してるけど
来年の大人向けテレビと再来年の映画
その他円谷IPでのテレビと映画ってのが気になるかな
0603名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 14:12:46.10ID:gK4lqKDO0
そういやなんかのアニメ展開するって話どうなった?
0604名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 17:41:17.93ID:zpZR0h3g0
>>601
休みなしです
0605名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 17:42:47.66ID:X9u0t6bO0
>>601
ソースって普通に発表されてるだろ
0606名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 17:48:20.76ID:/TuTJF1i0
それを提示しろと言ってるんだろw
アスペかよ
0607名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 17:54:17.73ID:aYa5NXza0
すでに公式発表されてるものをソースは?と言われてもなって思う
0608名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 17:56:49.14ID:2mlsxBFe0
ビクトリーキラー、ビクトリー本人よりウルトランスが様になってると思う
すげー似合っててかっこいい
0609名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 18:05:36.53ID:Z3wc06ja0
何ひとつ明確なソースがないところを見ると、ただの妄言と見た方が良さそうだ。
0610名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 18:08:18.20ID:IprRpZsN0
フィールズの発表?
0611名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 18:25:12.20ID:IprRpZsN0
http://www.fields.biz/ir/j/

妄言じゃなかったぞ
0612名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 18:47:57.13ID:RjDlilSd0
フィールズの決算資料の27ページ
円谷IPのところが
ウルトラマンシリーズ/キッズ向けがあり
2016、2017、2018年3月期すべてにテレビ/アニメの予定が
入ってる。 
更にはウルトラマンシリーズ/大人向けってあって
2017年3月期テレビ、2018年3月期映画
ってあるのが気になるな・・・
0613名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 19:04:31.51ID:nfukD1g60
来年の映画も企画してるのか
50周年だしウルトラ兄弟と10勇士とXが主役の映画やるのかな?
0614名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 19:05:09.20ID:dPrl8cmw0
大人向けに(というか大人も楽しめるように)作って失敗したULTRAMANって映画が10年前にあってね…
0615名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 19:09:38.84ID:a8vOVSXg0
親会社のフィールズってどれくらいの規模?
0616名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 19:09:52.13ID:eTcwRMoJ0
>>614
でもやるからには、なにかしら勝算があるんだろうなぁ
0617名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 19:47:16.55ID:RjDlilSd0
多分、大人向け、というのはヒーローズ版のULTRAMANだと思う。
ヒーローズはフィールズ傘下の漫画媒体だしね。
円谷の社長も、現在の親子2代3代市場の従来のウルトラマン路線は
継続しなくてはいけない、その上でターゲットをもう少し上げたものもつくりたい
というようなことをインタビューで答えていたような気がする。
0618名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 20:06:27.88ID:lQMmjjgB0
ULTRAMANはヒーローズのコンテンツなので
その場合ヒーローズかULTRAMANで枠作ってると思う
前回もそうだったし
0619名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 20:13:01.74ID:QuXL5TKt0
となると、ウルトラマン列伝を継続させながら別に新作を撃っていくってことかなあ
なんにせよこれからウルトラマンだけじゃなくプロダクション全体が活発になりそうだな
0620名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 20:15:46.14ID:BgTQ3op00
ウルトラ怪獣擬人化計画がアニメ化したり
0621医学知識2015/05/03(日) 20:17:00.92ID:tgWyw8MY0
東京に住む芸能人で、ガンになる人が最近とくに多いです。
東京と福島に住んでいる方は、ガンに
普段から気をつけてください!!
東京では、ガン患者が多い!!理由は原発事故のせいです!!

重粒子線療法(じゅうりゅうしせんりょうほう)
脳のガンを数時間で治すことができます。
治療費は、一番高い!!300

サイバーナイフ
放射線をピンポイントで、がん細胞に照射する!!
新しい病院に設置されています。

凍結療法(とうけつりょうほう)
ガン細胞をこおらせてガンを殺す治療法
一番最新の治療法で、治療費も50万円と一番安い!!

ホウ素(そ)中性子(ちゅうせいし)ほそく療法(BMCT)
脳のガンを治すことができる!!
ホウ素をガン細胞に吸収させ、ホウ素にむかって中性子を
照射しガン細胞を殺す!!
最新の治療法で、現在、大学で、開発中です!!

治療費が足りないときは、ネットで募金をよびかけてください!!
0622名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 20:26:53.62ID:Ts+iLCpj0
>>612
「ウルトラマンシリーズ/キッズ向け」「テレビ/アニメ」、以上のキーワードから導き出されるのはこれかな。 

http://televimanga.blog.jp/archives/5181279.html
0623名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 20:54:35.38ID:dCNFlzSs0
大人向けテレビは恐らく深夜だと思うが、セブンX路線なのかゾーン路線なのか
0624名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 21:42:15.97ID:GU1cU5Dp0
怪獣散歩みたいなバラエティー路線の可能性も
0625名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 22:15:30.55ID:pc43hwj40
>>624
それはすでに今月末から月イチのレギュラー番組だからなあ
0626名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 22:16:00.94ID:QuXL5TKt0
そういえば前にウルトラマンネコなるものが商標登録されてたってこのスレでも話題になったけど
それのことかな?
0627名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 22:56:08.28ID:ofAQncgg0
>>626
ウルトラマンネコはブランドのやつだよ
0628名無しより愛をこめて2015/05/03(日) 23:41:05.41ID:3RmUMdsU0
今日の昼頃、アルフィーをテレビで見たのだが、
英雄の詩っていい歌だなと改めて思った
0629名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 02:30:24.98ID:kz2n8MTjO
メビウス過労死しそう
0630名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 03:07:17.62ID:EgdCVPhi0
サイバーカード玩具の詳細はまだか

龍騎のアドベントカードみたいな感じかな
0631名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 12:22:21.62ID:0FX91+xa0
巨大ヒーローで平成ライダーみたいにガシャガシャしたガジェットで戦うのに違和感あるが
エックスが始まれば違和感なくなるのかな
0632名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 12:34:31.13ID:rgUnDHtA0
カードはプラ製らしいから仮面ライダーのやつとはまた違うんじゃない
0633名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 12:50:02.62ID:A2yKjyqMO
妖怪メダルみたいな、怪獣コインでも作って戦いに怪獣を召集したら?
男児はコレクションが好きだからねぇ。
0634名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 13:03:59.48ID:iCJAd/Yq0
今回のサイバーカードがそうなるんじゃない?
0635名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 13:52:19.55ID:w4k6xDGM0
ギンガと一緒でガシャガシャやるのは中の人間だろう
0636名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 14:41:54.30ID:0xqs2zdn0
変身小物を動かすのはあくまで変身者ってことは
ギンガ以降の謎空間は続投ってことだな。

あの描写は斬新で結構好きだから素直に嬉しい
0637名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 14:52:08.03ID:i8jghqdj0
ウルトラマンがそのまま使うカードってタタミ一畳ぐらいありそうだな
0638名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 15:29:49.44ID:bkXctQaC0
エックスの劇伴はギンガから続投で小西貴雄だそうな
これは嬉しい
0639名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 15:36:50.31ID:fClMpnH10
そろそろちゃんとオケ書ける人にしませんかね劇伴
0640名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 15:49:06.77ID:0FX91+xa0
>>635
そうか、中の人オンリーという場合があるな
すっかりと忘れていた
0641名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 19:50:36.45ID:YTmg91n40
>>628
小西さんって中西圭三はじめ、編曲のイメージが強かったけど、ギンガ以降ウルトラの劇伴に定着してきたね。
個人的にウルトラマンギンガの歌は、劇中に流れるだけでアドレナリンが出てくるような名曲だった。
高見沢ソングに負けない劇中歌ってすごいことだと思う。
Xでも熱い劇中歌を期待します。
0642名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 20:30:40.52ID:Le7sviI90
ギンガのテーマ聞いて即これ挿入歌でいけるとその場でオーダーした
岡崎Pグっジョブである
0643名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 21:21:50.85ID:YTmg91n40
ビクトリーの歌もいい歌なんだけど、いい歌だとわかったのは
新列伝の主題歌になったこの4月w
ギンガの歌の、あのイントロの
アーアーアーアーアー アーアーアーアーアーアー(2回繰り返しからの)
テレッテッレッテー テレッテッテテッテレー
テレッテッレッテー テレテレテレテレテレテレテレテ〜レレ〜
の高揚感が素晴らしすぎるんだよな。
仮に糞演出だったとしても、名シーンに感じてしまうだろうw
0644名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 21:26:52.71ID:xIvrRbIL0
>>643
イントロいいよね
Aメロのテンポも良い
0645名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 22:08:55.21ID:4LLrXBGo0
S1話のギンガ帰還のあの流れで流れるギンガの歌が一番燃えたな
0646名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 22:47:18.91ID:MALByTik0
すすめ!ウルトラマンゼロもお忘れなく
0647名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 23:25:12.11ID:HFUS6brf0
>>646
ゼロ復活のところですすめ!ウルトラマンゼロが流れると思ってました……

ウルトラマンギンガの歌は最初のアーアーアーアーアーのところが荘厳でいいよね
0648名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 23:40:57.62ID:9Lts2uNk0
2クールずっとやれるってのは大きいな。ゆくゆくは一年も期待してしまう
0649名無しより愛をこめて2015/05/04(月) 23:46:43.51ID:svds24Iw0
クール分けても玩具売上にそこまで貢献しないってのが分かったのだろう
0650名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 01:24:34.22ID:5mcg04J50
フィールズの発表からして来年も映画やるみたいだから楽しみだ
50周年だしウル銀みたいなヒーローも怪獣も豪華陣のやるのかな?
0651名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 03:04:21.56ID:Bn9Y30rg0
クール切り離しは玩具の販売期間維持と編集期間に余裕を持たせるものだったしな
バンダイや円谷の意識が変わったな
0652名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 03:30:31.89ID:oSmXYcTZ0
Xが通しで24話ってのは本当の話?
0653名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 14:04:58.81ID:GWfMSRCM0
十勇士のDVD予約開始ってのは既出?ボックスのデザインがやけにカッコいいな
0654名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 17:43:18.66ID:ktL25xKaO
アリブンタまさかの復活とか自分歓喜は良いけど
相変わらず超獣が噛ませ犬っぽい扱いなのは何とかならないのか

ところでギンガシリーズ節目には登場?する恒例の合体怪獣は
今回は超獣ベースの合体怪獣と見て良いんだろうか。ジャンボキングかオリジナル合体超獣かは別として
0655名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 17:45:04.52ID:IxHPxgMO0
そもそもギンガシリーズではなく夏からの新作はXなので
0656名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 17:46:38.53ID:ktL25xKaO
>>655
でもどうせギンガやビクトリー出るんでしょ?と言ってみたり
0657名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 17:56:32.78ID:5WF8tSaC0
>>654
どこから突っ込めばいいのか分からん文章だけど、
ボスキャラもボス怪獣も既に決まっていてもう玩具売ってるからな
それに超獣はあくまでヤプールの道具に過ぎないんだからあの扱いで妥当でしょ
0658名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:00:50.92ID:ktL25xKaO
>>657
ビクトリーの列伝程度じゃ合体超獣なんて夢のまた夢って事か・・・・・
ウルトラマンXの世界にヤプール来たらまたかよって感じだけど。行く先々に何かしらウルトラマンが居て邪魔される運命っぽいと言う
0659名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:30:11.14ID:xjY8xsTk0
ゴウキがゴモラの説明するとき俺たちと戦ったとか言ってたけどUPG一切戦ってないのは突っ込んじゃダメかな
0660名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:30:12.01ID:PW9WKlvbO
久々のゼロナビに意味なくテンションが上がった

超振動波を弾かれて驚いたゴモたん可愛い
ダークロプスゼロを流したのはゴモラ、シェパードンの仲間怪獣繋がりもあるんだな
0661名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:31:16.93ID:pxYozcXG0
シェパードン復活とかナイトティンバー高性能すぎんだろw
高性能にしすぎたせいで自分で使いこなせなくなったヒカリはなんというかw
0662名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:33:22.09ID:khGJpvGn0
ゼロお久しぶり
0663名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:34:30.98ID:PW9WKlvbO
>>661
命の固形化技術作った人だし、肉体にはアーブの生命の魂達も一緒にいる訳だから
魂関係のプロフェッショナルなのかもしれない
0664名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:35:09.36ID:E63jUgOqO
つーか合体怪獣も2回しかやってないし、恒例と呼べるほどのもんかというと微妙だな
3回やれば恒例と呼べるかもしれんけど、普通ならそこまでやるとワンパターンになるからやらんだろうし
0665名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:35:15.46ID:YWE16nfQ0
>>661
ビクトリウム恐るべし。
今後、ギンガの世界の地球はSDから元に戻った宇宙人たちが競って
侵略に来そうな感じ。
0666名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:35:50.23ID:xjY8xsTk0
ビクトリーファイト重複シーンが多すぎるのが気になる
3分しかないのに
0667名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:36:31.97ID:5WF8tSaC0
アリサとゴウキだけでナビゲートするのかと思いきやゼロも加わるとは驚いた
0668名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:41:02.16ID:tY4K9Zs60
「この後は、ウルトラファイトビクトリーだ!」→ふなっしーの名刺
「おっ、始まったぞ!」→「○○ー、ごはんよー」

許さんぞ貴様はこっちの台詞だよ
0669名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:43:32.01ID:PW9WKlvbO
>>665
・ルギエルを復活させる為エクセラーが狙う
・ジュダ復活の為ヤプールが狙う
・人口スパークドールズの材料になる
・ビクトリアン同士の争いの元となった
・ギンガ世界最強の兵器のエネルギー源として鷹派に利用される



異次元に封印しよう
0670名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:54:14.49ID:ktL25xKaO
>>661
コードギアスの聖天八極式が浮かぶ
魔改造し過ぎて特定人物しか100%の性能を発揮不能なチートロボ化と言う
0671名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 18:57:23.75ID:JX4T4ju70
別次元の同人物が出会うと消滅するんじゃなかったっけ?
と一瞬なったけどジョジョと混同してた
0672名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 19:06:09.01ID:kvzhsDx60
やはり人気はゼロ>ギンガなのかな
0673名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 19:34:54.52ID:F0b4Yjye0
地球の残ってたSDが宇宙線の影響で元に戻って暴れる
んだからギンガの世界でしょ
0674名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 19:43:44.01ID:ktL25xKaO
>>673
ギンガ世界自体が本来のM78世界から見たらパラレルワールドだから
今のところ一概には同一の世界とは言えない気もする

しかしルギエルなりの正しいと思ったやり方で行った行為が色々とトラブル引き起こすのも何かアレだよね
0675名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 20:44:30.05ID:YWE16nfQ0
>>673
パラレルワールド=平行世界 
ではなく 
マルチバース=平行宇宙
じゃなかったかな。
どっちでも通じるけど俺は、ウルトラマンは他宇宙に同一のウルトラマンは存在しない、という設定
で考えている。
もちろん各宇宙に平行世界はあって、それがTDG、超8兄弟、平成セブン、セブンXの
舞台だと思ってる。
対してティガ&ダイナ、ガイア、コスモス、ネオス、ネクスト&ネクサス、マックス、サーガ、ギンガ
の地球は平行宇宙という感じか。
こう考えると10勇士に加われなかったネオスは可哀想なんだけど・・・
0676名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 20:45:58.37ID:YWE16nfQ0
>>675
アンカーミス
>>673 さんへのレスでもあるけど、書いてある事は >>674 さんへのレスです。
0677名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 20:46:16.07ID:JX4T4ju70
ネオスはデザインだけで言えば王道ウルトラマンなのにね
0678名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 20:47:39.18ID:k9r7C7Cb0
どうしてもネオスって地味なんだよね
0679名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 21:00:09.08ID:tY4K9Zs60
OV版だとバリバリ動いてかっこいいんだけどね
昭和風の劇伴や(一部流用)ありふれたデザイン、王道ストーリーのせいか他とは影に隠れがちだけど
0680名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 21:55:47.70ID:eABbQaNS0
シェパードンセイバーはもう出番なし?
0681名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 22:01:20.25ID:wwY+iBNh0
うぎゃー 今回に限って録画忘れたー いい回だったの?
0682名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 22:27:47.07ID:HK8J/kwe0
先週はハイスピードに展開してたのにまたダラダラに逆戻りだな
0683名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 23:00:57.20ID:5WF8tSaC0
根岸くんがTwitterにXの撮影現場の写真を載せているけど、今回もミニチュアセットが豪華で安心した
0684名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 23:05:00.76ID:UZNJibFX0
>>681
シェパードンが復活した
0685名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 23:36:08.59ID:S0Ek2d1D0
ゼロが久々にナビするとは思わなかったからベリ銀のナビはまさかのD5と予想
0686名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 23:46:01.61ID:F0b4Yjye0
ギンガは相変わらずAはやられたまんま
0687名無しより愛をこめて2015/05/05(火) 23:56:13.41ID:lloiyYLc0
>>680ギンビクでも使うし、ビクトリーナイトで使うよ
0688名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 00:08:55.10ID:12QFo9Ot0
>>683
Xより根岸の方がデカくて笑ってしまった
0689名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 00:14:32.88ID:lmZEqWOu0
190cm近いからな根岸君
坂本監督回らしいがビル街での戦いだとギンガS2話みたいになるのかな
0690名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 00:54:30.64ID:27iBWqCl0
寺井さんが身長170後半くらいだから差は歴然だな
しかしウルトラマンよりでかい地球人って怖い
0691名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 01:00:39.33ID:R4xDaAUk0
個人的には今回のXは岩田栄慶じゃないかと思ってる
0692名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 01:42:07.43ID:JSxWgpbR0
全身の写真は岩田さんぽかったな
0693名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 02:28:04.40ID:D59Onpye0
>>689
ふとメフィラス回でデカくなったアキコ隊員を思い出した
ウルトラの巨大人間ってQに出た巨人とアキコ隊員だけかな?
0694名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 05:22:07.17ID:bXz/pPDh0
>>693
南夕子も。
0695名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 06:02:41.12ID:RH5IelxZ0
巨大人間か…ありそうに見えて、意外と無いもんだな
http://s3.gazo.cc/up/42540.png
0696名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 06:04:28.70ID:bXz/pPDh0
>>695
シュシュトリアンだっけ?それ
0697名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 06:50:17.12ID:GAYOZbtQ0
>>693
ゾーンの巨大総理大臣も。
ちなみにゲームのスーパー特撮大戦2001ではなぜかアンヌも巨大化した。ただしこのゲームの出来は…。
0698名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 07:38:28.03ID:27iBWqCl0
流星人間ゾーンかと
0699名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 08:01:54.80ID:6W2p600g0
>>695
久しぶりに見たwww
0700名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 08:55:02.75ID:k7LjdtYo0
>>697
巨大フジ隊員を出さず、何故か巨大アンヌとアニーを出したあの特撮大戦か
0701名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 09:50:34.08ID:Oy8fZF+k0
>>685
真の序章はゼロのナビゲート ベリアル銀河帝国の最初の章
0702名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 10:26:18.66ID:fc6h8GT80
サイバーカード化される怪獣の二代目とか三代目の話をやればいいのに
0703名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 11:11:06.88ID:3z3fP9Ml0
ギンガやビクトリーより寸胴だなーって思ったら
あの2人がスマートすぎて腹筋割れすぎなだけだったわ
0704名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 11:43:28.93ID:YD0SPCjU0
>>703
ギンガ、ビクトリーは胸と肩のボリュームが結構あるから
上半身が逆三角形なんだよね。
Xは怪獣の鎧(?)とか着たり、つけたりすることが前提になるから、
素体をゴテゴテにはできないんだろう。
バンダイ的には仮面ライダー鎧武の果物アームズみたいに売りたいんだろうな・・・
0705名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 12:21:10.30ID:IGTOy9Iu0
アームズがいくら品薄だったとはいえ二番煎じはどうなんだ
0706名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 12:32:28.62ID:4DolteuO0
仮定に仮定を重ねて仮定の批判とか
0707名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 12:33:38.50ID:bU9VjPxX0
仮定してる内が色々楽しいんだよ、たぶゆ
0708名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 13:53:08.32ID:/3Nwxp5m0
アームズチェンジシリーズ面白かったしいいじゃない
それを果物ではなく怪獣をバラして付けてで楽しめるなんて
0709名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 14:02:53.33ID:pVJXLL350
今のところアクションフィギュアの発売予定はないけどね
0710名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 14:33:08.44ID:BOAYurNn0
>>675
USA、グレート、パワードも入れたげて。
彼らもマックスもM78ワールドからそれぞれ別のマルチバースの地球に行ったと解釈してる。
0711名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 15:03:01.59ID:Lov2aqy00
ゴモラやエレキングのオモチャ出せばいいのにな
アーマーにも変形できるやつ

ビクトルギエル()の玩具よりは売れるぞ
0712名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 15:10:46.22ID:g3zfnkQ50
>>708
本編で殆どやってなかったのが残念だったな
0713名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 16:22:27.76ID:t5CvWXzu0
ゴモラは鎧と爪
エレキングは電気銃
ベムスターは盾
ゼロはウルティメイトゼロみたいな鎧が出現

ウルトライザーはスペシウムの構えみたいに、
装置の一部がクロスして光線を発射するギミック
0714名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 16:27:07.38ID:YD0SPCjU0
>>691
遅レスになったが、Xが岩田さんだったらゼロと共演する時はどうなるんだろう・・・
0715名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 16:45:31.46ID:rrgYHfG50
>>713
ネタバレさんかな?
0716名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 18:27:49.79ID:IGTOy9Iu0
現代的なデザインのエックスがブルマァクのソフビになるとどうなるんだろう
0717名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 19:44:55.49ID:27iBWqCl0
ガゾート鎧はロボットアニメにありがちな肩部ビームキャノンみたいな扱いになるのかな?
と思ったがインペライザーがいた
0718名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 20:28:16.11ID:Yu5vyiBX0
ガゾート鎧
効果 友達を食う
0719名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 20:43:55.52ID:27iBWqCl0
ガぞう「デマーガの、お肉の甘味と、酸味が、口の中に広がって、OC…OCです」
0720名無しより愛をこめて2015/05/06(水) 23:01:49.14ID:GB6UxYg/0
http://womancafe.jp/love/warui-mail/


異性から嫌われやすいメールの文面だってさ
0721名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 01:09:11.93ID:9WnfjOnU0
500に出た怪獣はほぼ全てギンガ本編に出たしサイバーカードの怪獣達も今ラインナップされてるのは確実にXに出るだろうね
ガゾートはサイバーカードが出るくらいだしスーツ作ってるのかな?
0722名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 08:17:34.37ID:yYPyVQhU0
中野貴雄って若そうな印象あったけど結構いい歳なんだな
逆に田口監督はいい歳してそうな印象あったけど思ってたより若かった
0723名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 09:32:29.13ID:6miD1INY0
モスゴジのように、ウルトラマンが敗北して終わる映画はまだですか?
0724名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 09:50:24.28ID:/rqbrpfN0
アイアンキングかな?
0725名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 09:50:29.19ID:yYPyVQhU0
>>723
お前が死んでも間違いなくそんな映画が世に出ることはないから諦めて首でも吊っとけ
0726名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 09:53:49.72ID:rW9y5nBO0
>>723
そんなお前にオススメな作品があるんだけど、ちょっとマイナーだから知らないかもなー




『ウルトラマン』って言うんだけどさ、知ってる?
0727名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 11:14:53.60ID:2xgMZts/0
>>723
子供が泣く
10勇士でもコスモス爆発で子供は泣いてたのに
0728名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 11:15:01.59ID:MOpWTHEQ0
相討ちで終わるような展開でもいいよ
それかダイナみたいに消え去るパターンも面白い
0729名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 11:17:50.68ID:4j5zKYYQ0
>>727
それはさすがに軟弱すぎる

親はどんな過保護な育て方をしてるのか疑いたくなるレベル
0730名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 11:19:58.90ID:Dzb15bEU0
ID変えて単発で殴りこむようになったら終わりだって爺ちゃんが言ってた。
0731名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 11:24:39.40ID:or0s35Kt0
今のガキはアニメの戦闘シーンの流血とか見ただけでもトラウマ抱えちゃうほど弱メンタルだ
テレビや雑誌も規制ばかりで色々な刺激に弱い温室育ちガキ量産社会だからしゃーない
八つ裂き光輪の名前が自粛されてるのもな
0732名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 11:25:22.42ID:or0s35Kt0
それよりサイバーカードの詳細はまだか!
0733名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 11:36:47.57ID:yYPyVQhU0
>>728がヤクザに海に沈められるとか通り魔に刺されるとかみたいな展開の方が面白いと思うな
0734名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 11:37:22.93ID:lJBMYJnE0
そういや今テレビでやってるドラゴンボール改も当時のアニメに血消し処理とかグロシーン一部カットとか手入れしてるね
0735名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 12:28:39.90ID:/rqbrpfN0
コナンの流血なんか墨汁だしな
0736名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 12:43:02.60ID:L6U2y7Pv0
>>722
田口は若いからこそあの画が撮れるって感じ
特撮への情熱を感じる
それゆえに才能の枯渇が訪れることの不安もある
0737名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 17:18:12.78ID:nvfkR0q+0
ウルトラで首切断やったのってティガの宿那鬼が最後かな?
アレ以降、例の事件もあってやれなくなっちゃったんだよなぁ
0738名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 18:12:46.16ID:H++w8EJc0
昭和組ウルトラマンって、惨殺シーンが多いよな
0739名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 18:16:58.07ID:A5fteULe0
顔もいだりしるし
0740名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 18:19:44.61ID:y9bJWXJb0
グロ耐性ないのは子供より親じゃないか?
ちょっとしたことですぐ規制だ何だと騒ぐし
0741名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 18:27:38.72ID:0QV48TEf0
初代マンで、ゴモラの尻尾を切るやつも今だったらダメなんだろうな
0742名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 18:30:44.73ID:bgiH9ZJ60
ギンガSでゴモラの尻尾切ってましたやん
0743名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 18:36:08.91ID:A5fteULe0
首チョンパとか顔の上の方をむしり取るとかは絶対ムリだろうなw
0744名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 18:49:05.32ID:MbZWSmSh0
TFザ・ムービーのプロールがグロ耐性のない今の鼻たれのガキでも見て大丈夫な死に演出をやってくれた
あれ参考にすればいいと思うよ
0745名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 18:57:48.75ID:Gulm03mS0
へーすごいねー
0746名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:04:26.76ID:95GXoq970
バラバの目玉飛び出しはなんでOKなんだろう
0747名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:09:03.08ID:MbZWSmSh0
目が飛び出る演出は今の漫画でもよく見かけるからバラバのはセーフだと思う
しかしスノーゴンのジャック解体をノーカットで放送したのはどうかと思うぞw
0748名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:13:59.08ID:MCiPmiGgO
話変わるけど、光の国の人口って100億だか200億だったよね?
それで犯罪者がべリアル一人だけって、チートモラルだな
0749名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:17:43.42ID:f8AdV9C00
ベリアルは言ってしまえば国家転覆を狙ったテロリストみたいな奴なので歴史に残ったが、歴史にすら残らないレベルのショボいワルトラマンは結構いた可能性
0750名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:18:49.72ID:bKKNtYmy0
まあウルトラ戦士としての力を宇宙の平和のために使おうとする時点で凄い国だわ
0751名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:21:25.25ID:eYlI3jLW0
>>747
ムルチ二代目が引き裂かれるのは上手にカットしたのにね...
0752名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:24:27.70ID:1rBHelww0
縦に真っ二つにするのはセーフ
首だけ切るのはアウト
0753名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:47:41.32ID:MbZWSmSh0
銀河帝国でもダークロプスがゼロに撃墜されて首だけの残骸が残ったことはあるな
それ以前のゼアス2のシャドーの最期も同じ感じだったし生物の切り裂きがNGなのかもしれない
0754名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:50:36.97ID:JXE2At7eO
>>752
まあ、首だけにすると飛んできて肩に噛みつかれたりするから、気をつけないとな
0755名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 19:57:31.43ID:eYlI3jLW0
子供のころガブラのそのシーンが異常なまでに怖かったよ
0756名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 20:16:26.21ID:T9rLTDVZ0
ゼロファイト2部のジャンボットのバラバラとジャンナインの胴体切断、グレンの血(溶岩)噴出・・・
0757名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 20:30:12.11ID:f8AdV9C00
単純にグロシーンが駄目っていうより、実際の事件を連想させるような奴が駄目なんじゃない?
0758名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 20:35:31.55ID:Cagb69vv0
>>722
田口は若いからこ
0759名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 20:40:35.74ID:Fw+UA+RQ0
>>756
何でゼロファイト2部はあんな鬱展開にしたんだろうな…
最終的にべリアル復活させたのなら、総集編のナビとかエタルダミーじゃなくて、ゼロとキッチリ決着付けて欲しいわ。
エックス始まるから、望み薄だろうけどさ。
0760名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 20:40:52.18ID:Cagb69vv0
>>748>>750
そんなチートモラルな種族が元は地球人と変わらない種族だったというのが。
今の地球人が同じ力手に入れても破滅する未来しか見えないのに
0761名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 20:59:47.80ID:DsZSjUaR0
>>737
例の事件?
0762名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 21:18:25.96ID:zyr0agcI0
ウルトラセブンのエレキングの首チョンパシーンとかナースのひきちぎりシーンとかもだめなんですかね
0763名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 21:38:36.15ID:qXg1bz5A0
>>760
ウルトラの星では40万年前から犯罪者が出ていない
ウルトラの星でウルトラマン(超人)が誕生したのは26〜7万年前
つまり13万年間我々と同じような体で犯罪者が出てなかったとか言う凄い種族
0764名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 21:48:53.69ID:jnzgwGpo0
ギンガの歌とギンガの歌2015の「いくぜギンガ!」の部分を聞き比べると妙に感慨深くなる
0765名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 21:54:59.33ID:Ua3EBBy00
>>761
酒鬼薔薇事件以降、規制がかなり厳しくなってああいう切断技もできなくなっちゃった
0766名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 22:13:17.72ID:Q77TFXhn0
劇場SP2とか列伝のギンガ1期総集編で流れた映像で
最終回の行くぜギンガ!を合わせてたのは感動した
0767名無しより愛をこめて2015/05/07(木) 23:34:34.62ID:pr7Ri0RL0
>>762
エレキングは列伝の総集編では爆発エフェクトで切断面隠し
その後に再放送やった時はオリジナルのままオンエア
0768名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 06:03:24.48ID:YEUIwGLO0
バルタン星人二代目が真っ二つになるのとかは
そのまま流してたはずだから、やっぱり首を切るのとか
もしくはグロ要素があるとダメなんだろうな
0769名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 07:14:08.92ID:L1E2oD9b0
そうは言っても結局は自主規制によるところが大きいと思うんだよね
0770名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 07:22:06.19ID:jJfmJmfX0
ブレスレットでべムスター切る所は割と何度も流してる気が
0771名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 09:07:38.73ID:oDVQsbGN0
公式MAD化の腕前には定評のある列伝スタッフも、さすがにメカゴモラ登場シーンにメカゴジラのテーマを流すことは出来なかったか
0772名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 09:19:50.88ID:wqJm+PUx0
キングの声が独裁者で、ゼロの相棒が増税の孫という時点で
現在のウルトラはもう氏んでいる。
0773名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 09:52:15.08ID:lCjoK31M0
初代ウルトラマンの改変続編が見たい

新マンのNG版のデザインで
1年ごとに変身アイテム変更で
0774名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 10:48:35.49ID:NiImBF8O0
>>702
そういえば近年、○○星人二代目とか○○ジュニアとか改造○○なんていう怪獣は出てこないね。
大概オリジナルと同じ名前の別個体という扱いになっている。
0775名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 11:09:51.28ID:lCjoK31M0
>>723
やはり、敗北して終わる映画はダメか…
子供がガッカリするだろうな
0776名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 11:15:45.42ID:d/euph8B0
>>772
鳩山と小沢にでもやらせれば良かったとでもw
0777名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 11:46:54.50ID:A7S654zi0
メビウスから10年経つし新米宇宙警備隊の話でも良かった
ヤプールなり円盤生物なりマイナスエネルギーなりいくらでも使えるし
0778名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 12:53:49.53ID:NuRBnth10
>>777

まあでも今までもそんなに強調しなかったってだけでAもタロウもレオも80も登場時は新人だからね。
0779名無しでいいとも2015/05/08(金) 12:54:22.25ID:w7Li2P0y0
>>765
なるほど、「Seven]」のアイスラッガーが切断ではなく、ぶつける武器になってしまったのはその為か・・・
深夜放送の大人向けの「Seven]」でさえそうなんだから・・・
でも、深夜に録画撮りした親が子供に見せるかもしれないからね・・・
実際、見せた人もいるが、子供には「面白くない」と言われたらしい
0780名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 12:56:04.18ID:XzHIr/s00
>>778
80はメディア含めて結構プッシュされてたぞ
0781名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 13:24:56.55ID:Ay5UVeMp0
>>774
ロベルガー二世、恐竜戦車マーク2とまったく例がないわけじゃないけどね。
最近は怪獣の使い回しが多いから、もしいちいちカウントしてたらきっと今頃面倒になってたな。
0782名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 17:32:18.54ID:xnxWGpLB0
ダークロプス観た後にファイトビクトリーだと
やっぱりグリーンバックオンリーのファイトはやはり少しショボく見えてしまうは
0783名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 17:46:44.34ID:Q8FQFB6o0
現状ファイトビクトリーは平面的なアクション多いからな
0784名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 19:33:58.26ID:UEsv0GNp0
無理やり背景動かして戦わせてるのは躍動感に欠けるよな
0785名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 20:27:07.07ID:atnqPMlM0
そりゃTVシリーズに比べるとかなり小規模な撮影だからな
0786名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 20:28:37.55ID:YB+zud100
ダークロプスゼロの最初の予告が出た頃は銀河伝説の存在もあってボロクソな評価だったな
それからゆるやかにまたメビウス時代くらいと同じ水準でも騒がれないようになった
0787名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 21:36:14.72ID:JmaQUr4t0
流石に劇場版とOVでクオリティの差を比較するのは酷だろう
しかもダクロプはそれなりに面白かったぞ
0788名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 21:50:27.63ID:5rZhxWHk0
>>786
評価()してる方々がアレだったからね
0789名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 23:21:12.65ID:mhnKI3Az0
しかし、言われてみれば2世とかJrとか○代目とか改造とかって響きは魅力的だな
大元との関係性とかがいろいろ想像できる遊びがある
0790名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 23:30:10.70ID:L1E2oD9b0
ウルトラマンU世
0791名無しより愛をこめて2015/05/08(金) 23:53:34.93ID:s9oBHyvq0
ベロクロン二世はあくまでもベロクロンに似た超獣であってベロクロンでは無い説好き
0792名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 00:07:40.41ID:TtxSbImT0
しかしタロウに出た○代目怪獣たちのクオリティの低さはすげえよな
今ならフルボッコだろ
0793名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 00:17:01.84ID:DhvkfS8w0
だって出す予定無かったし
0794名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 00:43:25.47ID:kQ4gmYOd0
ウルトラマンの歴史が狂うというキャッチコピーの映画が見たい

A案:1965年にタイムスリップした邪悪生命体(ゴーデスではない、コピー能力を持っている)がウルトラキー以上の破壊力を持つエネルギー光球を投げ込み、M78星雲を消滅させてしまい、大半のウルトラマンが消滅してしまう展開
B案:1967年にタイムスリップした謎の2体のウルトラマン(ウルトラマンQ、ウルトラマンセブン)がウルトラ戦士を次々と抹殺する展開
0795名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 00:45:08.05ID:KwCRp2d+0
はいはい
0796名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 00:52:26.81ID:eeKzLiOj0
???「お前がウルトラマンビクトリーか」
ショウ「あんたは?」
ハヤタ「俺はハヤタシン…お前のようなひよっこをウルトラマンと認めるわけはいかん!」
ショウ「…倒すしかない!」
 
タロウ、ヒカリ、ゼロ「いやいやいやいや」
0797名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 00:58:40.78ID:J/nR/vBh0
>>794
>>796
ラスボスは倒影怪獣シラキュラス&邪悪宇宙人ディケイド星人で
0798名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 01:04:21.63ID:kQ4gmYOd0
ウルトラマン號
真ウルトラマン
ネオウルトラマン

何て出ないかな?

>>797
>シラキュラス
既にその名前のショッカー怪人がいるんですけど
0799名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 01:08:42.98ID:96Ked0vv0
くっさ
0800名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 01:14:48.58ID:eeKzLiOj0
>>798
ジャック兄さん
ヒカリ兄さん
ネオス兄さん

で我慢して
0801名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 01:15:08.27ID:RW/+FMJ80
>>796
平成VS昭和ならついこの間大怪獣ラッシュでやった。割と平和な感じで。

ゾフィー「新時代を担う君たちの力、見せてもらうぞ!」
ギンガ「先輩の前でみっともないところは見せられないぜ!」
0802名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 02:09:53.99ID:J4NgeoUp0
小林雄次のブログを見るに、誤植とかじゃなく本当にシリーズ構成が4人なんだな……
どういうことだってばよ
0803名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 02:28:52.58ID:hYBmrP9x0
妖怪ウォッチとのコラボのが現実的な気がする
関智一にコネクション頑張ってもらってさ

そうそう今日バルタン星人のフィギュアが出てきたぞ
0804名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 03:05:20.19ID:kfEswWti0
角の生えたレッドキングに角のないゴモラも居たな
ほとんどそのまんまで一瞬自分の目を疑ったわ
0805名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 04:58:47.43ID:VD8heIjb0
まあ来年にギンガvsXで戦う映画とかそれぐらいの規模なら見たいかも
0806名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 07:37:11.14ID:Z9OJTH9G0
最初ビクトリーが出てきた時、「怪獣に勝つためなら一般人の安全や環境への配慮なんか微塵も気にしないウルトラ戦士」
ってことでギンガと衝突すると思ったら全然そんなことはなかった
0807名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 07:40:24.63ID:aU6hZDnt0
それじゃ出てきた当初のアグルやツルギとキャラかぶるでしょ
0808名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 07:48:10.94ID:/V7Q0MZo0
ウルトラマンXねえ、ウルトラマンバツとかペケとか言われないといいけど。

Xつながりで、セブンがセブンXに変身するところも見たい気がするが。
0809名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 08:02:50.41ID:p4tMjT2S0
エックスじゃなくてイクスとか少しカッコつけちゃえば良かったのに
0810名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 08:41:18.32ID:Z9OJTH9G0
そもそも劇中で「ウルトラマンX」って呼ぶのかな
ウルトラマンがいない前提だから「X」だけかもしれないけど
カラータイマーの形じゃなく、イレギュラーで未確認な奴って事で
ダイナみたいに隊員の誰かが名付け親になってたらちょっとかっこいい
0811名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 08:45:28.84ID:7IZXku8D0
0812名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 10:29:15.78ID:PyKbR91c0
今週新情報はナシか
0813名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 11:06:36.76ID:LcHu6iJvO
Xウルトラマン、今日も行く〜♪
0814名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 11:43:10.04ID:nLNw+D1r0
コンパチ仲間のXってどちらも打ち...短期間しか放送しなかったな
0815名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 11:46:44.28ID:4nkVC0pZ0
Xの主題歌もタカミーが歌うんだろうか?
列伝内の新作やる頃はファイトビクトリー以外主題歌がタカミー単独かTHEALFEEのどちらかだったし
0816名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 11:51:13.07ID:PyKbR91c0
出来れば別のアーティスト希望
0817名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 12:06:20.86ID:dhO6xRzp0
doaきたら歓喜だな
0818名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 12:54:56.95ID:y7VGyIlx0
ボイジャーなんじゃないの?出演するんだし
0819名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 13:21:38.41ID:jQLkoloD0
マックスのOPみたいなのでもええよ
0820名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 15:43:22.87ID:nwdVOzXK0
今年の円谷の公式カレンダーの5、6月にアリブンタとエースキラーがいるんだけど、偶然かなあ?
0821名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 16:11:40.45ID:2XrlAM0p0
>>809
カトちゃんのクシャミですか
0822名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 17:05:38.18ID:kQ4gmYOd0
>>798
あと、ウルトラマンアークも追加で
ちなみに、真ウルトラマンの「真」は「チェンジ」と読む
0823名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 17:13:32.33ID:ulUe4BdC0
チラ裏でやってくれや
0824名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 17:21:42.26ID:kQ4gmYOd0
>>765
ウルトラじゃないけど、近年だと

怪獣ギフトンが出てくる冬ギフ党のCMでは普通に切断技使っていたな
0825名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 17:25:37.07ID:AnvGAjv20
エース兄さんって光線技得意だけど普通に格闘も強いよね。レオ戦や
今回の偽物がゼロといい勝負してるの見てるとそう思う。
0826名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 17:46:19.37ID:nbR9YHz00
>>822
きっしょ^^;
0827名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 17:57:20.64ID:bNy+FG+50
>>825
エースは掛け声かっこいいから
肉弾戦の方がみてて楽しい
0828名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 17:57:58.90ID:WDtvt7Ds0
ID:kQ4gmYOd0

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
0829名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 18:26:41.61ID:AzuWCOwe0
「ゴウキ、このファイルによるとXがつくウルトラ戦士はもう一人いるわ」
「なんだって、よしみんな、今日はそのウルトラ戦士を紹介するぞ!」

とか、やりそうw
0830名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 18:45:18.89ID:ySLsDjLC0
セブンXって黒歴史にされ過ぎだよね
0831名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 18:46:40.18ID:mCghp6+EO
>>830
結構面白かったのにね
0832名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:13:27.00ID:5JtEhkIB0
紹介されないのは深夜番組だったし本家セブンと同一人物だったしで、ま多少はね?
0833名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:15:29.93ID:c/TEftF60
ちょっと話題に登らなかったら黒歴史とか・・・
客演しろとか言う奴も居るけどセブンと同一人物っていう正体すら知らないんだろうな
0834名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:17:17.14ID:aqGzyTTE0
客演ナシだし列伝でも触れられないし関連グッズも皆無

黒歴史扱いされてるわ
0835名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:18:39.96ID:wu4PAvfe0
ちょっとじゃなくて全くだろ
盛るなよks
0836名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:25:15.34ID:oB82Da850
セブンXとか何であんな作りにしちゃったんだろうな。
プロモーションも皆無で視聴率も散々で。
最終回のダン出たところしか見所ない。
0837名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:29:49.43ID:dhO6xRzp0
小説はほんと面白かったけどな
0838名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:33:06.39ID:6jYtH+/o0
>>835
お前って家族どころか親戚中から黒歴史扱いされてそうだな
0839名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:37:38.83ID:oB82Da850
単発同士で喧嘩とかコイツ1人で自演やってるのか
対立厨こえーな
0840名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:38:15.92ID:v5lXdnGI0
セブンと同一人物設定だからむしろ客演する方が不自然だし、深夜番組だから列伝で放送されなくてもそんなに不自然じゃない。
ウルトラシリーズの書籍ではだいたい載ってるし、ウルトラセブン展でも普通に関連作品として紹介されてたから黒歴史扱いなんて全然されてないと思うけどね。
0841名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:38:19.86ID:c/TEftF60
キレてる所を見るとガキの書き込みだったか
反応してごめんね
0842名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:43:23.22ID:hjLD7XsP0
セブンX黒歴史とかほざく奴らは◯ねばいいし当然だろ?反論できねえだろ?なら黙っとけやボケ
0843名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:44:10.18ID:Lc6AWF7g0
セブンXはブラッドメッセージが一番「深夜特撮」としてしか描けないウルトラシリーズで一番面白かった
全体的にディストピアSFとしての雰囲気も斬新だったしSEもちゃんと聞きなれたガイア以降のものだったし気楽に楽しく見ることができた
という訳で列伝でウニトローダ回の放送よろしくお願いします
0844名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:48:39.30ID:zM1KIzVz0
黒歴史云々どうでもいいから相変わらずセブンX好きはすぐ過剰反応するのやめてくれ
スルースキルも無いしスレチだっての。まともな大人なら自重しろって
0845名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 19:54:49.39ID:Lc6AWF7g0
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
0846名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 20:18:58.68ID:ulUe4BdC0
まともな奴なんかいる訳ないだろ
0847名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 20:50:38.20ID:boUm+18k0
>>822
アークベリアル「俺をお探し?」
0848名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 20:59:35.47ID:wsA6e+Zs0
SEVEN X叩いてるやつって放送前の前評判だけ聞いて見なかった奴だけだろ
0849名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 22:07:03.60ID:B2Vk6gxI0
ダークルシフェル(長谷川)「50周年の際はぜひ私をボスに…」
0850名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 22:07:31.03ID:+GX1LaTsO
見たからこそ叩くって人もそれなりにはいると思う
放映中もどっちかっつーと厳しい意見のほうが多かったし
0851名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 22:13:59.11ID:vr6qFxAA0
単にコケにしてチンケなプライド満たしたいだけのゲスヲタだろ
ちょっと前まではゾフィーで今度はセブンXの番、ただそれだけの話
0852名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 22:36:52.46ID:DhvkfS8w0
もう今更だけどネットスラングでの「黒歴史」って本来の使われ方とは大分遠くに来ちゃってるよなぁ
全てを包含する歴史って意味でもあるのに
0853名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 22:50:26.35ID:VAMky3ES0
ウルギャラが始まった時にセブンXを叩きながら持ち上げる奴が多かったな
0854名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 23:01:12.74ID:U0WnLij/O
ウルトラマンX
セブンX


次はゾフィーXか
はたまた帰ってきたウルトラマンXか
0855名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 23:13:16.56ID:q+KjhENO0
ねーよw
0856名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 23:34:57.85ID:5CvsZFrE0
上司X「私を忘れてはいかん!」
0857名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 23:45:13.24ID:Lc6AWF7g0
セブンX→ウルトラマンXという理屈だとレッドマンX、ベムラーXにまで遡る羽目になるな
0858名無しより愛をこめて2015/05/09(土) 23:48:00.55ID:N6i/5uok0
???
0859名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 00:08:44.02ID:Hj1GTgwR0
???
0860名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 00:10:56.20ID:rwPHuDfy0
ウルトラマンAX
0861名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 00:30:44.25ID:QVK8uHeN0
XつながりでXサバーガ再登場しないかな。
かっこいいから割と好きなんだけど。
0862名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 00:34:55.12ID:IWKj963D0
めっちゃ強かったなあいつ
ガイアへの攻撃も火花散らしまくってて痛々しかった
0863名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 01:25:38.83ID:j4mo7fwP0
ウルトラQX?
0864名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 05:57:44.21ID:3w2O0roqO
>>806
俺もそう思ったし
>>807
これも思った

「ビクトリアンの存在を忘れた地上の者がどうなろうと、俺の知ったことではない!」とか
0865名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 09:04:36.41ID:0Zb2TfQD0
>>864
ギンガSが一年モノのシリーズだったとしたらそういう風にビクトリーも描かれたような気がする
0866名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 11:47:12.62ID:P9F9kCsT0
ゼロのベリ銀の時期に発売された子供用レジャーシートに歴代ウルトラマンの顔写真が列挙されてるんだけど、
セブンXやジョーニアス、ネオスやユリアンなんかまでしっかり入ってる。
0867名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 11:48:03.30ID:P9F9kCsT0
ジョーニアスはスーツ版の方な。
0868名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 11:49:44.84ID:334/7Qx30
セブンXヲタまだ騒いでんのか
0869名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 11:57:06.87ID:/QQ1H3So0
ちょっとしつこいね
0870名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 12:32:07.90ID:DnKUia1q0
来週アストラさん大活躍の予定?だとしたら楽しみ
0871名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 13:37:43.38ID:6kYJ3KCk0
結局ウルトランスのドリル枠は出ずじまいか
なんかもったいない
0872名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 14:26:27.78ID:nlVbemmO0
ビクトリーランサーでTVに出たの以外で組み合わせが固定されてる音声ってあるの?
0873名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 14:36:38.63ID:6kYJ3KCk0
グビラのスーツ作られてるし番外編辺りで登場させても良かったんじゃない?ってこと
あとまだガンとかアローとかダイナマイトとかもあるし(坂本監督がいつか保管してくれればいいが)
0874名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 16:16:38.57ID:1TEDOJJh0
>>872
ギンガスパークにビクトリーランサーって解析不可能らしい
だからまだ発売してないソフビでそういう音声があってもおかしくないんじゃない?
0875名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 18:28:53.66ID:Va0eW1FS0
ボイジャーの二人が今日「エックスレギュラー出演しますので
宜しくお願いします」って言ってたけど詳しくは聞けなかった・・・
でもとても喜んでたよ、レギュラー出演できることを

そういやボイジャー増員しないの?前は4人とか最大5人とかいなかったっけ
0876名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 20:45:19.52ID:oEtNwRfT0
スペシャルクルーとしてレイやゲストボーカルとして山口くんが入ることはある
0877名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 22:19:12.19ID:grV8CQ0D0
ボイジャーの2人はどういう役柄なのかすごく気になる
0878名無しより愛をこめて2015/05/10(日) 22:26:25.59ID:JQj5XK3x0
>>877
えっ、普通に隊員かと思ってた
0879名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 01:53:58.97ID:FyQ0S3HX0
>>861
畳返し!
0880名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 02:16:08.05ID:cJSgkD7M0
そろそろ問屋とか業者向けの玩具チラシバレが来るかな

ライダーとか戦隊は大体2ヶ月前くらいには来てるよな
0881名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 08:06:29.04ID:mRzIEKKZ0
美鈴の19歳誕生日おめでとうage♪
0882名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 11:09:13.73ID:loWW013l0
モスゴジみたいなウルトラマンの映画を作ってください(切実)

Q.どこがモスゴジみたい?
A.敗北して終わる所(モスゴジはゴジラ、ウルトラマンに例えるとウルトラマン、つまりウルトラ戦士が敗北する)
0883名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 11:33:11.07ID:wvbFdyMJ0
毎日しつけーよ
0884名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 12:15:12.54ID:eEYklhdn0
この人とコスモスアンチとメビウスアンチの掛け合い見てみたいな
このスレ以外で
0885名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 14:07:38.83ID:6AWjpwgg0
最低板あたりがお似合いだな
リアル『怪獣対超獣対宇宙人』って感じ
0886名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 14:08:30.00ID:6AWjpwgg0
失礼、最悪板だった
0887名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 15:09:12.85ID:BiQWg9W10
撮りだめしてたのを一気に見た
3バカ回総集編、PADとかあれじゃないですか
てか関智一さんアドリブで「これって怪獣の仕業なんじゃ」とか言ってるな

銀伝BGM差し替えGJ!やっぱ音楽大事だよね
マイケルバータ、当時の特板やラジオの宇多丸さんは絶賛してたけど俺はジョンウィリアムズ真似してるだけにしか
聞こえなかったからさ、こっちのが良いわ
(ただしベリアルVSタロウシーンのタロウ主題歌インストは微妙)
>>882
サーガでオマージュあったろ
0888名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 15:22:52.37ID:aR4hotzy0
ゴメスとアーストロンとグビラのゼットンマキシマムのシーンは良かったな
あれのためだけにサーガ見に行ったようなもんだ
0889名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 16:03:45.84ID:ysjr6trc0
>>588
これだけ見ても特撮のクオリティがれきぜんとしてるな
0890名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 16:09:17.29ID:CzDTZ+Pr0
>>889
面白い冗談だ
0891名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 16:20:35.98ID:MjWrZ/sw0
無印ギンガが背景が曇り空ですらない灰色の壁な時点でな
0892名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 16:28:14.79ID:doIRCb2zO
Xで久々に怪獣デザインコンテストをやって欲しい。マックスが最後だよね?
能美市の怪獣デザイン募集は円谷が絡んでいたけど。あの怪獣をXに出さないかなぁ?
0893名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 16:31:16.15ID:0MWLsYpp0
コンテスト自体は結構な頻度でやってるぞ
ただ出すのがテレビじゃなくてショーってだけで
0894名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 16:48:38.40ID:hJswKDaQ0
>>882
ガイジかな?
0895名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 17:06:48.82ID:oBiDQVWe0
コスモスアンチ=キチガイ
メビウスアンチ=アスペ
>>882=ガイジ
0896名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 17:26:25.33ID:YmU0tCrR0
>>884
この手の荒らしは基本チキンだからガチバトルは避けるよ
やりたいのは殴り合いじゃなく一方的な嫌がらせだから
0897名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 18:05:48.86ID:a0dbzbR/0
コスモスみたいなゴミ作品崇めてる奴の方が脳に欠陥あると思うわ
アクトすら出ない不人気黒歴史
0898名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 18:54:50.53ID:Q27Qdx3S0
そんなことより近々復活するジュダの話しよーぜ
0899名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 19:28:33.99ID:/gQ5DweT0
コスモスのEDは名曲
0900名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 19:59:10.13ID:/1oOP58A0
コスモスのデザインはカッコいい
0901名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 20:17:43.01ID:nP9tKAKZ0
>>754
ブロッケンJrのミスターカーメン戦か?
0902名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 20:20:12.26ID:AZNR8VbQ0
>>898
今日ソフビ買ってウルトラマン物語聴いた所だ
てかギナ姉さんやモルド兄さんは・・・
0903名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 20:22:42.55ID:aR4hotzy0
>>901
ティガ16話の宿那鬼戦だよ
0904名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 20:25:12.33ID:AZNR8VbQ0
>>903
ガブラもいるよ
0905名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 20:29:20.37ID:QN5jrsco0
>>902
モルドとギナは内山まもる先生のウルトラ銀河伝説外伝に登場したのが最後の出番かな。
0906名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 20:29:58.85ID:nP9tKAKZ0
ウルトラのスレなのに咄嗟にキン肉マンが浮かんでしまった
すまぬ...
0907名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 21:03:22.27ID:aqmaeUtw0
ジュダはやっぱ物語関係なのかな
それか他作品との関連性無しか
Xの鎧姿でアンドロメロスのマスク外し兄さんのスチール思い出したからメロス版ジュダだったらいいのに、とか思ってる
0908名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 21:08:02.94ID:z1JnviGI0
>>882
まず絶対ない
「ウァーン、ウルトラマンが負けちゃった」と泣きじゃくるガキも出てきて、円谷プロに「ウルトラマンが負けて終わるのは何事だ!」、「子供をがっかりさせるような映画を作るな!」などといった苦情が来るのが目に見えてる

あと、映像ソフト化の際に敗北エンドから結末から引き分けエンドに改変された作品(名前忘れた)だってある
0909名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 21:25:43.38ID:nXi/Nasl0
>>908
只の荒らしにマジレスすることないよ。
Xが始まって盛り上がるのが面白くないんでしょ。
0910名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 21:38:15.34ID:TqeItM6e0
てか主人公サイドが敗北する映画で「モスラ対ゴジラ」あげてる時点でちゃんと映画見てないのバレバレだし
0911名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 21:57:55.70ID:aR4hotzy0
復活早々ビクナに決闘を申し込むかと思いきやヤプールを連れて退散してティータイムの時間を設けようと提案しヤプールにツッコミを入れられるジュダ様
そしてヤプールとスパグラキンが死ぬと「よくもヤプールorスパグラキンを〜!!」と怒り出すジュダ様

期待しても良いですかね?
0912名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 22:23:50.54ID:NDm/Xo9a0
ジュダ登場ということでアンドロメロスのBGMとか流してくれないかな
0913名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 23:06:16.60ID:fC1t3Fiw0
>>910
そもそもしょっぱなのゴジラからして負けてるっつーのになw
0914名無しより愛をこめて2015/05/11(月) 23:59:24.08ID:xBUwDkbE0
そもそもゴジラって主人公じゃないしな
0915名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 00:25:02.09ID:uMstvwl50
コスモスは唯一の黒字
映画を三本も作ることを許された作品
ギンガはSからが名作
0916名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 00:48:48.61ID:sjxUq4Ov0
それにしてもXはシリーズ構成が四人もいるってどういうことなんだろう
ギンガSは前半が小林、後半が中野って具合で構成を分けたらしいけどXもそういうことなのか?それにしても四人って…
0917名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 02:02:43.74ID:STy3eBdo0
セブンの飛行seって文字化しづらいな
ヒョロロロロロロロじゃなんかシャキッとしないし
初代とかはキィーーーーン
0918名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 06:07:39.47ID:/y1EQVcQ0
キリリリリリリリリリリリで良いんじゃないの
0919名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 07:49:38.59ID:ydODrqlE0
Xって鼻筋鼻筋騒がれてるけど、鼻筋なく見えるやつもかっこよくないか?
0920名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 10:12:35.84ID:R48wF1D/0
いや別に
0921名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 10:41:04.41ID:gatsWERp0
>>892
ガノーはゆるキャラみたいなもんだからなぁ。
ちょっとシェパードンと設定似てるし。

>>908
敗北エンドが引き分けに差し替えって「北斗の拳」かな?
0922名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 11:55:47.05ID:7P3MM8Xq0
過去にウルトラマンを倒した凶悪な星人の別個体が仲間になって共闘するとかどうかな。
ジャックならナックル星人、レオならツルク星人みたいな。ラッシュでそれっぽく
なってたから残念。
0923名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 12:01:05.07ID:6FvsAXSx0
仮面ライダーが巨大化して共闘・・・
0924名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 12:25:21.60ID:thhnL1DE0
今週はグリーンバックのショボイ背景じゃないセットの戦闘シーンが観れるのか
やっと本編って感じだ
0925名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 14:47:28.96ID:eisKLgCo0
>922
ウルトラマンを倒してはいないけどメトロン星人ジェイスで
0926名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 17:56:18.80ID:j4Hzz3zA0
共闘ならグレゴール人
0927名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:28:42.97ID:Xapv2udIO
シェパードンの熱線強化されすぎてて吹いた、そしてアストラの声が野太い、似合ってるけど野太いアストラ

ダークロプスゼロやってるし、ベリアル軍の量産型ダークロプスを一機ぐらいちょろまかして正義のロボット戦士に改造……アッハイ、ジャン兄弟で間に合ってますね

ダークロプスゼロとメカゴモラ、早く500シリーズで発売しないか…
0928名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:30:34.30ID:xgP2MmXT0
BGM差し替え祭り再び
0929名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:31:17.25ID:D5AODLTZ0
光線吐いて超獣吹き飛ばすわウルトラマンにエネルギーチャージするわシェパードン便利すぎだろw
0930名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:32:50.90ID:l5ob1nq6O
今回はあえてバータ版を使ったのがグッジョブだな
0931名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:33:24.02ID:q6QVfD3J0
このBGM差し替え版もパッケージ化してくんねえかな

あとアストラの声がなんか違う感スゴイ
0932名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:34:39.76ID:Mhkddxt80
シェパードン強くね?
0933名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:34:48.55ID:BtNSJ99Q0
ゼロツインソード掴むシーンであのBGM流れた時、「ウルトラマン、レオ!!」も来るかと思った
0934名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:35:19.33ID:ydODrqlE0
シェパードン肉弾戦あんなに強かったっけ
0935名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:35:31.40ID:IhEGiudu0
シェパードンほぼカプセル怪獣化の件について
0936名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:35:52.82ID:BtNSJ99Q0
>>931
双子なら似た様な声になるのが当然なんだな...
0937名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:36:32.13ID:q6jSQ1wF0
そろそろアンドロメロス出していいんじゃね
CG処理でマルスジャイアントとかベムズンみたいな300メートル級の怪獣も出せるし
0938名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:37:18.77ID:KbN1LLqs0
年老いてなければシェパードンはもしかしたら最強?
でも、そのシェパードンの若い時に仲間になったビクトリーも
ライブする人間次第では最強のウルトラマンなのかもな
0939名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:37:44.39ID:IhEGiudu0
てかシェパードンのスーツ黄ばんでなかったか?

グリーンバックのCG背景のせいか?
0940名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:37:49.39ID:vTKJ+TRz0
ヒカル出てきたけど既に懐かしい
0941名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:39:26.53ID:2OiWOu/00
ダークロプスゼロは来週で綺麗に終わらせられるか心配

Aがビクトリーとシェパードンについて聞かなかったのはタロウから教えてもらったからかな
0942名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:39:46.52ID:9Yt/lNdB0
今回の見てシェパードンセイバー復活はなさそうだなあって思った
二刀流見たかったな
0943名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:39:53.13ID:KqPfsLcU0
先週から気になってがヒカリはどこでなにをしとるんや?
0944名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:43:49.03ID:J7/uK6Ne0
ウル銀、ダークロプスゼロ、ファイトビクトリーとレオ活躍しまくりだw
0945名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:47:26.13ID:Xapv2udIO
>>942
シェパードンはクリスタルスパークドールズにもまたなれるようだし、クリスタルスパークドールズをウルトランスしたら二刀流もできそう
0946名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:53:39.03ID:/y1EQVcQ0
シェパードンの極太ビクトリウムキャノンのせいでナイトビクトリウムシュートがすっかり霞んでいた
2話前まではに強敵感出してたビクトリーキラーもあっさりやられるし
今回はとにかくシェパードン成分過多に尽きる
0947名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:54:19.89ID:j7bxO4nL0
ジャック兄さんにも活躍の場が欲しい
0948名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 18:57:54.90ID:D5AODLTZ0
>>946
ビクトリウムキャノン言うなwwwwwwwww
0949名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 19:06:17.07ID:BtNSJ99Q0
今までシェパードンが弱かったのは防衛に徹してたからだな
0950名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 19:16:46.74ID:ydODrqlE0
http://i.imgur.com/jQmYzaY.jpg
>>942
これは撮影の時のじゃないのかな?
0951名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 19:21:32.31ID:zoDng+MK0
>>941
無理じゃね?
OVだとゼロが異空間に飛ばされた所までが前編で
今回のはそれに数シーン追加しただけだし
0952名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 19:59:02.95ID:NMGC4v8A0
アストラの声がいかつすぎる、優しいアストラに戻っておくれ
0953名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 20:08:59.78ID:ydODrqlE0
ビクトリーがキラーと戦ってるの見てたエース兄さん見てなんか泣きそうなった
0954名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 20:13:44.60ID:ZzhFGOUB0
エースが単独で客演してるのって珍しいよね
昭和じゃ一回も単独では出てないし、それ以降もメビウスだけか
まぁ今回はレオ、アストラのいるから単独にカウントできないかもしれんけど
0955名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 20:53:15.00ID:NdU/slt60
シェパードンはカプセル怪獣みたいなポジションに収まったのかな
0956名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 20:53:55.62ID:L6Ilrwit0
あと6話で終わりかぁ
0957名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 20:56:02.16ID:CVkH8UI40
やっぱ最後はなんかしらエックスにつながる終わり方になるんかね
0958名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 21:22:16.79ID:/pkTcT2p0
レオの主題歌、ダークロプスゼロで流れるかと思ったらファイトビクトリーのほうで流れるとは
ビクトリーのほうは前期だったから、ダークロプスのほうでは後期が流れてほしいな
0959名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 21:27:57.31ID:6kjQXvf00
シェパードンのスーツ汚くなかったか?
アトラクション用か?
0960名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 21:34:29.60ID:f8ZlpCcD0
二万年早いぜ!ってここで初出だったんだっけか
0961名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 22:05:48.81ID:NdU/slt60
>>959
白いスーツはああなる運命にある
0962名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 22:17:34.72ID:g89bIWW50
シェパードンのスーツあんなに綺麗な白だったのにな
焼けるの早すぎじゃね
0963名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 22:19:36.10ID:j7bxO4nL0
>>950
シェパードンが太すぎてナイトと合わない
0964名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 22:35:35.14ID:ZnLKHaWZ0
>>980
次スレ
0965名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 22:36:43.27ID:eisKLgCo0
ギンガS本編の段階でも後半は大分黄ばんでたよシェパードン
0966名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 22:40:57.43ID:D5AODLTZ0
>>965
今確認してみたけどやられる時にはもうかなり黄ばんでるな
0967名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 22:58:32.76ID:BtNSJ99Q0
エレキングだって本来は地肌真っ白なんだぞ
0968名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 23:03:04.41ID:05fUxc020
>>950
比べるとなおさら鈍器っぽさが増すな、シェパードンセイバー
0969名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 23:05:37.65ID:mvZPXP5V0
世の中にはキーブレードと言う鈍器もあるから問題ない
0970名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 23:10:13.64ID:/keyYOQk0
ティンバーとの組み合わせだとなんかアンバランスだな
0971名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 23:33:10.92ID:PzJ5O/QR0
ゾフィーとジャック相打ちなんじゃろな
0972名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 23:40:45.53ID:j7bxO4nL0
ウルトラキーという最終兵器を想い出した
0973名無しより愛をこめて2015/05/12(火) 23:55:42.62ID:nm2NywPJ0
サロメの実験てなに?wikiみても書いてなかった・・・
0974名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 00:05:41.93ID:Cf5RtBW00
黄ばんだらまた白く塗ればいいのに
0975名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 00:37:47.76ID:LVQKuGSM0
それは血を吐きながらry)
0976名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 00:38:03.81ID:WzNHXGq40
シェパードンセイバー玩具も年々黄ばんでいくよ
そう、白いゲーム機本体の如く
0977名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 01:28:00.32ID:kJeP25lv0
ノアの究極能力を使えばエタルガーは普通に倒せるんですよ。
ライトニングノアとファイナルウルティメイトゼロと比べたらライトニングノアの方が強いと思いますし。
0978名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 01:44:28.58ID:FiMX4Khr0
>>977
その話はもういいから。
自分もノアは好きだけど、いい加減しつこい。
0979名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 04:23:05.05ID:7uenE0Le0
セブンXつまらなかったのでウルトラマンXに期待
0980名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 09:14:12.99ID:PtJ1UFH/0
名前が同じXってだけで、全然違うだろw
0981名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 09:22:35.07ID:IOeLUkSq0
宮下ともみちゃん、少し見ないうちに結構色っぽくなってたな・・・、今何してるんだろ・・・
中丸シオンさんが「サーガ」の時にすっかりおばさんっぽくなっちゃってたのは残念
0982名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 09:25:38.01ID:UhT9iS2d0
>>980
次スレよろしく
0983名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 09:28:34.12ID:+5PsXhua0
>>980
次すれ
0984名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 09:42:04.04ID:PkWbRnLs0
>>980ですが、すみません。
どなたか宜しくお願い致します。
0985名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 09:51:25.21ID:UhT9iS2d0
・宣言してから立てる
・荒らしに踏み逃げされないように安価は投げない
これだけは守ってくれ
0986名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 12:28:21.75ID:5OFSNGy/0
>>981
ボウケンレッドの嫁だぞ
0987名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 16:25:11.57ID:qHNkLZdw0
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1431501790/

立てて来ました
0988名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 16:46:00.58ID:EwHjMMta0
ゼロがナビゲートするセブンXが見たいな
ウルトラマンXを始める前にやるのがいい機会かと思うが
0989名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 16:53:43.71ID:PtJ1UFH/0
>>987
>>980です。
ありがとうございました!
0990名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 16:56:16.12ID:KdcGVgGr0
せっかく声が本人だったんだから
Aはギンガ・ビクトリーとガッツリ会話してほしかったな
0991名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 18:03:09.72ID:oyZcTW4r0
辻本班今日からの模様
0992名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 18:47:26.67ID:d/zxC53Z0
エース、レオ、アストラ、ギンガってまたキャラクターショーのようなメンツだよな
ヒカリはもう超獣バトルには参戦しないのだろうか
0993名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 19:42:03.30ID:8L9ezFi/0
>>988
>マンX直前にセブンX
ネーミング・ボキャブラリーの乏しさを晒すことになるが・・・。
0994名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 20:25:44.52ID:HhwVjZ8r0
ゼロ祭りやファイトビクトリーが終わった後の6月30日と7月7日は何やるんだろ?
オープニングにルギエル出てるし6月にはビクトルギエルのソフビ出るし何かしらルギエルが関わってきそう
0995名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 21:43:01.69ID:KiUQDbnN0
見返して気づいたんだが、今回のゼロVSマンロボセブンロボエースロボ戦で、一箇所マンロボの腕輪がずり下がってるシーンあるな
0996名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 22:38:29.41ID:idoCfFrA0
>>994
普通にX直前スペシャルだと思う
0997名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 22:46:37.10ID:90mcaQOH0
来年でティガ20年&メビウス10年

超ウルトラ8兄弟の列伝放送来るかな?
0998名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 22:51:35.10ID:pfoOsVQR0
ジャニーズさん次第かも
0999名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 23:00:44.28ID:blsIO/cj0
ティガのテレビ版は普通に放送してたのにね
1000名無しより愛をこめて2015/05/13(水) 23:04:47.54ID:Qvzk6d6s0
1000ならウルトラマンネオス復活
10011001Over 1000Thread

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。