トップページsfx
1001コメント212KB

仮面ライダー龍騎part130【もう一度絵が描けたら】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しより愛をこめて03/01/19 07:56ID:uDZOCLqQ
前スレ 仮面ライダー龍騎part129【死んだら終わりだぞ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042919016/l50

・テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/
・東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/ryuki/
・劇場版公式 http://www.toei.co.jp/ryuki/

案内、過去スレ、関連スレ、ローカルルール etc.は>>2-20くらい
0828名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:jcYlds8p
しかしSPも映画もひとつの世界としてとりこんでしまえる設定はうまいな。
そこに感心した。
0829名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:PVOquBoM
でも正直驚いたのは、替え玉ゾルダくらいだった。
オーディンのFVもハッキリせんまま終了・・・。
0830名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:dCBvZMjc
何やかんや言いながらも号泣してしまった…
蓮は真司の事を覚えているでファイナルアンサー?
0831名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:JwDOrfcK
赤ライダーは出なかったね
0832名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:gFfsSt5e
MWでシュワワになったヤツは出てこないのはいいとして
なんでゴローちゃんはでてきたの?
0833名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:U42Duit2
ライダー……?ナニソレ?

って感じなんだろうな、秋山以外は。
0834獣帝03/01/19 08:47ID:YH7/7Xx/
残りの3人は一体・・・・
0835名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:L0HD55mX
>>362
お前本当に今まで見てたのか?
ロンじゃなくてレンだろ?
0836名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:bip5GwkQ
>>787
頭悪いね( ´,_ゝ`)プッ
0837名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:Gb9VwyuC
よし、アギトの格が上がった。
0838名無しより愛をこめて03/01/19 08:47ID:MWO+YbkP
人生はやり直しがきくのですよ、
っていう今の時代の香具師等へのメッセージだろ?

0839名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:j5SZB2aV
このスピードなら言える
 
 
 
編集長イランカッタ
0840名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:jDzBKDpm
すべてはこれだろ

世界観リセットEDはそれまでを否定する気がするからやめて欲しい。
0841名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:BvbHZUvu
とりあえず…とりあえずしばらく余韻に浸っておこうか脳…
0842名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:QRDTKyi2
感動しましたよ。普通に
とやかく言われる筋相はない
0843名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:Rb/pB3Qj
テレ朝公式、最後の最後でも使用カード間違えるか・・・

「ベノクラッシュを発動」

ガク・・・
0844名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:i8j6MRnA
種スレ住人ってやっぱりバカばっかりだな。
0845名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:EElHsaaA
公式サイトであらすじをふりかえらないと


視聴者が理解できないこどもばんぐみ



仮面ライダー龍騎
0846名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:VHMUBpul
>>787

禿げ上がってドウドウ!

でも、君のいってる事正しい>『理解できても、納得できねい』
0847名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:xTdqD4T4
主人公が最後まで生き残らないってのも、たまにはイイじゃない!
0848名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:j/tvS01w
>>694
なんでそんなのがいるかな・・・
0849名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:BwZwlYX4
>>194
>>199
>>174
>>211
>>230
>>243
>>251
>>252
>>261
>>280
>>282
0850名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:/B2PiXlX
>>696

伏線ならあったじゃん。総集編。
忘れたか?

結局、実はあの回はとても重要な話だったワケだ
0851名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:6YQDY1SS
もう一度皆が存在する世界が見れて幸せでした。
映画で戦いの無い仮面ライダーをつくってほしい…

黒沢清がオダジョー使ったから、青山真治あたりに成長した彼等を撮って欲しい。
0852名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:mFFkB6PW
んー最後のはただの顔見せに見えたんだけど、それでいいじゃん。
0853名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:RG269W1P
>>827
あと浅倉が普通の人だったことも。
0854名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:8ZUKjFAZ
仮面ライダー龍騎part131【バカ新人】
0855名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:62CYiOrm
シャア板のほうが白痴アンチのレスが少なくてまともに機能してるかもナ
0856名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:MOW6LfiG
>>792
そりゃそうなんだけど、
あのENDに傾く決定的なきっかけを示して欲しいなと…。
0857名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:BlOHnNqB
835 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/01/19 08:47 ID:L0HD55mX
>>362
お前本当に今まで見てたのか?
ロンじゃなくてレンだろ?
0858名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:k/h7YLHe
まいった 最高でした・・・
神崎兄妹が絵を描き始めるところから涙腺うるうる。

結局龍騎出なかったね。(先週放送分のみで)
真司の「金色かよ!」に笑ってしまった。あの爺さんも健在なんだね
ミラーワールドが無い歴史、龍騎自体が居ない世界か
0859名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:4doP5a/X
最後の全員登場は、あれが”願い”という事なんだと思う・・
まあ、戦いのない日常みたいな世界を願いに位置付けたという
事じゃないの?  パラレルワールドとかってのとは違うと思う・・
0860名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:/b2Yxl2m
( ´,_ゝ`) 制作者どもの思考にファイナルベント
0861名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:sY7fzdII
キタ岡ってなんで病気になったんだっけ
0862名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:UvDoujOA
神崎兄妹の心が補完されて、鏡世界での出来事は最初から無かったことになったとか? もしくは真司か蓮の死ぬ間際に見た幻想?ああ俺も書いててワケワカラソ
0863    03/01/19 08:48ID:lgSSUhfJ
>>796

編集長があの記事を書いた世界は別個に存在する、
その後展開された世界は、その世界とは別個の
タイムベントによって生じた平行世界。
0864名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:5q2xTnxB
>>828
まぁぶっちゃけ、他の脚本家の尻拭いなんだが。

巧かったのは確か。
0865名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:Atlav5/v
映画は作れるよな。
映画の方で戦いまくりの作ってよ。

戦え!
0866名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:yjoWQNjw
>>801の意味がわからん。もちっとわかりやすく書いてくれ
0867名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:k6wT5mfK
「ライダー同士が殺し合う」という大前提をひっくり返されてもなぁという感じなんですが。
0868名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:AEmiZs8g
>>383

何で解らないのかなぁ・・・
ラストはライダーのいない世界なんであって、1年前に戻ったわけじゃぁない
記憶云々てあるわけないじゃん


で、多くの人が自分の思い通りにならなかったからって騒いでる
クウガのときから進歩ないね
0869名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:f2F4Zp6s
ようするに。

今迄神崎兄は何度もライダー達にバトルをやらせていた。
おそらくそれらでは真司の様な考えをするライダーは居なかったので、
神崎兄はユイの懇願も聞き入れずにバトル終了→タイムベントを繰り
返して再びバトルを開始していた。
しかし、今回のバトルでは真司が今迄のライダーとは違う考え方で
バトルを続け、徐々にではあるが神崎兄にも影響を与えていたのだと
思う(ユイも真司の存在によって兄の行動に対する拒絶を更に強くした
のだろう)
そして最終的に今回のバトルが終わった時、神崎兄はユイの懇願を聞き
入れ、本来有るべき時間の流れに戻したと。
そもそも死んだはずのユイが存在し続けていると言う事自体が本来の
世界や時間から見れば異常な事なので、これはリセットと言うよりも
正しい状態になっただけなんじゃないかな。
それで最後の真司達の映像に。
個人的にはこう解釈して良いラストだと思ったよ。
0870名無しより愛をこめて03/01/19 08:48ID:7E08U/dc
アギトのレストランが一番納得できたEDだな(w
0871名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:+jh5IlVL
パラレルワールドが理解できなくって「生き返った」とか言ってる奴多すぎ。
0872名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:yhTquB13
     \                        ../
       \                     /
        \                  /
          \               /
           \            /
             \         /
              \∧∧∧∧/
               <    何  >
               < 予 も  >
               <    無  >
──────────< 感 い >───────────
               <       >
               < !!!!    >
              /∨∨∨∨\
             /         \
           /            ..\
          /             ..  \
        /               ..   \
       /                 ..    \
0873名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:MBHNgV5d
大塚英志なら幾らでもパラレル作るだろうなぁ、と思ったり思わなかったり
0874名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:ET8JDFrE
>>801
つーか、優衣は生き返ってないだろ。
みんな分かってないな、そういう意味では
子供番組として難しすぎたのか?
0875名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:nhlLSR/q
非日常的な毎日に突然、願いが叶うような環境がほどこされたら
一般人がどう欲望に対して変貌するか、という疑問を投げかける
ためにあえてラストで何にもなかった風景を流したんだと思う。

人間は皆ライダーになる潜在性を持っている、という事まで
読むべきだよ、叩いている奴ら。
0876名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:H6tBfRAc
今日初めて見たのに最終回だった・・・・
0877名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:SjaWu2YV
なんか便乗馬鹿がいるな・・・
0878名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:YkKQH/9D
脳内補完が必要な最終回なんて
作り手の責任放棄も甚だしい

ましてや子供番組では・・・責任者出て来い
0879名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:/b2Yxl2m
( ´,_ゝ`) >>836オマエガナ
0880名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:VU9+wY2Z
ここ初めて来たけど何でシャア板より盛り上がってないんだよ!

それはともかくこの物語の解釈は士朗を軸にして考えると分かりやすいな
つまりは士朗の時間的感覚でながれてるわけだから。
0881名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:3D0WXuWh
ラストはやっぱり城戸がライダー全員とすれ違ってほしかった。
大人の事情があるのはわかるけどさー。
0882名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:k6wT5mfK
>>869
模範的な視聴者ですか?
0883名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:nUZSCVli
ID:/b2Yxl2mウザイ
0884名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:zf2P/vPI
最後のライダーの報酬の「新しい命」で蓮は彼女を生き返らせて氏にました。
ところがどっこい

953 :通常の名無しさんの3倍 :03/01/19 08:31 ID:???
だから今までに士朗は何回も何回もこのライダーバトルをやってて
この戦いはその何十回、何百回の戦いの中のひとつでしかなかったんだよ。
で、その度に最後の最後でユイに拒絶されて成功しなかった。

で、今回の戦いでついにあきらめて時間を最初の時点に戻して
自分とユイはミラーワールドで暮らすことを選択したんだよ。
だから最後のシーンではユイがいなくておばさん一人が働いてたってこと。


もちろん時間を戻したのはタイムベント。
てーことですよね。うん、すっきり。
さて寝るべ。
0885名無しより愛をこめて03/01/19 08:49ID:4LzFq7yN
仮面ライダー龍騎part131【右四十五度。】

うろ覚え
0886名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:6YQDY1SS
戦うな!
0887名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:Ubgna3hv
>>830
おまえの発言に救われた!
0888名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:7P/NHl7a
>>839
ヽ(`Д´)ノ
「ライダーが戦う世界」で真司が願いを貫き通した
原動力だったじゃんか!
0889名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:w8X7XnR7
子供に関しては、「みんな生き返ったんだ」って解釈してくれればそれで十分な気もする。
0890名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:Q1c7WQux


すまんがライダー同士が戦う理由を俺に教えてくれないか?
なんで戦わされてたんだ?


0891名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:yb5wSwU/
いや・・・今おもえばSPのあの意味不明さで、我々は
有る程度こうなることを予想するべきだったのかもしれない・・・
0892名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:+BG5eBzA
今、糞糞言ってる連中に限って49話でマンセーしまくってたんだろうね(w
0893名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:3nuBLp1l
話が理解できないんで糞って言ってるんじゃなくて
話が理解できてその内容が陳腐だから糞だって言ってんだよ
まじ駄作だよなこれは
0894名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:vSaQ2/TW
この戦いは無駄じゃないよ
ちゃんとみてた?
例え登場人物に何も残らなくても繰り返さないこ自体に意味があるんだろ
ある意味、キャラクターが順番に死んでいくことよりも残酷な結果になってることがわからない?
0895名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:/b2Yxl2m
(゚д゚)>>883お褒めの言葉ありがとう
0896名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:o4wHJcGb
そろそろ次回作555について語ろうよ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042359451/l50
おわったことどうこういってもしょうがないだろ?
0897名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:BlOHnNqB
835 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/01/19 08:47 ID:L0HD55mX
>>362
お前本当に今まで見てたのか?
ロンじゃなくてレンだろ?
0898名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:yC1m8EY3
まあ、良いんじゃない?

あのラストの真の意味が個人個人でいろいろ取れるリドルストーリーだって事でしょ。
たぶん、正解の解釈なんてないというか、
個人個人の解釈が正解なんだろうね。
0899名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:i2Sk+X22
>>798みたいに、さっきから「最終回初めて見た」とか「子どもがxxx」とか
嘘ばっかり書いている香具師なさけねえ
毎週テレビにかじりついて見てたオタのくせに プッ
0900名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:TyHyyFyO
>>680
レイアースの場合はさあ、
その世界にいる人間にとっては「柱」は信仰の対象なんだから、
なかなかそこを超越した思考をしろというのは難しいんじゃねえの?
0901名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:JwHQsy43
878 名前:名無しより愛をこめて :03/01/19 08:49 ID:YkKQH/9D
脳内補完が必要な最終回なんて
作り手の責任放棄も甚だしい

ましてや子供番組では・・・責任者出て来い


すげぇワラタ
涙出るほどワラタ
0902名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:pVZ8nQUK
すごくいいラストだと思ったけど?
お兄ちゃんが妹の死をやっと受け入れて、新しい時間が生まれて。
ちゃんと映画やスペシャルも統合できてるし、なかなかよかったよ。

蟹刑事とかは出てこなかっただけで
ちゃんと今頃犯罪に手を染めていることでしょう。
0903名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:HkXTfQ3a
グロンギ!!
0904名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:7TJSVH4i
これじゃ龍騎=ガンダムX
決して∀にはなれない
0905名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:CPmSRIVM
女王様の顔、普通やなあ・・・ガク
0906名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:pDkKLEj9
子供向け番組っぽくていいんじゃない?って言ってる人いるけど
子供向け番組すら理解できない大人がこんなにたくさんいるのは

0907名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:2P/r3CH3
一番納得いかないのは、結局あの兄妹だけじゃねーか、ってこと。
主人公ズの戦いは無駄ですか。

あと、今までなんども繰り返してきたのに今回あえて翻意した理由がわからん。
そこらへんがご都合主義なんだよ。
0908名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:sR85/oxu
>>880
あっちは異常だろ(w
0909名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:pq9tHwTw
・・・というお話でした。
今後もOREジャーナルをよろしくお願いします。

龍騎担当 城戸
0910名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:pBuJaCV8
最終的には真司が願った「MWのない世界」が実現したんだなー
ただ、そこに至る過程で主人公が直接絡まなかったところが不満な人は不満かも。
0911名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:YiwKlAWg
優衣に新しい命を与える為に
士郎はライダーバトルとその修正の為のタイムベントを繰り返していた
しかしあるライダーバトルの過程によって過去の絵が書き直されたことによって
ライダーバトル自体が不要な世界が生まれ
そして過去の士郎は過去の優衣の死を受け入れ
優衣と士郎はMWの住人として生きていくことになった

真司が龍騎となって皆と戦って死ぬことではじめてこの結果が生まれた
0912名無しより愛をこめて03/01/19 08:50ID:MWO+YbkP
お前等正直に言えよ(藁


ぶっちゃけ萎えたろ?
0913名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:yVHzdCXg
>>866
頭悪いな…それぐらい理解しろよ…
0914名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:F8L/fKNk
エタナールカオス使ったみたいだぞ
0915猫王 ◆JvoKObe9Tk 03/01/19 08:51ID:2xljUSWB
ネ申崎の中の人は大変でしたね。ファイナルベント!
0916名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:ir+0doXG
>>582
子供向け番組だからこそやっぱり主役は殺せなかった、
ということでは?
この終わり方で、子供たちには、
お兄ちゃんのやっってたことはよくないことだったんだ、
真司やゆいのおかげでおにいちゃんもそれに気づいて、
戦いのない世界に戻してあげたんだよ。
って説明もできると思う。
子どもがどう納得するかは別にして。
0917名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:ekJr4WRA
>>869
最後の一行以外は胴衣
0918名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:qjzq5KAE
What's a wondafull world ...
0919名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:RG269W1P
要するに、真司がライダーバトルと神崎士郎の運命を変えたってこと?
0920名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:bip5GwkQ
空気の読めない便乗厨がウザイ。
ほとんどの便乗叩きがもう帰ってるのにいつまでも粘着すな。
0921名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:RDfFCB66
娯楽作にしないならもうライダーの冠付けるなよ
0922名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:Uv/pHucU
話自体は納得できるから
エターナルカオスとゾルダブランク体さえ見られればいい最終回だったよ・・・。
0923>90303/01/19 08:51ID:CPmSRIVM
グゲガゲゴゲ、ゴガゲッゴ?
0924名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:MOW6LfiG
>>912
(´д`)ノ
0925名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:o1WMRnmE
>>707
●出番がない3人のライダー
今回の戦い以前に行われた戦い(SP/映画)には出ていた。

●ギガホーンは設定のみ
●3枚のサバイブを使わなかったオーディン
●オーディンの変身ポーズ
●ナイトサバイブのガードベント
●王蛇はスチールベント持ってたの?
しらん。

●エターナル・カオスはどんな技なの?
とりあえずゴルトフェニックスを呼び出したあと、飛ぶ。
PSのと同じなんだろうか。。。?
0926名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:7TJSVH4i
白倉ってどこのPだ?東映か?
0927名無しより愛をこめて03/01/19 08:51ID:lzkCsAnc

555の映画版にはボルキャンサーがゲスト出演します。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。