コナン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0371名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGコーマック・マクアートはゼブラのペーパーバックで読んだなり。
これはアーサー王時代を舞台にした歴史冒険ものであって、
魔法の要素がほとんどないので、ヒロイック・ファンタジーとか剣と魔法の文脈で
紹介するのは困難なり。
こういうのは、ほかに読む者がなくなったハワード・ファンだけが読めばいいと思われ。
そうでない読者が興味を持つとは思えんなり。
どうしても紹介したければ、コナン直系にこだわる香具師が、自費出版すればいいなり。
なにもせずに生半可な知識をふりかざして、文句ばっかりいってるやつが、
本当のオタクなり。
おまえこそ笑わせるよ>358
0372名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0373371
NGNG拙者がいいたいのは、剣と魔法のアンソロジーに
ピストルをぶっぱなすゴースト・ハンターものの怪奇小説や
魔法の出てこない歴史ものをいれるのはふさわしくないということなり。
ハワードの作品集が出るなら、それはそれで歓迎なり。
みんなで河出のホームページから編集部にメールを送るとよろし。
それにしても358からの反応ないね。
白旗あげて降参か。
0374tantei
NGNG●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
グローバル探偵事務局
0375372
NGNGなるほどそりゃそうだ
0376名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGシリーズは何作まで出ていて、絶版されていないのはありますか?
ハヤカワだなんだと少し読んだらありましたが。
教えてくれクレですみません。
0377名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGお子様向け寓話とは笑わせてくれる。
0378名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGおもしろいよ、少なくともこの板の住人にとっては(w
薄暗い北方の野蛮国キンメリアの蛮人コナンが野蛮な衝動の赴くままに
美女を助け怪物を殺し魔道師と戦う「剣と魔法」ものの決定版。
この作品に影響を受けた作家は数知れず。
でも残念ながらハヤカワ版はすべて絶版。
創元推理文庫は3巻くらいまでならあるかも。
手に入れるにはEasyseek等の通販か古書店を回るしかないけど、
ハヤカワ版の方が雰囲気が出ていておすすめだよ。
0379名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG瀬田訳がアレだからそう思ってる人が多いのかもしれないけど、
指輪物語は児童文学ではないでしょ。
0380名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG10才〜大人向け上限無しという感じ。
それに比べるとコナンみたいなヒロイックファンタジーは、
コアな対象向けかな、と思う…。
0381名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG河出文庫の新刊『不死鳥の剣』にコナン・シリーズ第一作が収録されている。
これを読むのが一番手っ取り早い。
気に入ったら、古本を探すといい。
0382376
NGNGありがとうございます。入手しやすいのでしょうか、何とか探してみます。ないようなら古本めぐりでもしてみます。
そういえば、もっているハヤカワFTのほとんどは古本だな。
0383bloom
NGNG0384370
NGNGたとえば、モー娘のファンは、辻と加護は個性がちがうから全然べつものというだろうが、
はたから見れば同じようなもの。
それといっしょで、はたから見ればコナンも「指輪」も同じような「剣と魔法」。
だから、そういう「はた」を対象にディ・キャンプはヒロイック・ファンタジー、
ライバーはソード・アンド・ソーサリー、
ムアコックはエピック・ファンタジー、
リン・カーターはイマジナリー・ワールド・ファンタジーという言葉を作ったわけだ。
ことさらに違いをいいたてると、興味を持ってくれるかもしれん指輪系列の読者を
排除することにつながりかねん。
とにかく、みんな鏡明の洗脳から目を覚ますべきだと思うね。
0385370
NGNGそのルーツであるモリスの『世界のはての泉』とか
エディスンの『ウロボロス』とか読んだことがないんだろうな。
これだからオタクは。
0386名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG「ではイギリス人はアメリカ人よりも子供っぽいというのでしょうか。
いいえ、そうではありません。イギリス人の読者は
自分が大人であることを強調する必要がないくらい大人なのです」
と言ってたな。関係ないのでsage
0387名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそんな嫌味書かなくても、結局は日本での出版のされ方が誤解を招くよ
うな部分があったってことでいいじゃん。
0388名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそろそろ粘着度が高くなってきたので嫌味は終わりにしてやれ。
0389385
NGNG申し訳ない。
352と362の暴言が目にあまったので、つい同じ嫌味を返しまった。
気分を害したのなら謝る。
すまんかった。
0390名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGIt is the whim of circumstance. And barbarism must always ultimately triumph."
世界情勢がまさにこんな感じになってきてるね。
0391名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGうそ!? マジで!?
俺、他の所で「ヒロイック・ファンタジーとはコナンのような物語を指すんだ」
って大見得切っちゃったよどうしてくれるんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0392名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGいいじゃん、マニアで(w
どんなジャンルだって、違いを並べて分類するのはマニア道の本流みたいなもんで。
指輪のファンだって、指輪と違うものを求める人はいるでしょうし、
指輪のようなものだと思って読んだら違った、とかいって怒られるのも困ります。
「不死鳥」の帯はそのへんうまいこと言い当ててる、って気がします。
今回のについては「美女」はあんまり出てこなかったけど。
なんだかんだ言ってもああでもない、こうでもないと発言がのびるのはいいなぁ。
0393名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGこれはイギリスの作家デイヴィッド・ギメルのヒロイック・ファンタジーなり。
ドラスという伝説の戦士を主人公にした第一作 Legend が好評で、
別の主人公を立てた続篇がたくさん書かれ、ドレナイというシリーズになったなり。
ちなみに、ドレナイというのはドラスの住む架空の国の名前なり。
で、その第一作について。
ドラスというのは斧使いの伝説的な戦士だが、いまは老境にさしかっているなり。
要するにコナンの晩年という感じ。それが最後の戦いに赴くという話なり。
つまらなくはないが、戦闘場面の連続で、ストーリーは単調。
キャラクターにふくらみがない。なにより、幻想的な要素に乏しい。
架空の国を舞台にした架空歴史小説なり。
マーティンの『七王国』をもっと暴力的にした感じ。
というわけで、拙者の趣味ではないなり。
ヴァンスのほうがよっぽど面白いなり。
もっとも、海外では人気があるのはたしかなり。
0394関係者
NGNG遅レスですが、著作権と翻訳権は別物です。
翻訳権については、ここには書ききれないほど複雑な事情があり、
作品ごとに処理されます。
『不死鳥の剣』の場合は、合法的な処理がされています。
なぜそうかを知りたければ、弁護士にでも聞いて下さい。
ちなみに、わたしはこの本の関係者ですが、不評あるいは無視のようですね。
これでは路線打ち切りを考えざるを得ません。
残念です。
0395名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG> 「ヒロイック・ファンタジーとはコナンのような物語を指すんだ」
安心しる。
「コナンのような物語」を指すために生まれた言葉であることは確実だ。
その辺の経緯は、>>370の指摘している日本における特殊事情もふくめて、
例の河出文庫の「不死鳥の剣」のあとがきに詳しく書いてあるよ。
>>394
本当に関係者の人かどうかわかりませんが、一応カコワルイマジレス。
たかが400発言に2年もかかって達してるようなマイナースレの反応をみて、
そんなことを言われましても(;´Д`)
ここでも別に不評ってわけじゃないですし、
他のSF系サイトを読んでも、好意的な反応ばかりだと思いますが?
発売日を心待ちにして即座に購入し、わくわくしながら読んだ身としては、
関係者を称する方がそのような発言をされるのは至極残念です。
だいたい、まだ発売直後なのに。
0396名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG>『不死鳥の剣』の場合は、合法的な処理がされています。
出版物だから当然だろう。
>なぜそうかを知りたければ、弁護士にでも聞いて下さい。
?意味がわからん。
>ちなみに、わたしはこの本の関係者ですが、不評あるいは無視のようですね。
>これでは路線打ち切りを考えざるを得ません。
>残念です。
こんな場末のスレの評判一つで打ち切りが決まりますかそうですか。
俺マジレスカコワルイ
0397関係者
NGNG「なぜそうかを知りたければ」云々は、
ムアコックの作品だけ版権記載があることに疑問を呈した394への回答です。
ご存じないかもしれませんが、海賊出版まがいの翻訳本も世の中には出回っているのです。
(ときどき回収騒ぎも起きますが、そうならないものもある)
ですから、「出版物だから当然だろう」とはかぎらない。
>395
ありがとうございます。
しかし、そういう読者は日本に1000人もいないのです。
0398名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0399名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!! ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
0400名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG翻訳も再開し、未翻訳作品も補完できないだろうか?
ファンタシー的マッチョマン格闘の話なんて今の世の中の流行に合ってるし、
名作と呼ぶにふさわしい文化的遺産を埋もれさせておくのは勿体無いと思う。
0401名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0402名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGきてそれをみて判断するもんじゃないのか?
このスレで不評だの無視だのこのスレが継続か否かの判断理由みたいな言い方はやめてくれ。
0403名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGなぜ売り上げの数字を根拠にしていないとわかる?
最近の新刊は平積みの間が勝負だと聞く。サンプルとするに足る大規模店の動向
でも調べれば、そろそろ雲行きがはっきりしてきても不思議ではないと思うがな。
>>関係者殿
しかし、この本は内容からいって創元推理文庫の『怪奇小説傑作集』のごとく、
細く長く読み継がれていく本だと思いますぞ。恐らくは編者の中村融氏も、そ
ういう意気で編んだのではありませぬか?
間違っても早まって絶版などにはなさいませんよう。そして、できますれば
『怪奇小説傑作集』と同じく全5巻ぐらいを目指してくだされ。
0404名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG>>402は
>ちなみに、わたしはこの本の関係者ですが、不評あるいは無視のようですね。
>これでは路線打ち切りを考えざるを得ません。
このこと言ってるとおもわれ。
”不評”だの”無視”だのを理由に”これでは路線打ち切りを考えざるを得ません”
みたいな文章の流れじゃ、とても数字根拠の判断にはみえない。
売り上げの数字が悪いからって”不評あるいは無視”ってことにはならないと思うし。
もとから年中売り上げが上位になってるようなジャンルでもないわけだから
0405名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG初刷りで1000部だったんではと推測。
そのたった1000部すらも捌けるどころか
返品されまくりの状況なのでは……。
それで返品されてくる本の山を見て、
「不評」「無視」という言葉になってしまったと思われ。
個人的には>>403-404も言ってるように
できれば売り上げだけで判断はして欲しくはないですね。
そもそも一般に訴求するような広告がなかったような……。
折角「指輪」って事と絡めてるんだから、
それを前面に押し出した広告打つべきだったと思うんですが。
単に漏れがそゆ広告を見かけてないだけ?
0406名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGあとは書店で積んでるのをみたぐらいか。広告はみてないな。
雑誌とかはどんなのに広告載ってたんだろ?
0407名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG1000部ってことはないと思うんだけど。
0408名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0409名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGttp://www.geocities.co.jp/Playtown/6604/conan.html
0410名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG同意。「武部本一郎画集」ですら300部出てるのだから、どう考えたって1000部って
ことはないだろう。
でも、出版社からして、なかなか探しにくいところに並んでたりするから。
中村融氏本人が書き込んだ掲示板で聞いて見ようという勇者はいないか(笑)
0411剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU
NGNG0412名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0413名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG儲けにならない以上、かなり難しいんじゃないかな。
このスレに集っている面々だって、いったい何人なんだろうなぁ。
0414名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0415名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG倉庫にしまってあるの探して再読しようかな?
アニメの「未来少年コナン」も大好き!
DVD全部持ってます。ジムシィと飯食ったらうまそうだ!
まんがの名探偵コナンは未読。
0416名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGコナン・ドイルの「ホームズ」は全集2種類持ってるくらい好きです。
0417名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG┏━━━┓┃ ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ ' ( )>>415-416
┌┃┗┓ ┣┫ ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒> _/ /
┌│┃┃ ┣┫ ┃. ’ | y'⌒ ⌒i
││┗━━┯┛┃ ━━━━━┳━━━━━━━┛ | / ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘ , ー' /´ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘ / , ノ
└――――――┘ / / /
/ / ,'
/ /| |
!、_/ / 〉
|_/
0418名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0419名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0420名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG若コナンのほうが人気があると思うがオレは老コナンのほうが好きだな・・・
アキロニアの王宮で窮屈そうに王様稼業している姿がイイ!
シリーズのなかでも「大帝王コナン」と「征服王コナン」が好きだし。
そういう意味ではブラン・マク・モーンとかキングカルも好きだな。
0421名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0422名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGそろそろ復刻再版希望!
0423名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0424名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0425名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGドイルかよ!
……つーか誰か突っ込んでやれよ
0426山崎渉
NGNG0427山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0428名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430946226X/ref=ase_inktomi-jp-asin-books-22/249-8098899-8079549
ワロタ。
0429名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0430名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG大帝王「真紅の城砦」 The Scarlet Citadel (Weird Tales 1933/1)
冒険者「巨象の塔」 The Tower of the Elephant (Weird Tales 1933/3)
狂戦士「砂漠の魔王」 Black Colossus (Weird Tales 1933/6)
風雲児「幻影の都」 The Slithering Shadow (Weird Tales 1933/9)
風雲児「黒魔の泉」 The Pool of the Black One (Weird Tales 1933/10)
冒険者「群盗の都市」 Rogues in the House (Weird Tales 1934/1)
狂戦士「月下の怪影」 Shadows in the Moonlight (Weird Tales 1934/4)
冒険者「黒海湾の女王」 The Queen of the Black Coast (Weird Tales 1934/5)
狂戦士「鋼鉄の悪魔」 The Devil in Iron (Weird Tales 1934/8)
風雲児「魔界の住人」 The People of Black Circle (Weird Tales 1934/9)
狂戦士「魔女の誕生」 A Witch Shall Be Born (Weird Tales 1934/12)
不死鳥「ワルールの秘宝」 Jewels of Gwahlur (Weird Tales 1935/3)
不死鳥「暗黒の河を超えて」 Beyond the Black River (Weird Tales 1935/5-1935/6)
狂戦士「ザンボーラの影」 Shadows in Zamboula (Weird Tales 1935/11)
征服王『征服王コナン』 The Hour of the Dragon (1935) Weird Tales 1935/12-1936/4
不死鳥「紅い封土」 Red Nails (Weird Tales 1936/7-1936/10)
書かれた順番ってこれでいいのでしょうか。
「円形の棺」 The God in the Bowl (Space Science Fiction 1952/9)
「トラニコスの宝」 The Treasure of Tranicos(The Black Stranger) (Fantasy Magazine 1953/3)
「氷神の娘」 The Frost Giant's Daughter (Fantasy Fiction 1953/8)
この三本の没作品の書かれた時期が気になるのですが
どこのあいだにはいるんでしょうかね。
0431名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0432名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG発表順=書かれた順、とは限らないはずだけど調べるのがやっかいだ。
期待しないで待っててくれ。
>>431
早川版『狂戦士コナン』の「ザンボーラの影」ですな。
創元版だと『コナンと焔の短剣』に入ってる。
0433名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG発表順に組んで日本でも出しなおせばいいのにね。
ランサー版でもなんたらプレス版でもない奴で。
出来ればとことんハワード作にこだわって。
んでハードカバーで表紙には指輪をはめホウキに跨ったコナン。
帯には「ロード・オブ・ザ・リングとハリー・ポッターの元祖」
売れるぞ。
0434名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG『コナンと秘密の部屋』とか
『ハリーポッターと髑髏の都』とか
0435名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG発表順がベストかどうかはわからないね。
ハヤカワが『征服王コナン』から出したのは正解だったと思うから。
あとは権利関係がどうなってるかだよなー。
イギリスではConan Chroniclesをどうにか出せたわけだが。
0436おっ!!こんなの発見!!
NGNG0437名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0438動画直リン
NGNG0439名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG『狂戦士ハリーポッター』『復讐鬼ハリーポッター』『大帝王ハリーポッター』
うーん、微妙だ。
0440名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0441名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG著者の死後50年過ぎてるので版権切れ。フリー。
0442名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG著作権はともかく商標権取られてるでしょ。
あと、こないだアメリカで著者の死後70年になったんじゃないの?
0444名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGCONAN and/or CONAN THE BARBARIAN and related logos, characters, names,
and distinctive likenesses thereof are trademarks of Conan Properties
International LLC unless otherwise noted. All Rights Reserved.
0445名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0446名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG日本版はないのか!!
0447名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG守銭奴ディ・キャンプが作った利権団体
0448名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG┃━┏┃
┃ ┛┃
┗┳┳┛
┏━━┻┻━┓
┃┏┓ ┃┃
┃┃┃ ┃┃ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
┃┃┃ ┃┃∵. ・( 〈__ > 、_―
┗┛┃ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
┃-= ー _=―_ ;, / / / ←ディ・キャンプ
┗ -=___ ̄_=;, / / ,'
┃ ┃ / /| |
┃ ┃ !、_/ / )
┃ ┃ |_/
┃ ┃
┃ ┗┓
┗┗━┛
0449名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
┏━━┓ 二三┓∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
┃━┏┃ 二三┛ _、 (/ , ´ノ
┃ ┛┃ 二三┓ 二三┓ ;, / / /
┗┳┳┛ 二三┛ 二三┛ _=;, / / ,'
┏━┛┗━二三三┓ 二三┓ / /| |
┃┃ ┏二三二┛ 二三┛ .!、_/ / )
┃┻━┓┃ 二三┓ 二三┓ |_/
┗┳━┛┃ 二三┛ 二三┛
┃ ┃
┃ ┗━━━┓
┃ ┏━━━┓┃
┏━━┛ ┃ ┃┃
┗━━━━┛ ┗┛
0450山崎渉
NGNG0451名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG┃━┏┃
┃ ┛┃
┗┳┳┛
┏━┻┻━━━━━━┓
┃ ┏━━━━━┛ .' , .. ∧_∧
┃┃ ┃ .∴ ' ( )←ディ・キャンプ
┃┃ ┃ ', ・,‘ r⌒> _/ /
┃┃ ┃ . ’ | y'⌒ ⌒i
┃┃ ┃ | / ノ |
┗┫ ┃┃ , ー' /´ヾ_ノ
┃ ┃┃ / , ノ
┃ ┃┃ / / /
┃ ┃┃ / / ,'
┃ ┃┃ / /| |
┃ ┃┃ !、_/ / 〉
┗━┻┛ |_/
0452名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG>帯には「ロード・オブ・ザ・リングとハリー・ポッターの元祖」
>売れるぞ。
ワロタ
0453名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG┃━┏┃
┃ ┛┃
┗┳┳┛
┏━━┻┻━┓
┃┏┓ ┃┃
┃┃┃ ┃┃ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
┃┃┃ ┃┃∵. ・( 〈__ > 、_―
┗┛┃ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
┃-= ー _=―_ ;, / / / ←リン・カーター
┗ -=___ ̄_=;, / / ,'
┃ ┃ / /| |
┃ ┃ !、_/ / )
┃ ┃ |_/
┃ ┃
┃ ┗┓
┗┗━┛
0454名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
┏━━┓ 二三┓∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
┃━┏┃ 二三┛ _、 (/ , ´ノ
┃ ┛┃ 二三┓ 二三┓ ;, / / /
┗┳┳┛ 二三┛ 二三┛ _=;, / / ,'
┏━┛┗━二三三┓ 二三┓ / /| |
┃┃ ┏二三二┛ 二三┛ .!、_/ / )
┃┻━┓┃ 二三┓ 二三┓ |_/
┗┳━┛┃ 二三┛ 二三┛
┃ ┃
┃ ┗━━━┓
┃ ┏━━━┓┃
┏━━┛ ┃ ┃┃
┗━━━━┛ ┗┛
0455名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG┃━┏┃
┃ ┛┃
┗┳┳┛
┏━┻┻━━━━━━┓
┃ ┏━━━━━┛ .' , .. ∧_∧
┃┃ ┃ .∴ ' ( )←リン・カーター
┃┃ ┃ ', ・,‘ r⌒> _/ /
┃┃ ┃ . ’ | y'⌒ ⌒i
┃┃ ┃ | / ノ |
┗┫ ┃┃ , ー' /´ヾ_ノ
┃ ┃┃ / , ノ
┃ ┃┃ / / /
┃ ┃┃ / / ,'
┃ ┃┃ / /| |
┃ ┃┃ !、_/ / 〉
┗━┻┛ |_/
0456名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0457名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGお脳のレベルが低いって言うか何というか・・・。
負け犬浪人生?
0458名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0459名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGこういうのを辞書引いたり文法調べたりしながら読んでいけば知らずの内
に英語力がつくもんなんでしょーか。>原書読める人
0460名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0461名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG0462名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG原書読むには、極力辞書を引かないのがコツだったりする。
まずはページ単位で意味を理解するぐらいのつもりで、読んでみそ。
ただし、高校で習うぐらいの英文法の基礎は知ってないとダメよ。
知らない場合は、まず受験用の教科書で勉強しる!
0464459
NGNG助言感謝。
高校ぐらいの文法ならなんとか・・・。
では頑張って読んでみまつ。
0465名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGハワードの原文はフリッツ・ライバーとかに比べると格段に読みやすいし
アタマの中に「場面」が浮かんでくるような文体なんで、最初は辞書引かず
にわかんないとこはトバして読んでみたら?最初から精読しようとしても
難しいから徐々に楽しさが分かれば◎。
コナン・クロニクルってエラク高いよね?俺も欲しいんだけどちょっと手が
出ないよ。
0466459
NGNG了解です。
どうもありがとう。
ちなみに俺が買ったのはペーパーバックで、上下巻二冊で三千円以下ですよ。
これでハワードのコナンを全部読めるなら安い買い物かと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1857989961/qid=1054730300/sr=1-5/ref=sr_1_0_5/250-8178451-4596200
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1857987470/qid=1054730300/sr=1-4/ref=sr_1_0_4/250-8178451-4596200
0467名無しは無慈悲な夜の女王
NGNG各作品の発表年等々はこっちに出てる。
http://www.conan.com/bibliography.shtml
0468名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGやっぱ読めね。w
でも、棚に並べておくだけで満足でつ。
0469459
NGNGハヤカワ版の話を覚えているから何とか読めてるって感じです。
辞書を見ないで一回、辞書を見ながらもう一回って感じで一話一話ゆっくり
読んどります。三年後くらいを目標にスラスラ読めるようになりたいです
・・・無理かな三年じゃ。
>>468
翻訳をよく読んでから原文読んだ方がいいかもしれないです
0470山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています