トップページsf
995コメント256KB

【FSS】 ファイブスター物語 【永野護】 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王2014/07/05(土) 17:32:09.58
☆ここは月刊Newtype(角川書店)でついに連載が再開し永野護が執筆中の『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うSF・FT・ホラー板の出張スレです。

【関連サイト】
★= オートマチック・フラワーズ =(作者) ttp://automaticflowers.ne.jp/
★gothicmade.com(ゴティックメード公式サイト) ttp://gothicmade.com/
★Welcome to TOYSPRESS Web Site(版権元) ttp://www.toyspress.co.jp/
★Web Newtype 公式サイト(出版元) ttp://webnt.jp/

【お願い】
軽く検索するだけで分かるような事は、まず自分で検索する事で調べましょう。
公式サイトも隅々まで見るのがポイント。

【注意事項】
ガンダマー、ガノタを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたら無視してください。

前スレ
FSS】 ファイブスター物語 【永野護】 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1382801719/
0711名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/25(火) 00:19:10.75
ばよえーん
0712名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/25(火) 10:27:04.84
ホントキャラお披露目しか無いな、13巻って。マグダルとデプレの話とか自分で咀嚼し過ぎて飽きちゃったんだろなあ。。。
0713名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/25(火) 10:33:30.96
マグダルとデプレの話は別れ別れになったこれからでしょ
0714名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/25(火) 13:40:25.84
14巻は10年後?
0715名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/25(火) 16:33:42.53
キャラお披露目が永野の楽しみっしょ
昔からずっと
それが続いてるだけともいえる
0716名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/25(火) 17:44:58.62
3女神編の反省として話が長すぎたから、
短編をたくさん作りたいって言ってたんで
こうしたオムニバス形式が主体になるんだろね
0717名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/28(金) 13:03:36.58
13巻何度か読み返してたらダッカスありやな、とか思うようになってきた
バッシュだったころも他のMHと比べてモッサリした前時代的なMHだったよね 顔とかも
まぁそこが好きだったんだけど
ダッカスも他のGTMと比べるとスタイリッシュさ皆無で装飾過多な前時代的GTMに見える
ジィッドあたりが「名機だか知らんがあのデザインはねえわ ダサっww」って影で馬鹿にしてそうな
そういった意味ではコンセプトはぶれてないのかなーと
0718名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/28(金) 18:51:14.83
>>717
いんや、私は最初のページ見て腰抜かしました。
あれは、ないわ。
0719名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/28(金) 22:51:26.82
GTMはなんか糸で吊られた操り人形みたいな全体のシルエットがいや
0720名無しは無慈悲な夜の女王2015/08/29(土) 00:17:11.07
>>717
絵的に5巻のタイカへデーモンが攻めて来た時に似てるような気がした

黒騎士他=悪魔
シルヴィス=マグダル?
デーモン=ボスヤスフォート

みたいに対の話にするのかな?と・・・次巻が何年後に出るかわからないけど
0721名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/09(水) 17:11:55.08
Amazonでクソボロカスに貶されとるな…
0722名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/09(水) 19:40:15.39
おれは意外にもすんなり読めたけど、
クソボロカスに貶す気持ちもとてもわかる
0723名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/09(水) 21:59:22.09
何年も何年も続編を待ちわびていたはずのファンのうち、少なからぬ人数が
「さようならF.S.S」
「12巻で終わってた」
と、ムキツケに三行半を叩きつけるって尋常じゃないな
まだ買ってないけどむっちゃ萎えた…
0724名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/09(水) 22:41:51.72
そもそも最終回から初まっている
0725名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 00:56:56.97
リブート読み返してみるとむしろデザイン変えても名前変えても隠しようのないマンネリ感のほうが問題だった
0726名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 01:14:08.42
>>724
>初まっている

これどうやったら変換できるんだよ?
0727名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 01:44:12.14
まあ、長年待ち望んできたファンってのは
つまりは結構いい年した連中ってことだからな
変化を受け付けなくなってるんだろうよ
かく言う俺もデザインの変更には抵抗無かったが
固有名詞の変更が覚えらんなくて付いて行けなかったわ
0728名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 01:51:35.44
既に世に出したものを堂々と無効にする、というのは
エポックメイキングではあるね。
考えてみればやるのは簡単なことなのだが、たいていの作家は善のタガがあって、自分が一度書いたものに自分で縛られていた。
0729名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 06:39:03.75
ある意味ここでサヨナラできた奴は勝ち組じゃねえかと思う

それなりに楽しく読んだ自分は、いつ出るか判らない続きを待つはめになるんだぜ…
0730名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 06:45:13.68
>>728
普通の漫画家は連載は数年〜10数年で終わらせるし
新しいことやりたくなったら新しい話を作る
いつまでも古い話から離れられないナガノが異常
0731名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 07:17:49.14
>>728
同人だと結構あるよね。

つまり同人では結構あること
未完のままフェードアウトも十分ありえる
0732名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 07:23:31.11
ゴッドサイダー
0733名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 07:42:59.67
>>731
同人でも途中で設定変わるものは読んだことないな。そもそも同人で続き物を読まないが。
0734名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 08:07:50.72
ああ、別設定導入して、パラレルワールドです、という逃げ口上はするね。
元の世界設定の改変まで踏み込む人はなかなかいない。大抵は>>730の言う通り別作品を始めてしまう。
永野護は、世界設定改変しても読者を(減らしこそすれ)掴み続けるロイヤルティを持ちつつ、新しい作品に移るほどの作家性?は持たない
珍しい存在である。
0735名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 19:34:31.12
そもそも永野護自身もファイブスター物語も古くなってくんだから
いくらメスを入れて再生させても
どんどんイビツになってくだけだろうに
0736名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 19:43:32.73
普通の商業誌なら、作者がそんなこと意図しようとしても、
編集部が決して許さないだろうし、
自分の生活もかかってるのに、ついてこれる読者だけついてこいって
言い切る姿勢は普通はできないよな。トンガリすぎw
0737名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/10(木) 21:12:43.49
こういう改変を許す出版社も編集者もバカだ
と某レビューにあったな
0738名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 01:06:25.76
まあ、バカなんだろうな
良い意味でも悪い意味でも
0739名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 02:14:38.66
>>736
本当に尖っている作家なら、別の新しい作品として出す。
ついてこれない読者全員を切り捨てる覚悟はないので、続刊なのである。
0740名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 02:20:14.24
設定変更自体は否定しないが、
変更しても休載を重ねている点には否定的である。
自分のモチベーション維持のために設定変更したのに、結局意味無いではないか。
0741名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 10:22:57.04
そういえばバギィに「派手なかっこしたなんちゃらって俺のこと?」「こいつやべぇ」
とか絡んでたにーちゃんはまだ出てこないの? つかあれ誰?
0742名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 10:38:26.88
>>741
ミラージュ騎士団レフトNo.12のバイズビズ(ヴィンズ・ヴィンズ)
今は亡きビョトン・コーララのファティマ・スパルタの新しいマスター
キュキィの子分で彼女に勧誘されてミラージュ入りした
0743名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 11:12:45.21
741じゃないけど教えてくれてありがとう

ついでにと言ってはなんだが…
バランシェファティマの欠け番って誰だっけ?
ユーパンドラの前だったか3姉妹の前だったか、ソープが指折り数えてたやつ
0744名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 11:24:15.47
>>743
「42っていったい誰なんだ?」だからユーパンドラのこと
ソープは死に際のバランシェに見舞いに行くまで自分のコピー作られてるなんて知らなかった
欠番になってるのは3番(バランシェの脳を移植するボディに使った)
0745名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 11:24:33.79
>>742
はやっw ありがとう
キュキィはなんとなく覚えてるけど、ミラージュナイトだったのか
確かにレフトっぽいw
じゃあそのうちソープと合流すんのかな
0746名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 12:13:40.21
ビョトンコーララ、武器や服装が個性的で好きだったのになー
ほとんど活躍の場が無いまま退場してしまった
最初に現れたミラージュ4騎士のうちランドとこうまで扱いに差が出るとは……
0747名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 19:55:54.44
>>746
ビョトンコーララはあのやられシーンが初登場だぞ?
0748名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 20:06:07.88
ポエシェノーミンと勘違いしてたわ
0749名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 20:13:46.85
初期に適当な名前つけられた奴は死ぬ
0750名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/11(金) 20:48:22.51
女子高生ミラージュっていちおうみんなミラージュ騎士なわけだから
そこらの天位騎士並には強いわけなのか?なんだかなあ
0751名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/12(土) 00:05:19.64
>>750
ジョーカーだってミラージュだぞ
0752名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/12(土) 19:13:06.16
初期メンバーやレフトより今の女子高生とか居るヤングメンバーの方が
「ぶっちゃけLED(ツァラブリ)が無くても星団統一出来た」と言われるぐらい上らしい。
0753名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/12(土) 19:34:27.19
「屍者の帝国」の日本でのワトソンとハダリーの会話
FSSのバランシェと時の会話思い出した
0754名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/12(土) 23:17:31.69
LEDまで名前変える必要あったの?
0755名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/13(日) 09:27:18.74
>>754
名前の元のLEDドラゴンまで変わっちゃったからなあ
それよりミラージュマークまで変わるとは思わんかったよ
血の十字架じゃなくなってしまった
0756名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/13(日) 17:56:45.59
錨は巻き上げられ、炎の時代が始まるは名前は変わっていない?
0757名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/13(日) 19:15:50.91
血の十字架はホントに良かった
0758名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/13(日) 19:53:33.78
花の十字架じゃあまり恐怖の象徴にならんよな
0759名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/14(月) 05:29:45.64
B3突撃以降は穏健にいこうって仕切りなおしたんだろう尼が
もしくはカレンが「血の十字架とか厨二病ださっ!もっと皇族らしく優雅に!」であの形に
0760名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/14(月) 09:35:47.89
すんなり受け入れた奴も、喜んで容れたワケではなくて諦めというか悟りの境地で
0761名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/14(月) 13:02:02.45
なんかもう、大昔に活動休止したバンドが復活してみたら
メンバーとか変わってるし方向性もよく分かんなくなってるけど
それでもあのボーカルがあの曲を歌ってくれるんならチケットとる

みたいな気分
0762名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/14(月) 19:28:12.69
>>761
うまいねw
0763名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/14(月) 21:30:36.45
>>225
ロードス島は初期はD&Dのリプレイじゃね?
0764名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/15(火) 19:56:52.55
1年前のレスかい!
0765名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/16(水) 19:48:41.80
なんかもう、大昔に好きだったバンドBad Companyが実はまだ活動中と知り
メンバーとか変わってるし方向性もよく分かんなくなってるけど
それでもあのボーカルがあの曲を歌ってくれるんならチケットとる

と思ったら肝心のボーカルのポール・ロジャースは辞めてた

みたいな気分
0766名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/16(水) 19:57:36.22
ポール・ロジャースはクイーン辞めてバッドカンパニーに戻ってなかったか?
0767名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/16(水) 20:01:24.85
大昔好きだったバンドのライブ行ったら、
新曲の方向性も相変わらずだし、昔の名曲も歌ってくれるけど、
どう見てもメンバーが全員違う名前の違う人

みたいな気分
0768名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/16(水) 20:05:45.01
>>767
フュージョンのバンドでオリジナルメンバー一人もいないのがあったような
0769名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/16(水) 20:08:23.05
やってることはいままでどおりだけど、ボーカルのダッカスって誰やねん
みたいな
0770名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/16(水) 20:22:50.70
大昔好きだったバンドの新CDが出たので買ったら、
新曲の方向性も相変わらずだし、昔の名曲もバージョン違いで入ってるけど、
何故か全部ワンフレーズだけのセッションだけで、
最後のページのメンバー紹介がすげえ長文になってるぜ!

みたいな気分
0771名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/16(水) 20:44:52.78
>>768
フュージョンはTスクウェアとカシオペアしかわからないw
0772名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/16(水) 21:13:22.08
バンドが所属事務所と楽曲の原盤権の返還でもめて決裂。いったん解散して独立。
10年の活動休止を経てバンド名をモーターヘッドからゴチックメードに変更。
個人事務所から再始動。過去のアルバムをいまの感性や解釈でリレコーディングして
再リリースされた

みたいな気分
0773名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/16(水) 22:52:31.29
お前らバンド好きだなwww
まあFSSファンには音楽好き多そうだが
0774名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/17(木) 02:05:56.17
売れ行き不振から角川とも仲悪くなって
執筆も単行本発刊も滞る近未来が見える
0775名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/17(木) 12:34:16.21
今でも十分滞ってるw
0776名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/17(木) 17:54:55.28
アニメ雑誌の売れ行き自体が微妙なんじゃないかな
その中で連載再開で重刷かかったんだから、期待程じゃないにしても充分看板でしょ
だから作者の我儘を誰も止められない現状
0777名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/17(木) 17:56:46.59
つか、もう今ニュータイプの連載で他にロクな漫画ないじゃん
0778名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/17(木) 18:42:04.11
13巻連載してたのってガッチャマンクラウズとかズビズダーとかキルラキルの時代かよ
そのあと「そういや二期やるって言ってたのどうなったのかな」と思うぐらい間の空いていた
ガッチャマンインサイドがやってんのに再開してないってどういうことー
0779名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/17(木) 18:47:17.67
志摩市の萌えキャラ

志摩市はフィルモア帝国や宮内庁に学ぶべきだとオモタw
0780名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/18(金) 20:36:24.86
>>779
ごめん、意味わかんない
説明求む
0781名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/20(日) 18:33:08.55
>>777
FSS関連の記事と連載無かったらNTとうに見捨ててるの多かろうな
近年嗜好特化したアニメ誌めっちゃ増えたし
0782名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/20(日) 19:49:13.69
俺も3巻で厭になって読むのやめて 久々出たんで読んでみたら なんじゃこりゃってノケぞった
でも考えてみりゃモーニング娘。も浅ヤンの頃のメンバーは一人もいないんだよな
0783名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/20(日) 20:05:33.23
>>782
そういう物の見方もあるのかw
0784名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/21(月) 13:16:55.95
オッサンの俺はYMOの再結成ライブ思い出した。
再び往年の名曲が聴ける!との観客の期待を無視して延々クソつまらない新曲を演奏し続けるメンバー…たまに挿入される過去の名曲のワンフレーズのところだけ盛り上がる観客…あの悪夢の既視感…
0785名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/21(月) 13:28:59.05
新作のライブで旧作はやらんだろう。期待する観客が悪い。
FSSの問題は、新作じゃないってところだ。
0786名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/21(月) 16:16:43.40
再結成ライブで過去曲やらないのはちょっとサービス悪すぎだな。
大人の事情かなんかなのか?
0787名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/22(火) 01:03:33.59
アンコールでやったよ
0788名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/22(火) 23:56:25.37
再結成して過去の名曲ばっかやっちゃうと、俺たちもう才能は枯れてるけど昔当てた
金脈でもう一山稼がせてもらうぜ感が出て、聴いてるほうも寂しい気持ちになると思うの
0789名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/23(水) 04:38:32.79
再結成自体経済的に落ちぶれたメンバー
の救済策だからなあ
0790名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/23(水) 19:33:13.84
>>780
おばあちゃま萌え
若いむちむち海女さんだけじゃなくカワイイおばあちゃまもキャラ化すべきだった…
0791名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/24(木) 16:13:20.11
>>788
なんねーよw
0792名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/24(木) 16:50:04.06
元々描き分けのあるタイプじゃないけど
ダイ・グとミースの顔が一緒なのは何とかならんものか
0793名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/24(木) 17:47:54.51
同じコマに出てなければ無問題
0794名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/24(木) 18:05:18.73
服装で区別が付けば問題ない
0795名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/24(木) 19:55:01.33
>>788
オーディエンス的には、発売間もない新曲ばかりより、過去の名曲やってくれた方が
圧倒的にノリやすいんじゃないか?
まあ、カネに困ったから再結成して、集金ツアーとか言われると萎えるのはわかるが
FSSでいうと、リブートやら改訂版の1,2巻がそんな感じだな
0796名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/25(金) 00:29:47.99
YMOはファンの期待を裏切り続けて、やがて見向きもされなくなった。
FSSも同じ道を辿るのか…
0797名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/25(金) 01:13:45.72
YMOのファンにも
最新の曲こそ最高の曲だ
みたいな信者層が今もいるの?
0798名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/25(金) 01:14:23.62
こんなところにスレあったのか
ゴティックメードが戦闘してる動画見てみたいんですけど
なんとかなりませんかねえ?
0799名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/25(金) 03:56:01.51
花の詩女 ゴティックメードでも見ろや
0800名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/27(日) 19:33:22.38
遅ればせながら13巻読んだ


まさか聖典が光瀬龍ティストピア(つーか以前にも先達はいたが)だったとはおもわなんだw
0801名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/28(月) 20:31:41.02
1〜13まで読み返すと、フィルモア他、旧来からの帝国はずっと若い星(コーラス〜ハスハ)を欲しがってるし
ブルーノは2巻から歳とってない、という事に気が付いた
0802名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/28(月) 21:04:24.09
ブルーノは騎士としてはたいしたことないんだろうけど、ずいぶん出世したよね
0803名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/28(月) 22:46:45.17
どうなんだろうね、実はブルーノがガチで戦ってるシーンてほとんど無いんだよな
0804名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/29(火) 00:19:43.16
あれ、結構優秀なんじゃなかったっけ?
0805名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/29(火) 00:25:08.67
おそらく、ファティマがな。
0806名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/29(火) 00:25:12.27
そりゃあ仮にもノイエシルチスから選抜されてブーレイやるくらいなんだから、それなりには強いんじゃね
0807名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/29(火) 00:48:55.21
メヨーヨとやりあう前にトライトンが「大規模戦の経験があるのはお前だけ」っつってたけど
あのあたりってつまりブルーノが強いと言うより
「最強」ノイエシルチスも実は実戦経験は乏しいっていう追加設定だよな
0808名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/29(火) 01:18:25.36
ブルーノのアルカナナイト抜擢は、ハグーダ戦の生き残りって点と
ミラージュとの対戦歴を買われてとかじゃなかったかな
ラルゴの子飼いっぽい立場からそれなりに実力はありそうだけど、
アルカナナイトの中じゃたぶん末席だよね
0809名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/29(火) 01:32:43.32
他がトライトン閣下にニオたんにケーニヒだからなー
ゆーてもミラージュにボコられたのはケーニヒも一緒なんだが
0810名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/29(火) 01:52:42.32
小学生の頃のクリスを一撃でケーオーしたトライトン閣下が最強だな
0811名無しは無慈悲な夜の女王2015/09/29(火) 02:19:28.57
そいや、ラルゴの子孫がコーラス6の話に出てきたけど
本編でラルゴの子供とか出てこねーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています