トップページsf
1002コメント393KB

今日読んだSF/FT/HRの感想 17冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王2014/07/01(火) 13:09:59.36
読了した小説の感想を書き込んでください。
必須条件は本の題名、作者、点数(10点満点)、感想

SF・FT・HRであれば漫画や映画でも可です。

まとめサイト
http://www2.atwiki.jp/zgok0079/

前スレ
今日読んだSF/FT/HRの感想 16冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1398613295/
0344名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/13(木) 16:55:52.18
>>342
トンデモは別のスレでやってくんないかな。スレ違いだよ。
0345名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/13(木) 21:56:51.86
>>342
下らない能書きはいいから失せろって話だよ

こいつ、どこまで馬鹿なのか、見当が付かないな
0346名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/13(木) 23:16:57.88
ポエマー発狂w
0347名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/14(金) 00:25:04.63
お、コテ以外にも新種の基地外登場か?
0348名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/14(金) 11:30:58.33
>>344-345 は句読点の使い方から恐らくミス住
0349名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/14(金) 11:47:34.22
なんだ、つまらん
0350名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/14(金) 18:29:11.63
342も十分に同類の資格はあるよ。
0351名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/14(金) 21:06:09.23
ミス住にああいう「科学知識」があると思うか?
ひらがなすらまともに読めない低能だぞ
0352名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/14(金) 22:57:18.74
>>351
自己紹介なら他でやれよ
馬鹿なの?
0353名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/14(金) 23:52:43.77
>>351はミス住?おけ、理解
0354名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/15(土) 12:29:31.08
結論
ミス住は自他ともに認める「ひらがなすらまともに読めない低能」
0355名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/15(土) 12:35:37.87
感想を書いてもスルーされるのに
ミス住の話になるとみんなレスつける。
割とマジで嫉妬。
0356名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/15(土) 12:38:21.81
ミス住=書斎魔神にどうしても我慢できない・反論したい場合は、下記スレにて

書斎魔神・アホアホ語録指導部屋 23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1402401737/
書斎魔神・アホアホ語録格納庫 その33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1325054903/
【コビベ】書斎魔神ファンクラブ17【フンコロガシ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1403878915/

これらのスレからも自分への叩きスレをコピペしてくることがありますのでご注意下さい。

関連スレ
書斎魔神に加担する者達part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1351990226/
本スレで書斎魔神を叩いている奴ら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8993/1360142714/

SF板「今日読んだSF/FT/HRの感想」スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1404122400/
0357名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/15(土) 14:06:27.63
>>355
そりゃココはミス住とそのファンの集う場所だかんな
まともな感想スレは避難所ででもやってくれ
0358記憶喪失した男2014/11/15(土) 17:07:33.26
おお、ここでは反応があるではないか。
しかし、おれにはどうなのかよくわからない。

火星は夜が寒すぎるので、夜の来ない極地に基地を作る予定のはずだが、
火星の極地って温度はどのくらいになるんだ?
やっぱり、宇宙服の性能がよすぎだよね。
0359名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/15(土) 17:13:07.65
お前みずは9の話もう辞めたのか
0360記憶喪失した男2014/11/20(木) 02:08:44.98
>>359
これが俺の経歴だ。

正常
2001年3月 OLの毒殺を疑う。
2002年8月 どこからともなく声を聞く。
異常
2002年11月 電車に乗っている人がみんなおれを待ち伏せていたと思う。 どこからともなく聞こえる声(幻聴)が始まる。
2002年12月 警察に目に見えないで攻撃できる機械があるかを聞き、ないといわれる。
2003年2月  大学の講堂に連れて行かれ、神経を攻撃される。アンケートをする。
2003年3月  天皇の振りまきとして、学校洗脳を体験する。
2003年4月  会社を幻聴に耐えられなくなり、退社。
2003年5月  何者かが訪れて連れ去っていくことはつづいている。裏科学に飛ぶ。
2003年8月  何百人の人が自宅に押し寄せる。一週間ぐらい人が訪れつづける。
2004年5月  9月まで何事もなかったと日記に書いてある。
2004年10月 殺人趣味に会ったあと、ヤクザ襲撃をする。
2004年12月 どこからともなく聞こえる声(幻聴)が自然と止まる。
正常
2005年2月  世界をおれが制圧する。とてつもない高みに登りつめる。
2005年5月  裏科学へ飛ぶ。機密の中でおれが仕掛けたとおりに世界が動く。
2005年6月  二週間、世界を支配する。
2005年8月  再就職。
2005年12月 組織が職場に襲ってくる。神経の機能を落とされる。仕事のミスが増える。
2006年2月  退社。
2006年3月  組織がおれの仕掛けたとおりに動いている。働いた報酬としてセクロスできる。
2006年5月  秋篠宮のそっくりさんに襲われ4月にタイムワープする。組織との最後の出会い。
2006年7月  自殺未遂。精神病院に入院。幻聴はいっさいなし。
2007年1月  退院。
2007年2月  13日。幻聴を聞く。組織と最後の通信。精神病院に再入院。
2007年3月  退院。
0361名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/20(木) 14:08:32.43
うわあほんもののきちがいだあ
0362名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/20(木) 15:04:27.73
二週間、世界を支配する


爆笑w
0363名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/20(木) 16:35:16.12
この年表だけ見るとなんだかストーリーが気になるわ
本人には語ってもらいたくないがwww
0364名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/20(木) 20:41:03.40
いかん…唐突にツボにハマっちまった…
腹筋が…腹筋が…
0365名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/20(木) 21:46:27.79
さんざん既出だけど新参者が多いのかな?
その年表は名刺代わりだよ
0366名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/20(木) 22:22:52.64
このスレに奴が来たのも久しぶりだからな
入れ替わってんじゃないか?
0367名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/20(木) 23:30:02.65
ああ…腹筋が…腹筋が…
0368名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/20(木) 23:38:19.57
小林泰三あたりに小説化してもらいたい
0369名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/21(金) 07:46:31.40
そんなたいそうなもんじゃないだろ
ただのキチガイの妄想
そういう反応するから勘違いして同じ年表あちこちに貼るんだよ
0370名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/21(金) 08:22:51.29
Vシネ化決定。
0371名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/22(土) 00:31:35.79
え、翔アニキ主演?
0372名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/22(土) 01:19:01.18
哀川翔がそんな糖質患者役だったりしたら本気で怖い
0373記憶喪失した男2014/11/22(土) 10:18:59.16
おりの経歴が大人気だな。けっこうなことだ。
0374名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/22(土) 12:33:51.23
大人気・・・・・・・ま、物は言いようだな
0375名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/22(土) 16:09:51.04
病人は文学板に引きこもってろよ
0376記憶喪失した男2014/11/22(土) 16:54:24.65
統合失調症を差別するなクソどもが。
0377記憶喪失した男2014/11/22(土) 16:55:12.52
おりが世界の支配者だった時ならおまいらみんなただではすまない。
0378名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/22(土) 17:57:02.59
なんでキチガイが一人来るともうひとりはいなくなるんだろうな
0379ミステリ板住人2014/11/22(土) 20:40:39.03
誰かがわしを読んだ気がした
0380記憶喪失した男2014/11/23(日) 19:44:46.32
おりの経歴が大人気のようだな。けっこうなことだ。
偽者が宣伝しているとはいえ、喜ばしいことだな。

そういえば、柴田勝家の「ニルヤの島」読んだぞ。
感想は心して待て。
0381名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/23(日) 20:08:42.66
>2007年3月  退院。
本物の糖質ならアレ以降から今日までの追加で頼むわ
感想の方はどうでもいいから
0382記憶喪失した男2014/11/23(日) 20:13:10.53
うむ?

2002年11月:幻聴発症。注察妄想。
2004年12月:幻聴自然治癒。
2006年7月:自殺未遂。入院。
2007年3月:退院。
2009年3月:再入院。
2009年?月:退院
2010年10月:再入院。
2011年3月:退院。
2014年11月以降:安定して通院中。

こんな感じ。
0383名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/23(日) 20:22:15.65
追加の意味もわからんのか
0384名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/23(日) 22:06:14.69
ここ的に孤児たちの軍隊はどうよ?
0385名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/23(日) 23:03:08.61
荒されてるな、しかし
0386名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/23(日) 23:10:51.05
荒らされてる?これが平常運行だろ
0387名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/24(月) 00:35:10.67
>>382
なんだその手を抜いたやる気の無い略歴は
腹筋がなんの反応もせんわ
やり直し
0388名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/27(木) 21:23:56.70
ネイサン・ローウェル「大航宙時代-星海への旅立ち-」

スペオペを期待して読んだのに個人貿易の話がメインだった
この星で名物を安く買って次の星で高く売って、をくりかえして金儲けする姿に
セガの「大航海時代」を思い出したんだけど
訳者もそのつもりでこの邦題にしたんだろうか

それにしてもほとんどアクシデントが起こらず話に起伏がなさすぎて
シリーズ物予定っぽいけど、続刊を読む気にはならなかった
0389名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/28(金) 22:57:29.34
ジェフ・ヴァンダミア「全滅領域」

サザン・リーチ三部作の一冊目。
既に二冊目が出てるけど、ようやく一冊目を読了。

解説にも書かれてるけど
ほんとにストルガツキーの「ストーカー」みたいだった。
と言っても小説の方はあまり覚えてないんだけど
タルコフスキーの映画の方のイメージで。

映画化も決まってるようだけど地味な映画になりそうだ。
0390名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/29(土) 11:14:03.85
>>388
「大航海時代」ってゲームのタイトルなら光栄じゃなかったか?
0391名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/29(土) 12:23:09.34
>>390
スレチ、消えろ
03923882014/11/29(土) 14:13:53.29
>>390
そうだった、ごめん
初代をメガドラでプレイしてたからセガだと勘違いしてた
0393名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/29(土) 14:38:22.45
390=392
0394名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/29(土) 20:45:07.19
>>388
大航海時代って普通に歴史に出てくる言葉だろ。
中学校で習うと思うけど。
0395名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/30(日) 00:22:55.14
ボケだとしたら詰まらないし、本気だとしたらオツムの出来を疑うレベル
0396名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/30(日) 00:53:51.25
自治厨、発狂中w
0397名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/30(日) 02:03:07.94
大航海時代叢書でググってみな
0398名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/30(日) 02:08:16.93
俺の大後悔時代は今
0399名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/30(日) 11:24:03.14
無知を指摘されて言い返す言葉が自治厨って…
自治という言葉の意味も知らないんだね
0400名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/30(日) 11:31:20.80
涙拭けよ…
0401名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/30(日) 12:14:05.33
大航海時代を知らなかったからって泣くことはないんだぜ…
0402名無しは無慈悲な夜の女王2014/11/30(日) 18:17:50.54
>知らなかった
え?そこじゃないだろ…腹筋死亡…
0403名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/01(月) 08:21:23.29
大航海時代ってワンピースのオープニングしか思い当たらない
0404名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/01(月) 08:41:10.41
>>403
なんでこの板に来たし
0405名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/01(月) 10:12:15.88
どうでもいいことをいつまでも引っぱるなよ
つまらんし
0406名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/01(月) 11:55:23.41
>>404
ここはSF・ファンタジー・ホラー板だぞ
ワンピースはファンタジー枠だろ
0407名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/01(月) 18:51:07.44
引っ張ってるのは無知な人
0408名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/01(月) 18:55:55.82
まあいいだろ別にこんな糞スレで何しゃべってたってこだわるこたぁ無いさ
キチガイの一人も来れば話題なんて全部吹っ飛んじまうんだからよ
0409名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/01(月) 23:03:47.38
お前ら、391で注意されてるのに、延々と引っ張ってる馬鹿だろ
0410名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/01(月) 23:30:01.52
>>409
うるせーな文句あんならミス住でも連れて来いや
0411名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/01(月) 23:46:20.72
>>410
だから、ゲームの話はスレチだって言ってんだよ
理解できない馬鹿に用はない
0412名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/02(火) 03:08:05.44
>>411
知ってて荒らしてんだよバーカ
0413名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/02(火) 21:44:31.82
>>411
>知らなかった
え?そこじゃないだろ…腹筋死亡…
0414名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/07(日) 17:16:03.56
タイタスグローン、読了
いやはや重厚
雰囲気は重厚だったけど説明が事細か過ぎなのが別の意味で重厚感を与えてるような
説明を簡潔にすれば600ページ超とかならんと思う(それじゃダメなんだろうな)
それにしても色んなことがあったな
ケダが死んだのが一番ショック
さて次は「ゴーメンガースト」
0415名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/07(日) 19:25:19.58
>>414
あれはストーリーよりもディテールにポイントのある作品だから
細部を抜いたら別の作品になってしまうだろう
0416名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/07(日) 20:18:28.63
うずらの卵みたいな顔の少女の可憐さは異常
0417名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/07(日) 20:24:16.02
>>415
(それじゃダメなんだろうな) と書き込んでいるが。
0418名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/07(日) 20:47:41.48
うん。だから、そのとおりだという趣旨。
別に反論とか批判をしたわけじゃないんで気にしないで。
0419名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/10(水) 17:43:39.98
>>389
それ読んでるけど面白いな
ストルガツキーの焼き直しかと思って買って放っておいてんだが
意外に面白い
設定は確かにストルガツキーから頂いてるけどね
路傍のピクニックはストルガツキーの他の作品にも共通する
不条理劇というか不条理の中で生きる様を描いた小説だが
全滅領域はやっぱりゲンダイのニューウィアード風だなあという感じがする
0420名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/16(火) 15:49:46.26
緊迫感があり、侵略物でお薦めのもの幾つか知りたいです。
0421名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/17(水) 07:01:25.43
時砂の王
0422名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/17(水) 09:59:22.09
>>420
人形つかい
0423名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/17(水) 14:30:12.52
>>421
あらすじ見ましたが、設定に無理あり過ぎのような・・・

>>422
チェックしてましたがまだです。

他にもあったらよろしく
0424名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/17(水) 14:58:56.11
読む前にあらすじ見るなよ
0425名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/17(水) 15:41:18.37
えっ?
0426名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/17(水) 16:48:15.11
グレゴリィ・ベンフォードの銀河の中心シリーズ
0427名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/17(水) 19:40:21.73
ベンフォードの銀河中心シリーズはええよね
好きなシリーズだわ
0428名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/17(水) 22:15:32.81
>>426
>>427
どうも!
面白そうです!
でも、でもでも、絶版やないですか
週末ブコフで探してみます・・・
0429名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/18(木) 01:01:29.47
紹介スレは
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375827304/
だから次からはこっちに書いてね。
まあここも暇だからレスはつくけど
0430名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/18(木) 19:16:07.50
「黒い破壊者」読んだった
テーマ別だと似た作品ばかりなので途中で飽きる
長めの作品6編で似た話ばかりなのでもうちょい
短いのも入れてバラエティ豊かにして欲しかった
作品の質はまずまずなんだけどね。

ヴォークトの表題作がビーグル号とは全然違う話で、
こっちの方が面白かったのは収穫
7点
0431名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/19(金) 13:35:49.56
ジェフ・ヴァンダミアの「全滅領域」「監視機構」を続けて読んだ
なかなか読み応えがある
ストーカーからの連想でSFっぽいイメージを抱く人がいそうだが
謎そのものはホラー風味でエリアXは、たとえばラブクラフトの
異界のようなもんだな
全滅領域は主人公の生物学者が夫の深い愛を知り
監視機構では主人公コントロールの内面と離脱がテーマとなる
よく比較されてるストルガツキーや60年代ニューウェーブ作品に比べると
テーマが平易で読みやすい
0432名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/19(金) 17:26:54.29
>>429
すまん、全然反応ないんだが・・・
0433名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/19(金) 22:30:47.10
>>431
ヴァンダミアってアメリカでは人気作家らしいけど邦訳は今回が初めてなんだよね。
そのヴァンダミアが中心になっている
ニュー・ウィアードっていうムーブメントがあることも初めて知った。

翻訳不況って言うけど、訳すべきものを訳してない出版社にも責任があるよね。
0434名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/23(火) 12:25:46.21
とはいえ採算が取れないと予想できる本は出せないから仕方ないね
ニューウィアードカテゴリだとミエヴィルが一時期、けっこう翻訳されたけど
売れてないんじゃないかな
0435名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/23(火) 14:12:39.95
それにしてはミエヴィル大体訳されてるけど?
0436名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/23(火) 14:58:31.14
ミエヴィルはそれなりに人気ありそうに思う。
「都市と都市」は評判良かったよね。
0437名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/27(土) 16:30:27.43
前にSFマガジンで紹介されてたときは
ニュー・ウィアードってイギリスで生まれたムーブメントだけど
協力的だったアメリカSFをバカにする発言ですぐに内部崩壊したという扱いだったような
0438名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/29(月) 02:01:08.32
NOVA+バベル
宮部みゆき読みやすいなー。
機龍警察楽しみ方わかんねー。
長谷敏司面白かった。

これだ!という一編がなかったのはマズイんじゃないか。
0439名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/29(月) 10:42:49.74
『火星の人』
面白かった。ちょっと中盤ダレそうになるけど。
漫画『宇宙兄弟』を思わせるリアルさ。
主人公のキャラも『宇宙兄弟』の弟のほうに似ている。
若干ふざけすぎでうざいけどw

ちょっと重箱の隅的に気になったのは「求心重力」という表現は、
遠心力が見かけの力で、実際に働いている力は求心力(向心力)のみ
だからそう表現したんだろうけど、あんまりそういう表現は聞いたことがないし
誤解を招くと思った。あくまで(見かけの)重力の向きは求心ではなく
遠心なんだから、やっぱり表現としては間違いなんじゃなかろうか。

もうひとつ、ローバーをひっくり返すときに、ぴんと張ったロープを押すと
少しの力でも大きな張力が発生するのは、てこの原理じゃなく
力の合成(分解)の話だろ?と思って調べたら、両者は同じもので
あるらしい。よくわからないけどガリレオがそう言ってるんだから間違いない。
0440名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/30(火) 00:24:01.54
vNを読み始めた
まだ序盤だけど、女性作家のエロが滲み出ている

ねじ巻きや獣舟に触れていない訳者に
イマイチ共感できないが、安定はしている
正月休みかけてゆっくり読むー
0441名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/31(水) 21:26:43.48
vN読了しちゃった

日本のラノベに負けるな、がんばれ
0442名無しは無慈悲な夜の女王2014/12/31(水) 22:02:28.09
>>439
力点と支点と作用点だけの模式図にすると
動滑車や歯車はテコと同じになるんだっけという
高校の頃に習った事を思い出したよ
0443名無しは無慈悲な夜の女王2015/01/02(金) 01:00:58.78
「ミス・エルズワースと不機嫌な隣人」
ダンカーク氏との恋愛フラグは何だったのか。
全てのフラグをふっとばして彼を放置とは、彼がかわいそうに思えた。
19世紀の上流階級の女性はこんなものということなんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています