トップページsf
982コメント325KB

剣と魔法小説の現状と将来の展望について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 NGNG
むかし大好きでしたが、
今現在のことについてはまったく知りません
すでに衰退したジャンルなのでしょうか?
日本や海外ではどうなってるのでしょう?
教えてください
0744名無し物書き@推敲中?2006/04/25(火) 14:05:24
恥ずかしくない作品群
0745郭嘉彦2006/04/25(火) 15:02:27
岡田斗司夫先生ののたまふ、ドラえもんフォーマットは、
モチベーションの発生=ダンジョンに行く用事の発生
適ふ世界=実際に行く 
関係の破綻=あとかたづけ、にシフトがたぶん可能。
日本物と言へば、折口信夫先生の{マナ信仰!それを使ふ傭兵としての、
ラッパ、すり、強盗スキルを持った、山伏/山武士!}て日本の古代観が来ます
この辺にソーズ&ソーサリーの未来ありさうなんだけども。
0746名無しは無慈悲な夜の女王2006/04/29(土) 10:30:28
>>745
もっと以前からそういうフォーマットは存在してたんじゃないかと思うが……
なぜにドラえもんなんだね岡田斗司夫先生?

そういや《ハイボリア》も一応は現実世界と地続きな世界観だそうで。
"剣と魔法"は全くの異世界でなきゃイカンってワケでもないんですかね。
0747名無しは無慈悲な夜の女王2006/04/29(土) 22:45:59
>>746
別時間という世界観は、次元移動に等しい不可逆移動ですよ。
ほぼ完全な異世界。
0748名無しは無慈悲な夜の女王2006/06/02(金) 11:12:48
エゼキエル書にでる、パーレホートと呼ばれる巫女、邪教の幹部で、ケサトートと呼ばれる組紐を腕の節に巻きつけ、ミスパホートと呼ばれる、ぴったりフィットな被り物をして、ユダヤ人を誑かしてたらしい。
でパーレホートの語源は、芽吹く、の意のパラーウから。[月元昭男氏によると、この説は間違いぽい]
0749名無しは無慈悲な夜の女王2006/06/02(金) 15:28:14
[月元昭男氏によると、>>748はデムパぽい]
0750LEI2006/06/03(土) 17:00:44
heiio
0751LEI2006/06/03(土) 17:06:20
o-i

0752名無しは無慈悲な夜の女王2006/06/03(土) 18:53:31
arcanumというRPGゲームを紹介しよう

パックに入っている説明書を読むだけの価値はあるが
ゲーム自体は英語なのが残念
0753名無しは無慈悲な夜の女王 2006/06/27(火) 12:07:48
紹介は
0754名無しは無慈悲な夜の女王2006/08/17(木) 15:04:45
ttp://dezapara.under.jp/syoukon/dai1kai/syoukon1.html

ここ。なんと1年近くも募集しておきながら、集まった作品はたったの4つ。
で、公開された作品のレベルがこれ。

なんつーかもう
このウェブリング登録サイト自体がレベル低いんだが・・・
ってゆーかもう!
俺も送っておけばよかったなぁ・・・はぁ・・・
0755名無しは無慈悲な夜の女王2006/08/17(木) 16:08:45
うっわこれなら俺の作品の方がうえじゃね? うえじゃね?
って思うようなコンテストはある たしかにある
どんなに悔やんでも送ったもん勝ち 書いたもん勝ち
なんだよな
0756名無しは無慈悲な夜の女王2006/11/18(土) 12:35:29
なんといっても俺は剣と魔法の世界が好きだな
0757B@a2007/02/03(土) 22:42:16
レーザーガンと原子力スペオペの惨状と将来の絶望について




あれ?
0758名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/14(土) 12:36:44
コナンが復刻してる。
ファファード&グレイマウザーも
マイクル=ムアコックも出てるー。
0759名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/14(土) 14:58:47
ソード&ソーサリーは倫理語る為の道具なんだよね?
なんか国産ものはそこら辺がおろそかにされている気がする。
0760名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/15(日) 07:55:13
ノリと勢いで力押しだからな、国産モノ。
0761名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/15(日) 09:12:07
剣や魔法といった小道具があると小さな男の子達に喜んで読んでもらえる。
で、そこに倫理的ななにかを考えさせるヒントを盛り込んでおくことで
児童文学としてはそれなりの教育効果をあげられるんだよね。

でも国産のは読む人の精神に良い感化を与えようとしていない。
底の浅い下らない俗悪三流大衆向け娯楽本にとどまっている。
向上心がない。儲け主義で量産しているのだから当然だけど。
だからまともに評価されないわけだ。
0762名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/15(日) 12:40:06
そうね、国産のは量産というのが一番しっくりくる。
どれもこれもステロタイプというか、似たような設定、
なんのひねりも無い陳腐なネーミングセンス、底の浅い物語性と
面白さのカケラもない。
0763名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/15(日) 13:36:35
国産のソーズアンドソーサリーって何があるのかピンとこない。
良かったら具体的なタイトルとか教えてくれ。
形だけまねてる小説モドキが「ライトノベル」とかいうよくわからないジャンル分けで大量排泄されてる事は知ってるけど。
0764名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/15(日) 19:23:35
国産の剣と魔法は魔法が安っぽいんだよな。
一軍も簡単に滅ぼせそうな魔法を連発しまくったりして。
0765名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/15(日) 19:39:47
国産でまともなのは「西の善き魔女」ぐらいじゃないかな。
俺の読書量ではこれしか捻り出せない。
0766名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/16(月) 00:03:22
西の善き魔女は面白くないよ…はっきり言って。
国産なら斉藤肇がいる。この人のは面白い、が、手に入らないし
図書館にも無い場合が多いw
07677612007/04/16(月) 06:53:19
大量排泄されてるライトノベルを念頭に置いて書いたのだけど、今、
「児童文学 剣 魔法」で検索したら、児童文学の領域では国内でもそれなりに
まともなの書いてる人はそれなりの数がいた。
いわゆる西洋物って限定しちゃうとまた極めて少なくなるだろうけど。
0768名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/16(月) 19:18:36
昔はラノベのファンタジーが好きだったが最近は物足りないというか
つまらなくて全然読まなくなったな。
0769名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/16(月) 20:38:02
ラノベが誕生した頃手にとって見て、「ないようがないよう」とか言ったもんだが。
でも日本の夏は思考力が低下するから、無気力な時に暇潰しするには丁度よかった。
前は今と違って指輪だのナルニアだのといった出来の良いファンタジー映画がなかった
から、ああいうお手軽妄想ツールって貴重だったね。今は映画みてイメージ涌かせてる
ほうがお手軽になった。時代が変わった。良い時代。もうラノベは要らない。
0770名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/16(月) 21:44:38
ファンタジーにも悪い意味でのお約束というかテンプレートが出来てるからな。
安易にそれをなぞりすぎな作品が多い。
作者は世界設定から作っているつもりでもそのテンプレートの一部を書き換えたに過ぎない。
新しい種族作りました→それってエルフの名前変えただけじゃねえかなんてレベルなのに
0から作ったと満足してしまうからどこかで見たような作品ばかりになる。
0771名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/20(金) 09:33:29
>>747
それでも根本的差異がある
0772名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/23(月) 15:55:16
このスレの住人的には田中芳樹のアルスラーン戦記とかはどうなの?
0773名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/23(月) 16:03:22
>>768を読み返してください。
0774名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/24(火) 11:38:50
田中氏のアジア観には燃えるところがあるのだがー、
私は読んでないな。
0775名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/24(火) 13:36:59
最近では、ゼロの使い魔に燃えてます。
なかなかオモシロイ
0776名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/24(火) 18:03:06
>「ないようがないよう」
ひらがなで書くと唐沢ナオキっぽいな
0777名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/24(火) 18:56:32
>>775
ラノベ読むヤツは帰れ。そして逝け。
0778名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/25(水) 00:00:32
>>772
先入観なしに読むと
ゼロの使い魔 >>>>>>>>>>>>>>> アルスラーン
0779名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/25(水) 11:42:34
>>778
たしかに、作品が喚起する読者の性衝動の量という観点では同意できる。
だがしかし、その他の点では両方とも読むだけ時間の無駄というやつである。
0780名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/25(水) 13:39:17
性衝動って・・・・
心理描写や人物描写、そしてしっかりした世界観など
なかなか侮れないぞ→ゼロの使い魔
0781名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/25(水) 17:41:23
先人を模倣しているのだからそれくらい出来てもらわねば。
性衝動は、実際にネット上に出回っているエロパロの数が証明してくれている。
0782名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/25(水) 19:21:14
ラノベ読むヤツは全員死ね!!!
0783名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/25(水) 19:33:46
>>781
それを言うなら、ホモパロ(ヤオイ)が溢れかえっている
銀英伝とアルスラーンも、性衝動に事欠かない小説と見るべきだなw
0784名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/25(水) 23:08:47
ここで明らかになったのは>>778がルイズタソハァハァと言いながらオナってるということだ。
0785名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/25(水) 23:50:30
このスレに来るようなヤツも、けっこうラノベ読んでるんだな。
0786名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/26(木) 00:28:53
ラノベ読むヤツは人間のクズww
0787名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/26(木) 00:57:23

 ゼラズニィの「真世界シリーズ」全5巻を1000円でゲット!
 中々状態もイイ!
0788名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/26(木) 01:12:10
ここ5年間では、ライトノベルしか読んだ事がありません。><
0789名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/26(木) 01:47:54
死ね。sageもできずラノベしか読まないクズは
死んだが社会のため。
0790名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/26(木) 06:29:29
ナルニアって説教臭くねえ?
キリスト教徒なら辛うじて読めるってレベルだ。
0791名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/26(木) 12:27:34
どなたかナルニアが読めるキリスト教徒の方、>>790へのレスお願いします。
私は仏教徒ですので読めませんでした。
0792名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/26(木) 13:00:38
ナルニアは結局のところ児童書だから。
児童書が幼稚という意味ではなく、現実の辛さを知る前に読む本だと言う意味で。

キリスト教的理想論を積み重ねたシリーズだけど、人生のごく初期に読むのであれば優良書だよ。
このシリーズに出てくる主人公を人生の基本に出来たのなら、そいつは他者に気持ちの良い人間になれると思う。

大人になった後に読むのは教条的過ぎて辛いだろう。下手したら展開について行けない可能性すらあるが。
0793名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/26(木) 16:22:07
そこそこ敬虔なキリスト者でナルニア愛読者の俺に言わせれば、
純朴なガキのころに目キラッキラッさせて素直に説教されとけって感じだな。

まー俺もアスランとルーシイとリープは初読時からウザキャラだと思ってたが
0794名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/26(木) 23:47:53
>>793
何歳の時に読んだか知らないが、それ以前に読む本だってことかね。
漏れは8歳だった。「ライオンと魔女」は親父に読んでもらったが。
0795名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/28(土) 08:30:40
日本人の子供が人格の固まっていないうちの海外製の本を読むのは有害じゃないかと思ってる。
宗教観とか倫理観とか全然違うからねえ
アメリカ人やイギリス人として育てるつもりなら問題ないけどね。
0796名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/28(土) 12:35:49
>>795
まず親が取捨選択しろってことだね。
最近の親はダメ世代だから本が読めないかもしれないがw
さりとて日本の児童書で、ある程度読み応えがあるものがあるかと言うと、はてさて…
0797名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/28(土) 15:20:02
外国の本を子どもの頃に読んでも全然問題ない。
問題が生じたとしたら、容易く文章内容に影響を受ける受動的な精神に躾けた
親が重大な過ちを犯したといえる。
0798名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/28(土) 15:42:47
阿部はそのうち「日本人らしく育てるための児童書」とか選定しそうでやだな
0799名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/28(土) 16:04:39
>>798
別に選定しても構わんだろ。躾とはそういうものだ。
多様性を与え過ぎると現在のように混沌とした世の中になるというのは実証済みだしな。

多様性(自由)と言う名の「無法」に慣れきった人間には辛いのだろうが、君自身には関係ない話だろう。
0800名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/28(土) 16:34:00
また変なのが来たよ
これも多様性か
0801名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/28(土) 19:52:20
重要なのは<均衡>です
0802名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/28(土) 23:24:51
お前らそろそろスレ違いだぜ
0803名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/28(土) 23:45:59
谷甲州がSFマガジンでやってるのは試みとしては面白いんだが、
なにぶん地味地味で……
まあ谷甲州だからしょうがないけど。
0804名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/29(日) 00:00:01
>>800
無法者乙www
0805名無しは無慈悲な夜の女王2007/04/29(日) 11:17:34
安価ミス。>>799な。
0806名無しは無慈悲な夜の女王2007/07/19(木) 12:08:44
すべての羽のある群生生物のうち、四本足で歩くものは、あなた達には忌まわしいものである。
レビ記(食べちゃいけないものリスト)

 ほら剣と魔法だ なんか押井守っぽいな
0807名無しは無慈悲な夜の女王2007/07/31(火) 11:54:13
剣と魔法の明日のためにぃ かこうと思う香具師は、

 左脇えぐりこむように、
中沢厚著、つぶては読むべしっ て、資料なんだけど、これによると

 千九百七十年代に、成田闘争の闘士が、カタパルト作ってたって、
 これはこれで剣と魔法だなぁ。
0808急速、激安ゲームショップ2007/07/31(火) 12:00:09
急速、激安ゲームショップ
突然の書き込み申し訳ございません
ここはギルの価格は安いですし、種類も多いです、
例えば;信長の野望、Mabinogi、天上碑、lineage2、
lineage1,EQ2 , Talesweaver、 KNIGHT ONLINE、GW,大航海時代,
シルクロードオンライン,A3,騎士、巨商伝、などがあります。
当サイトはお客様のために 安全 快速な取引場所を提供しておいます
当サイトは信用を第一ですから、ずっと好評中です。
いつも貴方が満足する価格を提供いたします。
   { 以下取引方法と流れです。}
1.以下のの項目をご記入の上、メールかメッセでご連絡お願い致します。
 サーバー名 :
 購入数量:
 お振込名義 :
 お振込予定日時:
 お取引希望日時:
 取引希望キャラクター名 :
2.指定口座に代金をご入金いただきます。
3.ご入金が確認できましたら、5分以内にご入金が確認メールお送り致します。
4.お取引はご希望時間、希望場所でキャラを待ち合わせし品物をお渡しします。
  以上ですが、何かご不明な点がございましたら、気軽にご質問お願い致します。
営業時間:年中無休!24時間営業!
連絡方法
電話: 090-(6030)6374
メール:jpgamermt@yahoo.co.jp
サイト:http://www.jpgamermt.com
0809名無しは無慈悲な夜の女王2007/08/01(水) 14:41:50
はっちゃけあやよさんがほしいです

で法政大学出版会つうたら、
 後増川宏一諸著作だ。

 サイコロは、なんか召喚アイテムとして使えるっぽいぞ。
0810名無しは無慈悲な夜の女王2007/08/01(水) 18:51:14
意味不明。死ねクズ。
0811名無しは無慈悲な夜の女王2007/08/02(木) 12:16:27
剣と魔法に明日は、なんかない気が。
0812名無しは無慈悲な夜の女王2007/08/02(木) 12:25:04
現代人は想像力が乏しい上に
妙に賢しいからな。
0813名無しは無慈悲な夜の女王2007/08/02(木) 17:07:16
SFよりはあるよ。
0814名無しは無慈悲な夜の女王2007/08/09(木) 23:46:07
あ、創世記6で語られる、ネピリムの他、
申命記2-11に出る、レファイム、エミ人、アナク人、
同20のザムズム(ズジ)人も巨人の系統らしい。
0815名無しは無慈悲な夜の女王2007/08/12(日) 19:05:44
>>814
ゴリアテもネフィリムの裔だな。けっきょくのところ洪水はかなり取りこぼしたってことか。
ギリシアのティターン神族や北欧の巨人族も同じ末裔かも知れんな。
0816名無しは無慈悲な夜の女王2007/10/03(水) 11:46:55
ふにょ
0817名無しは無慈悲な夜の女王2007/11/23(金) 10:26:25
もう古本屋でも見かけないし手に入らないんだろうから、だれか「力と言葉」の粗筋おしえてくんない?
気になって仕方ない。
それをもとに折れが未来の超タンタジー書くからさ。
0818名無しは無慈悲な夜の女王2007/11/27(火) 14:50:16

■12月13日発売 xbox360 キングダムアンダーファイヤー サークルオブドゥーム■ 
http://www.kufcod.com/JPN/downloads/screenshots.asp#dummy

プレイ映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1619871


0819名無しは無慈悲な夜の女王2007/12/23(日) 12:09:05
ゼロの使い魔ぐらい開き直らないと今の時代は売れないだろうなそら
0820名無しは無慈悲な夜の女王2007/12/23(日) 12:33:11
あんなゴミのようになるくらいなら
売れなくていい
0821名無しは無慈悲な夜の女王2007/12/24(月) 10:46:56
史実のラ・ヴァリエール女公とかに申し訳ないと思わないの? と思う。
0822名無しは無慈悲な夜の女王2007/12/24(月) 18:35:14
タンタジーかわいい!
0823名無しは無慈悲な夜の女王2007/12/24(月) 18:55:08
ラヴクラフトの『未知なるカダスを夢に求めて』が未完で、後で手を入れて完成するつもりだったらしいのが実に惜しい。
有能なラヴクラフティアンによる補作を望む.....って、無理か。
0824名無しは無慈悲な夜の女王2007/12/26(水) 00:11:43
>>823
ダーレス「ならば不肖私めが…」
0825名無しは無慈悲な夜の女王2008/01/01(火) 00:14:27
魔法のファンタジーかもしれんが「剣の」は該当しないだろうな
0826名無しは無慈悲な夜の女王2008/01/01(火) 16:19:18
ぬこと触手と魔法のファンタジーです
0827名無しは無慈悲な夜の女王2008/01/01(火) 23:53:51
それってどんな神坂一?
0828名無しは無慈悲な夜の女王2008/01/07(月) 14:11:54
夢の?9連休を使ってリネしてみましたっもうちょっと有効な使い方がある様な気はするw夏以来なので、操作が怪しかったのはナイショです!w
http://gtvxi.com/uplink1028/9974link/
0829名無しは無慈悲な夜の女王2008/03/13(木) 21:48:20
魔法に魅力が無くなったので、冒険活劇とホラー。
エレンカシュナーの「剣の輪舞」が復刊するね。
0830名無しは無慈悲な夜の女王2008/03/20(木) 18:30:16
これから始まる人間革命が起きたらしいんだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2516171
頭がパーンってなって夢が与えられるらしい。
0831名無しは無慈悲な夜の女王2008/03/20(木) 19:21:30
一応、コナン等の作者であるR・E・ハワードをあげておく。
後は河出文庫刊『不死鳥の剣』所載の、ハワードの亜流とかだけど、ダンセイニは個人的にお勧めしかねる。
日本人作家となるとイメージ的に........言わないで置く。
0832名無しは無慈悲な夜の女王2008/03/20(木) 19:54:01
酒見賢一の主張で
日本人の剣と魔法小説作家として挙げるべき作家は隆慶一郎だ
という説がある。
隆慶一郎作品は何気に剣と魔法と思想が揃ってる。
0833名無しは無慈悲な夜の女王2008/03/20(木) 20:11:39
日本人のFT作家なら斉藤肇がいるじゃないか。
0834名無しは無慈悲な夜の女王2008/03/24(月) 09:20:32
スクラップドプリンセスが面白かった

神は人類が作ってエイリアンに鹵獲された兵器で悪魔のドラゴンも人類が作った兵器に過ぎないってのが皮肉
しまいにゃ魔法の力は世界維持に使われてる時空エンジンのエラーに過ぎないってのが斬新杉
0835名無しは無慈悲な夜の女王2008/03/24(月) 12:20:28
>>834
ゴミベ読む奴は死ねばいいと思うんだ。
0836名無しは無慈悲な夜の女王2008/04/05(土) 07:33:04
ファミ通文庫の イスベルのなんたらは、
良いといっても、

 棍棒と呪術の物語なので、 除外
0837名無しは無慈悲な夜の女王2008/04/05(土) 07:47:25
魔法はないけど、剣ということなら池波正太郎もじゃね?
改行が多くて、会話だらけの剣客商売がなぜラノベでないのか不思議だ。
ちゃんと勉強してそれなりに考証をすればラノベでなくなるんですかね?
0838名無しは無慈悲な夜の女王2008/04/05(土) 14:47:00
世間のイメージって話ならレーベル(ターゲットと売り方?)の問題だと思うが。

でも中身を見ればレーベルと関係なくラノベっぽい小説ってのは確かにあって、
逆にラノベなんだけどラノベっぽくないのもある。

これ以上はラノベ板行きだな。
0839名無しは無慈悲な夜の女王2008/04/05(土) 18:49:36
ラノベかどうかというのはどちらかというと読み手の側の問題かな
0840泉 こなた2008/04/12(土) 03:11:13
本田生葉
0841名無しは無慈悲な夜の女王2008/04/15(火) 12:44:35
 トモエゴゼンサーガとやらがあるという

 誰か邦訳しる!
0842名無しは無慈悲な夜の女王2008/04/15(火) 13:48:10
>>9
> 早川FTって最近本屋で売ってないよね。

本当だよ。全然ない。
0843名無しは無慈悲な夜の女王2008/04/15(火) 14:08:50
>>837

あんな年寄りが、ひょいひょい身軽に飛んだりするのは、魔法だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています