>>310
あと、天照が隠れた話の描写も、教科書的に解釈すれば当時の宮中で行われていた儀式の
イメージを写したものということも出来ます(ここで言う「当時」とは何時か、と色々説もあるんですが)

まあ神話へのアプローチなんて無数にありますから、実際あったことを基にしてると考えても
変じゃないんですけどね。実際はなかなかシュリーマンみたいにはならんものです。