ちなみに出雲地方の神社には、
「オロチ族が製鉄のために山の木を切ったから土石流が発生して困ったので、
スサノオが彼らを退治した」という伝承があるとの事だ。
つか、江戸時代には(少なくともインテリの間では)そういう解釈が常識だった
らしい。

アマテラスの天戸隠れ(=卑弥呼の崩御と日蝕)だって年月日さえ特定できるし
もう幻想の入り込む余地なしって感じですな(w

だからって
コナンのアトランティスに倣って、『竹内文書』あたりのムーネタから
ムー大陸文明なんかを持ってくるってのもねぇ?