トップページsf
982コメント325KB

剣と魔法小説の現状と将来の展望について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 NGNG
むかし大好きでしたが、
今現在のことについてはまったく知りません
すでに衰退したジャンルなのでしょうか?
日本や海外ではどうなってるのでしょう?
教えてください
0002名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
2
0003名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ライトノベルの方では今も元気では無いかと。
0004名無しさん@EmacsNGNG
ジョーダンの時の車輪シリーズが今の流行ではなかろうか。
0005名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
このスレの伸びてない加減がすべてを表現しています
0006名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
アメリカではやたらダンジョンズ&ドラゴンズが売れてるね。
読んでみようかと思いつつ、どれを読んだらいいやら‥‥

時の車輪も真実の剣も、新発売になるとNYタイムズで一位取ったりするんで
大人がたくさん読んでるんだろうな。日本では「ファンタジー=子供」っていう
線引きがありすぎる‥(児童書でなければラノベって、痛い二者択一だ)
0007山崎渉NGNG
(^^)
0008名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
レスなしじゃあ可哀想だ・・・age
0009名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
早川FTって最近本屋で売ってないよね。
0010名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
俺は力の言葉シリーズが好きだったーーーーーーー!
でも 7番目の本をよんでない&見つからない
0011名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
コナンとスコーピオン・キングはどっちが強いですか?
0012名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>11
最後に首絞めてコナンが勝ちます。
0013名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
このテの小説は、魔法の呪文がはたらく過程を、
もちっと科学的に検証しようと試みる姿勢が
あると面白くなるのになぁ。
0014名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ディ・キャンプ&プラットの「ハロルド・シェイ シリーズ」
ってのが好きだった。
魔法に関して、心理学や論理学でこじつけで説明するのが
とってもSF…
でも、ありゃ、剣と魔法ものでは異端なんだろうな。
0015名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
魔法は魔法として科学理論とは別な独自の体系を持っている方がいいよ。
神や悪魔が跳梁跋扈している世界だし、何でもかんでも科学的な説明を
付けようとすると「剣と魔法」って雰囲気じゃなくなる。
0016名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>15
科学=四角四面の理詰めの解説ってわけでもないのでは。
ロウソクが燃える科学と魔法の火が燃える科学と違いがあるのなら、
それを探求するのも楽しいと思うんだけどね。


0017名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
将来の展望アゲ
0018名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>10
力の言葉は良かった。
最初から最後まで、ドキドキしっぱなし。
大きな破綻もなし。
あの長さですごいと思う。
実は全部持ってる。
古本屋でも見かけないし、みんな死守してるんだよ…

しかし、あの続編どうなったんだ?
0019名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ラリイ・ニーヴンが「無常の月」かなんかで、そんな感じの短編書いてなかったっけ?
0020にいぶんNGNG
すでにマナが消えかかっている今日にあっては、
終末は遠くない。
0021名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>10 >>18
なに?力の言葉シリーズって?
2000年度のハヤカワ文庫目録のFT文庫のとこ
見ても載ってなかった。もしかして創元文庫?
そんなに面白いなら、読みたいかも。
0022名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ハヤカワFTだったような。ひょっとしてもう出てないのか?アレ。
0023名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>21
これ↓
http://homepage1.nifty.com/ta/sfd/duncan_d.htm#hbft161
0024名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
やっぱり、この手のジャンルはエターナルチャンピオンかと思うのだが。
0025名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
エターナルチャンピオンと「この人を見よ」(←剣と魔法じゃないけど)を読んで
ムアコックが嫌いになりました。。。。
0026名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
俺はコナンを推す。
この手のジャンルの始原にして究極。
ハワードの筆致には頭で考えて書いたのではなく、自らの中にある蛮性に任せて
書きなぐったかのような、余人には真似のできない何か得体の知れぬパワーがあると思う。
0027名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
漏れはグインを刺す。
あの手のジャンルの終末にして萎え。
クリモトの筆致には頭で考えて書いたのではなく、自らの中にある淫性に任せて
書きなぐったかのような、余人には真似のしてはいけない何かコノヤローカネカエセな言葉が似合うと思う。

スマソ、つい・・・
002826NGNG
>>27
ユルス
0029名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>27
オレモユルス
0030名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
日本の「剣と魔法」ものはこのまま衰退していくのだろうか・・・。
0031名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
力の言葉は剣と魔法というよりは、冒険小説かな。
剣も魔法も出てくるけど。
かれこれ10年近く前ハヤカワFTで出版されました。
1冊あたり、350P以上、8分冊です。
すごいのは、これだけの長さで、一つの話として構成されていて、破綻がないところです。
白人マンセーでないところも気に入りました。

年を取っているといいこともあるんです(藁。
0032名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>31
俺、剣と魔法の世界は白人マンセーでも許せるんだよな。
黒人や東洋人は何か怪しい異質な人間として描かれているのが、逆に面白く感じる。
0033名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>日本の「剣と魔法」もの
伝奇小説という名で盛んと思われ
0034名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
妖術師が跋扈する剣豪小説とか?
山田風太郎から菊池なにがしまで。
あれって海外に翻訳したらウケないだろうか。

えろいむえっさいむ‥‥
0035名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
放浪する連中は風呂に入ってないから山羊並に臭いということをはっきり描いている小説を教えてください。
0036名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
となるとヴァルデマール年代記かな。
0037名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ロードス島戦記を中学のころ読んだけど、そりゃあもう臭そうでしたな。
0038名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>37
さすがにそれは読みたくない。
0039名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>35
というか、主人公は放浪するから匂いに慣れててその表現が出てこない罠。
0040名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
体臭エルフ・ディードリット萌え
0041名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
シンプルな所謂「剣と魔法」は最近少なくなったような。
0042名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>41
剣と魔法といわれてピンとくるのがフリッツ・ライバーの二剣士シリーズな俺。
0043名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
『眠れる龍』は、異世界ファンタジーの「見えないお約束」を乗り越えていくような
「冒険的」な小説だったがなあ。続き読みたい・・・・・・。
0044名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>42
漏れもだが別に間違いではあるまい・・・。
0045名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>43
糞便にまみれたドラゴンというのは、
この話だけだろうなぁ。
ワタ飴に割り箸一本通したような耽美派ファンタジィに
比べたら雲泥の差で面白かったよ。
0046名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ベニー松山氏のWIZ小説はどうでしょう

D&DやT&Tといった初期のTRPGにはまっていた厨房〜工房のころ
TRPGルール的ロジックをベースにしたファンタジー小説を渇望していました

もはや題名もほとんど覚えていませんがエターナルチャンピオンシリーズを
はじめとした翻訳物のファンタジー小説は古典すぎてなじめず
和製ファンタジーは内容がチープだったり、世界観や魔法の描写に違和感を感じていました
ロードス島シリーズは一巻は楽しめましたが、二巻目以降に失望した記憶があります

TRPG仲間のあいだでいくら妄想を膨らませても、しょせんティーンエイジャーの貧相な
想像力ではすぐに陳腐化してしまい、小説にブレイクスルーを求めていました

そんなときにWIZフリークの友人に勧められた「隣り合わせの灰と青春」に思わず
興奮したものです

先日ようやく「風よ。龍に届いているか」を手に入れて、当時を懐かしく思い出しながら
読み進めているところです
0047名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
ぐぁー!懐かしいなー>>灰と青春
0048名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
  ┌┐
  / /
/ / i
| (,,゚Д゚) <先生、ベニー松山はライトノベルに入りますか?
|(ノi  |)  
|  i  i
\_ヽ_,ゝ
  U" U
0049名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
名前わすれたけど
早川の鶴田謙二のイラストのやつとかは?
005043NGNG
>>46
おお、まるで自分が書いたような錯覚さえ覚える。
よって禿同!禿同!禿同!
『隣り合わせの灰と青春』はよかった。もうすごくよかった。渇いた心に沁みた。
0051名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
エターナルチャンピオン苦手ってそんなに読みにくいかな。アレ。
0052名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
個人的には双葉社からでてた一連のWiz小説も好きだったりするんだが。
0053gNGNG
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 

0054名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
>>51
雰囲気が苦手なんでしょう
もしくはヤスティの呪縛かも
0055名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
WIZ小説ならばこの辺りが凄い
ttp://aquaphoe.hp.infoseek.co.jp/
ttp://member.nifty.ne.jp/Claris/Wiz/Wiz-menu.htm



どう凄いのかは自分の目で確かめてほしい
0056名無しは無慈悲な夜の女王NGNG
まあとりあえず指輪物語
あとはザンスでも読んどけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています