トップページservant
15コメント6KB

最近の事情をいろいろ解説してあげるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001悩みの多い名無しさんNGNG
 しばらく休んだりしてると、浦島状態になってしまうほど、
いろいろと動いたり変わったりしてしまうので、復帰できずに、
そのままフェードアウトしてしまう人も多い気が。

 ここは、そういう方々に、親切にいろいろと教えてあげるスレです。

 知らない単語とかにぶつかったら、気軽に質問して、
気軽に答えてあげましょう。

 とりあえず参考 > 2ちゃんねるWiki http://info.2ch.net/wiki/
0002悩みの多い名無しさんNGNG
シベリア騒動
0003悩みの多い名無しさんNGNG
>>2
ここを見ると結構判りやすいかも。

★付き発言転載のガイドライン Part17
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073704768/500-541
0004悩みの多い名無しさんNGNG
http://blog.seesaa.jp/

ブログって何?2chと関係ある?
0005悩みの多い名無しさんNGNG
>>4
blogってのは、簡単に言えば「WEB LOG」を訳したようなもの。

もの凄く簡単に説明するなら、「日記を簡単に登録していくシステム
(閲覧も結構簡単に出来る)」もの。

2ちゃんねるは、単にその中の「トラックバック」という機能に対応してた
んだか何だか。blog機能があるわけではなかったような気がします。
(ここはうろ覚え)
0006悩みの多い名無しさんNGNG
F22って何すか?
>>1のサイトにも「起動しないと何々が起こる」とは書いてあっても「何であるか」
は載っていないみたいなので。
0007水色@飛行石NGNG
>>6
F22=「公開串規制システム」ですー。

リストは、大きく分けて次4つを組み合わせて、重複省いて作成されますー。

・外部の公開串リストサイト(何カ所くらいあるかは不明。更新頻度も不明。1〜数日?)
 ※この中に、DSBLという、とても大きな串リストも含まれてます。
・boo80のリスト (boo80で串と判定されたホストのリスト)
・串焼屋さんが手動で入れたリスト (proxy60と呼ばれている)
・昔からある規制リスト(少しずつ、上記に移行して撤廃されてる様子)

ちなみに、リスト自体は数万以上あっても、耐えられるような仕組みに
なってるそーですー。くわしくしらないけどー。
0008悩みの多い名無しさんNGNG
>>7
ありがとうございます。
0009悩みの多い名無しさんNGNG
>>7
それはつまり
boo80や手動で焼いたリストを元に規制自体を行うシステムだと言うことですよね?
boo80と言うものは串をリストに反映させるだけであってそれ自体が規制を行うわけではない、と。
0010水色@飛行石NGNG
>>9
boo80は、とにかく「2ちゃんねるに書き込める串かどうか」
を、レスのホストを確認して、ごにょごにょやって判定する
だけのシステムですー。

そのリストを、他の串規制のリストと同じように、F22に今は
組み込んでるってことですー。

ちょっと前は、実はF22とboo80は、別々に規制してたみたいですがー。
串焼き屋さんのシステムが出来たときに、統合されたってことでー。
0011水色@飛行石 ★NGNG
やっとキャップ出るよーになったー。
0012悩みの多い名無しさんNGNG
がいしゅつって言われたらその串は登録済みなんですよね。
0013水色@飛行石 ★NGNG
>>12
あっちから転載しておきますー。

Good bye 1111 時刻が入力されていない。
Good bye 1112 入力された時刻の型式が違う。
Good bye 1113 ID の無い板なのに ID が入力されている。
Good bye 1122 入力された URL が存在しない。
Good bye 1333 入力された URLがおかしい、そんな板スレッドはない
Good bye 2111 対象サーバに boo80 が導入されていない。
Good bye 2222 指定の発言が見つからなかった。
Good bye 2299 対象サーバにbooが導入されていないか、参照リストにまだ入っていない。
Done がいしゅつ すでに生 IP がリスト登録されていて串ではない。
Yeah がいしゅつ すでに串がリストに登録されている。
He(She) uses a proxy. 串を使った投稿。
He(She) doesn't use any proxy. 串を使っていない投稿。
あなたのIPは記録されました Boo80 を連続使用しすぎると表示。しばらくマテ。
0014悩みの多い名無しさんNGNG
(´・∀・`)ヘー  何度も使ってて初めて知ったよ
0015悩みの多い名無しさんNGNG
サーバーにoysterとかumaとか、今は色々あるけど、
どこがどう違うのか、今ひとつ>>1のリンク先を見ても
わからない。

素性が違うのはわかるんだけど、性能とか管理の違いとか、
そういうのどっかにまとまってないですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています