調べましたが池友会グループ(和白病院、和白リハ学院etc)は創価とまったく関係ないようですよ。
入学者に対して留年・退学者が多いのは、やはり目的意識の差だと思います。
そこら辺はオープンキャンパスや学校説明会、また入試の面接でも強く言われてました。
誰でも入学できるというのは、養成校の乱立から仕方のない背景だと考えます。
私学ですし学校も経営ですから。
国家試験のレベルは変わりませんし、先生方は1年時から国家試験対策セミナーをやってくれていました。
私のときもそうでしたが、中途半端な学生が脱落していました。
授業中に寝てるとか、遅刻が多いとか、休みが多い人とか。

頑張れば誰だって卒業できるし、国家試験に合格できると思います。

先生方も熱心でしたし、私はこの学校の卒業生として、この学校をお勧めできます。