武田勝頼 part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178人間七七四年
2022/01/18(火) 12:45:46.31ID:Mh3bBIsUまず新府城建築計画が実行された時点で既に武田家は信濃戦線が落着したと見てたのは明らかでそれを前提とするんだが
仮に駿河戦線が大攻勢に遭っても新府から北西に進み高遠城を経由すれば遠江や三河を攻撃出来る。また万が一、甲斐まで侵攻されても信濃を落とせてなければ余り怖くない。
よしんば新府城まで迫ってもそこは川が二つもあるので簡単には攻めかかれない。正に最終防衛線として機能する。
これを覆すのは北条(ともしかしたら徳川)が信濃・駿河を同時攻撃・侵攻する力があった時でそれはまだ遥か先だと思ってたはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています