武田勝頼 part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459人間七七四年
2021/12/04(土) 00:26:47.07ID:kP8nO9iLまた変なレッテル貼りをしようとしてるように思うけど、別にそんな事ないけど。
こっちは一人一人宛の文章では、短い事が多いと思うけど?
さらには、君は都合のよくない事を答えないようにしてるように思うけど、
>>453にも書いたように、君とかって僕をNGにしてるんじゃなかったの?と思う。
君の今の文章を読むと、しっかり反応しまくって、文章も読んでるように思うけど、
結局NGになんかしてなくて、文章もしっかり読みまくっていた、っていう事でいいのかな。
>>380
横からだけど、義昭が信長に敵対して、義昭、信長が連携しての政権は崩壊したと言っていいんじゃないかと思う。
>>412
なんか変な事書いているように思うけど、武田が鉄不足になってたという論拠ってなんかあるの?
北条の武具も史実の動きとかを見ると、そこまで不足してるようには思えないけど。
鉛については、ただ単に東国でそんなに算出しなかっただけの話じゃ。
>>419
義信事件の理由が、信玄が駿河侵攻を狙っていた事によるもの、みたいにするのは厳しいと思うけどなあ。
だって、義信事件が起きた時って、まだ上杉と西上野で戦争をしてる真っ最中なのに、駿河侵攻どころの話じゃないでしょ。
実際に西上野での戦争が武田の勝利にひとまず終わるのは、1567年の事だと思うのに、
義信事件の時期に駿河侵攻云々する必要はないと思うけどなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています