トップページsengoku
1002コメント504KB

武田勝頼 part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2021/11/26(金) 13:04:30.39ID:suqun25y
武田勝頼 新スレです

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1636986424/
前スレ part40

甲斐武田家、主に勝頼についてですが、それ以外でも結構なのでよろしくお願いします

なお、たまに「長文」「コピペ」「アンカーレスの多用」などを行う輩がいますが、これは「荒らし」なので相手にしないで下さい。相手にされる方は同レベルと見なされます。相手にする、すなわちレスを与えることは荒らしに餌を与えるようなものなので、無視してください
0002人間七七四年2021/11/26(金) 16:06:33.39ID:2VARGr9e
新レスありがとナス
0003人間七七四年2021/11/26(金) 19:08:25.62ID:2VARGr9e
歴史にイフは許されないとはいえ、西上作戦があのまま続けられていたなら、長篠の悲劇はなかったんだろうか?
0004人間七七四年2021/11/26(金) 19:12:45.54ID:TB7bmP21
1575年に信長は伊達輝宗、佐竹義重、小山秀綱、田村清顕らに長篠の大勝を宣伝して、これから武田討伐する予定だから味方するようにと送ってる
関東八州云々と書いてあるのもあるから反北条の全部の大名に送ったんだろうね
勝頼が北条と同盟継続しても御館や小牧長久手みたいに反北条連合が北条を足止めするから北条は最初から役に立たないんだよな
佐竹は信長と早くから懇意になるし
0005人間七七四年2021/11/26(金) 19:38:55.59ID:SWXUst+U
西上作戦はどのみち限界。
出発から半年経過、これは武田家の最長記録に手が届きかけてる。
朝倉・浅井は押され続けてる状況。
最悪なのは上杉謙信が越後に帰還、信濃攻撃を企図してる。
こうなると帰るしかない。
帰ったら徳川の反撃、朝倉浅井の滅亡とワンセット…
0006人間七七四年2021/11/26(金) 19:41:24.27ID:HHbOFxfd
もうその話はお腹いっぱい

イフの話したら怒る奴出てくるし
0007人間七七四年2021/11/26(金) 20:03:53.62ID:oOoO4zxw
>>4
その中だと佐竹・小山・田村に関しては書状の冒頭に「雖未申通」とあるから
信長がこの時初めて連絡したことが分かるな
内容はほぼ同じで周辺の反北条勢力にも同様の書状を間違いなくばら撒いてるだろうね
0008人間七七四年2021/11/26(金) 20:06:01.20ID:SWXUst+U
何しろ長篠にゃ信玄塚あるしな
信玄がまだ対外的には生きてる、つまりこの後葬式が行われる事を勘定に入れた「長篠で信玄討死」のプロパガンダ報道もしたっていうし
こうした政治工作はお手の物よ
0009人間七七四年2021/11/26(金) 20:29:02.07ID:rb1oV7sg
西上作戦は武田圧倒的優勢だったからね
信玄の寿命だけの問題
0010人間七七四年2021/11/26(金) 20:32:26.87ID:YaIwoUOo
はい、次のガイジ↓
0011人間七七四年2021/11/26(金) 20:43:08.91ID:+bFMgnoo
信玄さんの無茶ぶりを息子が尻ぬぐいした黒歴史
0012人間七七四年2021/11/26(金) 20:43:16.78ID:2VARGr9e
>>9
信玄って何歳だっけ?
0013人間七七四年2021/11/26(金) 21:05:13.70ID:puS3ZEN6
信玄が持病もちなのは有名じゃなかったか
0014人間七七四年2021/11/26(金) 21:07:16.65ID:2VARGr9e
信玄長生き長生き言うけど、当時満で52だから若くはないよな
0015人間七七四年2021/11/26(金) 21:08:57.38ID:2VARGr9e
なぜ西上作戦のときに勝頼にバトンタッチできるようにしてなかったのかな

案外勝頼の攻撃力のほうが良かったかもしれない西上作戦では
0016人間七七四年2021/11/26(金) 21:49:20.66ID:SWXUst+U
一門衆の声の方が大きかっただけじゃないかな
勝頼が次期後継とか認めんぞ、と
結局信玄の最悪の選択で全てが決まってしまった訳だけど
考えたらここで一族内紛起こしておいた方が良かったな、信長の怒りの矛先が狂ったかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています