武田勝頼part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661人間七七四年
2021/11/23(火) 00:47:00.30ID:6I7pEwwD通路が細いんだとしたらそれこそ危険じゃないの
兵隊が戦術的な行動がとれない、上に攻めてくる方が強いんだから。味方が崩れたら止められなくなる。
信長は少数の兵で敵大将を討ち取った桶狭間、敵の退路を完全に読んで殲滅した刀根坂の伝説を有する。しかもこの地の国人衆設楽氏が徳川に着いていて自由自在に動いてくる危険性が高い。
追撃されたら多数の死者が出る。これを防ぐには追撃部隊を攻撃するしかない(例えば家康は三方ヶ原の後武田追撃隊を奇襲して殲滅した)けど、これは地の利が無いと無理。逃げたとして伊奈街道沿いにそんな場所ってあったかなぁ…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています