武田勝頼part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291人間七七四年
2021/11/06(土) 21:41:56.73ID:eI2L+sOG織田・徳川・上杉の三家の同盟はかなり綿密に相談がされていたようで、
例えば「もし信玄が挙兵したら、家康が遠江の兵を率いてこれを迎撃する」旨が謙信に届けられている(十一月二十日書状)
三方ヶ原決戦は国人衆や信長に対する家康の決意表明と言うのが一般的だけど、上杉謙信に対するアピールって面もあるのかもしれない。つまり徳川家康は約束通り行動したので上杉謙信も約束を果たしてくれ、と。
謙信もその重みは分かっていたのでまだ潰しきってない一向一揆を捨て置いて越後に帰還して武田攻撃の用意をしたと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています