信玄が信長包囲網に参加しなければ・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2019/02/23(土) 03:13:43.45ID:aoHhuI5j姉川の合戦→援軍を送るか、飛騨経由で一乗谷を攻撃
信長が比叡山を焼き討ち→賞賛して祝いの贈り物を送る
これが実現していたら武田は滅亡しなかっただろうな
0002人間七七四年
2019/02/23(土) 03:38:07.15ID:dKhZd5bE0003人間七七四年
2019/02/23(土) 05:16:44.30ID:smWgQkaB同じように徳川とも和睦斡旋して貰って徹底的に北条叩きのめせばええんや
0004人間七七四年
2019/02/23(土) 09:13:12.79ID:cxfdHWU2隆盛はすんじゃね?
0005人間七七四年
2019/02/23(土) 09:22:52.40ID:cxfdHWU2よっぽどの歴史好きでもない限り
武田信玄なんて知られる事はないだろうな
信長の野望でも、能力値は、政治と外交に秀でただけの無名な将扱い
筒井か細川をマシにした位か
0007人間七七四年
2019/02/23(土) 23:37:14.34ID:OnwxqTbL長宗我部がそうだったし
0008人間七七四年
2019/02/24(日) 07:46:18.33ID:AF9/bwNW潰したら、後ろ盾が無くなるから、その手は微妙
信忠の後ろ盾は、家は無くなったとはいえ、養母の実家で美濃衆でしょ
0009人間七七四年
2019/02/24(日) 14:27:47.78ID:duHZTgpbどのみち何かやらかして信長の怒りを買いそう
織田が北条との同盟を画策してる最中に北条を攻めてご破産にしたりとか
0010人間七七四年
2019/02/24(日) 14:42:57.03ID:S3it2bcKなんで四国全文全部やらないかんのか
土佐と伊予で我慢しろ
0011人間七七四年
2019/03/02(土) 23:56:05.62ID:bMj/9ydUはあ???信玄が一番家中統制に優れてるんだけど?
だから謀反もほとんどないし合戦もほぼ負け無し
ていうか、いつまで信玄のタラレバばっかやってるんだよ、頭の悪いアンチ武田は見苦しいぞいつまでも下らんスレばっか立てるな
徳川幕府の形成に至るに、家康が信玄を模範にしてきた神君主という事実は永遠に語り継がれるからな
0012人間七七四年
2019/03/02(土) 23:57:24.58ID:bMj/9ydU0013人間七七四年
2019/03/03(日) 00:01:20.94ID:CAI2Ta/X治世から合戦まで様々な軌跡の多い信玄ならどういうタラレバな課程を辿ろうが同じだったろうな
0014人間七七四年
2019/03/04(月) 05:51:56.62ID:SKEZAB7I第1局=4月10、11日、ホテル椿山荘東京(東京都文京区)▽第2局=4月22、23日、松陰神社 立志殿(山口県萩市)▽
第3局=5月7、8日、倉敷市芸文館(岡山県倉敷市)▽第4局=5月16、17日、麻生大浦荘(福岡県飯塚市)▽
第5局=5月29、30日、浄土宗大本山 増上寺(東京都港区)▽第6局=6月10、11日、常磐ホテル(甲府市★)▽
第7局=6月25、26日、天童ホテル(山形県天童市)
主催 毎日新聞社、朝日新聞社、日本将棋連盟/協賛 大和証券グループ
0015人間七七四年
2019/03/04(月) 09:12:07.87ID:ZTOZXSBF0016人間七七四年
2019/03/06(水) 05:06:14.78ID:pFNjfwWBやっぱ織田さまには勝てないでしょ〜ってならなかったか
0017人間七七四年
2019/03/06(水) 08:33:23.77ID:AdPndQzR0018人間七七四年
2019/03/06(水) 10:46:41.36ID:6f482Cvc0019人間七七四年
2019/03/06(水) 13:21:51.33ID:Dpit0YIw信長が赦してくれない
勝頼自身の誇りがゆるさない
詰んでます
長篠やらかして15手詰めになるか、長篠も御館も無しで101手詰めになるかの違いだけです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています