南宮山の抑えとして
浅野幸長 5000
池田輝政 6500
山内一豊 2600
有馬豊氏 2300

とあるけど池田輝政は家康の娘婿だから分かるけど
浅野幸長の正室が池田輝政の妹だから?
山内一豊は掛川城を明け渡したから?
有馬豊氏は家康の養女を妻としてたから?

この四人の家は幕末まで残ってるから準一門扱いだったのかな?