トップページsengoku
1002コメント252KB

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2018/12/05(水) 22:45:38.99ID:cR0wnFGG
徳川家・松平家とその家臣団まで包括する総合スレです。
炎上して無い関連スレは、過疎回避にこちらへ誘導願います。


【辞世の句】
嬉やと 再び醒めて 一眠り
浮世の夢は 暁の空

先に行く 後に残るも 同じこと
連れて行けぬを 別れとぞ思う

前スレ
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1515338118/
0352人間七七四年2019/04/25(木) 08:02:07.73ID:+IWiiLp3
>>351みたいな煽るのがいるのも原因だけどね
反徳川・反豊臣に限らないけど、こういうのって根のところはおんなじなんだよね
相手を見下したいだけ
0353人間七七四年2019/04/25(木) 16:02:34.24ID:eFtT7aiE
こんだけ荒らされてりゃそりゃね
0354人間七七四年2019/04/26(金) 08:23:11.52ID:v7LUKzjn
http://i.imgur.com/0VhDMVf.jpg
http://i.imgur.com/XD3KduN.jpg
http://i.imgur.com/aNNjUl5.jpg
http://i.imgur.com/k7ZUw5E.jpg
http://i.imgur.com/fXx40yR.jpg
http://i.imgur.com/l8N0lc5.jpg
http://i.imgur.com/jVtNO3U.jpg
http://i.imgur.com/N8YyQdR.jpg
0355人間七七四年2019/04/26(金) 09:15:13.40ID:YdWdI0G4
確かに野心の広げ方が陰気なところはあるな。
その割に松永久秀や宇喜田直家のような油断のならない奸物と言った印象を持たれないのは
世渡りの仕方が自然で作為があまりないからだろう。
人に積極的に取り入ろうとする計算高さや
用の済んだものを容赦なく切り捨てるといった冷酷さもあまりない。
0356人間七七四年2019/04/26(金) 18:49:29.30ID:d8TwAgUY
後見相手を殺して主君の遺命に反し、晩節を汚した男 徳川詐欺康
0357人間七七四年2019/04/26(金) 19:09:40.84ID:BA42jrVF
>>355
信長や秀吉と違って根が真面目だから、
人の道に反することをやろうとすると良心の呵責を感じて
ためらいがちになるから陰気に見えるんだろ

信長なんかは嬉々として人を殺したし、
秀吉も人を殺すことに悪魔的な喜びを感じていた
0358人間七七四年2019/04/26(金) 19:36:15.20ID:g3uIskyd
秀頼が空気を読めなかっただけだろう。
そもそも豊臣は主家を乗っ取った逆臣の家柄で関白一家虐殺までしている大義のない存在だ。
1601年に関白が、1603年に征夷大将軍が任命され、以降1605年、1606年、1609年に関白が任命され
家康と秀頼が面会した翌年の1612年に関白が任命されているのに、
武家関白制は終了しました。征夷大将軍が幕府を運営し公儀を行いますという空気が読めずに
呪術でテロをして外交窓口の片桐を追放し、犯罪者と無職を集めて反乱をおこせば征伐されるのも当然だ

主家を乗っ取った織田家家臣秀吉のせがれで関白豊臣長者一家虐殺で当主になれた人間が何様のつもりだって感じだな。

家康&朝廷「秀頼は空気嫁」
0359人間七七四年2019/04/26(金) 19:49:14.25ID:d8TwAgUY
火事場泥棒乗っ取り政権 徳川詐欺康
0360人間七七四年2019/04/26(金) 20:58:37.79ID:YdWdI0G4
>>357
というか我慢の人だから情が濃い。粘度の高い義理人情の世界の人。
魑魅魍魎の謀略渦巻く世界を遊泳しながらも、肌感覚の情義を手放さなかった。
0361人間七七四年2019/04/26(金) 21:24:44.43ID:d8TwAgUY
情が濃い人間が住民を腹がたったからなんて根絶やしにするかね?
堀川城攻めなんて言い訳できん
0362人間七七四年2019/04/26(金) 22:23:13.01ID:YdWdI0G4
>>361
戦国武将
0363人間七七四年2019/04/28(日) 14:53:57.34ID:yzEMtjQU
しょせん他人だからね。時は戦国だ。従わなければ殺す。

下層民出身だったのを、特別に引き上げられ、30年近く可愛がられておきながら、
自分が呼び出した主君が移動中に殺されると10ヵ月後の喪中に主君のお方様と孫姫様をはりつけにして殺し、
没後1年の1周忌に三男を自殺に追い込み、没後3年で関白になると養子にしていた信長四男を病死させ、
没後8年で故郷を離れたくないと主張した三男を褒美を受け取らなかったという理由で改易流罪にし
帝を利用し、聚楽第行幸までしてもらって関白豊臣長者の公儀性を認めてもらいながら、その関白豊臣長者を一家皆殺しにした
人非人とくらべたらたいしたことない。
0364人間七七四年2019/04/28(日) 14:55:27.53ID:yzEMtjQU
『それ羽柴秀吉は野人の子、もともと馬前の走卒に過ぎず。
 しかるに、いったん信長公の寵遇を受けて将帥にあげられ、大禄を食みだすと、
 天よりも高く、海よりも深きその大恩を忘却して、公の没後ついに君位の略奪を企つのみか、
 亡君の子の信孝公を、その生母や娘とともに虐殺し、今また信雄公に兵を向ける。
 その言語に絶した大逆無道 黙視するあたわず、わが主君 源家康は、信長公との旧交を思い、
 信義を重んじて信雄公の微弱を助けんとして蹶起せり。 
 もしかの秀吉が、天人ともに許せぬ悪逆を憤り、義の重きを思うものあらば、
 父祖の名誉にかけて、この義軍に投じ、以て逆賊を討伐し、海内の人心に快せん・・・・・』
  
  天正十二歳                榊原小平太康政
0365人間七七四年2019/04/29(月) 20:43:39.88ID:1MGf2134
自分を重臣にまで出世させてくれた織田家から簒奪し
唐入りは朝鮮半島から先に侵入出来ず失敗し
秀頼の後見人となりうる秀次を粛清し
家康をはじめとする大大名を放置する
簒奪者な上に無能だよな秀吉って
人心掌握能力だけは一流だと思うけど
0366人間七七四年2019/04/30(火) 07:46:00.68ID:gR2Px7tt
信長の父ちゃんと家康の爺さんが好敵手扱いされるよな 信長は信秀の晩年の子?
0367人間七七四年2019/04/30(火) 08:15:57.79ID:2lI/WG8d
信長は24、5の時の子供でしょ
0368人間七七四年2019/04/30(火) 10:59:48.86ID:o0dmuEcy
>>360
つうか、感覚的に魔王、朱元璋を連想するんだよな。
前半生は無一文の状態から自分の軍団つくる情の深い所もあるんだけど、結局全てが演技って
バレたあの人を連想する。

なんせ、建国の功臣を殺し捲ったせいで、後には爵位貰うの「粛清リスト入りみたいで」嫌がられたって
あの人にそっくり。
で、自分の息子を20人以上も王に封建する。
0369人間七七四年2019/04/30(火) 11:44:47.84ID:0qUAhocx
関ヶ原スレで的外れの駄レス連発して場を荒らした中国西洋史かぶれのイナゴ>>368
また迷い込んできたか
0370人間七七四年2019/04/30(火) 12:45:29.87ID:32afArHK
>>357
さすがにお世話になった恩人の喪中に恩人の奥さんと孫娘をハリツケにして虐殺し、
1周忌に息子を自殺に追い込むのはまともじゃないよ。

近衛家の養子になることで関白になったのに近衛家当主を流罪とか、菊亭の尽力で関白になれたのに菊亭の娘を殺して流罪とか
天皇を利用して聚楽第行幸をしてもらうことで関白として公儀性を得たのに、その関白一家を皆殺しとかも普通じゃないね
小谷や北の庄で両親や義父を殺した娘を犯して側室にする感覚も普通じゃない。

家康は秀吉の人非人思考を理解できなかったと思う。信長のやったことは理解できる。物欲を捨て悟りを目指す坊主が武力闘争とかふざけんなって
比叡山の狂信者と、大阪の狂信者。信長殿はよくぞやってくれた。俺も三河一向一揆で大変だったって
0371人間七七四年2019/04/30(火) 17:31:24.55ID:P0d83I5p
>>366
清康と家康の生年が32年しか離れてない
0372人間七七四年2019/04/30(火) 23:24:36.53ID:xXoRnPc1
【三河最強伝説】


■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
0373人間七七四年2019/05/01(水) 00:27:15.36ID:M1mMPjnq
>>366
松平清康の没年って確か26歳、で広忠が24歳のはずだね、二代続けて家来に暗殺された
んだよ。
実質、家康の生涯って清康が10年かそこいらで築いた遺産の上に乗ってるんだよ。

そんでさあ?この辺の資料読んでて疑問に思うんだけど、清康って本当に松平の本家なん
でしょうか?
10年かそこいらで西三河の旗頭に成り上がって事実しか解らんし。
0374人間七七四年2019/05/02(木) 21:19:27.26ID:zJjms36C
>>373
広忠殺したのは織田方の刺客定期

まあ「清康は岡崎家に婿養子にだされた安城松平家の非主流派」という説は最近唱えられてるけど、個人的には眉唾
0375人間七七四年2019/05/02(木) 21:24:28.42ID:XLaArdC2
下批判しようがトップの雑魚喜が批判されるのは当たり前
「投げ出した馬鹿を結果からマンセーするのは滑稽なんだよ雑魚喜信者恥を知れ」
0376人間七七四年2019/05/02(木) 21:25:12.07ID:XLaArdC2
無能引き連れて乞食してた雑魚喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
趣味が盗撮雑魚喜フラーッッッッッッッッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0377人間七七四年2019/05/02(木) 21:25:43.06ID:XLaArdC2
豊臣に勝って臣従した無能アクロバティック雑魚康(大爆笑)
0378人間七七四年2019/05/02(木) 21:26:23.95ID:XLaArdC2
長州の犬になって強くなった気でいる下民wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの先祖幕末で乞食してた程度だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0379人間七七四年2019/05/02(木) 22:30:57.46ID:cGuPnKHf
わっしょいわっしょい
家康はバ〜カ
0380人間七七四年2019/05/03(金) 00:54:36.44ID:0RZ8dUvl
腰抜け雑魚喜が逃げたせいで奥羽越に迷惑がかかった
逃亡脱糞雑魚喜は敵から役に立つ馬鹿扱いで評価されているだけのチンカス
0381人間七七四年2019/05/03(金) 00:56:40.79ID:0RZ8dUvl
新政府にビビって腰抜かし脱糞逃亡しただけのヘタレをマンセーする雑魚喜信者(笑)
0382人間七七四年2019/05/03(金) 04:10:25.06ID:BBsATXsF
維新軍は錦の御旗を偽造したからね。徳川は家康の頃から皇室の存続を重視している。
慶喜の立場が秀吉なら錦の御旗とか天皇とか関係なく踏み潰して天皇も処分しただろうけど。徳川でそれはない。

てか鳥羽伏見の戦いでビビッて腰抜かして逃げたのは大阪直轄領にいた大阪人なんだろうな
0383人間七七四年2019/05/03(金) 11:54:56.90ID:6tiM2Fqv
慶喜の立場が秀吉?
秀吉が慶喜の立場だったらってことかな
権威を欲する秀吉なら、天皇を手離すようなことは絶対しないと思うな
0384人間七七四年2019/05/03(金) 12:51:37.45ID:Yw6l+tgt
家広さん出馬するのかなぁー
選挙運動とんでもないことになりそう(笑)
直接の先祖ではないが慶喜ばりに北海道知事選から直前撤退したのがどう響くか
まあでも国会議員にもしなったら歴史好きにはちょっとたまらん構図だな
安倍や麻生はもろ薩長閥の後裔だし
0385人間七七四年2019/05/03(金) 12:58:21.33ID:0RZ8dUvl
脱糞逃亡雑魚喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0386人間七七四年2019/05/03(金) 12:58:48.22ID:0RZ8dUvl
井伊藤堂に見捨てられる雑魚喜(笑)
0387人間七七四年2019/05/03(金) 12:59:10.75ID:0RZ8dUvl
底辺写真屋雑魚喜(笑)
0388人間七七四年2019/05/03(金) 21:56:05.89ID:ZOdxVKts
>>382
大嘘こいてんじゃねえぞこのカッペ野郎
徳川は天皇家をぞんざいに扱ってきたからな
最後は朝敵となってバチがあたった
その点、豊臣秀吉は天皇家を大切にし積極的に寄進もした
明治天皇が豊国神社を再興させたのは豊臣秀吉の功績を知っていたから
0389人間七七四年2019/05/03(金) 22:38:36.49ID:AK0YJeXs
>>388
後陽成天皇は秀吉が死んだ途端に、秀吉が決めた皇位継承者を廃しましたね
0390人間七七四年2019/05/03(金) 22:55:26.92ID:BBsATXsF
>>388
秀吉が天皇家を大切にした・・・? なんの冗談だ。

天皇が任命した大臣を流罪にしまくって
陛下が特例で聚楽第行幸して任命した関白の一家は皆殺しにして、右大臣の娘を殺し
大臣を任命しないように圧力をかけ、

天皇の反対を押し切って明征伐をはじめ、
成功したあかつきには陛下を北京に連行する計画を立てて実行した秀吉が天皇を大切にした?ないわ。

豊臣が滅んだ年に秀吉に関白を譲った二条昭実をわざわざ関白にしている時点でおさっしだろう。全否定だよ。

ほかにも、1606年に秀吉にだまされて近衛家にもぐりこまれて流罪にされた近衛信尹を関白にしているのも意味がある
0391人間七七四年2019/05/03(金) 22:58:21.05ID:BBsATXsF
主君が殺されて8ヶ月の喪中に主君のお方様と孫娘をハリツケにしてさらす野人が秀吉だ。
なにやらかすかわからないから言いなりになったってのが正解だろうな。
現役の武家関白制の関白豊臣長者を一家皆殺しにするなんて誰が思うよ。天皇家も戦々恐々だわ
0392人間七七四年2019/05/04(土) 00:53:46.58ID:f7GzcNhS
>>374
なんつうか、清康も良く解らん人なんだよね?
素性があんまり良く解らん?松平の末の分家とかの可能性も有りそう。
0393人間七七四年2019/05/04(土) 11:18:30.34ID:j8YhHySn
脱糞逃亡雑魚喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0394人間七七四年2019/05/04(土) 11:18:59.43ID:j8YhHySn
静岡に逃亡して雑魚喜フラーッッッッッッッッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0395人間七七四年2019/05/04(土) 11:19:20.30ID:j8YhHySn
静岡の穀潰し雑魚川ファミリー(笑)
0396人間七七四年2019/05/04(土) 11:19:51.10ID:j8YhHySn
信玄にビビって糞漏らした雑魚康
新政府にビビって糞漏らした雑魚喜
0397人間七七四年2019/05/04(土) 11:20:06.82ID:j8YhHySn
雑魚喜→役に立つ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0398人間七七四年2019/05/04(土) 11:20:32.83ID:j8YhHySn
御三家底辺のさもしいコンプレックス持ちの雑魚喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0399人間七七四年2019/05/04(土) 11:20:55.28ID:j8YhHySn
奥羽越に惨禍をもたらした鬼畜雑魚喜
0400人間七七四年2019/05/04(土) 11:21:13.21ID:j8YhHySn
雑魚喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0401人間七七四年2019/05/04(土) 20:36:28.75ID:X07JAzxD
おうおう可哀想に
0402人間七七四年2019/05/04(土) 21:40:12.06ID:JZFLEbyG
ホント徳川家康はかわいそう…


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0403人間七七四年2019/05/06(月) 14:05:09.73ID:ob2cAlSp
>>392
奉加帳で道閲・信忠と同額を奉納してるから安城家嫡男なのは間違いなさそう
0404人間七七四年2019/05/08(水) 01:01:35.34ID:W3ti4+Uq
脱糞逃亡雑魚喜
0405人間七七四年2019/05/08(水) 01:01:55.17ID:W3ti4+Uq
脱糞逃亡雑魚喜、静岡に寄生
0406人間七七四年2019/05/08(水) 01:02:14.65ID:W3ti4+Uq
脱糞逃亡おじさん
0407人間七七四年2019/05/19(日) 12:13:33.59ID:OfEPeX7U
横山光輝のマンガ徳川家康は大爆笑したわ
タヌキオヤジ家康をあそこまで嘘で隠蔽して善人に仕立て上げた嘘マンガは初めて読んだぜ
0408人間七七四年2019/05/20(月) 18:15:17.37ID:rS1FwAc3
徳川家康役はやはり、津川雅彦一択だな
秀吉役は竹中直人、信長役は渡哲也で
0409人間七七四年2019/05/20(月) 18:41:58.44ID:rlOnOxEn
雑魚康
0410人間七七四年2019/05/20(月) 18:42:13.83ID:rlOnOxEn
低能脱糞狸
0411人間七七四年2019/05/20(月) 19:59:45.13ID:zsDuaIa8
>>408
爺やないか
信長が死んだの50前だぞ
0412人間七七四年2019/05/20(月) 20:36:34.54ID:rlOnOxEn
鋸引き脱糞おじさん
0413人間七七四年2019/05/21(火) 01:52:13.32ID:Qk1/GDMZ
尾張の五郎蔵…鋸引勝彦
0414人間七七四年2019/05/21(火) 22:03:42.70ID:t9lJqwRe
雑魚康ウンコくっさ
0415人間七七四年2019/05/22(水) 08:20:52.85ID:tjhJmxvU
麦飯に八丁味噌の味噌汁まさに完全栄養食だな
そりゃあ長生きもするさ
0416人間七七四年2019/05/23(木) 01:14:01.45ID:u0ZmVF75
雑魚康ウンコ漏らしのボケナス
0417人間七七四年2019/05/31(金) 22:51:58.97ID:isOWq7X6
徳川家当主がミンスから出馬するらしいけど
家康公はどう思うだろうねえ・・
0418人間七七四年2019/06/01(土) 00:17:51.87ID:djP+HWZn
当主じゃなくて世子じゃないの?
0419人間七七四年2019/06/01(土) 00:33:14.10ID:HpDGNMik
三河国分国主、知行国主

1191年07年:九条兼実(知行国主)、関東申次、嫡男の嫁は一条全子(坊門姫の娘)
1199年02年:吉田経房(知行国主)、初代関東申次、母の兄弟に藤原俊成(三河守) 、孫が水無瀬信成(父は藤原親兼(室に足利義兼の娘)、後鳥羽院の命で養子入り後に水無瀬殿を譲られる)娘
1200年03月:七条院(分国主) 、姪は坊門信子(源実朝室)
1227年11月:七条院(分国主)、再任
1234年01年:四条隆親(知行国主)、室に足利能子(足利義氏(三河守護)の娘)
1240年12月:葉室資頼(知行国主)、藤原顕頼(三河守、正室は藤原季範従兄弟)の玄孫、すぐに四条隆親と交代
1240年12月:四条隆親(知行国主)、再任
1254年04月:平敦朝
1288年02月:西園寺実兼(知行国主)、関東申次
1301年02月:持明院統(伏見院)(分国主)
1303年04年:持明院統(伏見院)(分国主)
1321年06年:日野俊光(知行国主)、辞退
1321年06年:西園寺実衛(知行国主)、関東申次
1324年01月:持明院統(花園院)(分国主)
0420人間七七四年2019/06/01(土) 00:34:21.99ID:HpDGNMik
関東申次

吉田経房(三河国知行国主)
坊門信清(源実朝正室の父)
西園寺公経(母は一条全子(坊門姫の娘)、将軍九条頼経外祖父)
近衛家実
九条道家(祖父は九条兼実(三河国知行国主)、将軍九条頼経実父)
近衛兼経(道家の娘婿、道家の補佐役)
一条実経(道家の子、九条頼経の弟、道家の補佐役)
西園寺実氏(公経の子)
西園寺実兼(三河国知行国主、実氏の孫、先に病死した父・公相に代わる)
西園寺公衡(実兼の子)
西園寺実兼(三河国知行国主、公衡病死に伴い、復職)
西園寺実衡(三河国知行国主、実兼の孫、公衡の子)
0421人間七七四年2019/06/01(土) 00:35:36.98ID:HpDGNMik
吉田経房(初代関東申次)

養和元年(1181年)に参議に昇進し、2年後に従三位に昇叙した頃から、一転して源頼朝の友人の一人として経房の名前が突然浮上する事になる。
今まで平氏政権の下で順調に出世し、反平氏の行動と全く無縁であった彼がなぜその地位を手に入れたのかは判然としない。


藤原俊忠
・忠成→女(以仁王妾)
・俊成(三河守、三河国竹谷荘・蒲形荘開発領主)→定家→為家→冷泉為相(初代冷泉家)
・女(藤原顕頼(三河守)室)
・女(藤原顕長(三河守)室)
・女→吉田経房(初代関東申次)
0422人間七七四年2019/06/01(土) 00:51:00.16ID:JDxtY5kt
直政に粘着するキチガイホモ雑魚康
0423人間七七四年2019/06/01(土) 00:51:15.77ID:JDxtY5kt
雑魚康ウンコくっさ
0424人間七七四年2019/06/01(土) 00:51:34.70ID:JDxtY5kt
低能脱糞野郎
0425人間七七四年2019/06/01(土) 00:51:54.53ID:JDxtY5kt
信玄秀吉に勝てずじまいの敗北者(笑)
0426人間七七四年2019/06/01(土) 00:52:21.76ID:JDxtY5kt
ミンス党に担がれて天下人気取りのピエロw
0427人間七七四年2019/06/01(土) 01:02:36.08ID:bmsiDs4W
>>422
家康に粘着するキチガイホモの家康アンチ
家康アンチウンコくっさ
低能アンチ野郎
引きこもりの敗北者(笑)
秀吉アンチに担がれて家康アンチ気取りのピエロw
0428人間七七四年2019/06/01(土) 06:57:48.20ID:MSVSe+Nu
家康の本当の生誕地とされる、浜松だか静岡だかの場所(今はたしか小学校だか公園になっている)ってのを
以前ネット上で見てから見失ってるのだけど、誰かわかる人いますか?
0429人間七七四年2019/06/01(土) 14:11:31.57ID:8aujFr5g
三方ヶ原で敗北必至の戦いに半狂乱で挑んだかと思えば、
秀吉という巨大な敵に動じることなく対峙し、しかしながら臣従すると決めたら
徹底的に臣従する。
秀吉への忠誠心などなかったのは明らかだが、おそらく最初から秀吉の死を待ち
造反する気はなかったはずだ。
関ケ原から17年もたって豊臣家をつぶしたのも同様。
計算はするんだけど、マイルドで作為がなくこだわりもない。
程々の野望が特に意識することもなく心にあるものとしてあったというか。
0430人間七七四年2019/06/01(土) 14:13:56.43ID:JDxtY5kt
ウンコ臭い
0431人間七七四年2019/06/01(土) 14:14:12.85ID:JDxtY5kt
犯罪者雑魚康
0432人間七七四年2019/06/01(土) 14:14:36.69ID:JDxtY5kt
勝頼秀頼相手に憂さ晴らしする雑魚康
0433人間七七四年2019/06/01(土) 14:15:22.65ID:JDxtY5kt
自傷癖サイコマゾ雑魚忠
キチガイホモ雑魚光
0434人間七七四年2019/06/11(火) 12:58:24.50ID:CDsbRF8m
徳川は逆賊
四代将軍からは上方に上ることもなく天皇からの将軍宣下も代理ですませてきた
0435人間七七四年2019/06/11(火) 13:18:53.24ID:918o/McQ
関白なのに朝議に参加しない豊臣
0436人間七七四年2019/06/11(火) 19:34:16.80ID:qM8nWoP6
家康は今川で実戦部隊の隊長として教育されてるから
戦の仕方が国持大名のそれではなくて
まるで上杉謙信タイプの強兵主義なんだよな

けど謙信・信玄ほど戦術がうまくないから
戦上手というわけではないが、
当時としても珍しい決戦主義だよな
0437人間七七四年2019/06/11(火) 20:42:01.67ID:PEkz0nrl
うんこ垂れ
0438人間七七四年2019/06/11(火) 20:42:18.04ID:PEkz0nrl
脱糞臣従おじさん
0439人間七七四年2019/06/11(火) 20:42:37.48ID:PEkz0nrl
信玄に掘られたホモマゾ雑魚康
0440人間七七四年2019/06/17(月) 23:39:21.57ID:x/NrGn4T
ちなみにホモサドは信長
0441人間七七四年2019/06/18(火) 19:30:12.66ID:Zw5X3E0W
ウンコ臭い狸親父
0442人間七七四年2019/06/20(木) 02:14:23.96ID:RtAblFBW
https://i.imgur.com/C3Zlug2.jpg
0443人間七七四年2019/06/20(木) 12:55:05.15ID:SKuuzX3D
ウンコ臭い乞食狸
0444人間七七四年2019/06/22(土) 11:51:51.66ID:TFEG0oXp
脱糞公
0445人間七七四年2019/06/22(土) 14:13:28.61ID:WlX5IX80
ウンコジジイ雑魚康
0446人間七七四年2019/06/25(火) 15:56:08.98ID:OUjfoiTl
家康が三河守就任の際に、天皇から「清和源氏の世良田氏が三河守を任官した前例はない」と言われたそうですが。

そう言われる前に、きちんと天皇側に根回しなり献金なり、ご機嫌伺いを怠ったからそう言われたのでしょうか?

詳しい方がいましたら教えてもらえますでしょうか。宜しくお願いします。
0447人間七七四年2019/06/25(火) 17:21:02.21ID:I6zVOnas
世良田氏云々は関係なくて、徳川への改姓を勅許で求めたことに前例がないと留めた
0448人間七七四年2019/06/26(水) 13:57:46.04ID:nsLLkyu5
脱糞臣従狸
0449人間七七四年2019/06/26(水) 13:58:01.82ID:nsLLkyu5
真田に負ける雑魚康(笑)
0450人間七七四年2019/06/26(水) 13:58:19.15ID:nsLLkyu5
臣従雑魚康
0451人間七七四年2019/06/28(金) 10:53:02.66ID:TCvLGEes
孕石のエピソードは日本人の美意識に適合しないんで抹消されたんだろうね。
家康は孕石を捕えても過去のことと水に流して許してやり、孕石もその寛大な処置に
感銘を受け過去のおこないを恥じて改心しめでたしめでたし、というのが日本人好みの
ストーリー。たとえ恨みを持つものに対しても、立場が逆転しても暖かく手を
差し伸べるべきと。
日本人の感覚では、家康が過去の恨みを晴らさんとせんとここぞとばかりに切腹を
命じ溜飲を下げたことは、唾棄すべきおこない。
これが欧米だったら拍手喝采なんだろうけど。
アニメの小公女セーラが原作とは似ても似つかないシロモノになってしまったのも
日本と欧米のセンスの違いによる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています