【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】ねえ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0341人間七七四年
2018/10/25(木) 20:06:04.51ID:VLiKkcuW川中島と呼ばれる地域はその四郡の一部だけだけど、狭く認定しすぎなんじゃ?
江戸時代に川中島を領した大名の石高は、
森忠政の川中島藩が13万7千石、松平忠輝の川中島藩が14万石
松平忠昌の松代藩が12万石、酒井忠勝の松代藩が10万石
真田信之の松代藩が13万石(後に沼田藩3万石が分離)
関が原直前には、田丸直昌が海津城4万石と蔵入地9万石を管理してた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています