【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】ねえ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2018/10/02(火) 18:18:26.46ID:dVNRtmr0(前スレ)
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】ねえ十
新スレです。長文を使うのはやめて仲良く意義ある議論をしましょう。
0015人間七七四年
2018/10/06(土) 02:34:58.84ID:b8jvBZlBそもそも織田の本拠地に攻め入るんだから、地の利は明らかに織田側にある。信長が後年に武田攻めで長期戦になるのを懸念していたのと同じこと。
0016人間七七四年
2018/10/06(土) 05:56:59.47ID:Nr7B4OTA0017人間七七四年
2018/10/06(土) 12:07:05.12ID:ZHiZADZFえっ?謙信の5000の兵を率いて上洛って海路からだったんですか?
1回目のは50人なんて小規模なのでまだわかるんですが。
2回目は事前に朝倉、六角に許可取っていたとあるので陸路だと思ってました。
1回目の方も本願寺に許可とってたという説もあるみたいだし2回目は将軍の要請だから軍事目的じゃ無ければ本願寺も邪魔することなく通したとばかり思ってました。
5000もの兵を率いて海路から上洛したんですか?
0018人間七七四年
2018/10/06(土) 12:26:03.91ID:SY9OmOD8当時、日本海側の物資は一旦敦賀に上陸して琵琶湖北端に運び
再び船を使って琵琶湖を縦断し大津あたりで陸揚げして京に運んでいた
途中、天候の急変で近場の港に寄港する事も有り得るので
朝倉六角本願寺に誼を通じておく必要はあっただろう
0019人間七七四年
2018/10/06(土) 12:30:33.17ID:b8jvBZlBいや1度目が海路から上洛。
2度目が陸路から5000で上洛。
ただし、1度目の上洛は1553年10月、つまり冬にやっている。冬に海路から上洛できるということは、輸送も不可能ではないと思います。
1559年の上洛は4月。で、8月に帰国している。
その間、どう補給していたのか不明だが、長尾上杉には水運があるし、その関係からかな、と思います。
0020人間七七四年
2018/10/06(土) 12:41:39.01ID:rJjqwYUm為景が佐渡から軍率いて越後に乱入とかやってたし
水運が軍事利用できないはずないと思う
0021人間七七四年
2018/10/06(土) 16:09:56.51ID:D8lN7GFr上杉の話してるってか?
0022人間七七四年
2018/10/06(土) 16:15:31.11ID:b8jvBZlB徳川領や織田領を攻めても山間部ばっかりだから水軍の意味がない。伊勢長島の援軍に水軍出したりもしてないし。
武田水軍=宝の持ち腐れ。
0023人間七七四年
2018/10/06(土) 22:17:34.01ID:y99RVx2/0024人間七七四年
2018/10/07(日) 10:58:13.31ID:DxUbYUDc攻勢には役に立たなかったな。
0025人間七七四年
2018/10/07(日) 13:54:14.60ID:8DrcJZlQ尾張を攻めた方が楽だろう?
岡崎や吉田があるが、ここを落とせなくて岐阜や清須なんか落とせるわけがない。
それにこちらなら補給の心配がないし、伊勢長島と連携しやすくなる。
0026人間七七四年
2018/10/07(日) 14:13:28.04ID:K5CUqsM+0028人間七七四年
2018/10/07(日) 22:15:11.56ID:xaw8abFoいや、もちろんあるに越した事はないが、ノウハウがあるからって成功するもんじゃないだろ。
敵の動きを読み、察知する能力の方が大事。
0029人間七七四年
2018/10/07(日) 22:32:08.05ID:ptathFXQ毛利は本当に出来ていたのか、
兵力もそうだし、尼子の方も包囲されて兵糧攻めされたと言うには兵糧が随分持ってるし、
実際には本隊はさっさと引き揚げて一部の部隊で緩い包囲続けていたとかなんじゃ?
>>26
ゲームじゃないんだし、多くの武将の本貫地である尾張失ったら支配体制崩壊するんじゃないか?
>>27
美濃中枢攻めるにはどっかで木曽川超える必要があるから、
それに比べれば矢作川の方がまだ楽なんじゃ?
0030人間七七四年
2018/10/07(日) 22:39:35.33ID:ptathFXQ野田福嶋とか信長でなく他の武将だったら渡河に苦労してもっと被害出ていたと思う。
0031人間七七四年
2018/10/08(月) 00:18:11.66ID:WoobpNX5土岐川(庄内川)沿い(現R19)で。
てか尾張のどこ攻めるの?犬山?小牧山?那古野?品野?沓掛?
0032人間七七四年
2018/10/08(月) 00:23:51.32ID:HOgIpYFW0033人間七七四年
2018/10/08(月) 06:51:37.08ID:diuLSdGL0034人間七七四年
2018/10/08(月) 07:12:13.70ID:899F7AmC足掛かり(二俣城、野田城、岩村城)を得ても、浜松城、吉田城、岐阜城のいずれも落とせていない。中途半端だよな。
0035人間七七四年
2018/10/08(月) 07:24:30.00ID:JBTKKcwU0036人間七七四年
2018/10/09(火) 02:26:50.23ID:6zVntk1z武田は謙信の軍門に下ってれば良かった
武田は上杉の家臣が似合う
信元が信玄を上手く殺ってれば良かった
義元、氏康、信玄と三人とも同時期に消せた筈
戦国の世は毛利と徳川と上杉以外は邪魔な存在
0037人間七七四年
2018/10/09(火) 13:03:14.96ID:Pcpsjisw本人も直前まで越後攻めも考えてみたいだけど、
普通はそんな簡単に相手の中枢落とせたりしないだろ。
0038人間七七四年
2018/10/10(水) 13:43:06.25ID:Jny9uPvc織田は濃尾だけでも機動戦力として3万出せるから
0039人間七七四年
2018/10/10(水) 17:00:18.22ID:HRFrWf8w0040人間七七四年
2018/10/10(水) 18:37:41.47ID:QrRxydRc徳川家康を屈服させた後に信長と手打ちして利益を確定させる
近畿の諸勢力とはここでグッバイの予定
現実は第一段階にも行かずに信玄がこの世からグッバイして破綻した
0041人間七七四年
2018/10/10(水) 19:43:03.30ID:k6JDkBNRまぁそれをやったら本願寺がガチギレして一向衆を敵に回す事になるんですがね
なにせ大僧正の地位まで頂いちゃってますから
0042人間七七四年
2018/10/10(水) 21:10:01.08ID:TnZY9gBDそりゃ勝手に織田と手打ちしたら本願寺はブチ切れるだろうけど
僧正の地位は本願寺とは何の関係もないだろ。大僧正じゃなくて権僧正だし。
0043人間七七四年
2018/10/10(水) 22:27:23.90ID:QrRxydRc怒ったところで信長とエンドレスワルツ状態の本願寺が自分まで相手にできないと信玄は見切っているよ、きっと
ボンサンどもにできることは、どうかもう一度信長とやっちゃって下さいと泣き付くことだけ
そうじゃないと信玄の作戦行動がトンチンカン過ぎる
0044人間七七四年
2018/10/10(水) 23:15:19.35ID:moj04SPV随分と色々とレスがたまっておりますようですので、
こちら側といたしましても、
地道にこれから返レスの方をさせていただきたいとは
思う次第ではございますかねえ。
0045人間七七四年
2018/10/10(水) 23:16:30.42ID:moj04SPVスレ主さんにまずは異議を唱えさせてはいただきたいとは思う次第なのではございますが、
過去スレなどでも何度も指摘がされておりましたように、
元々このスレの初代スレでは、そのスレを立てたスレ主さんが
「ねえ関係の個人攻撃禁止
煽りレス禁止 」
と明記して、スレ住人にもそれを守るように呼び掛けてはおられましたが、
「少なくともID上では多数の」必死な織田ファンさんなどが、
それを一方的にスルーして、スレ主さんなどを煽り罵倒・レッテル貼りをし、
強引に相手側への煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などなどによる個人攻撃、などを既成事実化して
スレを強引に進めておられます流れなどが、普通に過去ログには残っている次第なわけなのではございまして、
これらの事から、必死な織田ファンさんは、「たとえスレ主さんの決めたルールであろうとも、
異議のある事には決して退かない、媚びない、顧みない!」という
独立不羈の精神を旺盛に持っておられる事などが
明らかなようには思われる次第ではございますので、
こちら側としても、そのような織田ファンさんの御姿勢に感銘を受けまして、
異議のあるルールに関しましては、異を唱えさせていただき、
それらに関しましての論議などを進めさせていただくのが筋である、とは
考慮します次第ではございますので、これらの事柄などなどに関しましての、
御回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
0046人間七七四年
2018/10/10(水) 23:19:13.39ID:moj04SPVで、 スレ主さんにまずは異議を唱えさせてはいただきたいとは思う次第なのではございますが、
長文どうたら、に関しましても、これまでにも何度もこちら側が指摘の方などを
させていただいておりますように、必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
こちら側のレスを捏造曲解したり、煽り罵倒・レッテル貼り、などを行われておられるように思われますからこそ、
こちら側といたしましても、それらに対しての元レスなどを提示して、説明などをせざるを得ない、というのが事情としてあるわけですし、
これらの事柄などなどに関しましては、これまでにも何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
荒らし云々に関してではございますが、
実際に必死な織田ファンさんなどが、こちら側に対して、煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、などなどにご狂奔なさられておられます事などは、
過去ログの膨大なるレスなどで残っているようには思われますのに、それらに対してスレ主さんが非難をなさられた事などは
ろくに事例などが存在しないようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0047人間七七四年
2018/10/10(水) 23:20:24.20ID:moj04SPVで、現状では必死な織田ファンさんが、
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞ御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0048人間七七四年
2018/10/10(水) 23:21:46.30ID:moj04SPVまーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
捏造曲解などにご狂奔なさられておられますようには思われる次第なのではございますが、
長文どうたら、に関しましても、これまでにも何度もこちら側が指摘の方などを
させていただいておりますように、必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
こちら側のレスを捏造曲解したり、煽り罵倒・レッテル貼り、などを行われておられるように思われますからこそ、
こちら側といたしましても、それらに対しての元レスなどを提示して、説明などをせざるを得ない、というのが事情としてあるわけですし、
これらの事柄などなどに関しましては、これまでにも何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0049人間七七四年
2018/10/10(水) 23:30:50.54ID:moj04SPVおおっと、これはいつも通りに必死な織田ファンさんが
複数ID自演やら他人装いやらを行われましての、
必死な捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子ではございますので、
こちら側といたしましても、それらに対する反論としての
テンプレの提示を行わなければならないようではございますかねえ。
テンプレとして、必死な織田ファンさんが、ID切り替え・複数端末による複数ID自演を用いて
他人装いなどをなさられておられる事は、
オープンでも信玄長生きスレのパート2スレでもパート4スレでもパート5スレでも、
普通にお認めになられておられますので、 こちらとしては色々と考慮をせざるを得ない、という感じでございますかねえ。
とりあえず、携帯とパソコンをはじめとする、複数の端末を同時に活用なさられば、その時点で
複数のIDは成立するわけでございますし、さらに申し上げますと、携帯とかスマホとかは接続しなおすたびに
IDが切り替わるそうなので、単発IDの量産に必死な織田ファンさんは活用なさられておられるご様子のようで、
パート2スレとかでも、同じような事をして、こちら側から指摘をされて「IDが変わっているだけだ!何が悪い!」
と居直っているレスとかも普通にあるわけでございますしねえ。
さらに申し上げますと、オープンの方でも、荒らしとしてスレへの書き込み禁止処置を必死な織田ファンさんが受けて
その端末では書き込みができないはずですのに、すぐにそのスレに、自身をそのご当人だと名乗りながら、
文体も行動もまったく同じで荒らし行為をはじめており、この時点で複数端末による複数ID自演を行っている事は
まず確定なわけでございますし、 ご当人もそれを指摘されたら、逆に居直って認めている、という次第なわけでございまして、
このように書くと「オープンのやつなどここには書き込みしていない!」と必死な織田ファンさんは喚きだしてきたものではございますが、
信玄長生きスレのパート4スレ666 パート4スレ670を読めばわかりますように、
普通にオープンにいた必死な織田ファンさんがここにいらっしゃる事は
明確なわけでございまして、
オープンの時と同様に、ここでも必死な織田ファンさんが、複数端末による複数ID自演を行われているのは明らか、という事になると思われますし、
現にご当人さんもパート3スレでもパート4スレでも、パート5スレでも、普通にお認めになられている次第でございますしねえ。
0050人間七七四年
2018/10/10(水) 23:32:43.56ID:moj04SPVこのように書きますと、
「IDを変えただけで自演はしてない!」的に必死な織田ファンの人は喚かれたり
なさられるものではございますけれど、
必死な織田ファンさんは、信玄長生きスレのパート2スレで、議論的に苦しくなったら、
口調とIDを変えて、必死にご自身の論旨を擁護して、都合の悪い相手側の論旨を封じようと
躍起になり、こちら側から「もう主張内容とかが、貴方が他人だといってる人ととまったく同じになってますよ。」
的に指摘されたら「IDが変わっているだけだ!何が悪い!」と喚かれておられた、というのが実情でございますので、
普通に複数端末による、複数ID自演やら、他人装いによる多数派装いやら、を常習的に行われている、
という事になられると思う次第でございますかねえ。
そもそもの問題として、
信玄長生きスレのパート4スレ627で書かれたレス(IDはM4M2vT9M)に対して、
パート4スレ635がレスをし(これもいつも通りに必死な織田ファンさんの複数端末による複数ID自演のような気がしなくもないわけではございますけれどねえ。)
パート4スレ636(IDはWvj/vAmq)でそのパート4スレ627に対してのレスに対する応答を、違うIDで必死な織田ファンさんがお答えになられている、
という時点で、普通に必死な織田ファンさんが、複数端末による複数ID自演を行われている、というのは
明らかになっているように思われるのですが、この件についても、お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。
0051人間七七四年
2018/10/10(水) 23:35:00.16ID:moj04SPVのレスを一部修正しておきますかねえ。
× >>49 宛続き
○ >>49の続き
修正の方をさせていただきますかねえ。
0052人間七七四年
2018/10/10(水) 23:36:04.32ID:moj04SPV甲斐武田氏総合スレ6と7において、必死な織田ファンさんは
ID:wvcSxvhqで朝の9時台から書き込みを続け、
その間も明らかに複数ID切り替えと思われるレスなどを続けてはいたが、
最終的には相手側から複数ID自演などをしている事などが、
テンプレにあるように過去ログにしっかりとレス付きで残っている事を指摘されたら
発狂逃亡をし、その後で、ID:dhfysUZDで現れ、当初は他人装いをしながら、口調も変えて
スレ7のレス番号67で「迷惑をかけている人に謝った方がいいよ!」と必死な織田ファンさんを棚上げしようとしながら、
他人装いをしながら相手に対して喚こうとはしているが、
(この時点で限りなく、いつも通りの必死な織田ファンさんっぽいとはいえるようには思われますが。)
相手側がいなくなった途端にスレ7のレス番号75で口調も行動も豹変し、
(というか、いつもの必死な織田ファンさんの口調と行動に戻して)
必死な織田ファンさんの人が、必死に都合の悪い事柄をスルーしようとしながら、必死に捏造曲解などをしようとして、
相手側から散々に反論されていて、具体的に答える事ができずに発狂逃亡をしている事柄を
必死に喚きながら、相手側に煽り罵倒・レッテル貼り・捏造曲解、などを行おうとし、
必死な織田ファンさん御自身である事を、自らお認めになられている。
この書き込みがされたのが23時33分であり、9時から23時33分まで、普通にID切り替えと
口調変えなどによる多数派装いなどを、ほぼ一日中かけて必死な織田ファンさんが行われている事を
ご自身で御認めになられる形になっており、その行動傾向、これまでの過去ログなどから、
度々必死な織田ファンさんがID切り替えやら口調替えなどによる複数人装いを
一日中かけて行って多数派装いなどをしている事などは、過去スレなどでも指摘がされてはきたが、
この事例はそれを裏付ける形になっているようには思われる。
0053人間七七四年
2018/10/10(水) 23:39:34.88ID:moj04SPVさらに追加として、その次の日の0時39分まで、必死な織田ファンさんは
ID:TXWO8+qmで御喚きになられ、その後で相手側がいなくなるまで息を潜めた後、
深夜の4時33分にID:cy5wOXEqで甲斐武田氏総合スレ7のレス番94で、
さらにその約一時間後にID:7rkBpxTrで甲斐武田氏総合スレ7のレス番96で、
上記にあるように、必死な織田ファンさんの人が、必死に都合の悪い事柄をスルーしようとしながら、必死に捏造曲解などをしようとして、
相手側から散々に反論されていて、具体的に答える事ができずに発狂逃亡をしている事柄を
必死に喚きながら、無理やりに押し通そうとなさられており、普通に上記にあるように、
その前の日の朝9時台からその次の日の朝5時半近くまで、普通にID切り替えによる他人装い・多数派装い、を繰り返しながら、
必死にネット貼りつきを続けている事が明らかになっているようには思われる。
ついでに、このID:7rkBpxTrはその日の朝10時30分近くからも
普通に上記のように、必死に織田ファンさんにとって都合の悪い事柄を必死に捏造曲解しながら、
相手側から散々に反論されていて、具体的に答える事ができずに発狂逃亡をしている事柄を
必死に喚きながら、捏造曲解などにご狂奔なさられようとなさられておられ、
明らかに必死な織田ファンさんであらせられる事をご自身で御認めになられているようには思われる。
そして、このような書き込み時間帯と日の羅列などから考慮しても、必死な織田ファンさんが
文字通りに24時間365日のネット廃人的なご生活をなさられておられるように思われる事、
そして、そのようなネット廃人的なように思われる生活スタイルで必死に一日中ネットに貼りつきながら
ID切り替え・複数端末、などによる他人装い・多数派装い、に狂奔しておられるように思われる事などは、
ほぼ確定になっているように思われる。
0054人間七七四年
2018/10/10(水) 23:46:40.69ID:moj04SPVで、まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になって相手側に押し付けようとして、
必死になってお喚きになられておられます御様子のようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられておられますようには思われる次第なのではございますが、
実際問題としましては、必死な織田ファンさんが
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますし、
実際問題として、必死な織田ファンさんが上記のような状況でありながら、
必死になって相手側が撤収する、というレスをしましたら、10分もしないうちに現れて、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとし、こちら側からレスやら指摘をされて
それらに関しましてのご回答の方などもなさられずに発狂逃亡をなさられようとし、
というような事例は普通に過去スレなどに膨大な事例として残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0055人間七七四年
2018/10/10(水) 23:49:29.00ID:moj04SPVで、相変わらず、都合の悪い事柄などに関しましては、
必死にスルーなどをなさられようとしておられるご様子のように思われる次第ではございますが、
信玄は5月からの朝倉・長島と連携しての美濃侵攻計画を計画しておりまして、
これらが行われますれば、三方向から美濃に侵攻をして、
普通に武田・朝倉・長島による5月からの美濃侵攻が行われれば、
当時の状況において、織田が美濃に集結させられる兵力は2万数千から三万、と思われますが、
武田勢三万近く、朝倉2万程、長島数万、で三方向から攻め寄せられて、 普通に信玄は、5月侵攻を行い、
朝倉・長島と連携して美濃に攻め込む事を戦略としていた事が、書状などからも明らかなように思われますし、
この状況でしたら、武田・朝倉・長島で三方向から美濃に侵攻し、
織田主力が武田に向かえば武田は守りを固めて朝倉・長島が侵攻し、
朝倉に向かえば朝倉が守りを固めて武田・長島が侵攻、
長島に向かえばry、という感じで非常に戦略的に優位に進めていけると思われますし、
そのような戦い方は普通に戦国時代でもセオリー的な戦い方でございますし、
という感じで、普通に戦略的に非常に優位に進めていけるように思われる次第なのでございますが、
如何なものなのでございましょうかねえ。
0056人間七七四年
2018/10/10(水) 23:59:58.36ID:yNiVCkOR早速狂乱しとるな
0057人間七七四年
2018/10/11(木) 00:04:22.75ID:V6G3YvE7で、今回のスレからは新テンプレとして、提示の方などをさせていただきたいとは思われます次第なのではございますが、
毎スレのように指摘がされていて、その度に貴方こと必死な織田ファンさんが御回答の方などを求められましたら、
発狂逃亡などをなさられておられます事柄のようには思われます次第なのではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが10スレ432とかにもありますように、
平山氏がその著作の「武田信玄」述べている事などが指摘されたりもしております、
信玄の美濃侵攻戦略などについて、
「実現可能だったなんてどこにも書いてないどころか、信玄の岐阜信仰作戦は西上作戦の段階では頓挫していたというのが平の主張」
的に御喚きになられておられますが、
貴方こと必死な織田ファンさんがお喚きになられておられますのは、エンタメ性も強くて、
その時その時で学者さんも結構異なる論旨とかをお書きになられたりしている、歴史群像の記事での事で、
普通に歴史群像の別の記事では、平山氏は貴方が毎スレでお喚きになられようとしておられます事とは
正反対のように思われます事なども普通に書いておられまして、
普通に平山氏の著作である「武田信玄」とかでは
平山氏は著作の「武田信玄」におきましては、普通に
「信玄は、十一月十九日付の朝倉義景宛条目において、今後の作戦について披瀝している。」
と書き、その項目についていくつもあげておられまして、その中で
「B来年五月には、武田軍と朝倉軍が共同作戦を行うこと、」というのが項目として入っている事などを提示しておりますし、
そして「(信玄は)武田軍が美濃に入ると同時に、遠藤氏や伊勢長島の一向一揆が蜂起し、
これらと朝倉軍が連携できれば信長を滅亡させることが可能と考えていたらしい。」ともお書きになられており、
さらには、「信玄が、朝倉義景に述べていた本願寺との連携による美濃侵攻は、
決して絵空事ではなかったのである。」
とも普通に平山氏はその著作の中において書かれておられますわけなのではございますし、
的な事などが、これまでにも何度も指摘がされているようには思われまして、
その度に貴方こと必死な織田ファンさんが発狂逃亡をなさられておられます御様子のようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しまして、具体的なるご説明の方などをなさられましての、
御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0058人間七七四年
2018/10/11(木) 00:08:32.48ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になって相手側に押し付けようとして、
必死になってお喚きになられておられます御様子のようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられておられますようには思われる次第なのではございますが、
実際問題としましては、必死な織田ファンさんが
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますし、
実際問題として、必死な織田ファンさんが上記のような状況でありながら、
必死になって相手側が撤収する、というレスをしましたら、10分もしないうちに現れて、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとし、こちら側からレスやら指摘をされて
それらに関しましてのご回答の方などもなさられずに発狂逃亡をなさられようとし、
というような事例は普通に過去スレなどに膨大な事例として残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0059人間七七四年
2018/10/11(木) 00:12:37.37ID:V6G3YvE7で、これまでにも何度も指摘の方がされていて、
その度に貴方こと必死な織田ファンさんが御回答の方などを求められましたら、
発狂逃亡などをなさられておられます事柄のようには思われます次第なのではございますが、
8スレ515などで、貴方こと必死な織田ファンさんは
「歴史群像だけでなく著書
武田信玄と勝頼―文書にみる戦国大名の実像 、武田信玄、武田家滅亡などでも同じ論調で
「信玄による美濃侵攻作戦はあった。
しかし朝倉の突然の撤退や遠山一族のが織田に組したこと
郡上の遠藤が信長に反抗を開始しないなど
信玄の誤算が相次ぎ、未定に終わってしまった」
と信玄存命中に既に美濃侵攻計画は不可能になったと否定しまっくてる」
とかお喚きになられてもおられます御様子のようなのではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが書かれておりますような論説が、
それらのどこら辺にありますのか、につきましてを、具体的に御早めにご提示の方などを
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
まず、鴨川氏の貴方が挙げている著作では、そのような事は一言も書いてないわけように思われる次第ではございますしねえ。
鴨川氏はむしろ、信玄の美濃侵攻戦略について述べ、「深謀遠慮があってのことだと思う。」と書き、
「信長の採るべき道は、まず別動隊を叩き、信玄の構想を崩す事しかなかったはずだ。」
「軽率に遠江・三河に出てしまったり、反対に岐阜から動かずにいたりすれば、信玄の術中にはまったことと思われる。」
と書き、信長にとって重大な脅威であったように思われる事などを指摘しているわけではございますしねえ。
どこに貴方がおっしゃられるような事が書いてありますのか、につきましてを、
具体的にご提示の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そして、最終的に鴨川氏は「信玄が微妙なタイミングで死んでしまった為に、この勝負が決着を見る事はなかった」的に書き、
信玄の美濃侵攻は、信玄の死亡によって計画が中断された、という事を普通に指摘しておられるようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などを
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0060人間七七四年
2018/10/11(木) 00:15:33.55ID:V6G3YvE7次に、貴方こと必死な織田ファンさんが8スレ515において御喚きになられておられましたようにも思われます、
平山氏の著作である「武田信玄」におきましても、
貴方がおっしゃられているような事は特に書いてないようには思われる次第ではございますし、
平山氏の著作である「武田信玄」におきましても、郡上遠藤云々が誤算だなどとは一言も書いておらず、
朝倉の一時撤収については書いておられますが、このスレの過去スレなどでも何度も指摘をしてきましたように、
2月には信玄が朝倉が再出陣する報告を受けて、それを東老軒に伝えている書状を出している事などを
普通に書いておられたりするわけなのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、
おはやめに御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そのような事を述べておられるのは、貴方が必死に前に喚いておられました、
平山氏の歴史群像の記事のようには思われる次第ではございますが、
前にも何度も指摘をしておりますように、歴史群像のようなエンタメ性も強い雑誌では、
結構学者さんもその時その時で異なる論旨の記事を書いていたりもするわけではございますしねえ。
これまでにも、何度も指摘がされてきたようには思われる次第ではございますが、
歴史群像のまた異なる記事である「信玄の外交と版図」というのでは、普通に遠藤・朝倉・一向一揆・浅井・松永・六角・蒲生、などが
信玄と結んでいた事を普通に書いておりますし、遠藤などが武田軍の美濃侵攻に合わせて蜂起する計画だった事も普通に書いておりますし、
「しかし、こうした遠大な計画は、ついに信玄の死によって発動されることなく、」
「信長・家康は窮地を脱する事ができたのである。」と書いており、信玄の死亡によって、
その戦略計画が中止となる事になった、的に普通にかいておられるようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞなにとぞ御早めに具体的なるご回答の方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
0061人間七七四年
2018/10/11(木) 00:19:53.98ID:HwMz9vIL『信玄5月馬鹿』の長文コピペ言い訳スレなの?
0062人間七七四年
2018/10/11(木) 00:21:55.01ID:V6G3YvE7前スレのレスに返レスの方などをさせていただきたいとは思う次第ではございますかねえ。
前スレ481
なんといいますか、こちらは特に普通に用事があって出かけてきただけの話なのではございますしねえ。
まあ、そもそもの問題としましては、貴方の言うような人は、単に5ch書き込みよりも
リアルの事情とか生活の方を優先なさられているだけのようにも、思われてもしまいます次第なのではございますが、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
そもそもの問題としましては、顔も名前もわからないはずの匿名掲示板で、
相手側のリアル事情がそこまで詳細にわかるとも思われない次第なのではございますが、
そこらへんに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
0063人間七七四年
2018/10/11(木) 00:22:14.19ID:3L8RyGw90064人間七七四年
2018/10/11(木) 00:27:15.26ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になって相手側に押し付けようとして、
必死になってお喚きになられておられます御様子のようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられておられますようには思われる次第なのではございますが、
実際問題としましては、必死な織田ファンさんが
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
具体的に御回答になられる事がおできになられずに、 発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、
>>59 >>60にあります事柄などなどをはじめといたしまして、過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますし、
実際問題として、必死な織田ファンさんが上記のような状況でありながら、
必死になって相手側が撤収する、というレスをしましたら、10分もしないうちに現れて、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとし、こちら側からレスやら指摘をされて
それらに関しましてのご回答の方などもなさられずに発狂逃亡をなさられようとし、
というような事例は普通に過去スレなどに膨大な事例として残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
で、いつも通りの事のようにも思われてもしまいます次第なのではございますが、
文体とか貴方こと必死な織田ファンさんご特有のフレーズとかをお喚きになられながら、
必死に上記のように複数ID分身などをなさられようとして、必死に他人装いをなさられなくても
よろしいようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞ御早めに御回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0065人間七七四年
2018/10/11(木) 00:30:57.55ID:V6G3YvE7なんといいますか、こちらは特に普通に用事があって出かけてきただけの話なのではございますしねえ。
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になって相手側に押し付けようとして、
必死になってお喚きになられておられます御様子のようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、
一日中ネットにお貼りつきのように思われますご生活スタイルなどを活用なさられながら、
多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0066人間七七四年
2018/10/11(木) 00:32:00.41ID:vdLLnrI8せっかくまともな議論で落ち着いていたのに。
0067人間七七四年
2018/10/11(木) 00:38:18.39ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になって相手側に押し付けようとして、
必死になってお喚きになられておられます御様子のようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
現状におきましては、こちら側が前スレ422などで平山氏の著作などを紹介しながら、
説明のレスなどをさせていただいているわけなのではございますし、
それを受けて貴方こと必死な織田ファンさんが前スレ456におきまして、
「前に画像まで貼られて5月侵攻は否定されているんだあああああああああああ!」
的に発狂してのたうち回られながらお喚きになられ、
こちら側から前スレ457で「いつどこでそのような流れがありましたのか、という事などなどにつきまして、
具体的に御回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。 」的に聞かれて
具体的に御回答になられずに、必死になって発狂逃亡などをなさられようとしておられますようには
思われます次第ではございますのに、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第ではございますので、
上記のように、また今現在貴方こと必死な織田ファンさんが必死にお喚きになられておられますように、
一体いつどこで、スキャン画像によって5月侵攻が否定されておられますのか、という事などにつきまして、
御早めに具体的に御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0068人間七七四年
2018/10/11(木) 00:41:21.87ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になって相手側に押し付けようとして、
必死になってお喚きになられておられます御様子のようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
捏造曲解やらレッテル貼りなどにご狂奔なさられておられますようには思われる次第なのではございますが、
実際問題としましては、必死な織田ファンさんが
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますし、
実際問題として、必死な織田ファンさんが上記のような状況でありながら、
必死になって相手側が撤収する、というレスをしましたら、10分もしないうちに現れて、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとし、こちら側からレスやら指摘をされて
それらに関しましてのご回答の方などもなさられずに発狂逃亡をなさられようとし、
というような事例は普通に過去スレなどに膨大な事例として残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0069人間七七四年
2018/10/11(木) 00:46:06.36ID:V6G3YvE7で、いつも通りに必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられます御様子のようではございますが、
前スレ422 前スレ457などにもありますように、こちら側は普通に平山氏やら丸島氏やらの著作などを紹介しながら
説明の方などをしているわけではございますし、逆に貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、
前スレ446 前スレ448 前スレ449などでこちら側から指摘がされておりますようには思われますが、
学者さんの著作の内容などを必死になって捏造曲解などをなさられようとしておられます事などを指摘され、
具体的なるご回答の方などを求められましても、お答えになられる事がおできになられずに、
発狂逃亡などをなさられておられますようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、具体的なるご回答の方などを、
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0070人間七七四年
2018/10/11(木) 00:49:30.95ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに誰でも彼でも貴方こと必死な織田ファンさんの信長万歳他大名貶め妄想願望論旨などにとって
都合の悪い事柄などを主張したり、指摘したりする人々などを、
誰でも彼でも同一認定なさられようとしておられます御様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、
一日中ネットにお貼りつきのように思われますご生活スタイルなどを活用なさられながら、
多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0071人間七七四年
2018/10/11(木) 00:52:48.67ID:V6G3YvE7まことにもっておっしゃられる通りのようには思われますかねえ。
現状におきましては、実際問題としては、
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
必死な織田ファンさんは、具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、
過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますしねえ。
0072人間七七四年
2018/10/11(木) 00:57:05.36ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
いつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーしようとなさられながら、
必死になって捏造曲解やらなどにご狂奔なさられようとしながら、
必死に議論的に苦しくなって来られますと、
「俺が議論的に苦しい流れなどは、とにかくひたすらに
わからないわからないわからない、という事にしておくんじゃああああああああああああ!
スぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ!」
的に発狂してのたうち回られながら、御喚きになられようとしておられますご様子のようには思われます次第なのではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが、これまでにも何度も指摘などがされておりますように、
こちら側の論旨などから、都合の悪い事柄などは必死にスルーしようとなさられながら、
御自身が突っ込めそうだと思った所だけを、必死に捏造曲解などをなさられようとなさられながら、
必死になって質問返しなどにご狂奔なさられようとなさらておられますご事例などが、
過去スレなどにも膨大になっておられますようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄は、明らかに全文をしっかりと読んでおられるのでなければ、不可能なのではございましょうか、
的に思われます事などを、これまでにも何度も指摘がされておりまして、その度に貴方こと必死な織田ファンさんは
発狂逃亡などをなさられておられますようには思われます次第なのではございますが、
それでそのようにおっしゃられましても、とは思われてもしまいます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、具体的なるご説明の方などを、
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0073人間七七四年
2018/10/11(木) 00:59:55.15ID:mXogA15v徳川領切り取り説で考えるなら、そうする予定だった可能性は高いな。
>>43
上洛作戦続けるなら北陸一向宗を利用して使い潰すことになるし、
織田と手打ちなら長島や畿内の一向宗を使い潰すことになるしで、
どっちもどっちなようなw
0074人間七七四年
2018/10/11(木) 01:01:55.93ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
実際問題としましては、こちら側は普通に資料やら史実やらを基にして、
何度も指摘の方をしていて、貴方こと必死な織田ファンさんはその度に御回答の方などを求められまして、
発狂逃亡の方などをなさられておられますように思われますご事例などが、
過去スレに膨大に残っておられますようには思われます次第ではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0075人間七七四年
2018/10/11(木) 01:08:27.57ID:V6G3YvE7で、実際問題としましては、
>上杉の抑えはどうするの?
>「上杉謙信は史実では関東や越中に行きますので信濃には絶対攻め込みません」
これに関しましても、これまでにも何度もこちら側が資料やら史実やらを提示して、
その度に貴方こと必死な織田ファンさんが発狂逃亡をなさられておられますように思われますご事例などが、
過去スレに膨大になっておられますようには思われますが、
普通に謙信は信玄西上の時期に、北陸一向宗の方に侵攻をしておりまして、
信長の方から1572年の11月に「北陸一向宗の方はひとまず辛抱して、武田領土に侵攻して欲しい。
信玄さえ打ち倒してしまえば、北陸一向宗などはどうにでもなる。」
的に書状で要請されましても、普通に北陸一向宗との戦いを優先して、
1573年の4月末近くまで、春日山に戻る事はなかったわけですしねえ。
これらが謙信の優先順位が奈辺にありますのか、を明確に示しておりますように思われます事なども、
何度も指摘がされておりますようには思われます次第ではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、こちら側が資料などを出してないだとか、
捏造曲解のように思われます事柄などをお喚きになられておられます事などやら、
なにをもって正論でないとおっしゃられておられますのか、という事などなどにつきまして、
具体的に資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0076人間七七四年
2018/10/11(木) 01:16:59.68ID:V6G3YvE7実際にはこれまでにも数々の資料などが提示されてきましたように、
>>59 >>60などにもありますように、
美濃侵攻戦略が信玄の戦略だったようには思われますしねえ。
北陸一向宗は、越中方面のは1573年の末ごろに謙信にひとまずは多くの部分が平定される事にはなりますが、
完全平定ではなかったようでして、長篠の後にはまた反乱もおこってはおりますし、
1576年9月とかにも越中の城を謙信率いる上杉軍は攻略したりとかしておりますしねえ。
そもそも北陸一向宗の本拠地は加賀ですし、という感じではございますので、
北陸一向宗が使いつぶされている、
というわけでもないようには思われます次第なのではございますが、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
0077人間七七四年
2018/10/11(木) 01:30:40.98ID:lpOCskgYそれしか言えんのか?
0078人間七七四年
2018/10/11(木) 01:34:10.24ID:V6G3YvE7で、これも何度も指摘がされているようには思われますが、
謙信は信玄西上の時期にも、これからも自身が関東に出陣するつもりがある事などを、
書状で述べてはおりますし、関東諸侯なども謙信の出陣を待ち望んでいる状況ではありますし、
謙信側の関東における重要拠点であるはずの、関宿やら羽生やら、が北条側の侵攻で苦しい状況になってきたりもして、
という状況ではあったわけですしねえ。
で、謙信は信長の戦略では、信玄が生きていて、武田領国に撤収していても、
織田・徳川・上杉、の三勢力で武田領土攻め込む計画のはずですのに、
史実では信玄が死亡していて、武田の西上軍が本国に撤収して、勝頼の家督継承でゴタゴタしている、
という状況ではございますのに、
信玄が死亡した可能性がある、という情報などを、謙信は非常に早くに得ていたはずですのに、
武田領土には攻め込まずに、1573年の8月からは北陸遠征を再開し、1573年の末に越中関係がひと段落した後で、
「兵が疲れているので、関東への出陣は年が明けてからにします。」的に書状で書いて、年末年始は兵を休め、
1月末から関東に向かって進軍し、関宿やら羽生やらの救援の為に関東の各地で戦い続ける事になりますが、
謙信の奮戦もついに及ばず、1574年の末には関宿も羽生も攻略されてしまう、という流れなわけでして。
史実的には関東管領である上杉謙信が、自身が守るべき関東の拠点などを守るために1574年の末まで関東の各地で戦い続け
それでもついに及ばずに関宿やら羽生やら、を攻略されてしまっている、という状況ではございますのに、
なんでわざわざ史実でも信玄が死亡していても攻め込んでおりませんのに、
武田領土に攻め込む必要性があるのではございましょうか、とは思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、これまでにも何度も指摘がされているようには思われます次第なのではございますが、
御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
(まあ、そもそも、信長自身が謙信に「信玄はこちら側に敗北して領土に撤収しようとしているから、
織田・徳川・上杉の三勢力で侵攻して打ち倒そう!」的に書状でいいながら、
同時期に出した他の書状では、「謙信が武田領土に攻め込めば、武田軍の圧力が減少するだろうから、
その間に畿内に出陣して存分にしたい。」的に書いてまして、
普通に謙信を当て馬にしたい、というのが信長の目的だったようではありますので、
謙信が武田領土に侵攻しなかったのも、ある種当然の話のようには思われます次第ではございますかねえ。)
これらの事柄などなどに関しまして、こちら側が資料などを出してないだとか、
捏造曲解のように思われます事柄などをお喚きになられておられます事などやら、
なにをもって正論でないとおっしゃられておられますのか、
という事などなどにつきまして、
具体的に資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0079人間七七四年
2018/10/11(木) 01:37:23.52ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
何度も指摘の方などがされておりますように、
これまでにも何度もこちら側が指摘の方などを
させていただいておりますように、必死な織田ファンさんが、都合の悪い事柄を必死にスルーなさられながら、
こちら側のレスを捏造曲解したり、煽り罵倒・レッテル貼り、などを行われておられるように思われますからこそ、
こちら側といたしましても、それらに対しての元レスなどを提示して、説明などをせざるを得ない、というのが事情としてあるわけですし、
これらの事柄などなどに関しましては、これまでにも何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0080人間七七四年
2018/10/11(木) 01:47:01.20ID:V6G3YvE7で、次に
>徳川の抑えはどうするの?
>「徳川は長篠城奪回で3000しか動かせないので無問題です」
これも何度も資料やら史実やらを基にして、こちら側が指摘の方などをしておりますようには思われますが、
徳川は三方ヶ原において、徳川側の資料でも50名近い武将が死亡した事が記されておりまして、
1573年の年明け以降に武田勢が野田城を攻めたのを、家康は救援しようとはしますが、
この時の兵力は三千だった、と徳川側の資料に書いてある事ではありますし、
1573年7月以降からの長篠城再奪取の時の侵攻も三千程で家康は進軍しておりまして、
当時の家康が動かせる兵力が三千程になっていた事を示しているように思われますかねえ。
特に長篠城再奪取の時の侵攻におきましては、これまでにもこちら側が普通に過去スレなどで提示してきましたように、
勝頼の書状にもありますように、この時の勝頼は山県とか馬場とかの先発の援軍と長篠城守備軍で家康を拘束しておき、
その間に勝頼自身が大軍を率いて来援して、家康を包囲殲滅する事を計画していた事が、
しっかりと上記の勝頼の書状に書いてある次第ではございますし、家康にしてみますれば、
当然武田側が援軍を出して挟撃とかを狙ってくる事などは、想定の内だったようには思われますので、
出し惜しみとかをしているような余裕はなかったようには思われますが、
的な事なども、これまでにも何度も指摘がされているようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、こちら側が資料などを出してないだとか、
捏造曲解のように思われます事柄などをお喚きになられておられます事などやら、
なにをもって正論でないとおっしゃられておられますのか、
という事などなどにつきまして、
具体的に資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0081人間七七四年
2018/10/11(木) 01:56:39.66ID:V6G3YvE7で、さらに申しあげますと、
>「一次資料に無いからお答えできません」
こちらは貴方が言っているような、徳川関連、上杉関連、などに関しましては、
このようなレスはしていないようには思われます次第なのではございますが、
そのようにおっしゃられるのでございますれば、具体的に過去スレ名とかレス番とかをご提示になられましての、
ご説明の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
同様のレスがされましたのは、貴方こと必死な織田ファンさんが、
歴史的に何度も行われております、越前から美濃への侵攻やら、
信濃から美濃への侵攻やら、その逆方向からの侵攻やら、という事例などなどを
「信長様がシミュレーション上で不利になるから嫌じゃああああああああああああああ!
地理的に不可能おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」
的に発狂してのたうち回られながらお喚きになられまして、
主に「結果」について書く一次資料において、「全部のルートを明らかにしろおおおおおおおおおお!」
的に発狂してのたうち回られながらお喚きになられてこられましたように思われますので、
こちら側は「一次資料は主に「結果」について書くものですので、具体的なルートとかは一々書いてない事が多数のように思われますし、
そのようにおっしゃられますならば、一次資料に基づいて、戦国時代の主要な合戦の全ての進軍ルートを明らかになさられる事から
お始めになられていただきたいとは思う次第ではございますので、
御早めによろしくお願いいたしますかねえ。」
的にこちら側から指摘されましたら、貴方こと必死な織田ファンさんは、
具体的に御回答になられずに、発狂逃亡をなさられておられますように思われます事例などが、
普通に過去スレにいくつも存在しているようには思われます次第なのではございますが、
これらの貴方こと必死な織田ファンさんの
捏造曲解のように思われます事柄などをお喚きになられておられます事などやら、
などなどにつきまして、
具体的に資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0082人間七七四年
2018/10/11(木) 02:02:11.64ID:V6G3YvE7まことにもっておっしゃられる通りのようには思われますかねえ。
現状におきましては、実際問題としては、
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
必死な織田ファンさんは、具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、
過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますしねえ。
0083人間七七四年
2018/10/11(木) 02:08:17.09ID:V6G3YvE7は
前スレ488さん宛です。
修正の方などを
させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。
前スレ490
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になって相手側に押し付けようとして、
必死になってお喚きになられておられます御様子のようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
現状におきましては、こちら側が前スレ422などで平山氏の著作などを紹介しながら、
説明のレスなどをさせていただいているわけなのではございますし、
それを受けて貴方こと必死な織田ファンさんが前スレ456におきまして、
「前に画像まで貼られて5月侵攻は否定されているんだあああああああああああ!」
的に発狂してのたうち回られながらお喚きになられ、
こちら側から前スレ457で「いつどこでそのような流れがありましたのか、という事などなどにつきまして、
具体的に御回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。 」的に聞かれて
具体的に御回答になられずに、必死になって発狂逃亡などをなさられようとしておられますようには
思われます次第ではございますのに、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第ではございますので、
上記のように、また今現在貴方こと必死な織田ファンさんが必死にお喚きになられておられますように、
一体いつどこで、スキャン画像によって5月侵攻が否定されておられますのか、という事などにつきまして、
御早めに具体的に御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
で、実際問題といたしましては、
逆に貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、
前スレ446 前スレ448 前スレ449などで、
あるいはこのスレでは>>57 >>59 >>60などで、
こちら側から指摘がされておりますようには思われますが、
学者さんの著作の内容などを必死になって捏造曲解などをなさられようとしておられます事などを指摘され、
具体的なるご回答の方などを求められましても、お答えになられる事がおできになられずに、
発狂逃亡などをなさられておられますようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、具体的なるご回答の方などを、
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0084人間七七四年
2018/10/11(木) 02:16:29.62ID:1iSQfQEMおいお前、長文鬱陶しいぞ
それとちゃんと勉強し直してこい
0085人間七七四年
2018/10/11(木) 02:17:02.37ID:V6G3YvE7横からなのではございますが、
普通に距離的には信玄の美濃遠征と同様か、あるいはそれ以上の遠征のようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、
資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを、
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
前スレ492
支持レスの方をいただきありがとうございます。
>3万石も無い木曽に信長軍数万を養う能力は無い。だが織田軍は長期戦覚悟で侵略してきた。
>このことからも戦国時代も普通に後方輸送はしていたのは間違いない。
まことにもってそのようには思われますかねえ。
これまでにもこちら側が何度も指摘の方などをさせていただきました、信長が武田攻めの前に畿内の配下武将達に対して出した、
「兵糧をもたせる為に、人数調整をしてくるように。」的な指示やら、
信玄が長期戦に及んだ第2次川中島の対陣において、駿河から来ていた今川軍の援軍数百やら、
配下の国人武将達やら、に兵糧などの荷物の補給を円滑にする為に、関所のフリーパスを認めている指示が残っている事などからも、
当時の武家は基本的に自弁で後方から自身の軍勢を養う為の兵糧などを補給していたようには思われますかねえ。
0086人間七七四年
2018/10/11(木) 02:17:20.02ID:lpOCskgY武田軍は甲府に逃げ帰る。
0087人間七七四年
2018/10/11(木) 02:22:16.50ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になって相手側に押し付けようとして、
必死になってお喚きになられておられます御様子のようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、
逆に貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、
前スレ446 前スレ448 前スレ449などで、
あるいはこのスレでは>>57 >>59 >>60などで、
こちら側から指摘がされておりますようには思われますが、
学者さんの著作の内容などを必死になって捏造曲解などをなさられようとしておられます事などを指摘され、
具体的なるご回答の方などを求められましても、お答えになられる事がおできになられずに、
発狂逃亡などをなさられておられますようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、具体的なるご回答の方などを、
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
さらに現状におきましては、貴方こと必死な織田ファンさんが
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますし、
実際問題として、貴方こと必死な織田ファンさんが上記のような状況でありながら、
必死になって相手側が撤収する、というレスをしましたら、10分もしないうちに現れて、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとし、こちら側からレスやら指摘をされて
それらに関しましてのご回答の方などもなさられずに発狂逃亡をなさられようとし、
というような事例は普通に過去スレなどに膨大な事例として残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0088人間七七四年
2018/10/11(木) 02:27:30.12ID:V6G3YvE7まったくもって論拠がだされておりませんようには思われますので、
具体的に資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
前スレ494
まことにもってその通りのようには思われますかねえ。
北条側も最初から補給を妨害される事を想定して進軍してきたわけでもないでしょうしねえ。
前スレ495
いやいやいや、このように、後から読み返しましても、
前スレ494さんの論旨などに関しましては、
賛同の念を抱いております次第ではございますかねえ。
0089人間七七四年
2018/10/11(木) 02:35:15.09ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに誰でも彼でも貴方こと必死な織田ファンさんの信長万歳他大名貶め妄想願望論旨などにとって
都合の悪い事柄などを主張したり、指摘したりする人々などを、
誰でも彼でも同一認定なさられようとしておられます御様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、
一日中ネットにお貼りつきのように思われますご生活スタイルなどを活用なさられながら、
多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
前スレ497
真面目な話としましては、これまでにもこちら側が何度も指摘の方などをさせていただきました、
信長が武田攻めの前に畿内の配下武将達に対して出した、
「兵糧をもたせる為に、人数調整をしてくるように。」的な指示やら、
信玄が長期戦に及んだ第2次川中島の対陣において、駿河から来ていた今川軍の援軍数百やら、
配下の国人武将達やら、に兵糧などの荷物の補給を円滑にする為に、関所のフリーパスを認めている指示が残っている事などからも、
当時の武家は基本的に自弁で後方から自身の軍勢を養う為の兵糧などを補給していたようにしか思われない次第なのではございますし、
これまでにも私やら、前スレ492の人やらが指摘などしてきましたように、
江戸時代のデータなどから考慮しましても、一万石余かと思われます、当時の木曽氏の領土で
織田勢5万近くを養う事は非常に困難なようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0090人間七七四年
2018/10/11(木) 02:44:12.36ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに誰でも彼でも貴方こと必死な織田ファンさんの信長万歳他大名貶め妄想願望論旨などにとって
都合の悪い事柄などを主張したり、指摘したりする人々などを、
誰でも彼でも同一認定なさられようとしておられます御様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、
一日中ネットにお貼りつきのように思われますご生活スタイルなどを活用なさられながら、
多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
で、まーたいつも通りに苦しくなったら菅沼なんたら認定に必死な御様子ではございますが、
何度も指摘をされておりますように、その菅沼なんたら、に関しましても、
まずはその菅沼なんたら自体が、貴方こと必死な織田ファンさんが膨大に人数を認定しまくって、
貴方ですら整合性をつけて説明する事ができない架空人物レッテルで、
そもそもオープンでそれを作った人間が普通に架空人物レッテルだと認めておりますのに、
そのようにおっしゃられましてもねえ、とは思われる次第ではございますが、
これらに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0091人間七七四年
2018/10/11(木) 02:51:00.48ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>49 >50 >52 >53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを、必死になって相手側に押し付けようとして、
必死になってお喚きになられておられます御様子のようには思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、
逆に貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、
前スレ446 前スレ448 前スレ449などで、
あるいはこのスレでは>>57 >>59 >>60などで、
こちら側から指摘がされておりますようには思われますが、
学者さんの著作の内容などを必死になって捏造曲解などをなさられようとしておられます事などを指摘され、
具体的なるご回答の方などを求められましても、お答えになられる事がおできになられずに、
発狂逃亡などをなさられておられますようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、具体的なるご回答の方などを、
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
さらに現状におきましては、貴方こと必死な織田ファンさんが
こちら側から資料やら史実やらを基にしましての、色々な指摘をされましても、
具体的に御回答になられる事がおできになられずに、
発狂逃亡をなさられておられますご事例などが、過去ログなどを含めましても100を余裕で超えているようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、そのようにおっしゃられましても、とは思う次第なのではございますし、
このスレでも>>75 >>78 >>80 >>81 などにもありますように、
貴方こと必死な織田ファンさんが必死に相手側の論旨を捏造曲解されておられます事などを指摘されながらも、
具体的に御回答になられずに、発狂逃亡をなさられておられます事例なども、
過去スレには膨大に存在しているようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0092人間七七四年
2018/10/11(木) 02:56:12.90ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに誰でも彼でも貴方こと必死な織田ファンさんの信長万歳他大名貶め妄想願望論旨などにとって
都合の悪い事柄などを主張したり、指摘したりする人々などを、
誰でも彼でも同一認定なさられようとしておられます御様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
実際問題といたしましては、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、
一日中ネットにお貼りつきのように思われますご生活スタイルなどを活用なさられながら、
多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題として、貴方こと必死な織田ファンさんが>>91とかにもありますように思われます状況でありながら、
必死になって相手側が撤収する、というレスをしましたら、10分もしないうちに現れて、
必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられようとし、こちら側からレスやら指摘をされて
それらに関しましてのご回答の方などもなさられずに発狂逃亡をなさられようとし、
というような事例は普通に過去スレなどに膨大な事例として残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0093人間七七四年
2018/10/11(木) 03:22:26.27ID:V6G3YvE7まことにもってその通りのようには思われますかねえ。
しかも、実際問題といたしましては、
>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われます事例などが、
過去スレに膨大になっている、という状況のようには思われます次第ではございますしねえ。
前スレ502
>武田信玄の軍勢は半年間も徳川領や織田領で遠征し続けて、
織田領土には別に遠征はしてないような。少なくとも、貴方が言う所の半年間では。
岩村に入った軍勢は「遠征」はしてないようには思われますしねえ。
>さらに上杉や徳川に対する抑えを残して美濃へ攻め込もうとしている軍勢です。
これに関しましては、これまでにも何度も指摘がされているようには思われますし、
このスレでも、貴方こと必死な織田ファンさんの、相手側に対しての、いつも通りのご所業のように思われます、
捏造曲解やらレッテル貼りのように思われますレスなどに対して
>>75 >>78 >>80 >>81 などで指摘がされておりますように、
上杉は関東と北陸の双方に敵を抱えて、1574年末まで東西奔走を続けている状況ではございますし、
徳川は三方ヶ原の結果、しばらく後まで三千程の軍勢しか主力軍としては動かせないように思われます状況のようではございますので、
徳川に対して三千程の抑えを置いて、その分の兵力は美濃に侵攻し、岩村遠山に既に入れてある軍勢+岩村遠山の軍勢=合計数千、
と合流すれば普通に補充が可能なようには思われますしねえ。
>北条氏は事前に遠征などしておらず(仮に3ヶ月前の武田攻めを含めても)、余力たっぷりにある軍勢です。
元々、北条の軍勢はまず1582年の6月に上野に侵攻して神流川の合戦を戦って勝利して、
そこから信濃に先発隊を進軍させ佐久を制圧し、そこからさらに北上して上杉側と対峙し、
そこからさらに南進して甲斐に侵攻、という中々の長距離行軍を行っておりまして、
そこで甲斐で家康と対峙戦になり、家康側が北条側の補給の妨害を行った事によって、
最終的に北条側は撤収する、という流れなわけなのですが、普通に信玄の西上の時の進軍ルートと比しましても、
北条側の進軍ルートは十分長距離と言えるようには思われますし、北条側も徳川側の補給妨害をあらかじめ望んでいたわけでもないでしょうから、
この長距離進軍ルートで、普通にそこから更なる長期の対峙戦などを行う事を計画していたようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、具体的なるご回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0094人間七七四年
2018/10/11(木) 03:28:16.48ID:V6G3YvE7まことにもって必死な織田ファンさんに関しましては、
その通りのようには思われてもしまいます次第ではございますかねえ。
実際問題といたしましては、
>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われます事例などが、
過去スレに膨大になっている、という状況のようには思われます次第ではございますしねえ。
0095人間七七四年
2018/10/11(木) 03:40:15.67ID:V6G3YvE70096人間七七四年
2018/10/11(木) 03:46:10.34ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
>米軍なんかは2週間前線勤務した部隊は
>1か月後方に下げて休息と再編成しないと消耗して使い物にならなくなると結論付けているしな
何をソースにしているのかは存じ上げかねますが、具体的にご提示の方などを
御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
>半年以上も敵地で〜(以下略)
これまでにも何度も指摘がされているようには思われます次第なのではございますが、
このスレでも>>78とかにもありますように、貴方こと必死な織田ファンさんが信奉する織田信長様は、
既に半年以上北陸遠征を行っていた上杉謙信が、自身の要請に応じて越後に戻って、
そこから武田領土に侵攻して、武田と戦ってくれる事を書状で普通に望んでいて、
(しかも信長自身は、謙信に「信玄はこちら側に敗北して領土に撤収しようとしているから、
織田・徳川・上杉の三勢力で侵攻して打ち倒そう!」的に書状でいいながら、
同時期に出した他の書状では、「謙信が武田領土に攻め込めば、武田軍の圧力が減少するだろうから、
その間に畿内に出陣して存分にしたい。」的に書いてまして、
普通に謙信を当て馬にしたい、というのが信長の望みだった事は明らかなようには思われますしねえ。)
という状況なわけなのではございますが、貴方こと必死な織田ファンさん的には、
貴方こと必死な織田ファンさんが信奉しておられます織田信長様は、
貴方こと必死な織田ファンさんの御主張の中におきましては、狂人以下、という事になってしまうようにも
思われてもしまいます次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、
具体的なるご回答の方などを、なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
ついでに、氏政のは>>93にもありますように、長距離行軍をしてきました事と、
徳川側の補給妨害工作によってそうなった、という事例ではございますので、
信玄の事例とは明らかに異なりがあるようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、具体的なるご回答の方などを
御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0097人間七七四年
2018/10/11(木) 03:53:30.27ID:lbFdx1xd0098人間七七四年
2018/10/11(木) 03:54:33.04ID:V6G3YvE7>あの辺りだと大軍で攻めてもあまり意味がない
>(1574年の武田勝頼の東美濃攻めで織田の大軍が敗れた例あり)
それこそ、勝頼の東美濃攻めでは、1万5千の兵力で侵攻して、
一ヵ月程で18諸城を攻略しておりますので、十分に大軍の意味はあるようには思われますしねえ。
そもそも、何度も指摘がされているようには思われますが、
そんなに貴方がいうような理屈で信濃から美濃に攻め込めないのでしたら、
1565年くらいに武田と織田の勢力が東美濃で偶発的に衝突とした時に、
織田が慌てて兵を退いて、武田に対して婚姻同盟を申し込むとか、
そういう事はまず不可思議な流れのようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、具体的なるご回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
それから、勝頼の東美濃攻めで織田主力が云々、というのは、山県が険路を抑えて
織田主力の進軍を封じ、その間に武田勢主力が城の攻略に成功したので、
織田主力が撤収した、的な流れのようには思われますが、
貴方がおっしゃるのとは色々と異なりがありますようには思われますが、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
で、東美濃の豪族云々に関しましては、
上記のように、勝頼が1万5千程で侵攻してきましたら、
一ヵ月程で18諸城が攻略されてはおりますので、
普通に強力な大名勢力の大軍が侵攻してきたら、普通になびく、という感じのようにも思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0099人間七七四年
2018/10/11(木) 04:02:18.20ID:V6G3YvE7のレスの宛先は前スレ506です。
修正の方をしておきますかねえ。
>>97
このスレ>>5でも必死な織田ファンさんとかが、前スレ宛のレスとかを普通にしておりますので、
特に問題はないようには思われます次第ではございますかねえ。
前スレ507
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
他の人も指摘しているようには思われますが、
>>93にもありますように、天正壬午の時の北条軍は上野から佐久へ、佐久から信濃北部へ、信濃北部からまた佐久へ、
そして甲斐へ、という感じで相当な長距離行軍してますのに、
関東がどうとか、貴方こと必死な織田ファンさんは何をおっしゃっておられますのか、とは思われます次第ではございますので、
これらの事柄などなどに関しましても、具体的なるご回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0100人間七七四年
2018/10/11(木) 04:09:20.43ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
これまでにも何度も過去スレなどで指摘の方がされておりますようには思われますが、
元々武田と織田の両属だった岩村遠山を、強引に軍勢を派遣して併合したのがそもそも織田なわけなのですが、
これらに関しましての、具体的なるご回答の方などを、御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
で、東美濃の豪族云々に関しましては、
勝頼が1万5千程で侵攻してきましたら、
一ヵ月程で18諸城が攻略されてはおりますので、
普通に強力な大名勢力の大軍が侵攻してきたら、普通になびく、という感じのようにも思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
前スレ509
いやいやいや、このスレの>>57 >>59 >>60などにもありますように、
普通に包囲網側と連携をしましての、美濃侵攻を戦略としていたようではございますが、
これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
0101人間七七四年
2018/10/11(木) 04:21:23.92ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
普通に「まーた」なんて誰でも彼でも使うフレーズのようには思われますし、
実際問題といたしましては、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、
一日中ネットにお貼りつきのように思われますご生活スタイルなどを活用なさられながら、
多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
>上杉の越中遠征って、いつのこと言われてるのか知りませんが、
わざわざ511の人が「真冬の」って書いてますし、
過去スレにおいて話題になってますのは、基本的には信玄西上の時期とほぼ同時期に行われていた、
上杉の北陸遠征の事だと思うのですけれどねえ。
そもそも、「調達」がどうとかお喚きになられておられます御様子ではございますが、
511の人は「冬に海上輸送とか言い出したのお前だろ。」的に言ってるわけですから、
現地調達がどうとかいわれましても、しょうがないようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、具体的なる御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんの言う、現地調達どうたら論だとか、策源地どうたら論、だとかは、
資料やら史実やらに基づかれましてのご論証の方などを一度もおやりになられてはおられないように思われます事なども、
過去スレでこれまでにも膨大に指摘がされてきましたようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、当時の補給は普通に後方からの輸送だとしか思われない事なども、
このスレの>>89などをはじめとして、
過去スレなどにおきましても、資料やら史実やらを基にして、
何度も指摘の方などがされてきましたようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めに具体的なるご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
前スレ511
まったくもって、その通りのようには思われますかねえ。
0102人間七七四年
2018/10/11(木) 04:28:03.02ID:V6G3YvE7他の人も指摘しておりますように、そもそもそれをやっていた、という資料やら史実やらのご提示の方などを
御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
前スレ518
他の人も書いておりますように、それは海上輸送をしていた資料やら、史実やら、とおっしゃられるのは、
困難なようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
前スレ514 前スレ516
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
普通に「まーた」なんて誰でも彼でも使うフレーズのようには思われますし、
実際問題といたしましては、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、
一日中ネットにお貼りつきのように思われますご生活スタイルなどを活用なさられながら、
多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
実際問題として、貴方こと必死な織田ファンさんがいつどこで具体的なる資料やら史実やらを基になさられましての、
ご論証の方などをなさられておられますのか、につきまして、などを
なにとぞ御早めに具体的なるご回答の方などを、なにとぞなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんの言う、現地調達どうたら論だとか、策源地どうたら論、だとかは、
資料やら史実やらに基づかれましてのご論証の方などを一度もおやりになられてはおられないように思われます事なども、
過去スレでこれまでにも膨大に指摘がされてきましたようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、当時の補給は普通に後方からの輸送だとしか思われない事なども、
このスレの>>89などをはじめとして、
過去スレなどにおきましても、資料やら史実やらを基にして、
何度も指摘の方などがされてきましたようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めに具体的なるご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0103人間七七四年
2018/10/11(木) 04:33:29.52ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに誰でも彼でも貴方こと必死な織田ファンさんの信長万歳他大名貶め妄想願望論旨などにとって
都合の悪い事柄などを主張したり、指摘したりする人々などを、
誰でも彼でも同一認定なさられようとしておられます御様子のようには
思われてもしまいます次第なのではございますが、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
普通に「まーた」なんて誰でも彼でも使うフレーズのようには思われますし、
実際問題といたしましては、上記のように、貴方こと必死な織田ファンさんが
複数端末やら、複数IDなどを用いられまして、
一日中ネットにお貼りつきのように思われますご生活スタイルなどを活用なさられながら、
多数派装い自演などをなさられておられますのが
明らかにされておられますように思われてもしまいます事例などは、
過去ログなどに膨大になっておりますように思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などをなにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0104人間七七四年
2018/10/11(木) 04:39:39.35ID:V6G3YvE7まじめな話、貴方の言うようなレスのどこに、「海上輸送をしていたソース」 とやらが出されておられる、
と御主張なさられるおつもりなのでございますのか、につきましてを、
御早めに具体的なるご説明の方などをなにとぞよろしくお願いいたしますかねえ。
512のレスにおいて、貴方こと必死な織田ファンさんは、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
「調達」がどうとかお喚きになられておられます御様子ではございますが、
511の人は「冬に海上輸送とか言い出したのお前だろ。」的に言ってるわけですから、
現地調達がどうとかいわれましても、しょうがないようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、具体的なる御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんの言う、現地調達どうたら論だとか、策源地どうたら論、だとかは、
資料やら史実やらに基づかれましてのご論証の方などを一度もおやりになられてはおられないように思われます事なども、
過去スレでこれまでにも膨大に指摘がされてきましたようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、当時の補給は普通に後方からの輸送だとしか思われない事なども、
このスレの>>89などをはじめとして、
過去スレなどにおきましても、資料やら史実やらを基にして、
何度も指摘の方などがされてきましたようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めに具体的なるご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>もしくは読まずにスルーしているのか
>後者なら人間として終わってるな
貴方の言うレスに関しましては、上記のように「海上輸送をしていたソース」とするには
非常に不可思議なように思われます事柄などが多数あるようには思われます次第のようではございますし、
そもそも、こちら側などからもこれまでにも膨大なる指摘がされてきたようには思われます次第なのではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが、相手側の論旨とかの都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、にご狂奔なさられましたり、発狂逃亡などをなさられたりしておられますように思われますご事例などに関しましては、
過去スレなどを総合しますれば、余裕で100を超えているようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0105人間七七四年
2018/10/11(木) 04:45:28.89ID:V6G3YvE70106人間七七四年
2018/10/11(木) 04:51:37.81ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
これまでにも何度も指摘がされているようには思われます次第なのではございますが、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんの言う、現地調達どうたら論だとか、策源地どうたら論、だとかは、
資料やら史実やらに基づかれましてのご論証の方などを一度もおやりになられてはおられないように思われます事なども、
過去スレでこれまでにも膨大に指摘がされてきましたようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、当時の補給は普通に後方からの輸送だとしか思われない事なども、
このスレの>>89などをはじめとして、
過去スレなどにおきましても、資料やら史実やらを基にして、
何度も指摘の方などがされてきましたようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めに具体的なるご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>ソース出せば納得して謝罪するなり黙るなりするならともかく
>都合の悪いソースはスルーして結局暴れるんだからよ
これは完全に貴方こと必死な織田ファンさんのご所業のようには思われます次第ではございますし、
そもそも、こちら側などからもこれまでにも膨大なる指摘がされてきたようには思われます次第なのではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんが、相手側の論旨とかの都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、にご狂奔なさられましたり、
発狂逃亡などをなさられたりしておられますように思われますご事例などに関しましては、
過去スレなどを総合しますれば、余裕で100を超えているようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0107人間七七四年
2018/10/11(木) 04:55:22.66ID:oglwOzGx0108人間七七四年
2018/10/11(木) 04:56:57.00ID:V6G3YvE7これまでにも過去スレなどでも膨大に指摘がされてきましたようには思われます次第なのではございますが、
そもそも、貴方こと必死な織田ファンさんの言う、現地調達どうたら論だとか、策源地どうたら論、だとかは、
資料やら史実やらに基づかれましてのご論証の方などを一度もおやりになられてはおられないように思われます事なども、
過去スレでこれまでにも膨大に指摘がされてきましたようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御回答の方などを御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
そもそも、当時の補給は普通に後方からの輸送だとしか思われない事なども、
このスレの>>89などをはじめとして、
過去スレなどにおきましても、資料やら史実やらを基にして、
何度も指摘の方などがされてきましたようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めに具体的なるご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
真面目な話としましては、これまでにもこちら側が何度も指摘の方などをさせていただきました、
信長が武田攻めの前に畿内の配下武将達に対して出した、
「兵糧をもたせる為に、人数調整をしてくるように。」的な指示やら、
信玄が長期戦に及んだ第2次川中島の対陣において、駿河から来ていた今川軍の援軍数百やら、
配下の国人武将達やら、に兵糧などの荷物の補給を円滑にする為に、関所のフリーパスを認めている指示が残っている事などからも、
当時の武家は基本的に自弁で後方から自身の軍勢を養う為の兵糧などを補給していたようにしか思われない次第なのではございますし、
これまでにも私やら、前スレ492の人やらが指摘などしてきましたように、
江戸時代のデータなどから考慮しましても、一万石余かと思われます、当時の木曽氏の領土で
織田勢5万近くを養う事は非常に困難なようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0109人間七七四年
2018/10/11(木) 05:02:42.57ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
これまでにも何度も指摘がされているようには思われます次第なのではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんご自身が、上記のレス群にもありますように、
朝の9時から次の日の朝5時まで必死にID切り替えなどを多用されながら必死に多数派装いなどをしようとしながら
貼りついて、朝の5時に寝て朝の10時30分に起きてまた必死にID切り替えとかをしながら、
必死に多数派装いをしながら書き込みしまくっているのを、毎日のようにお繰り返しなさられておられますように思われます事などが、
上記のように膨大な過去スレのレスなどからも明らかになっているようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
前スレ525
どんなものではございましょうかねえ。
それまで数か月単位で戦って撤収、という事例が多いのは、包囲網側との戦いで主力を一方面に長く貼り付けておく事が困難であったから、
というのが理由のようには思われますし、
信長公記によりますれば、本能寺前に羽柴から救援要請を受けた信長は
「毛利を一気に打ち倒して九州まで進もう!」的に述べたそうですし、
これですと、数か月は明らかに超える遠征を想定していたようには思われますが、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
0110人間七七四年
2018/10/11(木) 05:16:28.23ID:V6G3YvE7天正壬午の時は、依田だけではなく、他の北条側にそれまで靡いていた信濃や上野の国人などが
動揺したり、敵対したりなどして、補給が円滑にいかなくなった事が要因のようには思われますが、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
このような条件などは、少なくとも、西上の時の武田・朝倉とは異なる状況のようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
前スレ528
大河ドラマをソースにして語られるのはいかがなものなのではございましょうか、とは思うのですけれどねえ。
軍鑑ではそれとは異なる記述だったようには思われますしねえ。
前スレ533
>武田ってその時期、二俣にいる武田信玄本隊に、
>三河長篠の別働隊にも補給してるんだよね。同時期に三ヶ所も一斉輸送なんか出来るの?
何度も指摘がされているようには思われる次第なのですが、三河長篠の別動隊、って三河北部から侵攻して、
そのまま遠江方面に侵攻して二俣の武田勢主力にい合流した山県勢の事を言っているのでしょうか、
とも思いますし、そもそも時期がいつの事なのではございましょうかねえ、とも思いますしねえ。
そもそもの問題としましては、別に軍勢が派遣されるなら、
何方向でも正直その派遣された軍勢の分は後方補給が基本的には普通に行われているはずと思われますけれどねえ。
いつも通りに都合の悪い事柄などに関しましては、必死にスルーしようとしておられます御様子のようには思われますが、
真面目な話としましては、これまでにもこちら側が何度も指摘の方などをさせていただきました、
信長が武田攻めの前に畿内の配下武将達に対して出した、
「兵糧をもたせる為に、人数調整をしてくるように。」的な指示やら、
信玄が長期戦に及んだ第2次川中島の対陣において、駿河から来ていた今川軍の援軍数百やら、
配下の国人武将達やら、に兵糧などの荷物の補給を円滑にする為に、関所のフリーパスを認めている指示が残っている事などからも、
当時の武家は基本的に自弁で後方から自身の軍勢を養う為の兵糧などを補給していたようにしか思われない次第なのではございますし、
これまでにも私やら、前スレ492の人やらが指摘などしてきましたように、
江戸時代のデータなどから考慮しましても、一万石余かと思われます、当時の木曽氏の領土で
織田勢5万近くを養う事は非常に困難なようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0111人間七七四年
2018/10/11(木) 05:22:47.10ID:V6G3YvE7さすがに商人が軍事目的で物資を輸送してましたら、敵対勢力側はなんらかの妨害工作などを行おうとするでしょうから、
水軍的な存在は必要のようには思うのですけれどねえ。
まあ、あくまでも海上輸送をしていたなら、という話なのではございますけれどねえ。
個人的には、当時の資料やら史実等から考慮しましても、>>89などにも書きましたように、
当時の武家は自弁で後方から補給を行うのが基本のようには思われますけれどねえ。
0112人間七七四年
2018/10/11(木) 05:33:05.47ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
>遠山一族は信玄の思惑を外れ全て織田につく、
そもそも、信玄の書状で一貫して出てくるのは、岩村遠山でして、
他の遠山一族の事を信玄がどう思っていたのか、につきましては、
特に書状にはないようには思われるのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、御回答の方などを、
御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
で、これまでにも何度も指摘がされているようには思われます次第なのではございますが、
いつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしようとしながら、
捏造曲解などにご狂奔なさられようとしておられます御様子のようには思われますが、
>武田が美濃に侵攻を開始したら信長に反抗する約定
>岩村城を占拠(=美濃に侵攻を開始した)したことを伝え約定通り蜂起するよう書状で催促するも静観し態度を明確にしない
信玄の書状に関しましては、「岩村に人数を移しました。来年の春に美濃に侵攻するので、その後で織田に敵対してください。」
的な内容でして、信玄率いる主力軍の美濃侵攻がポイントなわけでして、岩村占拠は特に関係ない事は明らかなようには思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
0113人間七七四年
2018/10/11(木) 05:39:58.76ID:V6G3YvE7>それはねえが各武将が自弁で自分の領地から輸送しないと駄目だからとか言ってたからじゃ?
まーたいつも通りに
相 手 が い な い 時 に だ け
嬉々として捏造曲解などにご狂奔する事に必死なようではございますが、
貴方の相手側の人は、
>何で上杉は事前に物資集めてたからできたっていうなら武田は同じことできると思えないのかな?
って貴方の方に聞いている状況ですのに、何をどうやったら、そうやってこっち側に押し付けられると思っておられますのか、
につきましてを御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、いつも通りに必死になって捏造曲解などにご狂奔なさられておられるご様子のようではございますが、
>それはねえが各武将が自弁で自分の領地から輸送しないと駄目だからとか言ってたからじゃ?
>他の人は秀吉の九州関東の時みたいに予め事前に物資を輸送しているから事前にどっかに集積出来ると考えているみたいだが。
前スレでも、貴方こと必死な織田ファンさん側は、後方輸送について指摘する人々を煽り罵倒しまくっていたりして、
一度も資料やら史実やらに基づいての論証とかのされておられない、策源地どうたら論に必死にご執着のように思われますのに、
都合が悪くなってきましたら、必死になって一部の事だけ的に言おうとなさられるのはどうかと思われます次第ではございますので、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、これまでにも何十度も指摘がされているようには思われます次第なのではございますが、
真面目な話としましては、これまでにもこちら側が何度も指摘の方などをさせていただきました、
信長が武田攻めの前に畿内の配下武将達に対して出した、
「兵糧をもたせる為に、人数調整をしてくるように。」的な指示やら、
信玄が長期戦に及んだ第2次川中島の対陣において、駿河から来ていた今川軍の援軍数百やら、
配下の国人武将達やら、に兵糧などの荷物の補給を円滑にする為に、関所のフリーパスを認めている指示が残っている事などからも、
当時の武家は基本的に自弁で後方から自身の軍勢を養う為の兵糧などを補給していたようにしか思われない次第なのではございますし、
これまでにも私やら、前スレ492の人やらが指摘などしてきましたように、
江戸時代のデータなどから考慮しましても、一万石余かと思われます、当時の木曽氏の領土で
織田勢5万近くを養う事は非常に困難なようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての御回答の方などを
なにとぞ御早めによろしくお願いいたしますかねえ。
0114人間七七四年
2018/10/11(木) 05:48:30.95ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
>東美濃は勝頼の侵攻を受けるも徹底抗戦
何度も指摘されているようには思われますが、東美濃18諸城が一ヵ月程で攻略されている時点で、
普通に武田が大軍で侵攻してきたら、そちら側になびく、的な感じだったようにも思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>郡上の遠藤氏は信長に信玄内応の嫌疑をかけられるが潔白を主張し不問とされる
何の資料に基づいておられますのか、につきましてを、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
安藤氏が後年に武田に内通していた事などを理由として追放されていて、
遠藤がお咎めなしだったのは、安藤氏の方が勢力が大きくて、信長の方に知られてしまったからではないか、
的に述べている人とかもいたようには思うのですけれどねえ。
>(つまり歴史上遠藤は信長を裏切らなかったということになる)
武田と朝倉の書状連絡の仲介とかを普通に遠藤がやってますのに、信長を裏切ってない、というのは
明らかに無理があるようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています