【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】ねえ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114人間七七四年
2018/10/11(木) 05:48:30.95ID:V6G3YvE7まーたいつも通りに都合の悪い事柄などを必死にスルーなさられようとなさられながら、
>>49 >>50 >>52 >>53にありますように、
普通に貴方こと必死な織田ファンさんがID切り替えやら複数端末やらによる多数派装いを、
ネット廃人的なご生活などをなさられながら、一日中貼りつかれながら、
捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられようとなさられながら、
必死におやりになられておられますように思われますが、
>東美濃は勝頼の侵攻を受けるも徹底抗戦
何度も指摘されているようには思われますが、東美濃18諸城が一ヵ月程で攻略されている時点で、
普通に武田が大軍で侵攻してきたら、そちら側になびく、的な感じだったようにも思われますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>郡上の遠藤氏は信長に信玄内応の嫌疑をかけられるが潔白を主張し不問とされる
何の資料に基づいておられますのか、につきましてを、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
安藤氏が後年に武田に内通していた事などを理由として追放されていて、
遠藤がお咎めなしだったのは、安藤氏の方が勢力が大きくて、信長の方に知られてしまったからではないか、
的に述べている人とかもいたようには思うのですけれどねえ。
>(つまり歴史上遠藤は信長を裏切らなかったということになる)
武田と朝倉の書状連絡の仲介とかを普通に遠藤がやってますのに、信長を裏切ってない、というのは
明らかに無理があるようには思われます次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています