>>804
織田徳川の同盟は、対等同盟と言うより織田が上位の従属同盟だよ。
あの時代、最初は対等に近い同盟だったのに何時の間にか事実上の臣従って例は多い。
毛利なんか、最初は安芸備後の国人同盟の盟主から始まってるからね。
三村は、普通は毛利傘下って書かれるけど、同盟当初は保々対等勢力だし。
まあ、現実的には織田傘下が嫌なら北条に従属するのが戦略的に正しいでしょうね。
>>803
絶対に駄目だよ、信玄って文字をいれると「ねえ」=「菅沼遼太」が湧くから。