上杉謙信とかは良い見本になったはずなん
だけどね。
敵の懐近くまで入っても構えて動かず、
飯をたく煙を見て敵が動くのを察知して、
川中島に押し出した。
動くのが遅れたら、挟み撃ちになってたかも。
長篠では敵は山にこもったまま動かない
のだから、こちらは長篠城を攻略し、
周辺を固めて万全にした上で相手が動く
のを待つ。
待っている間に高坂の留守部隊を呼び出
すことが出来たら、逆に優勢になっても
おかしくなかった。