この時代の大名の存在意義は勢力拡大。後に天下を取った家康も京とは反対の東進一択
武田よりも上洛の可能性があった毛利元就だって九州侵攻