武田勝頼について Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039人間七七四年
2018/08/28(火) 20:26:55.88ID:aVmjTs6X信長は親父の生前から津島や熱田に睨みを効かせる
那古屋の主として今川と睨み合ってきた
家康は今川家中でも一軍の将として扱われてきたし
関東移封まで政治家としちゃ大したことない
勝頼の経験はあくまで一城の主、侍大将の一人としてであり
大国の主、総大将としての経験ではない
侍大将の視点で総大将として判断下すことに疑問が無かった点では
修正力不足という誹りは免れないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています