>>495
まーたいつも通りに>>89 >>121にもありますように、一日中をかけてID切り替えなどを繰り返しながら
貴方こと必死な織田ファンさんが、必死に他人装いをなさられて多数派装いなどをなさられておられますご様子の様には思われる次第ではございますが、
いやいやいや、いつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーしようとしておられるご様子ではございますが、
勝頼の時代には、織田が対岩村封じの為に周辺の18諸城に普請と兵力込めを行っておりまして、
それでも勝頼は一ヵ月程で攻略をしているわけなのではございますし、
信玄の時にはまだそれらが特にされてはおりませんので、普通に勝頼時代よりも容易に攻略が可能なようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましても、御早めにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

いや、普通に既にこれまでの過去の歴史における朝倉の越前から美濃への侵攻路である、
郡上八幡の遠藤氏が既に内応済みなんですから、普通にそこから侵攻してくるようには思われるのですが、
これらに関しましても、御回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
過去スレなどで何度も指摘がされておりますように、普通に朝倉は越前から美濃に侵攻して、
美濃の中枢部とか中央部にまで、比較的短期に侵攻している事例が複数あるようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、御回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

で、せっかく平山氏の「武田信玄」をご購入なさられました事などを、
>>517とかでアピールしておられるご様子なのではございますので、
その本においてしっかりと平山氏が郡上遠藤氏を美濃の豪族だとしているのですから、
それに基づかれました方がよろしいのではないかとは思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。