>>251
上杉の場合は、越中東部が既に領国化されているのと、海路から補給ができるからであり、浅井の支援のために近江に出張っている朝倉とは全く状況が違う。

近江だと海路は使えない。
かといって木の芽峠は冬は雪で閉ざされる。浅井に補給を頼むにしても、当時の浅井で朝倉2万の補給なんか不可能。ましてや朝倉には近江に拠点になるような城はない。にわか作りの砦だけ。

これで越年なんかできるわけないでしょ。