【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の四
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088人間七七四年
2018/07/23(月) 07:15:49.78ID:fVIf60m/>その険しい道程から東山道第一の難所として知られ、
荒ぶる神の坐す峠として「神の御坂」と呼ばれた(「御坂峠」という別表記はここに由来する)。
神坂峠は、急峻で距離も長かったため、峠を越えられずに途中で死亡する者や、
盗賊が出ては旅人を襲ったとの記録が、いろいろな古典に書かれている。
後に、東山道(中山道)は神坂峠を避けて、木曾谷を通るようになったため、
神坂峠を越える者は減少した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています