>>257
ですからあ、相変わらず都合の悪い事柄は、必死にスルーなさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
明治でつくられた道の方が、少なくとも、それ以前の道よりは整備もされていると思われますしねえ。
といいますか、明治の旧道も、もともとあった道を基にはしているわけですしねえ。
普通に旧道と戦国時代の道の条件は同じ、といいますか、そもそも、それ以上に戦国時代の方が
条件が悪そうに思われますが、これらの件に関しましても、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

具体的にご提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
一々、抽象的にお喚きになられてないで、ご自身でご説明になられる事を
よろしくお願いいたしますかねえ。
>>248
ですから、資料提示の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。書状番号とか年月日とかでもいいですしねえ。
で、結局本願寺が、北陸の方は増援するので、信玄は遠征を続けて欲しい、的にいっている、
という流れだったと思われますしねえ。